X



【GBA】MOTHER1+2&3 マザー総合スレッド2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME BOY
垢版 |
2016/11/20(日) 20:54:31.70ID:hCw/CGf3
◆あらしあおりはむししましょう まざーのさいとのおはなしもないようにかんけいなくきんしです ぽえーん

ほぼ日刊イトイ新聞 - ようこそ『MOTHER3』の世界へ! http://www.1101.com/MOTHER3/index.html
任天堂公式サイト http://www.nintendo.co.jp/n08/mother3/
ほぼ日刊イトイ新聞 - MOTHERの目次 http://www.1101.com/MOTHER/MOTHER.html

2chのMOTHER(マザー)スレッド過去ログ倉庫 http://proxlog.at.infoseek.co.jp/mother/
復刊.comのMOTHER関係 http://www.fukkan.com/group/?no=203
まとめページ http://aaa222.fc2web.com/mother3/top1.html
※前スレ
【GBA】MOTHER1+2&3 マザー総合スレッド
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1182094952/
0677NAME BOY
垢版 |
2019/05/05(日) 07:22:57.05ID:HmQ5jxKo
いつまでもいつまでもつまんない流れ持て囃すバカばかりじゃないし
0679NAME BOY
垢版 |
2019/05/11(土) 15:43:27.94ID:2OZhWUjB
Switchのソフト見てたらReverisってのがデザインも雰囲気もマザーっぽくって笑った
マザーにゼルダ練りこんだ感じ
0680NAME BOY
垢版 |
2019/05/12(日) 11:54:09.30ID:wtOzMj5y
今さら〜
0682NAME BOY
垢版 |
2019/05/12(日) 14:49:36.06ID:OSOhAvYk
MOTHERをモチーフにするならクォータービュー再現しろよ
どういつもこいつも3みたいな手抜きグラに逃げやがって
0683NAME BOY
垢版 |
2019/05/13(月) 19:10:39.17ID:182ADwRz
クォータービューという言葉を最近覚えただけのクソガキかこいつ
0684NAME BOY
垢版 |
2019/05/13(月) 19:23:37.24ID:Fj5gXmPr
ぶっちゃけ視点よりストーリーとかの方がよっぽど重要
0685NAME BOY
垢版 |
2019/05/13(月) 20:18:36.98ID:zOdzfZaG
舞台に愛着を持たせるならあの奥行きがあるグラフィックは必須
当時は画期的だったけど今となってはオーパーツか?
0686NAME BOY
垢版 |
2019/05/13(月) 22:53:58.39ID:3JoofOR0
ゲーム性がゼルダならクォータービューは遊びづらくね
未だにフォロアーがいるだけでもありがたいことよ
0688NAME BOY
垢版 |
2019/05/16(木) 15:17:15.29ID:+thVprE7
無理矢理縦の方向の道を斜めにしてるだけなのってクォータービューでいいの?
0689NAME BOY
垢版 |
2019/05/16(木) 16:03:23.01ID:5XWc45Aa
>>688
正確にはトップビューだね、建物が立体的に描かれてるだけでドラクエと同じ
0690NAME BOY
垢版 |
2019/05/16(木) 17:51:16.85ID:IjQzjHR1
無理矢理と言うか建物のグラが斜め45度だからフィールドもそれに合わせて自然な感じにしたんだろう
0692NAME BOY
垢版 |
2019/06/05(水) 19:29:24.27ID:bMoPwxiJ
YouTubeに改造2あります
難度上がっています
雑魚が一部差し替えられています
しかもボスが3人で登場します
0695NAME BOY
垢版 |
2019/06/10(月) 21:16:06.88ID:do36lWAs
エンディングまで、泣くんじゃない。

なおエンディングはスタッフロールのみ
0698NAME BOY
垢版 |
2019/06/11(火) 20:41:24.13ID:Ydo19SBW
1の動物園こんなキツかったっけ
バランスやべぇだろ

