X



セキュリティ初心者質問スレッド Part142
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 19:01:01.29
初心者の方の為のインターネットとパソコンのセキュリティについてのスレッドです
自習を出来るリンクも紹介していますので自衛のご参考にして下さい

━ *質問マナー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ・ アドバイスをもらう為に、「質問用テンプレート」を使って質問しましょう
 ・ 2回目以降の発言書込は、名前欄に「最初に質問した番号」を半角英数字で入力して下さい
 ・ アドバイスする方は、解りやすい説明をしてあげて下さい
 ・ 他から誘導されて来た場合は、その旨書いておきましょう
 ・ ここは2ちゃんねるですので、正しい解答ばかりとは限りません (用心しましょう)
 ・ ここにサイトURLを示す場合、先頭のhを抜いてリンクして下さい

━ 質問用テンプレート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【使用OS】      『』 例、Windows 7 Home Premium 64-bit 、XP Home SP3
【PCスペック】    『CPUの種類: GHz 、メモリ: MB』 (「システムのプロパティ」で確認)
【使用ブラウザ】  『』 例、Internet Explorer 8

【セキュリティソフトと年式】      『』 例、○○○○ 2011
【その他スパイウェア対策ソフト】  『』

【具体的な症状】  『』
【過程と措置】   『』

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Windows オペレーティング システムが32 ビット版か 64 ビット版かを確認する方法 (XP proやVistaやWindows 7の方)
ttp://support.microsoft.com/kb/827218/ja

*画像アップロードサイト ttp://uploadgeek.com/ 
 (アップロード後 → サムネイル表示をクリックしてオリジナルサイズ画像のプロパティURLを)
*長い文面の中継サイト ttp://www.text-upload.com/upload.php

前スレ セキュリティ初心者質問スレッド Part141
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1573901260/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 21:11:57.77
認証局の公開鍵証明書の署名(Signature)の値ってブラウザからは見れないのでしょうか?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 19:53:45.97
セキュリティソフトってやっぱり入れた方がいいんですか?
首都近郊に住んでいて無線LANです
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 22:09:12.30
何のセキュリティも入れてなくてウイルス感染で仕事のデータ流出とかになった時に言い訳出来ないけどな
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 02:23:56.05
age
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 12:45:34.77
自分が職場に送ったメールの文面で迷惑メールみたいのが届いたんですけど
これは職場から漏れたってことです?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 02:03:17.79
www
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 23:53:20.95
保守
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 00:52:26.94
【使用OS】      Win10 home 64-bit
【PCスペック】    Core i5 2.5GHz 、メモリ: 4MB
【使用ブラウザ】   Chromium Edge

【セキュリティソフトと年式】     WD
【その他スパイウェア対策ソフト】  WFC

【具体的な症状】 
システムの復元のログに先月の9月17日から24日にかけて大量のインストールログが
残っていたので奇妙に思いイベントログで調べたらSMB1のアップデートが大量に行われ
ていたのですがこれは正常でしょうか?今月分の10/02のログはWUです。SMB1のUDと
いうのも見慣れないアップデートなのでアドバイス願います。

画像
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201003004902_313356776a5769794233.jpg

【過程と措置】
何もしていない
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 02:37:17.45
SMB1のインストール欄にはチェックは入ってないので大丈夫だとは思いますがなにせ
見たことないログだったので。
何がインストールされたのかさっぱり掴めず慣れないイベントログを見ながらやっと
調べました。大丈夫そうですね。復元もしてもいいのですが不安定になるのでやめときます
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 23:50:06.47
ありがとうございます。


【使用OS】   Android 8.0
【使用ブラウザ】 firefox 、Chrome
【セキュリティソフトと年式】 antivuirus securityアプリ

【具体的な症状】  ここ数ヶ月、楽天の広告に明らかに自分がみていない商品が表示されるようになった
それも土日や平日の昼間か夜といった一定の時間のみ
また他にも勝手にカメラが起動したり、乗っ取りと思える現象を多く感じる

