X



ゼルダの伝説 夢をみる島 L-167 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME BOY
垢版 |
2017/05/25(木) 21:06:27.35ID:+6Rduejt
■公式
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/azlj/index.html (DX)
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/zlj/index.html (無印)

■ニンテンドー3DSバーチャルコンソール
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/vc/qaaj/index.html

■2chZelda's Wiki
http://wiki.fdiary.net/2chZelda/

※次スレは>>980が立ててください。無理なら指定してください。

※前スレ
ゼルダの伝説 夢をみる島 L-16
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1394021396/
0542NAME BOY
垢版 |
2019/06/21(金) 20:36:28.16ID:ZJrzMgi1
 必要な買い物を済ませてから、どろぼーすれば店に再入店する必要なないから
強制死亡しなくてもクリアできるけど、どろぼーの称号は確定なんだよね…
0543NAME BOY
垢版 |
2019/06/21(金) 20:42:43.39ID:iwOOOK09
任天堂ソフトで犯罪が出来るソフトって珍しいよな
0544NAME BOY
垢版 |
2019/06/22(土) 03:27:13.49ID:h1ArWxuV
>>543
えっ?
0545NAME BOY
垢版 |
2019/06/22(土) 10:57:26.30ID:h1ArWxuV
夢をみる島
夢をみる鳥
夢をみる烏
0546NAME BOY
垢版 |
2019/06/22(土) 18:47:41.79ID:wUTBzZrc
>>543
ゼルダシリーズだけでも
夢島、トワプリ、ブレワイに犯罪のアイコンがついてる
0547NAME BOY
垢版 |
2019/06/26(水) 16:12:24.44ID:oeFmdQlF
ゼルダメーカー 同人じゃないか…
ZELDAClassicと関係あるの?
ダイレクトで正式移植されたの?
0548NAME BOY
垢版 |
2019/06/27(木) 08:50:17.66ID:RKuZMd9m
そんなものないよ
夢をみる島のリメイクで追加されるダンジョン作成機能のことだ
0549NAME BOY
垢版 |
2019/06/27(木) 13:31:50.51ID:4d3bCcD1
>>548
あれはまだ実験段階の要素って感じがするから
いずれはゼルダメーカーなるものが完成して生まれるかもしれない

その時にはもっと細かくダンジョン設計とか出来たり、2Dモードと3Dモードに切り替えられたりとかするのかしら
0550NAME BOY
垢版 |
2019/06/27(木) 15:26:11.91ID:oClXgrsw
2Dゼルダの謎解きと3Dゼルダの謎解きは全然違うからなあ
0551NAME BOY
垢版 |
2019/06/27(木) 15:59:25.59ID:4d3bCcD1
>>550
言葉が足りなかったけど正確には
見下ろし2D(初代、神々、GB辺り)と
見下ろし3D(夢島リメイク)ってこと
(時オカ系統の3Dではない)

ゼルダも元々はマリオ同様に2Dだし
マリオメーカーでもグラ切り替えを実施してる訳だから
仮にゼルダメーカー(仮)が作られたらこっちでもグラ切り替えが実施されるんじゃないかなぁって
0552NAME BOY
垢版 |
2019/06/27(木) 16:38:10.97ID:oClXgrsw
>>551
なるほどね
それだとマリオより相当スキン多くなりそうだな
初代、神トラ1・2、夢島原作(木の実)、ぼうし、砂時計(汽笛)あたりか
0553NAME BOY
垢版 |
2019/06/27(木) 17:55:07.03ID:4d3bCcD1
>>552
確かマリオメーカーだと
・FC(マリオ1、2)
・SF(ワールド)
・wiiu(NEWマリ)
みたいな感じで据え置きシリーズだけでバランスよく選ばれていたから

