X



MonotaRO(モノタロウ) 10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おかいものさん 転載ダメ
垢版 |
2016/10/15(土) 12:34:33.47ID:m96vtQo1
♪2ちゃんで使う〜消耗品を〜ネットで注文も〜のた〜ろ〜ぉ〜

モノタロウ (事業者用)
http://www.monotaro.com/

インターネットホームセンターIHC.MonotaRO (個人用)
http://ihc.monotaro.com/

MonotaRO(モノタロウ) 9 (前スレ)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1435713192/

1000万もの取扱点数!!
3000円以上送料無料!!
安く感じる税別価格!!
 
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0002おかいものさん
垢版 |
2016/10/15(土) 12:35:19.08ID:m96vtQo1
◆車板
【男前】モノタロウ MonotaRO 8【大坂魂】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1414633849/

◆製造業界板
MonotaRo仕事資材会社
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1242126253/

◆電気電子板
モノタロウで買える電子部品
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1415538316/

◆アクアリウム板
色々便利モノタロウ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1458109014/
0004おかいものさん
垢版 |
2016/10/18(火) 17:22:35.02ID:dRrIGVqn
お前らMonotaROでアダルトグッズの代わりになりそうな物見つけたら教えろよ
0006おかいものさん
垢版 |
2016/10/20(木) 17:18:14.06ID:waeUPhlJ
いつの間にか買った物リストが購入日順で表示できるようになったんだな
0011 ◆/xxVLdE0Uc
垢版 |
2016/10/29(土) 11:04:26.25ID:pzCJ0uGt
 クーポン  こい
0013おかいものさん
垢版 |
2016/11/01(火) 21:38:24.92ID:7GrdbJhC
1000来てたが1万以上
制限こんな高かったっけ
0014おかいものさん
垢版 |
2016/11/02(水) 01:21:38.09ID:0F4Ge7Qm
クーポンは人による
monotaro様のご機嫌次第
0015おかいものさん
垢版 |
2016/11/02(水) 10:06:03.05ID:A9lsCzw+
おらにはここずーっと500円クーポンしかこない
0016おかいものさん
垢版 |
2016/11/02(水) 20:57:51.70ID:+n+vEpA4
送料無料の条件、クーポンも条件が渋く成ったよな。
>>4
医療のカテゴリーで、コンドームとペペは扱ってるよ
1万円以上の調整で、ローションとピンクローター買ったもん
ピンロー本体にモノタロウ侍のロゴ
コントーラーに大阪魂の文字が入ってた。
0017おかいものさん
垢版 |
2016/11/02(水) 21:47:16.69ID:SMmWZd+G
>>13
今回はその制限がなさそうだわ
でも買うものがないw
0020おかいものさん
垢版 |
2016/11/02(水) 23:19:08.67ID:iL6Zc06h
1万以上の制限付きは10%オフと被れば使い道もあるけど
そうじゃないならyahoo!ショッピングのMonotaROで買った方がお得なんよね
プレミアム登録しててTポイントを消化出来る場合だけど
0021おかいものさん
垢版 |
2016/11/03(木) 18:48:23.06ID:G+Wznz2I
>>18
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
でヒットしたやつでプレイしたいぜ
0022おかいものさん
垢版 |
2016/11/11(金) 22:18:04.65ID:ZIbE+Ra4
モノタロから送ってくる分厚い冊子を止めるには
どうすればいいの?
0023おかいものさん
垢版 |
2016/11/11(金) 23:19:44.09ID:cPPBOLsX
マイページ>ご登録情報>お客様情報編集>情報配信拒否
0025おかいものさん
垢版 |
2016/11/12(土) 04:01:35.53ID:vcirG0b1
たまに1000円クーポン入ってるから拒否せず放置してるんだよな
頻繁にMonotaRO見てるならトップページで分かるけど
クーポンメール来た時しか見ないから現物見なきゃ逃してしまう
0027おかいものさん
垢版 |
2016/11/12(土) 17:22:07.13ID:XurDBjO7
CM馬鹿みたいに流して
利用者への還元は無し
0028おかいものさん
垢版 |
2016/11/14(月) 05:33:44.95ID:dNLYUPRW
リコールしたモノタロウ養生テープの換えが届いたんだけど、

送り返すべき不良品のテープはもう使い切って芯すら残ってないんだけど放置でいいんかな?