楽しいけど
0707NAME BOY
垢版 |
2019/07/02(火) 15:35:12.07ID:zusyYFtG
ギーグ(戦闘中に出したらラスボス生活終ワルナリ…)
ギーグ(ソウダ、大声出して音をカキ消スナリ!)
唐澤貴洋「アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!」
ネス「ギーグくん、ど、どうしたんだいきなり大声出して」
ギーグ「ナンデモナ(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0709NAME BOY
垢版 |
2019/07/21(日) 17:21:33.07ID:ATMNYdLo
3からプレーしてもいいの?
0711NAME BOY
垢版 |
2019/07/21(日) 17:38:38.10ID:4bT3lmQx
2からやらないと後半のストーリーに入り込めないだろう
0714NAME BOY
垢版 |
2019/07/21(日) 21:04:00.69ID:4bT3lmQx
>>713
ストーリー的には1は2、3と繋がりが無いのでそういう意味ではやる必要は無いけど
2をやって面白いと感じたら1もオススメ
古い作品だけど今で言うオープンワールドを先取りしているので自由度が高いのが好きなら是非
0717NAME BOY
垢版 |
2019/07/24(水) 03:33:09.02ID:sStaDXfd
任天堂はハードのギミックを使わないような単純なリメイクはしないのかなーと思ってたら
最近になって夢を見る島リメイク発表したからね。MOTHERもワンチャンあるかもしれない
0718NAME BOY
垢版 |
2019/07/24(水) 15:07:05.77ID:gTwKpgSl
7/27 MOTHER30周年 記念パピコ
0720NAME BOY
垢版 |
2019/07/25(木) 18:17:13.75ID:ncJ/UfRF
古いけどマリオコレクションとか時のオカリナとか思いっきりリメイク扱いだと思ってたけど

やたら見かけるFFとかその他メーカーみたいにリメイクかと思ってたらリマスターだったとかいうのがあんまりないから良心的
0721NAME BOY
垢版 |
2019/07/25(木) 18:48:31.78ID:vxE0QYHs
リマスター化だって結構手間かかるはずだけどね
VCと劣化移植版しか出してないのに他メーカーより良心的とかバカすぎるでしょ
0722NAME BOY
垢版 |
2019/07/25(木) 20:11:58.38ID:ncJ/UfRF
中古と同程度の金額で買えるなら別にベタ移植のVCで満足
0723NAME BOY
垢版 |
2019/07/25(木) 21:19:28.28ID:vxE0QYHs
満足じゃなくて思考停止してるだけだろ
負け惜しみまでバカ丸出しとか勘弁してくれよ