それをゼルダメーカー(仮)に当て嵌めると
・FCディスク(初代)
・SFC(神トラ)
・switch(夢島リメイク)
等の基本見下ろし型&据え置きシリーズorハイブリッド機に絞られるんじゃないかな
GB、GBC、GBA、DS、3DS等の携帯機シリーズは候補から外れそう
0555NAME BOY
垢版 |
2019/06/27(木) 21:08:00.46ID:4d3bCcD1
>>554
いや夢島リメイクは結構グラ進化してるよ
因みに神トラ2と三銃士は同じエンジンだったかな? 尚且ついずれも3DS用ゲームで、
夢島リメイクはswitch用の新作やから
結構色々と差がある
0556NAME BOY
垢版 |
2019/06/27(木) 21:18:48.73ID:oClXgrsw
>>555
夢島リメイクは進化っていうかコンセプトを感じるな
純粋に2Dとしてグラがきれいなのは神トラ2
0557NAME BOY
垢版 |
2019/06/28(金) 00:17:00.39ID:vbtqO11w
>>556
コンセプトとかなんかありそうな雰囲気はあるよね
GBないしGBCのゲームをswitchでリメイクするって企画は意味もなくやったとは思えないし
他にも絶対なんか隠してそう

過去の流れから察するに可能性として考えられるのは
木の実リメイク、初代リメイク、神トラ1リメイク、ゼルダメーカー(仮)とかかしら?
少なくとも今回のエンジンを今作だけで使い終わるとは思えないから2作目もあると思う
0559NAME BOY
垢版 |
2019/06/28(金) 14:23:29.86ID:vbtqO11w
>>558
そこはあくまで[デザインの趣向]の部分。
単純に費用と技術の部分に目を向けると
ここ数年だと

時オカ3D → ムジュラ3D … 技術流用
風タクHD → トワプリHD … 技術流用
神トラ2 → 三銃士 …技術流用
BOTW → 開発中新作 …告知映像からして技術流用

とまぁこんな感じで
既存のエンジンとかの技術流用させて費用や手間を極力抑えて2作目を作るってのは
実はGBや64辺りからやっていたりする訳で
その辺も考慮すると夢島リメイクも単発で終わらないと思うんだよ
だから間違いなく高い確率でエンジン使い回しの2作目が作られると思う
0561NAME BOY
垢版 |
2019/06/28(金) 17:22:15.24ID:xB4IarXB
>>560
あとついでに書くと
リメイク・リマスター系統の経歴を見ると

初代 →
冒険 →
神々 → 2としてリメイク
夢島 → リメイク決定
木実 →
時オ → 3Dリメイク
仮面 → 3Dリメイク
風タ → HDリマスター
黄昏 → HDリマスター
四剣、GBA、DS →

ってなってるから、夢島の次回作でかつ初代の要素を引き継いでいる木実が濃厚かな?
或いはそれらを踏襲したゼルダメーカー的な新作ゲームとか
0562NAME BOY
垢版 |
2019/06/28(金) 18:28:13.87ID:tTc5s3D6
木の実はダメだろ
謎解きが難しすぎる、というより理不尽
0563NAME BOY
垢版 |
2019/06/28(金) 18:42:13.63ID:/sK9uBFe
時空の勇者の洞窟のゴールにフォールマスター配置した奴は絶対に許さないよ
0564NAME BOY
垢版 |
2019/06/28(金) 23:01:06.81ID:xB4IarXB
>>562
仮に出るとしたら
流石に作り直されると思うよ

神トラ2とか時オカ3Dとかムジュラ3Dとか
結構 親切設定が施されたし
0565NAME BOY
垢版 |
2019/06/28(金) 23:09:29.33ID:tTc5s3D6
>>564
だが穴埋め床をシーカーストーンで教えようとしても無理があるよなあ
0566NAME BOY
垢版 |
2019/06/29(土) 22:32:06.31ID:mz2MN2iV
>>565
まぁ何事も完璧にやるのは無理だから
ある程度は妥協されるのは仕方がないと思う
0569NAME BOY
垢版 |
2019/07/10(水) 21:54:26.91ID:4qETpVnZ
>>568
ライトの方は安い分
性能を下げてたり
あとテレビ出力できないみたいね

テレビ持ってないし
ライト出るまで待てばよかったかなぁ
0570NAME BOY
垢版 |
2019/07/12(金) 23:20:58.58ID:jPtUVGEr
ふしぎのぼうし
0571NAME BOY
垢版 |
2019/07/17(水) 21:05:39.10ID:+vAkZ8i/
マリオと同じことはしないと言ってるのだから
ゼルダメーカーは出ないだろうな…
出してほしいけど…
0572NAME BOY
垢版 |
2019/07/19(金) 22:14:37.73ID:J97VGe37
火事はゲームとは無関係?ならいいけど。ポケモンのスレでもいいけどやってなくてここで。
0576猫娘+ ◆BotWa53rWA
垢版 |
2019/07/21(日) 06:02:42.66ID:zcnqnCRE
図は、古代のノートパソコンと、シーカーストーンを使い、データ通信を行う猫娘さん。

