X



【GB GBC】ゲームボーイ総合スレ 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME BOY
垢版 |
2020/01/02(木) 09:43:29.23ID:xcIhNCcL
ゲームボーイ(GB)・ゲームボーイカラー(GBC))について語ったり情報交換するスレです。
単独でスレを立てても人が集まりそうにないなぁと思うゲームの話とかもここでしましょう。

公式サイト
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/index.html
1989. 4.21 ゲームボーイ
1996. 7.21 ゲームボーイポケット
1998. 4.14 ゲームボーイライト
1998.10.21 ゲームボーイカラー

前スレ
【GB GBC】ゲームボーイ総合スレ 3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1351017332/
【GB GBC】ゲームボーイ総合スレ 4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1465063172/
0305NAME BOY
垢版 |
2020/07/17(金) 17:47:44.03ID:eFOqMqGq
ちょっと調べてみたけど魔界搭士が出てるあたりに128byteのRAMが載ってるカセットがあるみたいね
もしかしたらこれがセーブを担ってるのかな?
ちょっと特殊なのでダンパーのデータベースに載ってない可能性があるからサポートページに問い合わせてみたら?
0306NAME BOY
垢版 |
2020/07/18(土) 11:13:38.63ID:Y3v4gUJO
>>304
GBはそれなりに電池切れてるのがないか?
現役がかなり長いハードだからばらつきがあるけど、後期のカラーはともかくモノクロ専用は結構切れてる印象があるけど
0307NAME BOY
垢版 |
2020/07/18(土) 12:15:08.93ID:kWumv1Ew
>>303
決定的な答えが無いからこそ貴重なんやで
ネットやWikiで過程無視して答えだけつまむのに慣れすぎ
0308NAME BOY
垢版 |
2020/07/18(土) 13:36:38.00ID:5TdT3lx8
初期GBソフトは電池切れてるの多いよ
GBはリアルプレイ環境考えたら動作可能なGB〜GBAspまですべて液晶が暗すぎて今となってはキツイし比較的出来の良い互換機のGBboyはアスペクト比がずれて台無し
だからGB好きとは言いつつも実はエミュレーターで遊んでる人が多いんじゃないかなって思ってる
0310NAME BOY
垢版 |
2020/07/18(土) 21:19:16.01ID:aL0Vmwkd
白黒ソフトなら国内版GBASPで十分だけどカラー対応ソフトならBLSPを用意したいな
0311NAME BOY
垢版 |
2020/07/18(土) 21:29:16.94ID:ViTrFThh
>>310
でも手元にカセット飛び出すからフリーズさせそうで落ち着かないわ
0312NAME BOY
垢版 |
2020/07/18(土) 23:31:47.10ID:pmywSUCD
いつも思うが自分の為だけに掲示板が存在してると思ってる馬鹿いるよな
なーんも情報提供せず話題に入れないからと勝手に怒りだす底抜けの馬鹿
0313NAME BOY
垢版 |
2020/07/19(日) 04:18:10.68ID:Al5/I6tb
>>306
カラー出始めの頃のソフトは大体電池切れてるけど逆に92年くらいのソフトは生きてることが多い印象だな
不況?で電池の質が落ちたのかなと解釈してる
0314NAME BOY
垢版 |
2020/07/19(日) 11:24:45.83ID:nz3KRA5p
前も書いたと思うけどバッテリーの持ちは通電している時間が関係してるから
放っておかれると速攻で電池減る
0316NAME BOY
垢版 |
2020/07/19(日) 13:50:08.67ID:nz3KRA5p
プレイしてない間にバッテリーが消費されるってこと
速攻はちと言い過ぎた
0317NAME BOY
垢版 |
2020/07/19(日) 15:30:02.41ID:l8+eblFe
たぶん気温とかの保管状態のほうが要因として大きいと思う
0318NAME BOY
垢版 |
2020/07/19(日) 18:40:35.40ID:SHLB0PeZ
GBP用のレトロピクセルキットって方のIPS?液晶が届いたので交換してみたんだけど
個人的にはモノクロゲームボーイに望む最高の商品だった
画面がはっきりと見やすい上、しっかりGBのドットとグリッドを意識させてくれる画質
好みはあるだろうが超おすすめ商品なので改造に手を出してる人は試してみては?
