>>5
宅外から自宅にvpnでアクセスした場合は、ipアドレスは自宅のプロバイダのものになる。宅内からネットを使った場合は、自宅プロバイダとniftyのどちらで認識されるかは、相手側のサーバーによる。