【過程と措置】セキュリティアプリは特に何も検知せず

スマホを初期化か買い替えしようと思ってるのですが、もしハッキングされてるとしたら
Googleやline、Gmail等のアカウントや
回線から持続的に盗み見される可能性はありますか?完璧に逃れる方法をお教え願います
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 12:00:31.81
スマホは脱獄しないとカーネルレベルでセキュリティ施せないからセキュリティアプリ入れても無駄
ブラウザのアドオンでjavascript許可制にしてファイアウォールアプリで無駄な通信カットしたり
広告ブロックするアプリやブラウザのアドオンを入れるしかない
ウイルス感染の原因も公式ストアのチェック漏れとか非公式のapk導入が原因だから殆んどのセキュリティアプリは反応しないよ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 15:38:03.66
>>20
ウイルスじゃなくてもカメラ機能要求してくるアプリはスクリーンショット取れるから盗み見出来る
ゲームとかで明らかにカメラ機能不要と思われるアプリは確実にやってる
電池消費とかを見れば消費量で常駐してるアプリも分かるだろうからある程度は推測出来るんじゃね?
広告はトラッキングIDが変わったり広告配信のAIが変わったりすれば変わるからウイルスかどうかとか分からん
カメラとかもアプリじゃなくOS側で機能切っとけば良いんじゃね
まぁ、スマホは盗聴とか防げないと思った方が良いよ
ビックデータとか言ってプライバシーの侵害を公式でサポートしてるような物だからな
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 16:10:35.18
>>24
電池消費で確認出来るの分かって良かったです
とりあえず買い替えして、出来るだけことしてアプリも最小限にします

詳しくありがとうございました
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 18:46:53.34
ええ話や
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 20:56:48.47
シャープのスマホを使っているが
以前エモパからハンサムなのねの言われてから怖くてエモパは無効にしてる
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 06:06:02.39
ヒントはメールアプリへのプッシュ通信と同様
どこかのサーバーと通信を確立しているアプリがあるのならば、そのプログラミング次第では何でもありです
最もAndroid OS側でもチェックしてみたら制限は出来るようになっているし、
アプリをインストールする際にもアクセスする情報に許可を与えて自分でもインストールしているはずだ
把握しろ バ〜カ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 19:05:01.15
>>28
喧嘩するならちゃんと確認してからにした方がいいと思うよ。
じゃないとお前さん恥ずかしい思いをすることになるよ。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 21:40:40.27
www
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 22:12:18.90
正論言われて言い返せないから喧嘩するんだろうけどね
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 08:37:54.28
webブラウザの〜は個人情報を収集してるという噂を聞くことがありますが、
もしそれが本当だった場合ユーザー情報をどこまで収集できるんでしょうか?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 17:04:04.00
**さんのタイムラインの更新情報
このメールは、ロケーション履歴をオンにしているユーザーに毎月お送りしています。ロケーション履歴は Google アカウントごとに設定されるもので、訪れた場所の情報が非公開のタイムラインに保存されます