シーカーストーンは、ノートパソコンでテザリングをする端末として機能する。

猫娘
「夢島にノートパソコンと携帯電話なんてあったっけ?」
0577猫娘+ ◆BotWa53rWA
垢版 |
2019/07/21(日) 06:07:18.39ID:zcnqnCRE
猫娘がシーカーストーンに繋がっているケーブルをノートパソコンに接続する時の描写

ふつーのUSB端子にUSBケーブルをカチッと接続している。

夢島が出たばかりの当時は、SCSIやパラレルインターフェースが主流だが、
これだと、今の若者ではわかりにくいので、敢えてUSBにしました。
0579572
垢版 |
2019/07/21(日) 16:03:39.40ID:+MpNVuhU
この前の火事は、アニメ関連だから、ゲーム界とは無関係かな?ということだったわけで。
なら安心・・・ゼルダとかポケモンはどこで作ってるんだっけ・・・うっ・・・。
0580猫娘+ ◆BotWa53rWA
垢版 |
2019/07/21(日) 19:46:52.72ID:zcnqnCRE
>>578
以前に蟲師スレに書かれた内容に類似する書き込みね…。

アレに似とるわい。
0584NAME BOY
垢版 |
2019/08/02(金) 22:58:27.43ID:b0lmdDvF
公式トレイラー見てたら妖精のビンが出てくるらしい
気まぐれトレイシーさんいないのか……
0585NAME BOY
垢版 |
2019/08/03(土) 19:11:41.67ID:EBQjQFF4
>>584
写真屋さんもダンペイさんに変わっちゃったし

トレイシーは多分出てきそう
0586NAME BOY
垢版 |
2019/08/03(土) 19:15:39.52ID:EBQjQFF4
グラフィックのせいもあるだろうけど
GB版のオクタは、カービィみたく体に顔がついってるって思ってたけど違うのか…

リメイク版でのオクタの顔と頭が分かれてるデザインはなんか可愛くない
0587一方通行+ ◆BotW5v0x3A
垢版 |
2019/08/04(日) 07:41:30.96ID:ATV/p+Cm
>>583
BotWでは、右側のはしごの部分から落ちれば、ハート1個ほどのダメージを受ける高さだな…。
0588一方通行+ ◆BotW5v0x3A
垢版 |
2019/08/04(日) 07:43:59.07ID:ATV/p+Cm
ヒューン! ドンッ!!

一方通行
「ぎごきっ! ぎゃぁ〜! ガクッ…。」

GAME OVER ♪ジャ〜ン チャンポ〜ン♪

ハートが残り2個で、始まりの塔にて、2つ先の足場から地面に転落したため、
落下ダメージでハートが尽きて、そのまま力尽きる一方通行の姿。
0589NAME BOY
垢版 |
2019/08/05(月) 07:45:22.71ID:LwqegexY
>>588
本当にいつまでこのスレ荒らし続けるつもりなの?
夢島に何の恨みがあるのか知らないけどここに当たらないでくれよ頼むから
0590NAME BOY
垢版 |
2019/08/05(月) 12:50:08.75ID:6XqpcfGX
>>589
この程度無視すればいいし、こいつはここだけじゃなくてゲーム関連のスレ
全部荒らしてるから
0591NAME BOY
垢版 |
2019/08/06(火) 18:42:12.92ID:W3pGehP7
リメイクゼルダ 魔法使いの家の穴の横に岩が置いてあったけど、、、こいつはひでーわ
0592NAME BOY
垢版 |
2019/08/08(木) 23:35:10.42ID:FKdkdDQf
>>591
魔法の粉のとこ?
クスリのとこ?
0593NAME BOY
垢版 |
2019/08/09(金) 00:21:41.51ID:n3r6EYON
>>590
割と規模大きいんやな
ゼルダスレだけかと思ってたわ
なめてた
0594一方通行+ ◆BotW5v0x3A
垢版 |
2019/08/16(金) 06:01:34.82ID:Wb3JLzk1
始まりの塔から降りる

