X



【GB】今やっても面白いゲームボーイソフト 25 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME BOY
垢版 |
2016/07/16(土) 07:27:44.49ID:1bqNX7/a
■前スレ
【GB】今やっても面白いゲームボーイソフト 23
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1375043412/
【GB】今やっても面白いゲームボーイソフト 24
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1426080992/

■まとめサイト(440氏感謝)
http://www.geocities.jp/gbreview440/

関連スレ
【GB GBC】ゲームボーイ総合スレ 3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1351017332/
初代 白黒ゲームボーイの思い出を語ろう
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1170984681/
GB名作RPGを挙げていけ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1171418603/
GB名作アクションゲームを挙げてけ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1203340775/
GB限定クソゲー総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1190796786/
今やってるソフトを語るスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1185389798/
携帯レトロゲームを買い漁るスレ 3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1364272636/

Q.セーブできない!?
A.電池切れかも。
【電池切れ】バックアップ総合6
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1360916694/

■関連サイト
芸魔の館
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ua4s-njm/gb_soft/gbrev.html
酒缶のゲーム通信
ttp://www.sakekan.com/
191のサイト
ttp://gb1gbc1.tripod.com/gb/gb.htm
0781NAME BOY
垢版 |
2019/01/21(月) 05:22:04.59ID:u9K61mc0
>>777
トルネコ2はPSは簡単過ぎてあれだけどGBA版は完成度高いからがっかり要素はないよ
画面見にくいとかは携帯機だから人によってはあるけどね

>>780
状態良いならネメシス2が980円は裸でも全然安い
0782NAME BOY
垢版 |
2019/01/21(月) 12:40:00.60ID:YCr3CJM2
>>781
トルネコ2はPS版なんですよねw

ネメシス2は黄ばんでないし状態は良いと思います スーパーゲームボーイ2でプレイしてますがとても面白いです!
0783NAME BOY
垢版 |
2019/01/21(月) 15:37:59.91ID:Y7JXX134
GBA版は完成度高くはなったけど、それでもPS版と同じ問題点があるままだし
難易度も少し上がったけどそれでも低い
0784NAME BOY
垢版 |
2019/01/21(月) 16:10:35.12ID:bkPJHPMK
こないだのGBA版エアプ野郎か
まだいたのかこいつ
よく恥ずかしげもなくデタラメなレス出来るなあと一周回って感心する
0786NAME BOY
垢版 |
2019/01/21(月) 17:25:28.46ID:NYE5sOPb
エアプなのは間違いない、書き込み見ればわかる
もし本当にPS版とアドバンス版両方やってたら「難易度も少し上がったけどそれでも低い」なんて感想は間違っても出ないし
特にもっと不思議は出現モンスターから手に入るアイテムまでほとんど別ゲーと言っていいほど変わってるのにな
総合的に見てもアドバンス版の2の難易度は3未満だけどPS版2とスーファミの1は遥かに上回る難易度だしね
PS版と同じ問題点が〜のくだりも一向に具体的な箇所を上げないし1を持ち上げたいがための懐古厨と言ったところだろうか
それかもっと不思議クリア出来ないゆとりプレイヤーかのどちらかだな
0787NAME BOY
垢版 |
2019/01/21(月) 17:58:04.69ID:LP9Dkus9
こいつなにかとシレン3とDS1(とGB1とGB2とトルネコ3)を持ち上げてる通称加藤でしょ
3とDS1の何が面白いかは一切語らないけど他作品はけなすのだけは大好きな
3とDS1ファンの面汚し
0788NAME BOY
垢版 |
2019/01/21(月) 21:25:22.38ID:YAhz/Nyn
普段なら絡まれてる方の擁護にまわるとこだがそいつもスレチ話を延々続けるクズなんだよなぁ
2人仲良くどっかいってくれ
0789NAME BOY
垢版 |
2019/01/22(火) 02:36:37.31ID:TIsYZAIj
定期でずっと荒らしまわってるAAコピペ&単発スレ立てマンも消えてほしいわー
0790NAME BOY
垢版 |
2019/01/22(火) 05:55:46.75ID:WvTjt/03
勝手な前提で語っておいて自分が正しいと言う奴って・・・
0791NAME BOY
垢版 |
2019/01/22(火) 06:48:05.32ID:ROjuCB4q
あーあ、ふてくされちゃったw
足りない子をあんまりいじめちゃだめだぞ
0792NAME BOY
垢版 |
2019/01/22(火) 08:12:30.95ID:aCUn5HOC
いじめられたくないならトルネコ2をいじめるのやめろよ
0793NAME BOY
垢版 |
2019/01/23(水) 19:40:11.25ID:VOajUkdr
トルネコ2とかいうガイジ向けゲーム
0796NAME BOY
垢版 |
2019/01/23(水) 22:44:05.95ID:XZFlqgOf
外人
0797NAME BOY
垢版 |
2019/02/01(金) 06:00:28.32ID:xia0vzci
なあ、いい加減ザードの伝説はおもろいのか白黒つけてほしいんだが
それと1と2ならどっちがオモロイのか、それとも両方オモロイのかはっきりしてくれ
もうちょっと欲張ると↓の中では ネ申RPGとかどれ?