というメールが来たので見たらこの一年の僕の行先行動見事に記録されてますた
これって喜んでいいよね。自分の行動記録分かるわけだし
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 20:11:52.14
>>35
やろうと思えばマウスの動きすら読み取れる
cookieに動作履歴とかトラッキング情報が残ってるけどcookieを消してもキャッシュなんかの読み込み速度を利用した追跡方法もあるし
cookieを消してもIPも変えてないと効果無いだろうしな
通販で登録した住所とかもビックデータとか言って個人情報共有してる企業があるから何処のサイトへ行ったかとか勝手に紐付けされてたりする
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 00:18:02.29
GHOSTERYでも入れといたら
そういうの入れてなかったけど2chのエロバナーが余りにもウザいんで使いだしたよ
004135
垢版 |
2020/10/08(木) 03:28:44.86
ありがとうございます。
>>39
>やろうと思えばマウスの動きすら読み取れる
>cookieを消してもIPも変えてないと効果無いだろうしな
怖いですね。
ネット見てると人によってはブラウザを4つや5つも導入してる方も多いようで、
興味が出てきたんですが、OSのメーカーのブラウザ(IEは除く)をそのまま使う方が
無難ってことでしょうか?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 10:12:59.15
>>41
今時はセキュリティ面とかもあるからChromeだろな
cookieは例外で必要なサイトだけにして広告ブロックのublock originと
javascriptを許可制にする拡張機能入れとけば良いんじゃね
後はprivacytools.ioとかのサイト見れば良いよ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 00:10:54.52
良スレ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 19:22:05.41
ほほう、それは興味深いな
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 17:07:01.68
 ポートを開放するゲームをしているのですが、ウィンドウズファイアーウォールのプライベートを無効にする必要があります。
 (本当はそんなことする必要はないのですが、私の環境だとそうしないとつながらないのです。)
 ウイルスバスターが入っているので大丈夫かなと思っているのですが、これは危険な行為なのでしょうか?
 教えてください。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 17:21:58.89
プライベートネットワークを無効っていうのはWindowsのOSがネットワーク
プロファイルとしてプライベートと認識しているネットワークインターフェースに
設定されたサブネットアドレスにくる接続要求を拒絶するという意味なので、
インターネットに接続するサブネットがプライベートネットワークみたいな不思議な
設定がされているのでなければやること事態に問題はない

どちらかというとプライベートを無効にしないとと言う方が意味不明
無効というのがファイヤーウォール上でのエントリを無効にするということならば、
プライベートで受信接続を拒絶する設定を無効にするということなので、なぜ
そんな設定になっているのかが疑問だけど動作としては正しい
受信接続を無効にするという話だとローカルネットワークからの接続を受け
付けないという話になるので、本来そんな設定が必要ないのだとすると
ネットワークの設定がなにか変だと思うのだけど
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 18:35:25.75
>>50
ごめんなさい、プライベートではなくパブリックの間違いでした。
全てパブリックと読み替えてください。
申し訳ありません。 
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 23:44:53.56
>>52
となりますと、ウイルスバスターが守ってくれているので、ファイアーウォールは無効にしてしまっても大丈夫なわけですね。
ありがとうございました。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 02:38:58.34
>>53
北朝鮮に技術提供してOSのセキュリティレベルを下げて隠しAPIでウイルスのインストール補助してるのがウイルスバスター
つまり、ゴミってこと

ポート開放が普通の方法で巧くいかないのもウイルスバスターがセキュリティ弄ってるせいだろうよ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 14:37:47.07
win10ですがイベントでログオンタイプ2が誰もいない早朝に記録されたといわれました。
どういうことでしょうか。教えてください。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 19:22:47.54
外付けHDDやUSBメモリにBitLockerで暗号化したいけど
解読されるのかな
甥がセキュリティ関連の会社に働いているので
先の運命が保証されてる訳でもない俺が
後で観られたら嫌だなと思うから
残された家族に恥を掻かさせたくないしね
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 19:46:54.33
>>58
専門業者に頼めばパスワードや暗号方式に左右されるが解読可能な場合もある
まあ、相続云々のデータでも入ってないと一般人には関係無いだろ
誰にも言わなければ破損したデータにしか思われないしな
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 01:43:46.51
ほほう
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 02:45:45.61
test
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 04:55:20.58
少し前、地震で驚いて起きた後に、スマホにメールが来て
「楽天カードの情報が読み取れない・・・」とか何とか書いてあり
ログインして復旧させてください。みたいな事だった。
地震後のドキドキもあって『あ、それはいけないな。復旧させなくちゃ』とメール内のリンクをクリックしてしまった。
もうそれは 楽天そのものの サイトとしか思えないもので
IDとパスワードを入力しようとしたけど、
よく考えれば僕は楽天カード持って無いじゃん!
午前3時にメールが来るのもメール自体も何か変だし、
昨日買い物したのはauマーケットで楽天関係ないし。
念の為、スマホは危ないと思いタブレットの方からググって楽天市場にログインしたけど
スマホでメール内のリンクをクリックしてしまったのは何か問題起きますか?

