X



【GB】今やっても面白いゲームボーイソフト 25 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001NAME BOY
垢版 |
2016/07/16(土) 07:27:44.49ID:1bqNX7/a
■前スレ
【GB】今やっても面白いゲームボーイソフト 23
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1375043412/
【GB】今やっても面白いゲームボーイソフト 24
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1426080992/

■まとめサイト(440氏感謝)
http://www.geocities.jp/gbreview440/

関連スレ
【GB GBC】ゲームボーイ総合スレ 3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1351017332/
初代 白黒ゲームボーイの思い出を語ろう
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1170984681/
GB名作RPGを挙げていけ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1171418603/
GB名作アクションゲームを挙げてけ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1203340775/
GB限定クソゲー総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1190796786/
今やってるソフトを語るスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1185389798/
携帯レトロゲームを買い漁るスレ 3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1364272636/

Q.セーブできない!?
A.電池切れかも。
【電池切れ】バックアップ総合6
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1360916694/

■関連サイト
芸魔の館
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ua4s-njm/gb_soft/gbrev.html
酒缶のゲーム通信
ttp://www.sakekan.com/
191のサイト
ttp://gb1gbc1.tripod.com/gb/gb.htm
0832NAME BOY
垢版 |
2019/02/02(土) 04:55:35.36ID:K7b2C4vN
あとは振動するカートリッジのポケモンピンボールとか川のぬし釣り?だったかと傾きセンサーのコロコロカービィもあるな
0833NAME BOY
垢版 |
2019/02/02(土) 09:13:16.32ID:5n89EIaq
>>827
俺らがromで必死に守ってきた廃墟だぞ
新参に蹂躙されちゃ黙ってられねーよ
0834NAME BOY
垢版 |
2019/02/02(土) 14:10:15.03ID:gvvVTv/3
>>831
半笑いしてるとこ申し訳ないですが
個人的には旧型GBで遊べてGBCで遊べないソフトの方がインパクト大きいんで
カートリッジにセンサが付いてるだけのゲームを楽しそうに挙げられたところでなんとも言えませんね……
0836NAME BOY
垢版 |
2019/02/02(土) 14:59:10.60ID:gvvVTv/3
黙ってたらこのなんとも言えないという気持ちを伝えることが出来ないじゃないか

君5ch向いてないよ?Twitter行けば?
0839NAME BOY
垢版 |
2019/02/02(土) 15:20:05.41ID:2BWaZbOz
どうも救いようがないタイプの人間みたいだな
素直にごめんなさいすればそれで済むのにそれすらも出来ないとは
0840NAME BOY
垢版 |
2019/02/02(土) 15:31:01.70ID:YpSgeMj5
面白くなってきましたw
0841NAME BOY
垢版 |
2019/02/02(土) 15:40:41.15ID:5h2qYqRZ
別に文句つけなくたっていいじゃん
スレチでもあるまいに
0842NAME BOY
垢版 |
2019/02/02(土) 15:54:14.29ID:gvvVTv/3
>>839
はいはい、834の時点で既に「申し訳ない」と書いておいてなんかすいませんでした
0843NAME BOY
垢版 |
2019/02/02(土) 16:29:05.78ID:7j1RAJKm
自分からは絶対しゃべらない根暗古参をボルケーノさせるのほんと上手いな
いいぞもっとやれ
0847NAME BOY
垢版 |
2019/02/02(土) 20:53:48.66ID:5n89EIaq
根暗ロム古参の虚栄心を引き出しながら話を伸ばす
上手いね
0848NAME BOY
垢版 |
2019/02/02(土) 20:54:04.04ID:teq0e+4K
>>829-830
ザード1や無頼戦士ってレトロフリークのゲームボーイや
スーパーゲームボーイでプレイしてる状態みたいな設定でもできないの?
0851NAME BOY
垢版 |
2019/02/02(土) 22:04:04.66ID:5h2qYqRZ
>>848
無理だね
レトロフリークのサイトに起動しませんって書いてある
0852NAME BOY
垢版 |
2019/02/02(土) 22:18:08.47ID:5h2qYqRZ
>>848
ごめん、今確認したらザードは起動しないが無頼戦士は起動するようだね
0853NAME BOY
垢版 |
2019/02/03(日) 00:01:19.96ID:O0BuOpr5
GBでまともに楽しく遊べる格ゲーってある?
モータルコンバット2は持ってるけど恐ろしくクソゲーだね
0854NAME BOY
垢版 |
2019/02/03(日) 00:32:30.86ID:Dx7IcfbR
ゲームボーイの格闘ゲームは無茶移植だったり操作感が悪かったりする物が多いけど、SNKの熱闘シリーズはなかなか頑張ってるよ
中でもKOF96はかなりの出来だと思う