引取品は無いって言ったら
佐川の兄ちゃん戸惑ってたけど。
0029おかいものさん
垢版 |
2016/11/16(水) 21:20:53.99ID:/2MR61BC
佐川の兄ちゃんは困るだろうね
そこは中に使ってしまいましたとメモ入れてあげるべきすね
0032おかいものさん
垢版 |
2016/11/20(日) 05:21:55.66ID:wdakdbFV
モノタロウー♪ モノタロウー♪
サンドウィッチマンの片方が出てるのかと思ったぞ
0033おかいものさん
垢版 |
2016/11/24(木) 00:09:00.13ID:7E6y2f6D
土日祝の5%引きで買おうとしたら間に合わず
今見たら10%引きの日になってました
このまま待ってたらそのうち15%引きや20%引きの日があるんでしょうか?
0034おかいものさん
垢版 |
2016/11/24(木) 00:16:34.84ID:ozubnvjm
俺は以下の2つの条件が重なったゴールデンクロスの日にしか買わない

欲しい商品が、特定カテゴリ全品割引で対象の日(月に1回)に
5%引きのモバイルクーポンを使う

これが現状モノタロウブランド以外の一般商品を一番安く買う方法
もちろんもっと特別なクーポンがあれば別だが
0035おかいものさん
垢版 |
2016/11/24(木) 01:33:01.10ID:Nms9PJ8Z
1000円程度のものを買うとき、後2000円何を買えばいいか…
いくらあっても困らないような消耗品とかないかな?
文具とか頑張って探してるけど、必要なものがあまりない
0037おかいものさん
垢版 |
2016/11/24(木) 02:48:13.59ID:2meRUl/R
yahooでプレミアム会員登録してるなら
今ならyahoo!ショッピングで5の付く日か11日22日で買うのもありだね
5の付く日だとポイント14倍だし、11日22日はyahooのクーポンが使える
0038おかいものさん
垢版 |
2016/11/24(木) 03:08:05.72ID:gN6ov+7o
あっちは個人向けだから品揃えがイマイチなんじゃね?
0040おかいものさん
垢版 |
2016/11/24(木) 13:42:34.00ID:1+3N0fyg
>>33 全品15%引きの日は無い
プライベートブランド15%引きや週替わり特価で対象商品が15%以上値引きになる事はある
0041おかいものさん
垢版 |
2016/11/24(木) 15:20:09.19ID:qJ2xMOCC
この店でマイクロスイッチ買っただけでカタログが一度にこんなに届いた
ポストから溢れてたわ。限度があるだろ馬鹿かよ

http://imgur.com/Zvqh1Jp
0042おかいものさん
垢版 |
2016/11/24(木) 20:08:08.51ID:7E6y2f6D
>>40
色々買いたいので全品10%の今日買うのがよさそうですね
早速注文しときます
0044おかいものさん
垢版 |
2016/11/25(金) 06:17:38.05ID:q+h4OMBK
物をハツる時に床を傷めないよう敷物にするとか
硬くて重い物を置く時に物と床を傷めず傾きを調節する時に使ったりとか
ここのカタログは厚さがバラバラだから集めておくと便利
0045おかいものさん
垢版 |
2016/11/25(金) 07:44:02.54ID:7wIqAkwc
ネットで注文してる人にカタログ送ってもあんま見ない気がするんだけど
みんな見てるもんなのか
0047おかいものさん
垢版 |
2016/11/25(金) 12:29:01.36ID:zdzL6png
Yahoo!店、100円未満のいくら買ってもポイント0なんだな
昨日本店で買っときゃよかったわ
0049おかいものさん
垢版 |
2016/11/25(金) 22:39:08.82ID:7wIqAkwc
数年ぶりに注文したらなんかFAX番号登録しろとかでてんだけど
やばそう
0051おかいものさん
垢版 |
2016/11/26(土) 13:51:35.94ID:4JYwFZZO
>>49
モノタロウは悪質なFAX代行業者を使ってて、
モノタロウのDMFAXと同じFAX番号で闇金のFAXが来る
番号を着信拒否してもFAX番号を変えて1日4・5回FAX鳴らされる