楽天カード持って無いし、個人情報は打ち込んで無いから大丈夫かな?と思っているのだけど。

あと、楽天市場のパスワードは直ぐに変更しました。
それから、スマホにてっきりセキリュテイソフト入ってると思い込んでたけど無くて、慌てて入れた。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 09:57:20.30
ありがとう。そうですよね。安心しました。
今のところ、楽天市場で勝手にログインされ購入されてもいないし、
会員情報も書き換えられてもいません。
僕の楽天市場の情報にはカード情報も銀行口座番号も無いので
被害に遭いようが無いかなと思います。
でも、こんなに本物っぽいフィッシングメールが来たのが初めてなので、危うく引っ掛かりかけました。
今後はもっと気をつけます。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 14:28:23.05
身に覚えのないファイルがあった場合
クリックせずに削除しろって言われますが、
この「クリック」は「左クリック」のことですよね?
右クリックしてセキュリティソフトでウイルススキャンをしたら
駄目なのでしょうか?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 17:20:00.44
どうせ難読化されてるからスキャンしても反応しないし
起動後にウイルス本体を外部からダウンロードするようなのでも反応しない
006866
垢版 |
2020/10/19(月) 18:00:26.93
>>67
ありがとうございます。
つまり、スキャンするだけ無駄だということでしょうか?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 18:42:17.08
PCやスマホで音声を勝手に収集してることってありますか?

ピンタレストというアプリを使っているのですが、
兄と電話で話した内容の関連画像が翌日お薦めされます。
気持ち悪いし、怖いです。

電話(ヤフーモバイル)で、
親の遺品整理について → 終活関連
ぎっくり腰 → ぎっくり腰の応急手当

普段は、料金や家事の知恵、インテリア、ファッションばかりです。
クリックしなかったら以後お薦めされませんでした。
007069
垢版 |
2020/10/19(月) 18:43:33.25
電話はガラケーです
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 19:00:17.26
age
0072ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
垢版 |
2020/10/19(月) 22:31:56.74
     ●    ●
      ヾ   //   ●
 ●ミ        //
     ヽ     )   ドカーン
●三 ⌒( ・∀・ )ノ   ミ●
     /     ヽ
 ●彡         ミ●           ●    ●
     //  ||  ||                ヾ   //   ●
    ●   ●  ●          ●ミ        //
                           ヽ     )   ドカーン
                      ●三 ⌒( ・∀・ )ノ   ミ●
  ヽ・∀・)● ウンコ ウチアゲハナビ!       /     ヽ
   (ヽ・∀)                ●彡         ミ●
    ( ヽ・)                    //  ||  ||
    ●(  ヽ                 ●   ●  ●
    ●ヽ(   )ノ
     ●ヽ   )
       ●ヽ  )
        (●ヽ )
         (∀・●ヽ                  ●
              ●           ヽ(・∀・)ノ  ウンコー!
         ヽ(・∀・)ノ  ウンコー!       (  )
           (  )               > ゝ
           く くミ 3         ε彡
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 03:50:38.16
>>68
実行ファイルとか圧縮ファイルはダウンロード時にスキャンされてるからあんまり効果無い
削除するとしても見に覚えの無い実行ファイルくらいで十分
ソフトが生成した設定ファイルとかもあるから間違って消すと面倒臭いし
何処で手に入れたか分からない時はファイルのプロパティにある更新日付とかとブラウザの履歴辺りを見比べれば何処のサイトからダウンロードしたかくらいは分かると思う