もちろん対戦ツールとして見るとあれこれダメな部分はあるけど、対COM戦用の格闘アクションとしてはすごく楽しい
0856NAME BOY
垢版 |
2019/02/03(日) 04:39:31.87ID:WPWDkaG6
パワーモデラーの何が凄いってめくり攻撃のヒット感よ
0857NAME BOY
垢版 |
2019/02/03(日) 05:15:30.32ID:tIPgBDg9
今からゲームボーイカラーとポケモンを始めるとしたら
赤とか青とか何から始めるのが一番いいのよ?
0858NAME BOY
垢版 |
2019/02/03(日) 05:33:27.11ID:eicXsqIv
>>857
全くの初めてなら赤緑青ピカのどれかの後、金銀どっちかなのかな
0859NAME BOY
垢版 |
2019/02/03(日) 05:37:05.95ID:xrCrPiwb
赤か黄

赤が作中で(正規の方法で)手に入れられるポケモンの種類が一番多い、あと有名だけどバグは多い
とは言ってもどのバグも故意に起こそうとしなければ滅多に起きるものでもないけど
黄は有名どころのバグ技は大抵潰されてるから安全面ではダントツ、御三家も全て道中で手に入るけど手に入るポケモンの種類が一番少ない

補足だけどfifth法っていう黄でも未修正のバグ技使えば赤緑青黄どのバージョンでも通信せずにコンプリート可能
ちなみに黄で潰されたバグ技の中にはかなり便利なバグ技もあって
結論としてはバグ技自重するかしないかで赤か黄のどちらかを選べば良い

セーブデータ破壊する危険のあるバグ技もあれば安心安全なバグ技もある
さっき挙げたfifth法は安全な部類のバグ技
0860NAME BOY
垢版 |
2019/02/03(日) 05:45:03.32ID:tIPgBDg9
なんか分割商法で全部揃えなきゃいけないって訳でもないのですね
とりあえず赤から始めてみようと思います
0863NAME BOY
垢版 |
2019/02/03(日) 08:42:15.56ID:/x10/1di
GBのスト2はボタンを押す長さで出る技が決まる
とだけ言っておこう
0864NAME BOY
垢版 |
2019/02/03(日) 09:47:27.31ID:3SSxtSfY
レス進んでんな
格闘なら昔ウルトラマンやってた
0865NAME BOY
垢版 |
2019/02/03(日) 10:07:33.85ID:O0BuOpr5
なるほど
見つけたらストU押さえとこうかな
ウルトラマンも