塔のてっぺんから飛び降りると、一方通行は地面に叩きつけられて力尽きてしまう。
※時計回りに足場へ降りていけばいいというのを知らないまま、そのまま飛び降りての転落死は何度もやった…。

2周目のプレイでは、武器投げと武器ポーチの切替による落下距離のリセットで、
落下ダメージを受けずに降り立つのができているけどね…。
0595NAME BOY
垢版 |
2019/08/16(金) 12:53:30.89ID:lJIgd2aK
荒らしている自覚もないからヤバイ
トリップでNGにするといい
0596NAME BOY
垢版 |
2019/08/16(金) 14:31:29.40ID:1a+/LNhp
流石に自覚はあって恣意的に荒らしてるだろこいつは
どんだけ言われても改める気配ないじゃん
0597NAME BOY
垢版 |
2019/08/16(金) 17:38:42.56ID:ybgbQqmW
『ゼルダの伝説』の青沼英二氏、「夢をみる島」リメイクの存在を
3年前に海外メディアにこっそり明かしていた。流石に誰も気付けず
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190816-99768/
https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2019/08/20190816-99768-header-696x388.jpg
『ゼルダの伝説』シリーズのプロデューサーを務める青沼英二氏が、来月発売される
『夢をみる島』がリメイクされることを、3年前の時点で海外インタビューにてこっそり
明かしていたと告白している。歴史あるゲーム雑誌Edgeの今月号(336)に登場した
青沼氏は、2016年の『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』をメイントピックとした
同誌のインタビューの中で、人気作のリメイクが進行していることを示唆していたと
最近になり認めた。Nintendo Insiderが報じている。
0598NAME BOY
垢版 |
2019/08/16(金) 21:32:10.10ID:lJIgd2aK
>>597
グラの感じいいなあ……
これでリンクの目が点じゃなければ最高だったんだが
0599NAME BOY
垢版 |
2019/08/21(水) 20:11:02.73ID:cYebNAe1
楽器増えてる?!

112 名無しさん必死だな sage ▼ New! 2019/08/21(水) 19:41:19.56 ID:Y1K97rZx0 [1回目]
恒例のスカスカ疑惑で煽りたいにアホに言っておきたいのは
本作はハート10個並んでから2列目なので

14→20になり、ハートのかけら24個ぶんボリュームアップしてるってこと
0600一方通行+ ◆BotW5v0x3A
垢版 |
2019/08/30(金) 05:46:35.90ID:oWXmL7ze
ある意味、神々のトライフォースの要素を引き継いでいるとも言えるね…。

ついでに、神々のトライフォースをSwitchでリメイクして欲しいな…。
神トラは飽きるほどまでやり尽くしたからね。
0602NAME BOY
垢版 |
2019/08/30(金) 21:47:44.85ID:GMcq863t
>>601
黙ってトリップでNG
トリップ以外は色んなコテハン名乗ってるから
0603一方通行+ ◆BotW5v0x3A
垢版 |
2019/08/31(土) 10:01:59.98ID:FhHE44Zm
当時はリト族という言葉は無かった。

リト族は、最近のゼルダで追加された鳥の民族だ。
リーバル、カッシーワ、アルバトス、テバが居る。

アルバトスはリーバルの弟である。
リーバルと同様、リーバルの猛りを使ってくるので、強力な竜巻で攻撃する。
0605NAME BOY
垢版 |
2019/09/06(金) 11:15:25.79ID:qF3TPZ/g
歌詞つけるなら日本語はやめて欲しかったなー
あの奇妙な世界観がいいのに