0319NAME BOY
垢版 |
2020/07/20(月) 03:38:27.75ID:B2pOVVKp
ips化は気になるけどパロだとかジアースで駆使された液晶の残像ってのもゲームボーイの良さだと思うのよね
0320NAME BOY
垢版 |
2020/07/20(月) 08:00:17.25ID:HJxnr9Mh
それにはそれ用のオリジナルor最初期のバックライトmod機を確保しとけばよろし
https://i.redd.it/7z16zf7qi2m41.jpg
マジでこの商品写真のようにグリッドがわかるので感激よ
ひとつ前のGBP・GBC他NGPやGGなんかと共用してる製品はキレイだけどシャープすぎるのよね
もっとも新製品らしいからまだまだこれからアップグレードするかもなので待ちでもいいかも
0323NAME BOY
垢版 |
2020/07/20(月) 15:30:16.92ID:6tiYKymO
ちなみにポケットに搭載だとバッテリーどれくらい持つん?
0324NAME BOY
垢版 |
2020/07/20(月) 16:14:08.37ID:HJxnr9Mh
ごめん
まだ耐久テストはしてないし、バッテリー化改造した個体に入れたので参考にならん
ただこのキット最初GBPだけだったが現在は初代GB用も売ってる(つべでは動画はまだなし)
が、取り付けはGBPのがかなり楽そう
気になるなら初代への移植を検討してみては?
0325NAME BOY
垢版 |
2020/07/20(月) 16:26:30.69ID:FtQ+ZNhM
いいじゃんいいじゃん
本当にこの画質で表示されるなら自分的にも「GBらしさ」って意味では断然こっちだな
もっとも自分はどのIPS液晶も画像でしか見たことないがw
0326NAME BOY
垢版 |
2020/07/22(水) 17:44:41.01ID:jiYZktqw
>>321
グリッドの隙間はオリジナルの環境でもみえるぞ
起動のNintendoロゴや、ゲーム中でも濃いベタ塗りのオブジェクト?ならすごく目立つよ
0327NAME BOY
垢版 |
2020/07/29(水) 07:46:51.49ID:mMXmkZo/
Analogue予約開始の発表来たね
来年五月とかずいぶん延びたなあ
0328NAME BOY
垢版 |
2020/07/29(水) 18:24:40.55ID:jMLPmzlb
2000本以上入ってるアレのこと?権利とか大丈夫なんかね。日本だと1.5万位か 普通は買うわなw
0330NAME BOY
垢版 |
2020/07/29(水) 19:30:41.66ID:VTBptwij
>>327
ゲームギア、ネオポケのアダプタと一緒に欲しい
どうせならワンダースワンアダプタも作って欲しかったけど
ゲームボーイを意識した本体だから最初から計画にはなかったんだろうなあ
0332NAME BOY
垢版 |
2020/07/30(木) 14:04:47.82ID:0d8iyp6M
>>330
自分はどっちも縦型携帯機の印象がないしネオポケはカチカチレバーがあってこそだと思ってるのでその辺はあんまり気にしないかな
ゲームギアミクロをミニくらいで手加減してくれればよかったのにw
>>331
案外こっちのほうが縦型機の思い出バフかけれそう
まあワイはGTには触れたことすら無いがw
0333NAME BOY
垢版 |
2020/07/30(木) 17:17:49.54ID:tTzlOMRE
ゲームギアミクロはいつものセガらしさを出しただけ
0334NAME BOY
垢版 |
2020/08/01(土) 10:18:47.61ID:1ZkfVSHN
>>333
おう
俺たちのセガが返ってきた気がしてちょっとうれしかったのは内緒だw
0337NAME BOY
垢版 |
2020/08/04(火) 12:49:13.30ID:1T0Qwbfe
どうせ発売は来年だしのんびり考えようと思ってたら瞬殺かよw
0338NAME BOY
垢版 |
2020/08/24(月) 18:32:27.91ID:iuqg3y/B
ゲームボーイポケット本体のネジに使えるドライバーって
直径何ミリのY字ドライバーなの?
