X



風来のシレンGB〜月影村の怪物〜part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME BOY
垢版 |
2010/08/05(木) 23:53:36ID:AzbjpBYG
前スレ落ちてたので立てました
GBの名作、風来のシレン 月影村の怪物のスレです

■公式サイト
http://www.chunsoft.co.jp/games/shirengb/index.html

■過去スレ
風来のシレンGB〜月影村の怪物〜最期の夜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1203548095/
風来のシレンGB〜月影村の怪物〜part4
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1155808411/
風来のシレンGB〜月影村の怪物〜part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1108974395/
風来のシレンGB〜月影村の怪物〜part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1081474037/
【月影村の】シレンGB1総合スレ【怪物】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1043216605/
0750NAME BOY
垢版 |
2016/06/04(土) 23:27:06.54ID:AfEfnK3w
気になってCHR-ROM見てみたけど「幽霊」の画像は無さそう
ちなみに他の階層名は無駄なくまとまって並んでた
「月影村変化の森コマシラ洞窟身岩場供養峠竜顎オロチ魔出口0123456789」

バグって潰れた「出」が「幽」に見えたのかもしれないな
フリーズも相まってかなり怖かったに違いない…
0751NAME BOY
垢版 |
2016/06/08(水) 23:36:27.53ID:DR8Em78R
ゲイズに操られてギタンを使わされたときに出るバグアイテムの挙動がよくわからん
とりあえず調査してわかったことは
・バグアイテムを拾おうとするとかさたぬきがでる
・識別の巻物で識別するとバグってその風来日記で再開できなくなる
・アイテムが生成されるときに内部的に被ることがある
・被った状態で片方を消滅させるともう一つの方はまたバグアイテムに戻る
・壺の中に入ったバグアイテムが他の壺になると壺の中のアイテムが被った他の壺の中身と同じになる?
このぐらいだろうか
あと保存の壺の中に他の壺が入ってる状態でその壺の中身を見て前の画面に戻った後に左右に動かすと激しくバグるので注意
0752NAME BOY
垢版 |
2016/06/09(木) 02:21:01.62ID:IRJ4PEGh
ギタンじゃなくかさタヌキ集めて実験したことがある
壺の件は知らなかったがそれ以外は同じっぽい
そこに書かれてないものだと

・薬として飲んでも何も起こらない
・食べるとフリーズ

○装備させられると剣になる
・攻撃力0 普通の剣のグラフィック
・天の恵み・メッキで強化可能
・他の武器と合成すると「みしきべつのアイテム+xx」になる

○装備させられた状態で次のフロアに行くと
・次のフロアがロードできないことがある
・装備対象が入れ替わることがある
・生成されたアイテムを装備している状態になる
・消費アイテムを装備している場合、他の正規装備に付け替えると
消費アイテムの効果が消費無しで発動する
 
ゲイズに装備させられて階段登ったら
落ちてるパワーアップの巻物を腕輪として装備してる状態になってて
他の腕輪に付け替えたら消費無しでパワーアップの効果が発動した
何をコピーさせるかで色々起こせそうだよね
0753NAME BOY
垢版 |
2016/06/09(木) 02:24:25.28ID:IRJ4PEGh
>>751
>保存の壺の中に他の壺が入ってる状態
この状態の時って壺の中身は取り出せるの?
「せなか」を取り出したりできるんじゃないかとか気になった
0754NAME BOY
垢版 |
2016/06/10(金) 00:46:16.11ID:4bzqM82F
>>752
調べてもなかなか情報がなかったのだがそこまで解析されてるとは・・・
なんかかなり変わった挙動をするけど消費アイテムを装備したときの挙動がちょっと気になるな
上手いことコード実行とかできないかな

>>753
他の壺が保存の壺だったけど取り出せたよ
背中の壺の「せなか」もおそらく取り出せそう
0757NAME BOY
垢版 |
2016/06/10(金) 23:38:48.51ID:VPxF07DB
>>754
解析できたらいいんだけどね
全部実験の結果だから細かいとこまではわからない…

改めて挑戦してみたけど、せなかは取り出せなかったわ
ただ前画面に戻した時に道具欄の1・2番目が取り出せた
そして左右キー押すとバグる

新たに分かったこととして
・被ったアイテムを1つだけ持って落とし穴に落ちればバグアイテム化しない
・壺、杖、矢、ギタン等は天の恵みで強化できる
 壺を容量11以上にすることも可能

この二つを利用して保存の壺[16]を村に持ち帰れた
16にすると壺内の四行目がバグアイテムで埋められて
弄るとたまに壺の中身とか道具欄アイテムが変わったりフリーズしたりする