ダンジョン作るのはマリオメーカーみたいな
感じなんだろうか?共有とかできるのかな?
できるならスイッチごと買う
0606NAME BOY
垢版 |
2019/09/06(金) 13:17:33.42ID:UNdzKwh/
つーか写真屋さんのスタジオがダンペイの家になっちゃってる臭い
写真好きだったのになあ
0607NAME BOY
垢版 |
2019/09/06(金) 13:59:31.55ID:qpqkZg5F
メタだけど閉じられた世界なのに島内に入居者来たり
引っ越ししてると思うとそれはそれで不思議で楽しいな
写真屋も初代は無かったしね
0608NAME BOY
垢版 |
2019/09/06(金) 14:35:27.61ID:UNdzKwh/
>>607
違うよ
夢島の人物や生物は他ゼルダや他任天堂ゲームのキャラにそっくりだろ
これは風のさかなが世界を回って出会った?人やモンスターの記憶なんだよ
その記憶で夢の世界が出来た。だからリチャードも写真屋さんも本物じゃないわけ
島の外部の人間はリンクと幽霊さんただ2人
0609NAME BOY
垢版 |
2019/09/06(金) 15:58:06.32ID:sIm73F3S
>>606
夢島はゼルダシリーズの中でも一番特殊な世界観だから
あんまり正統シリーズかつハイリア要素は極力入れてほしくないんだけどねぇ
ダンペイさんも盾のデザインも時オカ色が強くてなんかな〜
0610NAME BOY
垢版 |
2019/09/06(金) 16:10:23.62ID:UNdzKwh/
>>609
ダンペイさんもハイリアの楯もシリーズファンに人気だからなあ
0611NAME BOY
垢版 |
2019/09/06(金) 18:03:21.78ID:UNdzKwh/
思うんだが、GBの原作のエンディング、海に投げ出されてから風のさかなが現れるまでの
時間、短すぎないか?制作者としてはあそこで「コホリント島での冒険は全て夢だったのか?」
とプレイヤーに疑ってほしかったと思うんだよ
でもすぐに風のさかなの歌が流れちゃったから、俺は最初クリアした時全くそう思えなかった
リメイクでは直してくれると期待
0612NAME BOY
垢版 |
2019/09/06(金) 19:10:50.00ID:Oe0+YTt6
お前だけのクソ解釈を前提に「〜すべき」みたいに語られてもみんな反応に困ると思うよ
0613NAME BOY
垢版 |
2019/09/06(金) 19:21:28.43ID:Z34eQtkJ
最初にクリアしたときからどれだけ根に持って生きてきたんだ
0614NAME BOY
垢版 |
2019/09/07(土) 01:33:14.87ID:EhUJlpBo
オリジナルはカービーだったけどリメイク版はカービイ位にはなってたねかわいい
0615NAME BOY
垢版 |
2019/09/07(土) 16:42:12.14ID:RlYuXa/a
カービィは本物と色がだいぶ違うから偽物っぽくて良かった
理想的な配色だ
0616NAME BOY
垢版 |
2019/09/10(火) 21:25:42.46ID:3kcPNITG
考えてみたら、別に弓矢が300ルピーで買えても問題ないんだよな
別にバランスブレイカーにはならないだろう
むしろフックショットやマジックロッドのほうがバランスブレイカーだからな
0617NAME BOY
垢版 |
2019/09/11(水) 07:33:45.39ID:X4uVbfA7
そんなことで考え込むくらいなら今日の夕飯の献立でも考えておけ

さば
0618NAME BOY
垢版 |
2019/09/11(水) 21:33:03.98ID:xiCforgR
https://www.youtube.com/watch?v=Wneq07cg0bQ
最初の10分間プレイ動画
一応ちょっとボイスはあるんだな
なんかハートが出やすい気がする
ハートは一ダメージで4分の1減るんではなく半分減る
マリンちゃんの歌声は確認できなかった残念
0620NAME BOY
垢版 |
2019/09/13(金) 07:16:42.37ID:mga7f0M3
氷感ないエフェクトだしこういう紫色の魔法弾なんじゃない?
見た目まんま炎の弾がデグフレムの弱点だと何か変な感じするから
炎を撃ち出すんじゃなくて当たったら燃えたりする謎の弾にしたのでは
0623NAME BOY
垢版 |
2019/09/13(金) 13:09:01.92ID:zcfo660B
CMとかもそうだけど夢の世界で鬱展開だとバレバレな宣伝してるな
GBでは陽気なCMにして騙してたのに
0626NAME BOY
垢版 |
2019/09/13(金) 21:22:34.64ID:zcfo660B
フクロウの不思議の森に入った時のセリフの「目覚めを告げし 勇者どの」って、
「目覚めを告げる」じゃないの?とずっと思ってた。違和感があった
でも、リンクが島に来た事で風のさかなの一部のフクロウが目覚めたんだね
だから目覚めを告げしなんだなあ
0629NAME BOY
垢版 |
2019/09/13(金) 21:53:44.08ID:J6gnVKKf
>>627
原作だと落ちやすいし
攻撃当てにくいし
流石に修正されたんやろ
0630NAME BOY
垢版 |
2019/09/13(金) 21:53:56.84ID:J6gnVKKf
>>628
ウッ
0631NAME BOY
垢版 |
2019/09/13(金) 22:01:33.85ID:zcfo660B
>>629
そうだな
もしかしたらLEVEL2の中ボスの「掴む→投げる→落ちる→掴む……」
のコンボもなくなってるかもな