>>69
盗聴してる可能性はあるけど偶然だと思う
使ってるアプリと広告を配信してるサイトが提携結んでないと不可能だし
明らかにプライバシーの侵害だから広告を配信しているサイトも共謀やら幇助で捕まる
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 17:02:57.30
長年使ったADSLを解約して光を契約する予定ですが、
・仕事で使うなら仕事以外用とネットワークを分けた方が良い
・LAN内に危険な端末がいると他の端末も危険にさらされる
・モデムのファームに感染するウイルスもある
と見たので、仕事PC用に1回線と仕事以外用に1回線で計2回線契約しようかと考えていますが、
・au光×1契約+ドコモ光×1契約
・au光×2契約
・ドコモ光×2契約
のどれかにして仕事用と仕事以外用で回線を分けた場合、
分けなかった場合に比べて仕事用PCのセキュリティは上がりますか?
光回線2契約するのは費用がかさむので、たいして意味がないのなら1回線で済ませるか迷っています
ネットワークセキュリティについて詳しい方ご意見下さい
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 17:35:24.91
>>69
ピンタレストって使ってないので良く分からないけど音声を使うサービス無い様な
気がするのだけど気のせいかな
あと、ガラケー用のアプリ無い様な気がするので使っているのはガラホ?
もしくはガラケーのWebブラウザでサービスを使っているのかな?
本当に音声から情報が収集されているならば、偽者のアプリか偽のサイトに
アクセスしていて何かされていることになるけど>>73の言うとおり気のせいだと
思うよ

サジェスチョン広告はSNSで書き込みをしたり検索(googleとか)を行えば、勝手に
情報をまとめて奨めてくるものなので、話をしたときの前後に話に関連する事柄を
SNSや検索に喰わせればそういう事象も発生するので、それだけではないかな

今時ネットサービスを使用するならば、気持ち悪いのは分からないでもないけど
ネットに入れた情報は無条件にトラックされているって思ったほうが正しい
それが気持ち悪かったらネットを使うのはやめるしかないよ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 17:55:01.93
>>74
回線を複数に分けても、使用するPCとの接続や宅内LANの構成が分からないと
上がるとも上がらないともいえない

2つの回線にそれぞれ別々のPCを接続して、PC同士はインターネット経由でも
繋がらない設定にすれば、お互いのPCが相手に問題を与えることは無いけど
設定とか管理面倒くさくないかとか、そもそも同設定すのかとか
回線1つでPC2台でもPCとかルータに接続先を制限する設定を行えば十分かも
しれないし

最終的にはネットワークの構成と運用を考えて回線を用意しないといけないので、
回線の数でセキュリティの上下を判断することは出来ないよ

一つのPCを複数の目的で使用すれば当然リスクは増大するし、作業ごとに複数の
PCを使用するなら回線も分ければよりセキュリティが上がるって目先の一般論
なので、具体的なネットワーク構成や設定方法などが載っていないアフェ目的の
まとめサイトとかのセキュリティ記事を鵜呑みにしても役に立たないよ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 18:46:48.03
ほほう
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 23:51:02.53
やはりな
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 15:45:47.52
>>76
ありがとうございます

>回線の数でセキュリティの上下を判断することは出来ないよ
つまり
1回線に同時に複数のPCを接続するが機器を適切に設定した場合の方が、
2回線に分けても機器を適切に設定していない場合よりも、
セキュリティが上となりうるという事でしょうか

素人なのでONU(HGW)、ルータなどの設定はデフォルトのまま(有線LANしか使わないので無線機能をオフにするのとパスワードの変更程度)で使うつもりですが、
1回線契約でも複数のPCを同時に繋がない(別のPCにLANケーブルを繋ぎ変える際にはネットワーク機器の電源も入れなおす)運用であれば、
万一仕事以外用PCがウイルスに感染しても、仕事用PCに被害が波及する経由は
・モデムのファームに感染するウイルスもある
のみが懸念されると思うのですが、これは現実的には心配しなくても大丈夫なレベルでしょうか?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 16:16:20.14
>>79 LANケーブル繋ぎ変えはめんどうなんで無いと思う

