X



Wizardry外伝総合 B16F
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME BOY
垢版 |
2019/11/17(日) 21:17:03.61ID:euDPN7N+
前スレ
Wizardry外伝総合 B15F
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1561636819/
Wizardry外伝総合 B14F
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1530924595/
Wizardry外伝総合 B13F [無断転載禁止]
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1485748435/
Wizardry外伝総合 B12F
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1403010778/
Wizardry外伝総合 B11F
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1354801668/
Wizardry外伝総合 B10F
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1321663285/
Wizardry外伝総合 B9F
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1303898836/
Wizardry外伝総合 B8F
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1287152311/
Wizardry外伝総合 B7F
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1271765880/
Wizardry外伝総合 B6F
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1253271957/
Wizardry外伝総合 B5F
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1242381983/
Wizardry外伝総合 B4F
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1230450201/
Wizardry外伝総合 B3F
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1215601109/
Wizardry外伝総合 B2F
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1194605548/
Wizardry外伝について
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1171109834/

・外伝シリーズとは
ウィザードリィ 外伝I
女王の受難 (The First Episode - Suffering of The Queen) 1991年(GB)
ウィザードリィ 外伝II
古代皇帝の呪い (The Second Episode - Curse of the Ancient Emperor) 1992年(GB)
ウィザードリィ 外伝III
闇の聖典 (The Third Episode - Scripture of the Dark) 1993年(GB)
ウィザードリィ 外伝IV
胎魔の鼓動 (Throb of the Demon's Heart) 1996年(SFC)
ウィザードリィ 〜DIMGUIL〜(ディンギル)2000年(PS)(実質的に外伝V)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1547268384/
※4・ディンギルについては携帯ゲーではないため上記スレで語ってください。
0332NAME BOY
垢版 |
2019/12/20(金) 15:08:53.64ID:WKFTNeSz
外伝3ではしっかり僧侶系に戻ってるし人間辞める前より強いという謎
別の世界線のダークプリーストなんだろうけど
0333NAME BOY
垢版 |
2019/12/20(金) 18:29:36.96ID:0KThRUU0
バスタードのアビゲイルがダークプリーストだったな
あの人も人間やめてたけど
0334NAME BOY
垢版 |
2019/12/20(金) 23:01:55.67ID:ol2Quy3e
魔法使いが人間辞めるとリッチになるけど僧侶はなんだろ?
悪魔と融合(自身をもって受肉させる?)
0335NAME BOY
垢版 |
2019/12/20(金) 23:16:32.41ID:fqHeRT+3
作品によるけど僧侶もリッチだよ。
バンパイアってパターンもあった気がする。
0336NAME BOY
垢版 |
2019/12/20(金) 23:23:06.17ID:6qLnh8K6
ダークプリーストはアンデッドじゃなくて魔法生物だから違うパターンだな
0337NAME BOY
垢版 |
2019/12/21(土) 01:08:06.48ID:lLU+vEyY
邪心の眷属として魔力で構成されたカラダに転生した、悪魔に限りなく近い存在
的な
0338NAME BOY
垢版 |
2019/12/21(土) 09:20:11.73ID:Y9VQ/NBj
リッチはポレみたいに人間やめずに見た目だけやめた例もあるからよく分からない
0340NAME BOY
垢版 |
2019/12/21(土) 13:25:44.28ID:ajeKg0Oo
トラキアのリュクルゴス(ライカーガス)
アル中で自分の母親レ○プ咎められると逆ギレ
ワインが悪い!って言ってブドウの木を切ろうとするもディオニソスに気を狂わされ奥さんと子供を惨殺
0341NAME BOY
垢版 |
2019/12/21(土) 14:22:30.65ID:VN1sZw5/
スパルタの立法者の方じゃ無くて?
今で言うと「鎖国型共産主義的」な国を作った人
で、「神託を受けに行くから帰るまで法律変えるなよ。絶対だぞ」と言い残して
神託を受けた旅先で絶食して死去
死後も自分の立てた法でスパルタの人々を縛ったとされる
0342NAME BOY
垢版 |
2019/12/21(土) 14:30:49.53ID:3p035v0R
>>341
攻略本の妄想はそっちだったけど
レイバーロードを雇われて働く君主とか宣うから信じてない
0343NAME BOY
垢版 |
2019/12/21(土) 14:43:37.41ID:xVwaCyUy
>>341
攻略本の駄文まんまだよそれ
死語は嘘だし市民達からのの強い要望で聖廟建てられたくらいの人

ヘロドトス読もう
0344NAME BOY
垢版 |
2019/12/21(土) 15:00:19.74ID:VN1sZw5/
>>342
>>343
そうなんだ?
て事は神に呪われた>>340の方って事か