☆ONI V
☆ビタミーナ王国
☆おとぎ話大戦
☆アレサV
☆モンスターメーカーU
☆アナザバイブル
☆ファンタズム
☆サガV
☆セレクションU
☆天地を喰らう
☆ウィザードリィVダイヤモンド
☆ドラクエV

なるべく早く教えてけろ
今後のGBライフに関わってくるんでな
0799NAME BOY
垢版 |
2019/02/01(金) 07:20:19.86ID:UrfFamhP
おもろい順番に並べてやる
☆ドラクエV
☆ウィザードリィVダイヤモンド
☆ファンタズム
☆モンスターメーカーU
☆ONI V
☆サガV
☆ビタミーナ王国
☆セレクションU
☆アレサV
☆アナザバイブル
☆天地を喰らう
☆おとぎ話大戦
☆ザードの伝説
0800NAME BOY
垢版 |
2019/02/01(金) 08:02:19.41ID:xia0vzci
>>799
な・ん・だ・と!!!( ゚д゚)
ザードってつまんねえのかよ!?
マジかよおおお!!!!
GBライフが狂いそうだわorz
まあ参考にさせてもらうわ
あんがとなw
0801NAME BOY
垢版 |
2019/02/01(金) 11:45:25.39ID:ytzpoHuX
ゲームボーイを6000円でデビチル黒の章と一緒に買った
そして4日目でクリアして本体ごと売った
今思うと勿体無い
0803NAME BOY
垢版 |
2019/02/01(金) 13:24:08.25ID:/blOYHKa
>>802
けっこう面白かったよ
武器に「どうだぬき」というのがあり
当時は刀に詳しくなかったので
銅でできたタヌキの置物だと思ってたよ
0805NAME BOY
垢版 |
2019/02/01(金) 15:13:50.67ID:CCrvvpLt
サガ3は実は良ゲー
経験値制などサガらしくないシステムのせいで叩かれる事もあるが完成度は高いし面白い
0806NAME BOY
垢版 |
2019/02/01(金) 15:21:22.80ID:xia0vzci
>>804
サンクス!!
この2本買うわ
んでだ、GBブロス緑は尼で入手済みだからソフト携えて電車の中で遊ぶ

周りの乗客「すげえ!!あの重厚感ある物体GBじゃね!?最近のゲーム機なんかよりレトロ感満載な感じがかっけえわw」

やっぱ時代はレゲーだな
0807NAME BOY
垢版 |
2019/02/01(金) 15:48:35.89ID:3Xp88owg
>>806
バックアップの電池、切れてるのあるから気をつけろよ。自分で変えないなら変えてあるやつを買う事
0808NAME BOY
垢版 |
2019/02/01(金) 16:15:16.74ID:gloAWDAR
>>805
へぇ〜面白いのか。1と2はやったけど、3は買わなかったのかな。記憶にない
DSでリメイクもされてるのね
0809NAME BOY
垢版 |
2019/02/01(金) 16:58:06.48ID:xia0vzci
近所のハードオフ行ってきた
したら裸だが聖闘士パラダイスとチャイニーズランドとパロディウスあったから買った
それぞれ108円
でやってみたがチャイニーズランド暇つぶしにはなるがオモロくない
聖闘士パラダイスももっさりしてて楽しくない
パロディウスはアタリだわ
なかなかオモロイ
白黒でもベルの判別できるしな
古き良き時代のコナミ最高!!!
0811NAME BOY
垢版 |
2019/02/01(金) 17:28:32.08ID:b/kWSMyq
今更アンダーカバーコップス外伝破壊神ガルマァをクリアしたけどあんま面白くなかったわ。
原作好きだから手を出したけど別物過ぎた
0812NAME BOY
垢版 |
2019/02/01(金) 17:35:24.82ID:i8BlW2JL
モンスターメーカー2は傑作。
レベル上げ要らないからサクサク遊べる。
0813NAME BOY
垢版 |
2019/02/01(金) 18:57:06.55ID:aC61L9TP
>>797
1はサガの劣化版みたいで面白い
2は銀魂みたいなノリが抵抗なきゃ面白い
両方とも曲は神
0814NAME BOY
垢版 |
2019/02/01(金) 19:22:28.56ID:/JtzPB2y
>>806
落ち着け、その二本はカラー専用だ
あとウィザードリィ3はプレミアついてるから高くつくぞ
0816NAME BOY
垢版 |
2019/02/01(金) 20:13:00.65ID:UrfFamhP
ウィザードリィは外伝3作と本家3作を全部まとめて買ってもいい
0817NAME BOY
垢版 |
2019/02/01(金) 20:46:43.65ID:xia0vzci
>>813
詳しいなw銀魂のノリ好きだから合いそうだわ