少しスキルは要るけど普通は VLAN を使う場合が多い
回線契約は1つで、ルーターでVLAN指定で仕事と個人と共有で分ける
共有といってもプリンターとかね

LAN[192.168.0.XX]:ホームゲートウェイとVLAN用ルーターのみ
VLAN1[192.168.1.XX]:共有機器(プリンター) ※NASとかはダメ
VLAN2[192.168.2.XX]:個人用
VLAN3[192.168.3.XX]:仕事用

んで、VLAN1(プリンター)は両方からアクセスできるけどそれ以外は禁止
VLANはこういう隔離の為に使われることが多いのでVLANでググればいくらでも
設定例が乗ってると思う(中古のYamahaとかで十分)

どうしても個人<>仕事でファイルの共有がしたいならOnrDriveとかクラウドを使う
USBメモリよりはセキュリティが高いのでマシ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 16:22:40.01
Googleはじめ、Amazonなどショッピングサイトまで
2段階認証って送信先はメールアドレスにするのが一般的?
自分はSMSに送信するようにしているのですが…
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 16:36:05.06
>>81 その二つなら、OTP:ワンタイムパスワードの方が一般的じゃね?
AuthyとかIIJ SmartKeyなら機種交換もわりと楽だし

ただ、スマートウォッチで通知が見れる人はSMSもアリかな
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 17:57:52.91
>>79
セキュリティって言ってもPC単体や宅内LAN、ルータやインターネット経由の
アクセスなどそれぞれ違う部分と関連する部分があるので、大味にセキュリティと
言われても説明は難しい

とりあえずルータで対処できるインターネットからの脅威は受信接続というサーバ
動作に関わるものだけで、今時のルータ(HGW)であれば自分で設定を変更しな
ければ問題が発生することはほぼない
インターネット側からルータの管理ツールへのアクセスも通常は禁止されているので
問題は発生しないはずだがセオリーとして管理者パスワードは変更しておくべき

LANケーブルを繋ぎ変えて使用する場合、ルータとの接続はケーブルを繋ぎ変えた
時点でネットワークのセッションは全て切断されることになるので、ルータを態々
初期化する必要はないし通常問題になることはない
仕事<>個人PCが同時にネットワーク上に存在しないのであればどちらかのPCに
問題が発生しても影響を与える方法が存在しない

ルータはONU部分とHGW部分があるけど、ONUに感染するウィルスっていうのは
聞いたことが無いし、特別な制御を行っているわけではない(光回線とEthernetを
変換するメディアコンバータ)で故障とか熱暴走くらいしかトラブル要因はない

HGW部分は通常内部でLinuxが動作しているので、Linuxに関連する脆弱性が
存在する可能性はあるけど、ルータが侵害されても踏み台にされたり無効な受信
接続を開放されたりっていのは問題だけど、PCに問題が発生するかはPC側の
セキュリティ設定しだいなので、ルータにパスワードが設定されていてメーカー
からの更新をルータに施していればあまり問題になることは無い

ということで、回線を色々工夫するよりもPCのセキュリティ設定をしっかり行う方が
重要です
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 18:12:46.83
ほほう、それは興味深いな
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 01:35:57.37
時々アドオンのマルウェア化が話題になりますが、
信頼できるアドオンかどうかはどうやって判断しますか?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 09:08:17.50
ソースとかパケット見る方法もあるけど初心者には無理だろうからメジャーなやつ使えば良いんちゃうかと
あとは作者のサイトとか見たり同じ作者のアドオン見たり古参開発者なのかとかリリース情報でちゃんと更新してるとかある
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 09:34:19.99
ルーター(初期化)
ノートPC(無線LANは無効)
LAN側のみ有線接続
WAN側は接続しない