コード実行とはいかないまでも、色んな領域弄れそうな感じはするんだが
今のところ法則性が全然わからない
壺の内部処理ってどうやってるんだろうなぁ
0758NAME BOY
垢版 |
2016/06/11(土) 01:25:53.46ID:J7khlTm0
>>757
自分もさっきやっててできなかったけどやはり背中は出せなかったか
あと調べてたときに見つけたけど背中が入ってる保存の壺の中にアイテム入れると背中の壺の中に入れたアイテムが入ってた
まあ押しても特にバグることもなかったけど

>壺、杖、矢、ギタン等は天の恵みで強化できる
>壺を容量11以上にすることも可能
別の方法で容量11以上にできたけど天の恵みを使った方法でも可能なのか
そっちの方法がよくわからないけど剣として装備してれば種類が剣でなくても強化できるのは意外

>16にすると壺内の四行目がバグアイテムで埋められて
>弄るとたまに壺の中身とか道具欄アイテムが変わったりフリーズしたりする
こっちが確認したのだと未識別のマーク**だけがついた道具しかないというのはあった
そのアイテムを置くとこんぼうを置いたと表示されるけど実際は罠を置いてた
罠は落とし穴だったりトラバサミだったりと一定しない感じだった
あとバグアイテムを置いても壺の中身が変化してなかった

たしかに色々できそうな気はするけどメモリの領域といいまったくわからないのがなあ
個人的にはSFCシレンで話題になった回想バグを起こせれば色々面白いことができそうだけど
0759NAME BOY
垢版 |
2016/06/11(土) 01:47:39.78ID:J7khlTm0
一応こっちが見つけた壺の容量を11以上にする方法(保存の壺のみ)
保存の壺の中にバグアイテムを入れる
階層移動などでバグアイテムが他の壺になったらその壺を回収する(敵が持っていることもあるので注意)
回収した壺に適当なアイテムを入れ、バグアイテムが入ってる方の保存の壺から入れたアイテムを取り出す
すると取り出した分だけ保存の壺の容量が増える
0760NAME BOY
垢版 |
2016/06/12(日) 00:34:02.88ID:Pch0XRIV
>>759
そんなスマートな方法があったかww
天の恵み量産するの面倒くさかったんだよ ありがとう

こっちではちゃんと罠が置けたことないな
罠っぽいのが見えてフリーズしたことはあるんだけど

SFC通りの方法では回想バグにならないっぽいよな
あんまり確かなこと言えないんで引き続き色々調べてみるわ
壺の処理くらいならチートサーチで追えるかもしれない
0761NAME BOY
垢版 |
2016/06/12(日) 21:47:09.02ID:UpGFxE2U
>>760
こっちでは問題なく罠が置けたけどなんでだろう
ただちょっと調べた感じだとなぜか難易度がむずかしいのときだけできてそれ以外だとフリーズした
あと倉庫でもできなかった

回想バグを起こすのはちょっと無理だと思ってきた
バグ壺使って無茶苦茶なことをしても問題なく再開できたし

壺を拡張する方法がさらに簡単にできたんで書いとくね
バグアイテムが壺以外のアイテムになったら1つを拡張したい保存の壺に、もう1つをアイテムを入れられるいらない壺(変化・倉庫・底抜け以外)に入れる
次にいらない壺に適当なアイテムを入れる
あとは保存の壺から適当なアイテムを取り出すとその分だけ拡張されてる
0762NAME BOY
垢版 |
2016/06/13(月) 22:08:42.59ID:nj9tS7a0
壺使って色々試したら興味深い現象が
ただバグってフリーズする可能性があるので実行するときは自己責任で
あと説明が下手で申し訳ない

容量21以上の保存の壺に壺の中の1〜5番目に矢を、6〜10番目に適当な道具を入れる
右へページを切り替えると2ページ目(6〜10番目の道具)だが中身が1〜5番目になっていることがある(このとき説明はちゃんと6〜10番目の道具と同じ)
この状態で撃つをすると道具の種類が剣・盾・杖・ギタンだと撃ったアイテムの修正値が-1されるが修正値などが1の同じアイテムを投げることができる
また1〜5番目を杖、6〜10番目を適当な道具にして同じようにするとアイテムを消費なしで使うことができる(装備系の道具を使うのは危険)
0763NAME BOY
垢版 |
2016/06/13(月) 22:57:40.24ID:MOYxpOTj
なんかポケモンのバグみたいだな
今更困難見つかるとか凄いわ
0764NAME BOY
垢版 |
2016/06/14(火) 23:18:14.68ID:6RVFC2Ms
>>762やってみた
保存[21]にアイテム10個入った状態で実践したところ
1〜5番目表示中に左押して切り替えたら
百発百中で裏ワザ使える状態になった