0341NAME BOY
垢版 |
2020/08/26(水) 09:26:33.20ID:Fa9gXl3P
https://youtu.be/bjPIOZ7Ax84
GBAのプロトタイプの起動音すごくいいな
コイーンって音がゲームボーイと同じ音だ
0342NAME BOY
垢版 |
2020/08/27(木) 20:46:33.29ID:0/ZUV7Wc
イイね
というか起動音普通にGBと同じでもよかったなあ
ちなコイーンなんだ?
自分のまわりのひとは大抵ピコーンと表現するなw
0343NAME BOY
垢版 |
2020/08/27(木) 21:12:41.02ID:1m+enZM/
ピコーンのコーンの部分が上がりきってない感じしてなんか気持ち悪いなw
0345NAME BOY
垢版 |
2020/08/28(金) 09:03:24.03ID:rwARfzpd
別に悪かないと思うけど
聞くってのがわからない事の質問なら専用スレの方が回答が的確かも
0346草津暁電機の小藤浩貴に要注意
垢版 |
2020/08/30(日) 02:18:00.07ID:Y6KvIMje
風俗いけよ
0348NAME BOY
垢版 |
2020/09/06(日) 11:46:05.22ID:tH9zPtYk
みんな〜、避難時の持ち出し袋にGB入れとけよ
電池も忘れんなよ
ケーブル持っていくから避難所であったらテトリス対戦しようぜ
0349NAME BOY
垢版 |
2020/09/06(日) 13:42:38.28ID:B1XGrCj1
不謹慎厨が気になるのでお気持ちだけ……
単3単4でもポケットラジオに使えるし100均のスペーサーで単1〜2に代用もできるから
子供を黙らせたい親に盗まれるかもしれんしね
0350NAME BOY
垢版 |
2020/09/06(日) 16:57:04.52ID:1o8Y3E2h
ワリオランド3のおまけシールまで揃った完品が中々見当たらない…ショップの大半が、ソフト取説のみで完品扱いしてて分かってねえなーと
0351NAME BOY
垢版 |
2020/09/06(日) 17:24:35.08ID:oq0B9u23
シレンGB2もだよな
初回限定版にカードが入ってないのに完品扱い
0352NAME BOY
垢版 |
2020/09/06(日) 17:36:53.09ID:1o8Y3E2h
色んな方面でべた褒めされてたもんすたあレース1のgb版をやってみたが、街の形がわかる地図がないから歩いて覚えるしかない、看板や通行人もほとんどヒントをくれない、アイテムの説明がゲーム中に一切存在しないetc…
世界観とか話の展開ばかりに気を取られてて、地味にキツい不親切な設計がたばかり目立つ惜しい作品だった。レースは面白いけど、これじゃ本家には敵いませんわ。ポケモンが如何にプレイヤーの痒い所に手が行き届いてた作品かがよく分かる
0354NAME BOY
垢版 |
2020/09/07(月) 16:04:47.29ID:4LsxDkun
どこの部分でポケモンが如何にプレイヤーの痒い所に手が行き届いてた作品?と言ってるのだか
>>351
それはちょっと・・・
0355NAME BOY
垢版 |
2020/09/07(月) 17:23:53.73ID:U0l1P2Zz
カスタムしてライトを搭載したGBCがメルカリで売られているけどあれってどうなんだろ
使うときは単3電池を入れるのか?