↑こんな環境で、ルーターの管理画面にアクセスできなくなってしまいました。
時々繋がっても、パスワード入力欄と再入力欄が各2個ある画面が表示されます。

PCのiptablesのログを見ると、INとOUTのurlフィルタで遮断した vm,ec2,s3,upnp,line あたりにパケットが飛んでいる形跡があります。

ド素人的には不正な接続をされているような気がしちゃうのですが、いかがですか?
買い替えて解決するでしょうか?
アドバイスお願いします。
009286
垢版 |
2020/10/22(木) 15:45:56.84
ありがとうございます
>>87
すいません。ITスキルが高くなくて‥
>>88
なるほど。
>>91
はい、ブラウザです。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 17:36:24.59
>>86
一般には>>88みたいな手段しかないけど、極論で言うと公開されているソースから
自分でアドオンを作成して、配布されているアドオンと同じものあるいは同じ動作を
するものが出来るか確認するしかない
当然ソースレベルでおかしなことしていないのを確認するのは必須だけど
元々OSSで配布ファイルとソースがリンクしていたのに、ソースが非公開とか
更新されなくなったらダメっぽいけど、ダメなのを隠すためにソースを更新して
いる振りされることもあるのでビルドまでやってみないと最後は分からない
まぁ自分で解析できないならば世のホワイトハッカーとかに期待するしかないかな

>>89
ルーター初期化したならば、初期設定を行わないとPCから繋がらないのではと
思うのは気のせいかな?
PCがルーターからDHCPでIPアドレスを取得しているならばIPアドレスの設定が
出来ないので自動設定のアドレスになるはずだし、自動設定のIPアドレスと
ルーターの初期化後のIPアドレス(よくあるのは192.168.0.1とか)は話が出来ないと
思うのだけど
管理画面でパスワードと再入力欄が2重に表示されるのはキャッシュの内容が
変に解釈されて表示されているとかじゃないかな
ルーター初期化したならばマニュアルに従って一から設定しなおしてみるのが
良いと思うよ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 01:23:39.10
ルーターの設定画面にアクセスするには単純にルーターのデフォルトゲートウェイにTCPからアクセスするだけでしょうよ
これを受けてファームウェア側が応答画面を返しているだけです
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 16:20:43.56
>>73>>75 レスありがとうございます。お礼遅くなってご免なさい。

通常からすると異質な情報だったので気にしましたが、やっぱり偶然ですか。
現在は収集してたら違反とのことで安心しました。
でも、提携してたら技術的には可能ですよね。

まあ、事件、搾取、洗脳等でなければ、お薦めされるだけですしね。
お騒がせしました。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 22:22:36.87
ええ話や
0097ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
垢版 |
2020/10/24(土) 20:52:05.93
     ●    ●
      ヾ   //   ●
 ●ミ        //
     ヽ     )   ドカーン
●三 ⌒( ・∀・ )ノ   ミ●
     /     ヽ
 ●彡         ミ●           ●    ●
     //  ||  ||                ヾ   //   ●
    ●   ●  ●          ●ミ        //
                           ヽ     )   ドカーン
                      ●三 ⌒( ・∀・ )ノ   ミ●
  ヽ・∀・)● ウンコ ウチアゲハナビ!       /     ヽ
   (ヽ・∀)                ●彡         ミ●
    ( ヽ・)                    //  ||  ||
    ●(  ヽ                 ●   ●  ●
    ●ヽ(   )ノ
     ●ヽ   )
       ●ヽ  )
        (●ヽ )
         (∀・●ヽ                  ●
              ●           ヽ(・∀・)ノ  ウンコー!
         ヽ(・∀・)ノ  ウンコー!       (  )
           (  )               > ゝ
           く くミ 3         ε彡
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 03:16:35.72
test
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 02:33:24.04
コピペ爆撃はNG行き
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 18:41:31.48
VPNを使用しながらtorブラウザでサイトに接続した場合、VPNの提供元には閲覧したサイトとかIPアドレスとか全て筒抜けなんですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況