>>814
う、ウソだろ!?
カラー専用って・・・
オレの緑ブロス尼で箱説付きで9千円近くしたのに遊べないじゃんorz
マジかよおおおおおおおおぉぉーーー!!!!
憧れのマジカルチェイスも近所のゲーム屋に33000円でショーケースにあるんだが、アレもカラーかよ!?
詰んだわ………
0818NAME BOY
垢版 |
2019/02/01(金) 21:02:03.72ID:Wlf9qDTH
ザー伝1はほんとくぴょげーすれすれだからなあ
2はいわれてる通りテキストのクセが強いのと戦闘テンポちょい悪いがそこが合う・耐えられるなら良ゲー
ただ、今はどっちも入手難になってきてる
>>799の中ではファンタズム、おとぎ話の次くらいにきついと思う
0819NAME BOY
垢版 |
2019/02/01(金) 21:06:04.65ID:Wlf9qDTH
ファンタズム、ウィザードリィV、おとぎ話 だった
ファンタズムはGBVCある分かなりマシだけど
0820NAME BOY
垢版 |
2019/02/01(金) 21:09:51.96ID:1MdTkHgO
>>810
電池交換は難しくはないけれど、こういうのに慣れていないなら素直にググったほうが良いよ
数年前だけど、そのおかげで自分は交換できた
0821NAME BOY
垢版 |
2019/02/01(金) 21:29:15.40ID:CCrvvpLt
ウィザードリィ外伝は2が好きだな
1は武器のダメージにバグがあるし、3は色々欲張り過ぎてバランス悪いし、ラスダンとかやり過ぎ
2がちょうどいい
0822NAME BOY
垢版 |
2019/02/01(金) 23:07:35.45ID:i8BlW2JL
有名だがザード1はGBC以降非対応。全く起動しない。
0824NAME BOY
垢版 |
2019/02/02(土) 00:37:27.00ID:5n89EIaq
一人がハッスルしだしてそれは別に廃墟だからいいんだけど
それを良く思わない(現状=廃墟を維持したい)古参住人が目障りだから叩き潰す
0825NAME BOY
垢版 |
2019/02/02(土) 00:46:09.61ID:o3FkVSW7
>>810
素直に専用のツール買えば驚くほど簡単
どうせ長く使うことになるんだから早めに買った方がいい
ドライバーとタブ付き電池、ハンダゴテをまとめて買っても3,000円もいかない
0826NAME BOY
垢版 |
2019/02/02(土) 01:39:58.69ID:KrLe3cnZ
>>824
当たり前
ゴキブリを見たら叩き潰すのと一緒
もちもちゴキブリのノリに付き合うのも同じゴキブリ
0827NAME BOY
垢版 |
2019/02/02(土) 02:15:42.18ID:YIqhY9rq
気持ち悪いと思うんならスルーしとけ
すぐいなくなるよ
0829NAME BOY
垢版 |
2019/02/02(土) 02:40:29.35ID:5h2qYqRZ
>>822
それは知らんかった
レトロフリークでも起動しないみたいだな
バグを利用してるってかなり珍しいな
初代GBとSGBしか出来ないソフトなんて初めて聞いたわ
0830NAME BOY
垢版 |
2019/02/02(土) 04:45:53.45ID:ZBiTYMO2
>>829
GBC非対応といえば他には「無頼戦士」とかもある。
こちらは途中までは普通に遊べるけどボス戦で自機が突然死する。
そのためGBC発売後にGBC対応版が発売されてる。
0832NAME BOY
垢版 |
2019/02/02(土) 04:55:35.36ID:K7b2C4vN
あとは振動するカートリッジのポケモンピンボールとか川のぬし釣り?だったかと傾きセンサーのコロコロカービィもあるな
0833NAME BOY
垢版 |
2019/02/02(土) 09:13:16.32ID:5n89EIaq
>>827
俺らがromで必死に守ってきた廃墟だぞ
新参に蹂躙されちゃ黙ってられねーよ
0834NAME BOY
垢版 |
2019/02/02(土) 14:10:15.03ID:gvvVTv/3
>>831
半笑いしてるとこ申し訳ないですが
個人的には旧型GBで遊べてGBCで遊べないソフトの方がインパクト大きいんで
カートリッジにセンサが付いてるだけのゲームを楽しそうに挙げられたところでなんとも言えませんね……
0836NAME BOY
垢版 |
2019/02/02(土) 14:59:10.60ID:gvvVTv/3
黙ってたらこのなんとも言えないという気持ちを伝えることが出来ないじゃないか