>>50 ブラックフライデーって小売業者が黒字になるって解釈だから消費者が得するとは限らんよ
0052おかいものさん
垢版 |
2016/11/26(土) 18:13:06.18ID:vHs34adS
>>51
細かいこと抜きに安く売ってくれたら消費者にとっては得なんじゃないの?
0053おかいものさん
垢版 |
2016/11/27(日) 08:15:18.05ID:5ptGosaO
商品詳細ページから商品レビュー投稿をクリックしたら買ったことがない商品も投稿ページに移るが
他の店で買った物をレビュー書いてもクーポン抽選の対象になるのかな?
0054おかいものさん
垢版 |
2016/11/30(水) 19:37:58.43ID:ulTyABDd
注文してたものが届いたけど
別便でカタログも届いた
同封しとけよ
0056 【豚】
垢版 |
2016/12/01(木) 14:16:42.14ID:bGUL96xG
また1000円来てた
先月も来てたけど何も買わなかった
0057おかいものさん
垢版 |
2016/12/01(木) 16:52:40.63ID:uSdWVIeM
一万円買って1000円引きならおれも来たけど
一万円も絶対に買わんから使わない。
0058おかいものさん
垢版 |
2016/12/01(木) 18:26:47.23ID:dol/Jr0j
9/1に1000円引き使ってから500円引きすら来なくなった
0059おかいものさん
垢版 |
2016/12/01(木) 18:37:46.91ID:XlffyKMu
今の時期に1000円クーポン来る人はカレンダーとか貰えるし良いよな
自分は春と秋だからそんなのないわ
monotaroグッズ好きじゃないと有り難くも何ともないだろうけどw
0060おかいものさん
垢版 |
2016/12/01(木) 20:40:38.05ID:f1zGHkEy
うちも1000円クーポン来たけど今回のは1万円以上って書いてないような
でも買うもん無いなあ
0061おかいものさん
垢版 |
2016/12/01(木) 20:57:08.68ID:bGUL96xG
先月も今月も1万縛りは無いように思う
けれども買うもんがないw
0062おかいものさん
垢版 |
2016/12/02(金) 12:07:04.55ID:xU0WjqTr
俺のは1万以上で千円クーポンだったわ。
でも
>>26を見てレビュー書いたら500円当たった!
0063おかいものさん
垢版 |
2016/12/02(金) 12:34:58.12ID:U4f2pHcx
最近Yahooが本気だしすぎw
MonotaROもがんばって
0066おかいものさん
垢版 |
2016/12/02(金) 17:30:23.38ID:zK8Y+yKZ
カレンダーゼロ円であるけどこれ単独だと送料500円かかるの?
0067おかいものさん
垢版 |
2016/12/02(金) 17:35:13.42ID:pmPBmTjk
>>66
カートに入れて注文画面まで進めば分かると思うけど送料+消費税で540円かかるよ
0068おかいものさん
垢版 |
2016/12/02(金) 17:54:39.01ID:JnVe0aMh
いつもクーポンでしか買わない俺には1000円クーポンなんか来てない
この差別感
0069おかいものさん
垢版 |
2016/12/02(金) 19:37:21.82ID:tFdyGaP1
>>67
教えてくれてありがとうございます。カレンダービミョーに欲しい。
0070おかいものさん
垢版 |
2016/12/03(土) 15:10:15.25ID:zizOvPSW
>>64
うちにも今日、頼んでも無いけど
カタログと一緒にカレンダー来た。
0071おかいものさん
垢版 |
2016/12/05(月) 09:53:29.15ID:yrj6oxsg
もう少し早くここ見てたらカレンダーもらえたのに失敗した
0072おかいものさん
垢版 |
2016/12/05(月) 19:07:18.06ID:JIQmWEqw
1000円クーポンきたからついブレーキパッドを買ってしまった
馬がないのに
0073おかいものさん
垢版 |
2016/12/05(月) 19:09:34.67ID:6Vq2R7d7
カレンダーは業務スーパーので十分だし
0074おかいものさん
垢版 |
2016/12/05(月) 20:27:36.12ID:CU45SGId
クーポン来たって書き込みはあるが来なかったという書き込みはあまりないということは
来ない奴の方が少数派なのだろうか
0078おかいものさん
垢版 |
2016/12/08(木) 06:45:25.17ID:m3Lm1mC0
今度の卓上カレンダーマンガないのかよ・・・
あれ地味に楽しみだったのに
0079おかいものさん
垢版 |
2016/12/10(土) 12:52:24.14ID:vFx1LR1Q
カレンダーごちゃごちゃで実用性に欠ける
0080おかいものさん
垢版 |
2016/12/11(日) 16:58:00.93ID:sNk9tvxJ
コロナマスカーめちゃ安いのに
送料500円つうのがネックだな
0081おかいものさん
垢版 |
2016/12/11(日) 23:28:45.73ID:1BUm4PvB
MonotaROの電池液漏れして2万の検電器壊れた。
もう買うもんないや。
さよならMonotaRO。
0082おかいものさん
垢版 |
2016/12/12(月) 13:29:21.98ID:YgxCpunT
うちはeneloopオンリー。電化製品に付属する電池の処理に困るわ
0083おかいものさん
垢版 |
2016/12/12(月) 16:21:03.19ID:ZlImYmKi
最近モノタロウ知ったものなんですが
ここはプライベートで使うなら何が安いところなんでしょか
とりあえずバイク用品は安いなあと感じました、アマゾンより
みなさん何買うこと多いのかな
0084おかいものさん
垢版 |
2016/12/12(月) 20:11:03.27ID:6zUS/TUj
バイク用品ってなに買うの
こないだチェーンオイルは買ってみたけどまだ使ってないや
0085おかいものさん
垢版 |
2016/12/12(月) 20:47:58.43ID:C+vAOZU+
別人だがパーツもろもろ
実店舗は定価販売が多いから
さらに全品10%オフとかあるし