ものすごい消耗が早そうだけど
0356NAME BOY
垢版 |
2020/09/07(月) 17:54:02.68ID:QOVIGdSU
>>355
今はエネループが有るんだから気にせんでええよ
でも画面が小さくなってる奴もあるから注意な
というかパーツ買って自分で組む方がいいよ
0357NAME BOY
垢版 |
2020/09/07(月) 18:34:22.03ID:VQuxsLZ/
>>355
検証動画上げてる人いるけどあまり変わらんらしいよ
少なくともゲームに支障出るほど消費電力の上下はないっぽい
0359NAME BOY
垢版 |
2020/09/10(木) 13:28:33.44ID:QQr58NuQ
普通にIPS液晶買って改造したほうがいいで
ヤフオクやメルカリで出てるのはボッタクリばっかりや
GBAやGBCはさほど難しくない
ゲームギアになるとちょっと手こずるが
0360NAME BOY
垢版 |
2020/09/10(木) 15:10:29.23ID:5WsnGxT0
すってはっくんやはじまりの森のGBC版がリークされてyoutubeに動画上がってるな
0362NAME BOY
垢版 |
2020/09/10(木) 17:34:19.25ID:GGjXHN22
自分で組めないor時間ない人がいるからカスタムした奴(実際には海外通販で安くパーツ仕入れて組むだけ)が売られてるわけで
パーツの値段、入手までの手続きや海外通販にありがちな送付ミス、組み立て時間考えて納得いかないなら買えばいいだけ
シェルも専用加工してある奴なら綺麗に仕上がるけど、専用じゃない奴は組んだ人の技量に左右される
もちろん、自分なら組み立ても楽しみのうちなんでパーツ買って組むけど
0363NAME BOY
垢版 |
2020/09/10(木) 21:05:47.66ID:YQMS6cHX
スマホバラすよりは相当楽よな。ネジがデカく感じる
0364NAME BOY
垢版 |
2020/09/10(木) 22:02:11.21ID:aqLLQ1aM
当時、定価GBC1万円で
アマゾンのIPS液晶1万円アホくさ

中古GBASP買ったほうがいいだろ
0365NAME BOY
垢版 |
2020/09/11(金) 08:27:35.77ID:O5/UuMN9
今日本円でIPSが4000円程度、リプレイス用シェルとガラスレンズが1500円程度、
ジャンクが値上がりしてるとは言えハドフで2000円程度
自分で組む方がおとくやねえ
0366NAME BOY
垢版 |
2020/09/11(金) 11:06:40.97ID:X9qYhaaF
そもそも人が組んだものなんて買いたくねーわ
内部でどんな適当なくみ上げやっとるか分らんし
拘りという観点から絶対許せない部分が目に付く
俺やったらこうやるみたいなね
だから人が改造したものはぜえーーーたい買わない
0367NAME BOY
垢版 |
2020/09/11(金) 12:25:19.82ID:jqjKsIRz
保証ないもんな。素人がネット見ながら組んでるのが殆どだろう。何かしらトラブルが出てくる…
ま、自分も素人だけど自分が使うのを自分で弄るのは自己責任という事で納得している
0368NAME BOY
垢版 |
2020/09/11(金) 15:46:28.96ID:O5/UuMN9
まあハンドメイド品をメルカリみたいな匿名で売ってるとこで買うのはお勧めしないわな
お高いけどどうせ金出して他人の手を入れたの購入するなら海外の少数カスタムメイド売ってるショップでとかの方が良い
0369NAME BOY
垢版 |
2020/09/11(金) 19:01:18.18ID:/ZLSWHDC
半田一切使わないのもあるから初心者でも自力交換に挑戦してみるものいいね
0370NAME BOY
垢版 |
2020/09/12(土) 09:25:58.65ID:so/Lwywb
今のところ画面サイズがそのままのタイプはどれもシェルの加工は必要だったけど
一回り小さくなるタイプは工具一切不要なので画面小さくても気にしなければそっちでトライすれば
特別器用とかじゃなくとも失敗する可能性はほぼ無いかな
0371NAME BOY
垢版 |
2020/09/12(土) 16:59:39.29ID:1/rSi7B/
メルカリみたいな匿名で売ってるとこで買うのはアウト
0373NAME BOY
垢版 |
2020/09/16(水) 11:46:08.47ID:xzXouBPf
メトロイド2見付けた 珍しい 誰が買うのやら…自分のは壊すくらいやり込んだ
リトルマスター何これ??