君5ch向いてないよ?Twitter行けば?
0839NAME BOY
垢版 |
2019/02/02(土) 15:20:05.41ID:2BWaZbOz
どうも救いようがないタイプの人間みたいだな
素直にごめんなさいすればそれで済むのにそれすらも出来ないとは
0840NAME BOY
垢版 |
2019/02/02(土) 15:31:01.70ID:YpSgeMj5
面白くなってきましたw
0841NAME BOY
垢版 |
2019/02/02(土) 15:40:41.15ID:5h2qYqRZ
別に文句つけなくたっていいじゃん
スレチでもあるまいに
0842NAME BOY
垢版 |
2019/02/02(土) 15:54:14.29ID:gvvVTv/3
>>839
はいはい、834の時点で既に「申し訳ない」と書いておいてなんかすいませんでした
0843NAME BOY
垢版 |
2019/02/02(土) 16:29:05.78ID:7j1RAJKm
自分からは絶対しゃべらない根暗古参をボルケーノさせるのほんと上手いな
いいぞもっとやれ
0847NAME BOY
垢版 |
2019/02/02(土) 20:53:48.66ID:5n89EIaq
根暗ロム古参の虚栄心を引き出しながら話を伸ばす
上手いね
0848NAME BOY
垢版 |
2019/02/02(土) 20:54:04.04ID:teq0e+4K
>>829-830
ザード1や無頼戦士ってレトロフリークのゲームボーイや
スーパーゲームボーイでプレイしてる状態みたいな設定でもできないの?
0851NAME BOY
垢版 |
2019/02/02(土) 22:04:04.66ID:5h2qYqRZ
>>848
無理だね
レトロフリークのサイトに起動しませんって書いてある
0852NAME BOY
垢版 |
2019/02/02(土) 22:18:08.47ID:5h2qYqRZ
>>848
ごめん、今確認したらザードは起動しないが無頼戦士は起動するようだね
0853NAME BOY
垢版 |
2019/02/03(日) 00:01:19.96ID:O0BuOpr5
GBでまともに楽しく遊べる格ゲーってある?
モータルコンバット2は持ってるけど恐ろしくクソゲーだね
0854NAME BOY
垢版 |
2019/02/03(日) 00:32:30.86ID:Dx7IcfbR
ゲームボーイの格闘ゲームは無茶移植だったり操作感が悪かったりする物が多いけど、SNKの熱闘シリーズはなかなか頑張ってるよ
中でもKOF96はかなりの出来だと思う

もちろん対戦ツールとして見るとあれこれダメな部分はあるけど、対COM戦用の格闘アクションとしてはすごく楽しい
0856NAME BOY
垢版 |
2019/02/03(日) 04:39:31.87ID:WPWDkaG6
パワーモデラーの何が凄いってめくり攻撃のヒット感よ
0857NAME BOY
垢版 |
2019/02/03(日) 05:15:30.32ID:tIPgBDg9
今からゲームボーイカラーとポケモンを始めるとしたら
赤とか青とか何から始めるのが一番いいのよ?
0858NAME BOY
垢版 |
2019/02/03(日) 05:33:27.11ID:eicXsqIv
>>857
全くの初めてなら赤緑青ピカのどれかの後、金銀どっちかなのかな
0859NAME BOY
垢版 |
2019/02/03(日) 05:37:05.95ID:xrCrPiwb
赤か黄