今、忍者龍剣伝と最後の忍道とロボコップやってるけどおもしろすぎ
忍者龍剣伝は名作だと思う
0868NAME BOY
垢版 |
2019/02/03(日) 13:23:49.88ID:Dx7IcfbR
>>861
動きはカクカクしてるし、操作感は悪いし、やってて楽しくないよ
たぶんカプコン格ゲーの中で最悪の出来
アウトバーストよりも酷い
0869NAME BOY
垢版 |
2019/02/03(日) 14:35:48.03ID:gq1s1u+Z
一昔前のドット絵格ゲーやりたいなら操作性も込みでネオポケがベストだけど結構高騰してるんだよなぁ
頂上決戦なんて15年前には英世(当時まだ漱石だったかな?)1枚で買えたのに今じゃとても無理だし
0870NAME BOY
垢版 |
2019/02/03(日) 15:27:56.90ID:fOBY6N6d
>>865
ロボコップはダークホースだったな
外人でも日本みたいに丁寧なアクションを作れるんだなと
0871NAME BOY
垢版 |
2019/02/03(日) 16:23:05.94ID:QjY9iWHQ
ロボコップってあのもっさりアクションか
これは合わないとすぐ止めてしまったが面白いってならまた起動してみるかな

アメコミ繋がりでバットマンは面白かったな
0873NAME BOY
垢版 |
2019/02/03(日) 17:42:24.91ID:SJzr4VBr
ロボコップはミニジャンプが旨味を出してる
デザインがアーケードゲームみたいでパターン構築したくなってくる
調べると海外PCマルチで作られた奴の移植みたいで、デコのAC版はこれをリファインした感じだな
OPは名曲なんで他機種版共々聴け
https://youtu.be/RFgXGw_kXpc
0874NAME BOY
垢版 |
2019/02/03(日) 17:45:34.68ID:SJzr4VBr
>>872
バットマン一択
エイリアン3はよくわからんwわかったら面白いのかもしれんが安パイはバットマン
8×8ドットベースはGBの原点で落ち着くなあ
0876NAME BOY
垢版 |
2019/02/03(日) 20:16:57.54ID:I8/Gyy19
>>868
アウトバーストってコナミだよね?
子供の頃持ってたけどなんかやけに動きヌルヌルしてた記憶
あと設定とか凝ってたような
0877NAME BOY
垢版 |
2019/02/03(日) 20:22:37.44ID:Dx7IcfbR
>>876
そうそう、コナミのやつ
オープニングがかっこいいよ!
ゲーム自体も動きは独特だけど結構面白い
0878NAME BOY
垢版 |
2019/02/03(日) 20:24:19.24ID:Dx7IcfbR
でも格闘ゲームとしてはちょっと不自由な感じ
普通の格闘ゲームとはどっかなんか違う
0880NAME BOY
垢版 |
2019/02/04(月) 05:06:23.74ID:k/3lvWr/
アウトバーストとマスターカラテカならどっちが面白いですか?
0882NAME BOY
垢版 |
2019/02/04(月) 13:52:39.59ID:J9kSbYyg
マスターカラテカも真面目にやったら結構面白いからなあ
パターン構築やらパラメーターの振り分けやらで
一度極めてしまったら覚えゲーになるが
0885NAME BOY
垢版 |
2019/02/05(火) 16:56:38.85ID:Jqqo2YxC
そしたらお前も含めて自殺するハメになるけど大丈夫?
0887NAME BOY
垢版 |
2019/02/05(火) 18:42:47.94ID:tnAQ9zYZ
うんちして♡
0888NAME BOY
垢版 |
2019/02/05(火) 22:48:41.29ID:WAOmHcAf
ゲーム知識無いからゲーム関係ない煽りするよね
古参の癖に
0889NAME BOY
垢版 |
2019/02/06(水) 01:53:11.51ID:8fUZVSyy
カエルは未プレイの人が居たらやるべき。やらせるべき。
0890NAME BOY
垢版 |
2019/02/06(水) 12:24:46.14ID:WL0yu9zE
カエルのために鐘は鳴るだっけ。当時新品でも\980くらい?で投げ打っててクソゲーなんだと思ってたわ
もっと安かったかな…その印象だけは残ってる