0374NAME BOY
垢版 |
2020/09/16(水) 20:57:45.97ID:cf1zFdJz
リトルマスター1は面白いから買って損はない
2はSLGのくせに即死要素を加えてしまったクソゲー
0375NAME BOY
垢版 |
2020/09/17(木) 21:58:31.05ID:B/os54tr
みなさん詳しそうなので質問ですが、
GBCのDQ3って紙ケースですよね?プラケースのバージョンなんてありましたっけ?
0376NAME BOY
垢版 |
2020/09/17(木) 23:43:17.90ID:ijkJNpVV
カラー専用はカセットケース付いてないし全部紙ケースだよ
聞いたことないけどごく初期にプラケースの可能性あるかもしれないけど
ドラクエ3は末期でしょ?
0378NAME BOY
垢版 |
2020/09/19(土) 19:37:53.47ID:x96TQLXN
GB初代ジャンク久々に手に入れた
最新の改造パーツすべて使った最終形態を作りたかったんだけど
所有してる初代GBすべてBIVERT改造してるのでチップの足戻すのが不安で手を出してなかったのよね
一年前ならジャンク籠の中にぶち込んだ300円とかで転がってたレベルの日焼けしまくりの汚い個体なのに1650円でショーケース入りのジャンク扱いだったわ
GBPやGBCもジャンクでもすでに1000円切る事無くなったね
もっと買っておくべきだった
0380NAME BOY
垢版 |
2020/09/29(火) 20:44:54.86ID:YRAwbAoy
海外の通販アリエクスプレスで買って組むだけとか馬鹿にしてるまさに
その程度の猿でも出来る簡単なお仕事なのに
あれこれカスタムについて講釈垂れてドヤ顔してる低レベルな連中w
0382NAME BOY
垢版 |
2020/09/29(火) 23:10:46.90ID:yhcamrvV
ハイレベルな事やればもっとすごいゲームボーイが出来るならそれで良いけど
組むだけで最高レベルのGBが出来て、それ以上はない訳だから喜んどけばいいのに
んなこといいだしたらwibdowsなんかPCをバカでも使えるようにしたものだし、車のAT車や冷凍食品まで行かなくとも◯◯の元みたいな調味料だってそうだぜ
0384NAME BOY
垢版 |
2020/09/30(水) 21:58:31.19ID:IyrQ2nYB
マッキントッシュのジョブスが改革した奴やな
PC、ハードとUIを扱いやすいようにして一般ユーザーに売り込もうと
今ではブランド売りに成り下がったが
0385NAME BOY
垢版 |
2020/10/03(土) 10:50:15.78ID:W58Z4Tfp
ハイジャンプで初代出ました
山田君カラー持っていたそうです
0386NAME BOY
垢版 |
2020/10/09(金) 19:19:24.04ID:tFpSR3jV
GBAのソフトの電池変えたけどバックアップしない。一応ハンダで付けたんだけどショートしたのかな?そんなにシビアに新品電池がパーになるものかね?それとも他がダメになってるのか…
0387NAME BOY
垢版 |
2020/10/20(火) 13:00:12.99ID:xn8uXqsw
ゲームボーイカラーをバックライトにしたいけど売ってるどのバックライト液晶を買えばいいのかわからん
誰か解る?画面が小さくならないタイプのやつが欲しい
0388NAME BOY
垢版 |
2020/10/20(火) 13:26:58.78ID:dEIaPkg4
>>387
GBCなら長方形のを縦長に納めるタイプかな
ただGBGBPではピクセル強調した正方形のが主流になりつつあるから待ってればそれも出るかも
0389NAME BOY
垢版 |
2020/10/20(火) 13:41:13.30ID:3cUl1bCf
>>388
それのリンクあれば貼って欲しい
素人だからアマゾンとかで画像見るだけじゃわからんのよ
0390NAME BOY
垢版 |
2020/10/20(火) 14:29:42.94ID:dEIaPkg4
>>389
retrosixってショップで見てみて
ピクセル強調はまだそこには置いてないね
0391NAME BOY