赤が作中で(正規の方法で)手に入れられるポケモンの種類が一番多い、あと有名だけどバグは多い
とは言ってもどのバグも故意に起こそうとしなければ滅多に起きるものでもないけど
黄は有名どころのバグ技は大抵潰されてるから安全面ではダントツ、御三家も全て道中で手に入るけど手に入るポケモンの種類が一番少ない

補足だけどfifth法っていう黄でも未修正のバグ技使えば赤緑青黄どのバージョンでも通信せずにコンプリート可能
ちなみに黄で潰されたバグ技の中にはかなり便利なバグ技もあって
結論としてはバグ技自重するかしないかで赤か黄のどちらかを選べば良い

セーブデータ破壊する危険のあるバグ技もあれば安心安全なバグ技もある
さっき挙げたfifth法は安全な部類のバグ技
0860NAME BOY
垢版 |
2019/02/03(日) 05:45:03.32ID:tIPgBDg9
なんか分割商法で全部揃えなきゃいけないって訳でもないのですね
とりあえず赤から始めてみようと思います
0863NAME BOY
垢版 |
2019/02/03(日) 08:42:15.56ID:/x10/1di
GBのスト2はボタンを押す長さで出る技が決まる
とだけ言っておこう
0864NAME BOY
垢版 |
2019/02/03(日) 09:47:27.31ID:3SSxtSfY
レス進んでんな
格闘なら昔ウルトラマンやってた
0865NAME BOY
垢版 |
2019/02/03(日) 10:07:33.85ID:O0BuOpr5
なるほど
見つけたらストU押さえとこうかな
ウルトラマンも

今、忍者龍剣伝と最後の忍道とロボコップやってるけどおもしろすぎ
忍者龍剣伝は名作だと思う
0868NAME BOY
垢版 |
2019/02/03(日) 13:23:49.88ID:Dx7IcfbR
>>861
動きはカクカクしてるし、操作感は悪いし、やってて楽しくないよ
たぶんカプコン格ゲーの中で最悪の出来
アウトバーストよりも酷い
0869NAME BOY
垢版 |
2019/02/03(日) 14:35:48.03ID:gq1s1u+Z
一昔前のドット絵格ゲーやりたいなら操作性も込みでネオポケがベストだけど結構高騰してるんだよなぁ
頂上決戦なんて15年前には英世(当時まだ漱石だったかな?)1枚で買えたのに今じゃとても無理だし
0870NAME BOY
垢版 |
2019/02/03(日) 15:27:56.90ID:fOBY6N6d
>>865
ロボコップはダークホースだったな
外人でも日本みたいに丁寧なアクションを作れるんだなと
0871NAME BOY
垢版 |
2019/02/03(日) 16:23:05.94ID:QjY9iWHQ
ロボコップってあのもっさりアクションか
これは合わないとすぐ止めてしまったが面白いってならまた起動してみるかな

アメコミ繋がりでバットマンは面白かったな
0873NAME BOY
垢版 |
2019/02/03(日) 17:42:24.91ID:SJzr4VBr
ロボコップはミニジャンプが旨味を出してる
デザインがアーケードゲームみたいでパターン構築したくなってくる
調べると海外PCマルチで作られた奴の移植みたいで、デコのAC版はこれをリファインした感じだな
OPは名曲なんで他機種版共々聴け
https://youtu.be/RFgXGw_kXpc
0874NAME BOY
垢版 |
2019/02/03(日) 17:45:34.68ID:SJzr4VBr
>>872
バットマン一択
エイリアン3はよくわからんwわかったら面白いのかもしれんが安パイはバットマン
8×8ドットベースはGBの原点で落ち着くなあ
0876NAME BOY
垢版 |
2019/02/03(日) 20:16:57.54ID:I8/Gyy19
>>868
アウトバーストってコナミだよね?
子供の頃持ってたけどなんかやけに動きヌルヌルしてた記憶
あと設定とか凝ってたような
0877NAME BOY
垢版 |
2019/02/03(日) 20:22:37.44ID:Dx7IcfbR
>>876
そうそう、コナミのやつ
オープニングがかっこいいよ!
ゲーム自体も動きは独特だけど結構面白い
0878NAME BOY
垢版 |
2019/02/03(日) 20:24:19.24ID:Dx7IcfbR
でも格闘ゲームとしてはちょっと不自由な感じ
普通の格闘ゲームとはどっかなんか違う
0880NAME BOY
垢版 |
2019/02/04(月) 05:06:23.74ID:k/3lvWr/
アウトバーストとマスターカラテカならどっちが面白いですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況