ライカーガスって粘土板抱えてるから立法者の方かと思った
0345NAME BOY
垢版 |
2019/12/21(土) 15:16:40.91ID:hONzhpzV
色々混ぜてるんじゃないのかなゲームだし
リュクルゴスなんて一般的な名前らしいし
0346NAME BOY
垢版 |
2019/12/21(土) 16:04:49.31ID:Vrekoe3I
キリスト以前だから偽預言者的扱いとか色々ありそう
0347NAME BOY
垢版 |
2019/12/21(土) 17:15:24.23ID:H5Bx26/M
>>342
そういやレイバーロードも動物になってるけど人間やめた感じなのかねえ
狂い過ぎて精神状態が動物と変わらないので動物系という事になってしまったんだろうけど
0349NAME BOY
垢版 |
2019/12/21(土) 20:18:28.15ID:Vrekoe3I
ワイヤードナイトのワイヤードって操り人形の糸?
操り人形師はワイヤプラーって言うし
0350NAME BOY
垢版 |
2019/12/21(土) 21:33:16.15ID:Vrekoe3I
外伝3のライトロードとダークロードも何者なんだぜ?

5に出てくるダークロードは完全に魔族っぽいけど…
ダークロードの出典はサウロンが初だっけね?
本来は魔王って事らしいけど冥王って訳になったとかなんとか…
0353NAME BOY
垢版 |
2019/12/21(土) 23:49:33.99ID:6Nz/GArD
ディンギルだとレイバーロードは獣人になってるな
鎧着てるけど中身は人間じゃないんだろう
でもそれだったら過去作でも動物じゃなくて獣人でよかったのではという疑問も残るが
0354NAME BOY
垢版 |
2019/12/22(日) 00:22:17.21ID:yjAkbIBb
暴虐の限りを尽くしケダモノのような人間が本物の獣になってしまったって解釈でいいんじゃない?

シャセツやエンハントレスは人間なのだろうか?