FFなんかはリマスターついでに新要素追加してるのに対してベタ移植VCの方が良心的はねーよ
0724NAME BOY
垢版 |
2019/07/25(木) 22:15:19.21ID:zQlCGjbH
VCの1ってFC版そのまんまなの?
だとしたら1はVCよりも1+2版の方が良いと思う
0725NAME BOY
垢版 |
2019/07/26(金) 05:40:22.56ID:9tFI1XXW
VC版は一部テキスト以外はFC版そのままだっけか
1+2をGCで遊ぶのがベストだけど環境揃えるのが面倒だね
0728NAME BOY
垢版 |
2019/07/27(土) 05:20:16.62ID:gYWIikH7
いつも思うけど存続していないシリーズ作品に○○周年ってのはどうなんだろう
0729NAME BOY
垢版 |
2019/07/27(土) 09:02:51.26ID:EzgVqflA
既に亡くなった人の生誕○○周年記念とかよくあるじゃん
業界に影響与えてたり今でもファンが多いなら何も珍しい事ではない
0730NAME BOY
垢版 |
2019/07/27(土) 14:29:10.42ID:990FYntI
糸井重里がOK出せばリメイクとか出来るのかな
現行機種で遊びたいだけなんだが
0732NAME BOY
垢版 |
2019/07/28(日) 08:17:49.76ID:rtRKFKC/
海外ファンが勝手に作ろうとしてたMOTHER4も糸井は「別にいいんじゃね?」というスタンスで容認してたし
むしろTwitterで触れてこういう試みがあるんだよと宣伝してたから権利については緩いと思う
リメイクを持ちかけられても糸井は普通にOK出すと思うよ(ビジネス視点で言うとほぼ日のMOTHER2グッズもっと売れるだろうしね)
結局は任天堂次第よ
いわっち亡き後の任天堂はMOTHER2のVCでまだ儲けたくてミニスーファミにMOTHER2を入れないという暴挙をやらかしたからあんま信用できない
0733NAME BOY
垢版 |
2019/07/28(日) 13:38:01.72ID:GyE6dYFM
あの件でリメイクの構想すらないことを確信したよ
新作の計画だけでもあるなら知名度獲得に注力するだろうから
0734NAME BOY
垢版 |
2019/07/29(月) 12:31:36.10ID:3M+YsVoi
もし主人公に男女選択ができたらどんな雰囲気がすると思う?
0735NAME BOY
垢版 |
2019/07/29(月) 13:42:46.35ID:1JIMx67s
雰囲気やゲーム内容にはほとんど影響しないと思う。ソースはポケモン
強いて言えば2だとポーキーとの関係性が少し変わるくらいかな
0736NAME BOY
垢版 |
2019/07/29(月) 19:33:43.09ID:MlQiFyPC
Switchで1+2+3に追加要素で出して
0737NAME BOY
垢版 |
2019/08/03(土) 09:27:33.53ID:jQRSroGO
マザー牧場
0738NAME BOY
垢版 |
2019/08/03(土) 18:48:31.01ID:ECfnfOLN
>>735
2で女主人公だとポーキーがリスのシッポちゃんと呼んだりするかも…
ところで1と3の場合は?
0739NAME BOY
垢版 |
2019/08/03(土) 18:56:54.50ID:AeeB1iz5
ちょっと待て
2で主人公の性別が選べたらマジカントがヤバいことになる
0740NAME BOY
垢版 |
2019/08/03(土) 19:52:24.27ID:lHHI2lRd
ホリロリの山小屋イベントが百合になるな
0742NAME BOY
垢版 |
2019/08/07(水) 19:49:55.97ID:NlztnxX3
宇宙人が来た影響でなんでゾンビが発生するんだよと思ってたけど
昔の洋画ホラーでそういう作品がちょくちょくあったんだな知らんかった
0744NAME BOY
垢版 |
2019/08/09(金) 21:30:25.59ID:Rt0CfED7
プー「ストロング署長!おれにスーパーウルトラサンボマンボマーシャルアーツを教えてくれ!」
ストロング署長「誰だね?君は。」
0745NAME BOY
垢版 |
2019/08/14(水) 16:09:22.31ID:yEuU74p/
マザースレてここだけのこれっぽっちの2スレ目だけかよw
すごいコアな人気っぷりだから5chでpart200ぐらい語ってるイメージがあったわ
0746NAME BOY
垢版 |
2019/08/14(水) 17:28:44.33ID:mXx+BMyQ
60ちょいまで伸びたスレもあったけど粘着キチガイが暴れたりなんだりで消滅して
元々過疎気味だったMOTHER関連スレ全般がさらに過疎ったとかそんなんだった気がする