垢版 |
2020/10/20(火) 17:50:19.52ID:WukoBi/9
ゲームボーイポケットのガワ買って組みなおそうと思ったら、凄い変形して結局レンズしか使わなかった奴
ふと熱湯で温めたらどうだろうと思って煮立つぐらいの温度でにつけて矯正してやったらきれいに直った
最初から変な力かかって白化してた所もきれいになったんだが純正ケースとベゼル周辺の厚みがかなり違うらしく
バックライトキット組み込もうとすると液晶ユニットがゆがんで変な表示になってたからリューターで削って何とか収めた

綺麗に直せたのがいいが、反射板剥がしたときに変な力かかったのか、下から二番目がライン抜けしたのが悔やまれる・・・
0392NAME BOY
垢版 |
2020/10/21(水) 19:58:19.20ID:wPC5k4Zx
>>390
ありがとう。行って来ます。
0393NAME BOY
垢版 |
2020/10/25(日) 17:15:47.49ID:TtQnx6+p
そのretro sixの商品メインで初代GBにレトロピクセル液晶と電源&アンプモジュール、USB-Cコネクタのバッテリーモジュール入れて全部入りのGB完成したので大満足
液晶はそのショップで扱いのない商品にしたので電源モジュールのノイズ削減効果が作用してるかどうかは俺のバカ耳では判断できんけど十分良い音出してると思う
シェルもボタン類も全てここので組んだけど操作感も上々
オススメのショップです
0394NAME BOY
垢版 |
2020/10/26(月) 08:01:11.41ID:TNRzTu+J
初代ゲームボーイってさぁ、言うほど弁当箱似ではないと思わない?
よく弁当箱弁当箱言われるから自分も一時期あれは弁当箱そっくりだったなと印象すり替えされたというか、思い込んでたフシがあったけど冷静に考えてみたら弁当箱じゃないことに気付いた
まぁ実物残ってないから記憶が頼りなんだけどね
0395NAME BOY
垢版 |
2020/11/02(月) 07:18:34.82ID:OWWB9+FD
ゲームボーイポケットやライトの画面って、グレーが正しい?薄っすら緑が正しい?
これって個体差?照明のせい?
0396NAME BOY
垢版 |
2020/11/02(月) 16:49:27.54ID:QERUeGXW
昔の印象としてはグリーンなんだけど
中古では反射板の劣化もあるのかグレーと言うよりベージュ?みたいにかんじるなあ
0398NAME BOY
垢版 |
2020/11/02(月) 23:58:25.81ID:OWWB9+FD
反射板の劣化とかもあるのか・・・写真とか見てもみんな微妙に違う色なんだよね
0400NAME BOY
垢版 |
2020/11/04(水) 22:23:47.56ID:2ifmUsp7
youtu.be/LfRuZCUJztY
0401NAME BOY
垢版 |
2020/11/08(日) 10:20:48.23ID:vOVnJ+ZF
ソフトの収納ってどうしてる?
なんかいいケースあったら教えてほしい
0402NAME BOY
垢版 |
2020/11/08(日) 10:22:13.81ID:vOVnJ+ZF
ちなみに今はノベルティでもらったお弁当箱がちょうど良かったから入れてるけどもう一杯なので
いいケースがあったら知りたい
0403NAME BOY
垢版 |
2020/11/08(日) 12:30:36.25ID:wek00mmj
お菓子の箱使ってる

小さいからなんでもいいんじゃない
0404NAME BOY
垢版 |
2020/11/08(日) 14:15:42.70ID:z+OTiuj3
ダイソーのキッチンコーナーにあるフォークやスプーン用の深いトレイが幅ジャストサイズ
見栄えは良くないが中敷き3分割できて約30本行けるので頻繁に遊ぶゲームは大雑把に3ジャンルに分けて突っ込んで手元においてる
密閉して乾燥剤入れてとか保存を考えるのなら一つで完結するケースはなかったな
でかいケースと小さめのトレイを組み合わせて自分なりの環境作るしかないのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況