>>630
w
0632NAME BOY
垢版 |
2019/09/14(土) 06:44:08.19ID:VPce+DdA
>>631
コンボといえば
夢島や時オカだと ズバズバ攻撃できて瞬殺とか出来たけど
最近のゼルダシリーズの傾向を窺う限りは
一定のダメージ与える → 一定時間ダメージ無効
みたいな仕様になってると思う
あのガバガバ仕様好きなんだがなぁ
0633NAME BOY
垢版 |
2019/09/14(土) 12:28:44.55ID:08Rm8aEr
『ゼルダの伝説 夢をみる島』リメイク版には、“とたけけ”に関するBGMの小ネタもしっかりリメイクされ収録されている
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190914-101845/
https://youtu.be/HLYtglYM-c0
原作『ゼルダの伝説 夢をみる島』では、BGMに関する小ネタが含まれている。代表的なのが、
名前に関連したものだ。同作では主人公の名前を変更することができ、「ぜるだ」もしくは
「とたけけ」と入力することで、BGMが変更されるというギミックが仕込まれている。
かなり細かいネタであるが、こうした要素はリメイク版にも収録されているという。原作と
同じく主人公の名前でそれぞれの名前を入力すると(zelda / totakekeでも入力可能)音楽が
流れ出すという。両曲とともに原曲のレトロなテイストを残しながらも、サルサ風に贅沢に
再現。かなり気合の入ったアレンジが加えられているようだ。
0635NAME BOY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:20:44.26ID:Tudd9eJz
マリン連れ回し時のはっちゃけ台詞が凄く分かりにくい条件でがっつり増えてたりすると個人的に嬉しい
0636NAME BOY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:25:28.16ID:9Nnp/vPB
マダムニャンニャン「ホーッホッホッホ、うちのワンワンは毛並みが自慢なのよ、ホッ」
マリン「……毛なんてないじゃんツルツルじゃん……」
マダムニャンニャン「は?」
マリン「え、私何か言いました?」

みたいな
0637NAME BOY
垢版 |
2019/09/15(日) 20:09:03.09ID:IEMP4U36
ニワトリにつつかれた女性が死亡する
https://www.gizmodo.jp/2019/09/rooster-kills-australian-woman.html
オーストラリアで76歳の女性が雄鶏に襲われて不幸にも命を落としてしまったというニュース。
女性が卵を拾い集めていると雄鶏が彼女の足をくちばしでつつき、結果、失血死で亡くなって
しまったそうです。
0639一方通行+ ◆BotW5v0x3A
垢版 |
2019/09/18(水) 07:54:03.29ID:AYOWaBZW
BotWでもハートが残り少ない状況でニワトリにつつかれたら余裕でノックアウトしますからね。

一撃の剣を装備している状態でニワトリにつつかれたら簡単に即死です。
0640一方通行+ ◆BotW5v0x3A
垢版 |
2019/09/18(水) 07:58:08.05ID:AYOWaBZW
ニワトリ
「ケケッ!?コケコッコーッ!!」

♪BotWの戦闘BGM♪←ニワトリを怒らせると、通常の戦闘BGMが流れます。

その後、襲いかかってくる多数のニワトリにつつかれて、
ハートが尽きて、見事に力尽きる息吹の勇者服の格好の一方通行。

一瞬にしてニワトリにつつかれて即死するパターンも…。

いたずらにニワトリを攻撃しまくるとこうなる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況