後半に出てくる連中って人間辞めてます系多いし
0359NAME BOY
垢版 |
2019/12/22(日) 10:41:41.66ID:PafMLP/E
結線野郎騎士とサイバーパンクな感じに訳してたよ心の中で
0360NAME BOY
垢版 |
2019/12/22(日) 13:06:10.70ID:d4NEH4gv
不確定名 ポエマーになりたくて高給公務員をやめたワータイガー?
0361NAME BOY
垢版 |
2019/12/22(日) 21:35:45.86ID:u+dJ3e0h
>>356
そのサイトは自己流で翻訳しただけに見えるな
ガルトズルとか一部のモンスターはそのまんまローマ字だしシャセツがシャヒツになっとる
0362NAME BOY
垢版 |
2019/12/22(日) 23:00:58.56ID:1y4d7geu
よくわからん名前は相手を形容している言葉を使ってる場合があるよね
0365NAME BOY
垢版 |
2019/12/23(月) 21:45:22.00ID:102MSUvQ
マウモリスクもよく分からんネーミングだな
見るからにキメラの一種だけど何でこんな名前になったのかが謎
0366NAME BOY
垢版 |
2019/12/24(火) 19:19:24.36ID:2nIrzhsW
ゴドルグバッシュやリヒャルデスも由来が分からん名前
0367NAME BOY
垢版 |
2019/12/24(火) 21:21:05.86ID:KH/8XN5r
ワイヤードはスラングで「興奮した」「覚醒した」「薬漬けになった」という意味もあるらしいからこっちの方が適してるんじゃないかと
0370NAME BOY
垢版 |
2019/12/25(水) 10:24:09.54ID:0/b0WmTL
>>369
なんだかそれっぽいな
間の部分はドラゴンのdrgを入れたとかかな?
0372NAME BOY
垢版 |
2019/12/25(水) 16:51:13.90ID:Mc5x9L6k
痩せ馬の指輪といい、スラングで付けてる名前はありそう
0375NAME BOY
垢版 |
2019/12/26(木) 08:05:06.14ID:IUJW6k4O
そして男専用の英雄の鎧は女神の胸当ての完全下位互換
まあその女神の胸当ても金色の鎧の完全下位互換なんですが
0377NAME BOY
垢版 |
2019/12/26(木) 11:44:43.56ID:TsaytxFh
SPがマディだけど妖精のローブがあるせいで唯一性も薄いんだよな
せめて首切り耐性くらい付いてないと装備する意味がない
0380NAME BOY
垢版 |
2019/12/26(木) 23:02:44.61ID:MBNdfFPd
>>373
和風な名前だけどサムライは装備できない罠
0381NAME BOY
垢版 |
2019/12/27(金) 12:55:13.62ID:o45CPe9g
ワイヤードナイトのワイヤードは結局どれが正解なんだ?
0382NAME BOY
垢版 |
2019/12/28(土) 00:15:11.16ID:viLmDyoW
weirdだろうな
strangeだと本家では不確定名によく使われる単語だからweirdにしたんだろう
0385NAME BOY
垢版 |
2019/12/28(土) 10:16:22.73ID:Xzi44vn+
ワイヤードはスラングの方だと思うがな
ブロンディのお供として出てくる理由もそれで何となく察することが出来る
0387NAME BOY
垢版 |
2019/12/28(土) 10:32:19.61ID:LA8gZ0Vu
調べてみてるけどWIREDのスラングの方は初出が1998年頃だから
その線は無さそう
0388NAME BOY
垢版 |
2019/12/28(土) 10:56:53.20ID:KV1U2rWb
外伝1の年代を考えるとジョジョ第二部のワイヤードのベックも有り得る
0389NAME BOY
垢版 |
2019/12/28(土) 11:30:16.44ID:w6mxGS5x
思ったんだけどネザードメインでモンスターの英語名は振られてたんだろうか
0390NAME BOY
垢版 |
2019/12/29(日) 18:14:00.90ID:J+2UR0yI
>>387
スラングの初出まで調べるとかガチ過ぎるぜ
やせうまのゆびわも実はスラング関係なかったり?
0391NAME BOY
垢版 |
2019/12/29(日) 21:07:16.93ID:sIBUdNU8
wiredは1970年頃に学者が言い出したのが初出らしい
興奮したとか薬物中毒みたいなスラングになったのはこの時じゃないかと
昔の洋楽でも歌詞で使われてるし1998年誕生は遅すぎると思う
0392NAME BOY
垢版 |
2019/12/29(日) 21:20:26.77ID:aOi5IFcC
麻薬中毒って意味は1950年代初頭にはあったみたいだわ
1998は違ってたねすまん
0394NAME BOY
垢版 |
2019/12/30(月) 01:25:42.45ID:U9jr5oRf
エナジードレイン(意味深)の虜になってしまったと思うと羨ましくもある
0395NAME BOY
垢版 |
2019/12/30(月) 21:32:04.68ID:83qf6wdR
ワイヤードナイトのグラフィックを見る感じ胴体と足は露出してる?
ナイトだからフルプレートだと思い込んでたけどただの戦士っぽいな
ブロンディのお供という意味でナイトの肩書きなんだろうか
0396NAME BOY
垢版 |
2019/12/30(月) 22:01:58.39ID:pO3RYoID
オタサーの姫にのぼせ上がった騎士気取りなんじゃ
0398NAME BOY
垢版 |
2019/12/31(火) 14:53:36.77ID:Ds00BNiX
今年も終わりか
スレも中々充実してたし有意義だったな
バグとか検証とか今まで知らないままプレイしてたし
0400NAME BOY
垢版 |
2019/12/31(火) 18:05:38.55ID:Cnuv7joO
新年を迎える前に何とか外伝3で「てんせいのしょ」を入手できた
アガン撃破まではかなり駆け足で進めたせいか
最後まで残った未入手アイテムは「ぶしのよろい」だった
0402NAME BOY
垢版 |
2019/12/31(火) 23:35:57.90ID:c/l2zbR9
一番印象に残ってる未入手アイテムはクロスボウだな。
ドラゴンの洞窟で入手しようとしたからえらく苦労した記憶がある。
0403NAME BOY
垢版 |
2019/12/31(火) 23:59:38.75ID:kziOkaNh
じっくりやってたから最後のはガラスのスリッパだったな
0404NAME BOY
垢版 |
2020/01/01(水) 19:05:24.64ID:oYYpeWPa
シャセツの名前は「拙者」の漢字を入れ替えたという説を見て妙に納得してしまった
0406NAME BOY
垢版 |
2020/01/02(木) 21:36:20.77ID:Xz2MafpG
シャセツは由井正雪が元ネタって言われてたけどどうなんだろうね
0408NAME BOY
垢版 |
2020/01/02(木) 22:23:23.07ID:AGLT2CSL
タダトキが魔界転生の天草四郎という説があるから、それ繋がりでシャセツは由井正雪の可能性はある
0409NAME BOY
垢版 |
2020/01/03(金) 09:10:22.00ID:tVTOuxU/
そもそも由比正雪ってシャセツみたいな感じなの?
タダトキはイメージ通りだからあまり無い感じで納得できてしまうけど
0410NAME BOY
垢版 |
2020/01/04(土) 00:32:20.73ID:rff8jxnU
マスターサマーのサマーも気になる…