ただ納期がな
在庫あり5日以内って表示されてたのに
購入したら品切れで1ヶ月以上待ったわ
0086おかいものさん
垢版 |
2016/12/12(月) 21:45:18.55ID:jiaPZ0Mj
84さん
自分は最近バイクメンテをできることからやってみようかなと始めて、
オイルからチェーンやチェーンオイルやバルブやスプレー、バッテリーなど買い始めました
とにかく安く済むのでw
0087おかいものさん
垢版 |
2016/12/13(火) 00:37:40.55ID:guIfTLqw
具体的に型番とか教えてよ
近所のホムセンとどちらの方が安いか調べてみるから
0088おかいものさん
垢版 |
2016/12/13(火) 05:08:13.51ID:gQLySZ0n
>>84
ケミカルとかGivi箱の補修部品とかあるから便利やで
ベアリングあるのが助かるわ
0089おかいものさん
垢版 |
2016/12/13(火) 05:49:15.50ID:hfsP2rTI
台湾ユアサのバッテリーを買おうと思ってたから見てみたけど
アマゾンのほうが安かった
0090おかいものさん
垢版 |
2016/12/13(火) 06:07:55.00ID:oosbKHCE
超安いものとそうでないものがあるからね
0091おかいものさん
垢版 |
2016/12/13(火) 08:12:52.19ID:ljcJnHTP
87さん
ごっちゃにしてましたけど、ホンダGワン8クレのチェーンオイルとかシリコンスプレーはホムセンのほうが安かったんでそこで買いました
ネットで安かったのはチェーンやバルブ系とあとYUASAGエスバッテリーとかですね
まあまだ自分も詳しいわけじゃないんでw
0092おかいものさん
垢版 |
2016/12/13(火) 09:49:21.20ID:iEcbQAaK
工具はちょこちょこ買ってる
straightや尼Yahoo等と比較して安いところで買う
0093おかいものさん
垢版 |
2016/12/13(火) 09:54:03.39ID:iEcbQAaK
意外と淀が安いときもある
ベッセルのT5トルクスドライバーとかいくつか淀で買うた
0094おかいものさん
垢版 |
2016/12/13(火) 10:19:02.90ID:ljcJnHTP
工具ってやっぱ
質が良いものは作業しやすくなるもんなんですかね?
0095おかいものさん
垢版 |
2016/12/13(火) 10:33:07.04ID:guIfTLqw
MonotaROブランドは現場では恥ずかしい
特に工具はおもちゃ、仕事では使えない
0096おかいものさん
垢版 |
2016/12/13(火) 10:34:15.08ID:oosbKHCE
かっこつけてMAKITAとかじゃなくてMONOTAROと書いた工具箱を持ち込んだ方がオサレだぞ
0097おかいものさん
垢版 |
2016/12/13(火) 10:39:59.93ID:iEcbQAaK
精度と強度はちがうね
逆に言うとトルクがそんなに必要ない部分は安い工具で十分よ
0098おかいものさん
垢版 |
2016/12/13(火) 10:45:34.55ID:ljcJnHTP
ありがとうございます
トルクが必要ってのは締め付けがきついってことですかね?確かに硬いのに効果あるならお金出す価値ありますよね
ノートパソコンのビス開けるのに最近100均一のドライバー6個入り買ったら問題なく開けれてありがたかった
0099おかいものさん
垢版 |
2016/12/13(火) 10:46:28.28ID:ljcJnHTP
工具にも安心と信頼のブランドってあるんですね
マキタってのがそうなんですかね
0100おかいものさん
垢版 |
2016/12/13(火) 11:00:38.21ID:iEcbQAaK
>>98
です
ネジとかなめると嫌だからね

てもトルク必要なメンテって自分は滅多に扱わない部分なので
結局モノタロウやstraightで十分てことになる

モノタロウなどで買う一番のメリットって
例えばオイルフィルターレンチとか滅多に使わない工具を安価で買えるところ
0101おかいものさん
垢版 |
2016/12/13(火) 11:05:10.48ID:iEcbQAaK
ドライバー、ペンチ、ニッパーあとメガネレンチは日本製の使ってる
といってもそんなに高くないけど

お金あれば有名メーカーの工具セット買えばいいとおもうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況