ROMってる人は若干いるから話題振れば返事はあるよ。たぶんね
0747NAME BOY
垢版 |
2019/08/14(水) 18:00:10.84ID:Jvo1x91L
>>745
MOTHER3の出来がアレすぎて大荒れして本スレの進行が滅茶苦茶になったんだよ
普通に続けられていれば100くらいは行ってたんじゃないかな
0749NAME BOY
垢版 |
2019/08/16(金) 08:47:08.63ID:+THlU1UV
ゲームセンターCXで有野がマザー2やってたな
0753NAME BOY
垢版 |
2019/08/31(土) 22:20:28.46ID:EpJIZBoz
ファミ通MOTHERアンケートの回答者の半数が外国人で驚いた
更に年齢層で一番多いのが10代でもっと驚いた
0755NAME BOY
垢版 |
2019/09/03(火) 15:39:32.04ID:8YWPb7Kt
>>753
ファミ通の購読層が10代ばっかりなんだろうね。 
2から遊んだ人が1番多かったのも不思議な感じ。
0756NAME BOY
垢版 |
2019/09/03(火) 18:43:58.58ID:GHWenIYs
昔も今もシリーズでは2が抜きんでて人気だから別に不思議でも何でもないような
0757NAME BOY
垢版 |
2019/09/04(水) 20:29:46.47ID:0269WJQi
リアルタイムで全作やってきたけど一番最近のきおくのはずなのに3の内容をほとんど覚えていない。
0758NAME BOY
垢版 |
2019/09/04(水) 20:33:13.15ID:HgHyVGUa
3は主人公が大工のオッサン達を足蹴にしてたのとポーキーがネスにヤンデレしてたのだけ覚えてる
0759NAME BOY
垢版 |
2019/09/04(水) 22:10:33.33ID:U3YsYL/V
オッサンになると一昨日の食事内容すら思い出せなくなるからね
もう少し時間が経てば1,2のことも自分のことも思い出せなくなるよ
0760NAME BOY
垢版 |
2019/09/04(水) 22:19:47.02ID:lCRX85oz
3って最初に家族死亡のインパクトがあるだけであとは村の周辺でお使いしてるだけだからな
俺もニューポークに着くまで何やってたかあんま覚えてないわ
0761NAME BOY
垢版 |
2019/09/05(木) 10:10:33.81ID:g6ccG3k7
ゲームの内容鮮明に覚えてるのは中学までにプレイしたソフトだな
以降にプレイしたのとか最近プレイしたのは半年から1年もすりゃ記憶から消えてるわ
0762NAME BOY
垢版 |
2019/09/05(木) 11:57:13.10ID:0WeuodJP
俺は大人になってからプレイしてハマったり思い入れ強いゲームあるからそうでもないな
マザー3は内容に一貫性がなくてごみごみしすぎなせいかあまり印象に残ってないけど
0763NAME BOY
垢版 |
2019/09/05(木) 22:58:51.48ID:a22vTlHO
DQ4の真似なのか知らんけどMOTHERで複数主人公と章区切りをやったのは失敗だった
0764NAME BOY
垢版 |
2019/09/05(木) 23:03:21.82ID:U6xScXeB
スマブラでニンテン参戦期待してたがまたしても叶わず( ;∀;)
0765NAME BOY
垢版 |
2019/09/05(木) 23:07:24.19ID:3c9cMh67
スマブラSPはキャラ豪華だからなー
今さらニンテン参戦しても逆にしらけそう

スマブラもいいけどそろそろ本家リメイクはないんだろうか……
0766NAME BOY
垢版 |
2019/09/05(木) 23:07:30.59ID:a22vTlHO
いや、むしろDLCが5体目以降も作られると判明して参戦の可能性が出てきたじゃないか
0767NAME BOY
垢版 |
2019/09/05(木) 23:50:27.56ID:G2eE/6I1
ネスとニンテンは
ミッキーと初代のオズワルドみたいな関係だな
0768NAME BOY
垢版 |
2019/09/09(月) 00:33:57.29ID:NfpLkwSN
3はなあ…
戦闘システムやポーキー関連は良かったんだけど他がね
0769NAME BOY
垢版 |
2019/09/09(月) 18:29:39.07ID:4NQbeRDk
戦闘システムもよかったと言えるかなぁ…?
楽しいのは最初の内だけで後からどんどんめんどくささが増すリズムバトルと
それ前提で高HPになってる雑魚敵のおかげで3の戦闘めっちゃダルかったです
リズムバトルはボス戦のみの仕様でよくない?
0771NAME BOY
垢版 |
2019/09/11(水) 20:23:41.95ID:64MmBrCh
インサイドのスーファミオンライン配信希望で2がトップでした
0773NAME BOY
垢版 |
2019/09/12(木) 23:52:48.59ID:Qht1+l2D
トレーダーにマザー1+2箱付きで沢山あるね
ブクオフより高いけど
0775NAME BOY
垢版 |
2019/09/13(金) 17:05:08.39ID:f4nBfkI9
3は発売したことに'だけ'価値がある
ゲームそのものは正直64版の時点で期待薄だった
0776NAME BOY
垢版 |
2019/09/14(土) 14:26:53.39ID:TokoUofd
俺帰国子女だからわかっちまうんだけどスリークって「撫で付ける」って意味があってな。三番目の区と言う洒落とゾンビホイホイで撫で付けるってダブルミーニングな事、お前ら知ってた?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況