マスター様?  夏?
0411NAME BOY
垢版 |
2020/01/04(土) 01:56:57.16ID:up9OkjGI
夏/summer
で合ってるよ

これはTRPGのモンクの称号の一つ
0412NAME BOY
垢版 |
2020/01/04(土) 15:25:22.57ID:vnkQ7azT
マスタードラゴンのドラゴンも称号だっけか
ハイウェイマスターとかハイマスターとかマスターキラーはどうだったか覚えてないけど
0415NAME BOY
垢版 |
2020/01/04(土) 19:31:56.65ID:OsRnxMtG
ナウシカの巨大トンボ?を思い出してしまった
あんなのダンジョンに出てきたら嫌だな
0417NAME BOY
垢版 |
2020/01/05(日) 00:00:23.46ID:Gy3/kdF4
4コマで
ティルトウェイト乱発で生態系乱れたり ゴジr…
0418NAME BOY
垢版 |
2020/01/05(日) 00:23:48.84ID:rVLINAOo
洞窟内はジャイアントスパイダーやサイデルみたいなのがウジャウジャいる印象。
城は悪魔や騎士とか悪魔に魂売った人間がいる感じ。
山脈は蛇や翼の生えたのがいる印象なのになぜ、海洋生物のジャイアントクラブが出てくるんだ?
初見のクリア時は倒せなかったよ。クビは飛ばすし呪文は効かないわでどんどん増えるしで即リセットだったなぁ。
0419NAME BOY
垢版 |
2020/01/05(日) 01:54:32.81ID:uPmcDKRN
復刻版が発売された時に遊んでそれっきりだった自分、色々と程よく忘れていたので
蟹の恐怖も脳裏から完全に消え去っていた。なので先月始めた二度目の攻略では
「蟹、皆が言うほど強かったっけ?」からの「こんなのムリムリ!舐めてましたごめんなさい!」
0420NAME BOY
垢版 |
2020/01/05(日) 09:37:21.95ID:M0cdm1o9
そこまで行ってるならマスターレベル超えてるだろうし戦術次第では勝てるはず
0421NAME BOY
垢版 |
2020/01/05(日) 14:32:35.33ID:oRpBx3ml
敵タイプの防御って状態異常防御みたいに持ってるだけで効果あったっけ?
昆虫防御発動させれば首飛ばされる確率も落とせるんじゃないの?
0422NAME BOY
垢版 |
2020/01/05(日) 17:38:09.03ID:+gvmBxuR
>>412
ハイウェイマスターはハイウェイマン(追い剥ぎ)の達人ってことでは? 盗賊か忍者系だし。
マスターキラーはその名の通り達人殺しで良いと思う。
0424NAME BOY
垢版 |
2020/01/05(日) 18:18:02.53ID:M0cdm1o9
ハイウェイマスターは普通にカッコいい
大鎌使いの忍者とか個性に溢れてて序盤で出すには勿体ないわ
0425NAME BOY
垢版 |
2020/01/06(月) 13:28:11.25ID:oemBa/Tt
>>418
デカいサワガニの可能性
サワガニなら山にも居る

>>421
種族耐性は装備しないとダメじゃ無かったかな
0427NAME BOY
垢版 |
2020/01/06(月) 23:04:37.57ID:e3zjVheg
初見で起きた事。
ガリアンリーダーのフロアで激しく迷う。
井戸の所で迷う。
山脈に行く前の鍵付きドアを開けられず暫くレベル上げ。
山脈ではジャイアントクラブとブロブアイに殺され続ける。
山脈の見えない壁のフロアで激しく迷う。デビルブックに勝てずさらにレベル上げ。
城でアガンの遺体をどうすればいいか分からず暫く詰む。
ドラゴンの洞窟で敵強すぎ&迷う迷う。
ドラゴンの洞窟2Fから3Fへの行き方が分からず2年詰む。
行き方をサガ2の攻略サイトの質問板で教えてもらい、ようやく3Fへ。
0429NAME BOY
垢版 |
2020/01/06(月) 23:38:33.30ID:JmMc+IQk
2年も詰んでたらB3Fの連中なんて余裕でフルボッコに出来るくらいのレベルになるな
ソースは俺
0430NAME BOY
垢版 |
2020/01/06(月) 23:55:10.63ID:k09DSlDf
城でじっくりレベル上げてからドラゴンの洞窟行ったからあんま苦労しなかったな
2周目はデーモンロードでレベリングしたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況