0891NAME BOY
垢版 |
2019/02/06(水) 13:20:48.07ID:hfPc9koj
お得だな
壊れるぐらいやり込んだ
曲がいいからやれるんだろうなー
0894NAME BOY
垢版 |
2019/02/06(水) 16:25:12.06ID:UWaA4k4o
今は裸でも1000円超えるのにね
あとになって評価されたゲーム
0898890
垢版 |
2019/02/07(木) 08:29:18.73ID:BecUFDO6
ゲームボーイソフトとしては発売が遅かったような記憶。ファミコンのジョイメカファイトみたいな存在かな カエルやってみるよ。どうもね
0899NAME BOY
垢版 |
2019/02/07(木) 08:40:12.64ID:WimCZnFD
カエルは当時カービィとマリオ2・ゼルダの繋ぎというイメージだったな。
店頭の巨大ゲームボーイで延々とタイトル画面流れてるけどゲーム内容がよく分からんという感じだった。
0900NAME BOY
垢版 |
2019/02/07(木) 08:56:10.12ID:W4WIXLT+
発売が遅かったのはポケモンだな
ここから一気に巻き返すわけだが
白黒の最後ってなんだろう…
ピカチュウ版の年代かな
0901NAME BOY
垢版 |
2019/02/07(木) 16:31:41.91ID:LYaWk8nT
カエルの為に鐘は鳴るは今だったらVCがあるね
あっちのが安価で手に入るだろう
もっとも本体持ってるの前提だけど
0902NAME BOY
垢版 |
2019/02/07(木) 17:21:34.08ID:sJTkXqTq
>>898
余計なお世話だけど、ゲーム難易度自体は易しい部類に入ると思うんで、まっさらな状態でプレイするのオススメ。
0903NAME BOY
垢版 |
2019/02/07(木) 20:07:04.40ID:iVbABOdp
そんなハードル上げまくって期待モリモリでやるゲームじゃないだろ蛙
キャラの掛け合いを微笑ましく眺めながらゆったりプレイして欲しい
0904NAME BOY
垢版 |
2019/02/08(金) 00:10:50.68ID:yPhH0drc
>>903
好きなのか嫌いなのか、肯定的な意見が多いからあえて否定気味なのか。良くわかんないけど、具体的な主観でプレイして欲しいって、押し付け以外の何物でもない。アドバイスにすらならない。
0905NAME BOY
垢版 |
2019/02/08(金) 01:23:18.87ID:nLcVk/QH
逆張りはオタクの基本習性
周りに流されているのは変わらない
0906NAME BOY
垢版 |
2019/02/08(金) 05:35:19.63ID:aSWutFkH
>>904
〜しろ。じゃなくて〜して欲しい。くらいのゆるい言い方
いわば押し付けというよりかはただの提案程度の意見に対してそこまで食ってかかるお前ちょっと異常だよ
0914NAME BOY
垢版 |
2019/02/08(金) 16:11:35.36ID:yPhH0drc
>>908
死にたくないからだね。お前は?
0917NAME BOY
垢版 |
2019/02/08(金) 19:12:42.78ID:uXCr/Sw4
やっぱあかんのか。板によって違うの知らんかった
0919NAME BOY
垢版 |
2019/02/10(日) 15:32:14.46ID:64n+XwOk
〜GB歴27年のわいからのオススメ〜

☆ACT:怒りの要塞2
☆RPG??ナイトクエスト
☆STG?Aero Star
0921NAME BOY
垢版 |
2019/02/11(月) 02:00:40.85ID:XijrvK+h
マイナーゲームは却下
ライト層がついていけない
0923NAME BOY
垢版 |
2019/02/11(月) 10:34:09.70ID:Zv8jbOCJ
ゲームボーイは9割ライト層だし
マイナー物に興味持つのは高騰した場合だけ
0931NAME BOY
垢版 |
2019/02/12(火) 17:59:05.89ID:RfIkoV1q
スタースイープって棒を消してくパズルだっけ
裸で買ってルールがさっぱりわからなくて投げた記憶が
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況