矢コマンドで杖[1]を撃っても杖の効果は発動しなかった
杖コマンドの方は杖の修正値も減らないんだね
使い放題なのがホント便利
装備系のアイテム使ったら普通に装備できただけだったけど
たまにフリーズしたりするのだろうか
0765NAME BOY
垢版 |
2016/06/15(水) 01:04:04.60ID:7IjDzDFe
>>764
左に切り替えでもできるのは気付かなかった
こっちならバグる可能性もなく安全にできるね

何回か確認したけど杖[1]を撃ってもちゃんと効果が出たけどなんで効果がでないんだろう・・・
装備系のアイテムを使って装備した後に他のアイテムを装備したらフリーズしたよ

あと杖コマンドでどれを?系巻物を使ってもアイテムを指定できないのでランダムになってしまう
特に識別の巻物だとバグアイテムを識別する可能性があるので使わない方がいい
0766NAME BOY
垢版 |
2016/06/15(水) 03:26:17.45ID:niAG+B2P
吹き飛ばし・場所替え・魔道・一時しのぎ
この四つだけが当たっても発動しないみたい
位置座標関連の理由がありそうだ

装備系でのフリーズが再現できないな
まぁこれは発展しなさそうだしいいか
0767NAME BOY
垢版 |
2016/06/15(水) 23:16:15.43ID:7IjDzDFe
>>766
詳細な情報ありがとう、こっちでも確認できた
これ自体がバグとは言えその4つだけが何も起きないのは謎挙動すぎる

あとアイテムを撃つ場合修正値・回数が1だと壺の中から消えちゃうけど0なら問題なく残る
それどころかアンダーフローして255(剣・盾だと-1)になる
上手くやれば防御力255の盾とかも作成できる
0768NAME BOY
垢版 |
2016/06/16(木) 21:47:19.25ID:dNwUsraq
容量26以上の保存の壺の中の4ページのところで2番目のアイテムにカーソルを合わせながら右へ切り替えるとバグったアイテムのページになる
カーソルは見えてないが8番目のアイテムのところにある
そのまま下に45~50回ほど押すとそのフロアの行動の記憶位置がフロア開始時のところにまで戻る
この状態の後に行動をするとバグを起こす前の行動に上書きする形で行動が記憶されていく
例えばフロア開始時に素振り、移動をした後にバグを起こし、移動、アイテムを使用して中断すると回想ではバグを起こした後の行動になっている
上手く行動データを上書きすれば本来なら起こせない行動やデバッグモード呼び出しを起こせるかもしれない
もっともデバッグ呼び出しの行動はおろか移動などの普通の行動ですらどういう値なのかわからないけど・・・
0769NAME BOY
垢版 |
2016/06/17(金) 00:29:31.31ID:oxLOIzYy
遂に時を遡るか…
場所はそのままで記憶だけが開始位置に戻ってるってこと?
そうならかなりズレ起こせそうだね

ググったら普通に出てきたからもしかしたら知ってるかもしれないが
アイテムのデバックモードのコードが載ってるサイトさん↓
http://cheatgames.blog.fc2.com/blog-entry-2.html
3箇所にコード入れる必要があるらしいから
バグでの再現は厳しいかも
0770NAME BOY
垢版 |
2016/06/18(土) 02:29:29.56ID:HGU3mkle
>>769
そうだね
ただフロアに入った直後の状態を考慮しないといけないので場合によっては難しいけど

回想バグでデバッグ呼び出しをするのにコードって必要なのだろうか?SFC版では特にいらなかったと思うけど・・・
というかコード実行が必要になるのなら直接アイテムのデータを書き換えた方が手っ取り早いような気が

どっちにしても解析がないとこれ以上進めようがないので誰かできる人はいないだろうか?
実機じゃあメモリとか確認できないからまったく解析が進まない・・・
0771NAME BOY
垢版 |
2016/06/19(日) 00:52:24.71ID:syHAq7T7
>回想バグでデバッグ呼び出し
ググって把握しました
SFCだと方法が確立してるんですね…
0772NAME BOY
垢版 |
2016/06/25(土) 01:54:39.04ID:ZbUF60X/
とりあえずセーブファイル読んで
普通の行動の数値はわかったんだが
どうやったら有効なコマンドが探せるのかな
単発で異常な数値入れても大した成果は得られなかった
0773NAME BOY
垢版 |
2016/06/25(土) 20:42:38.58ID:YjsBExBT
おお調査してくれましたか
こっちも調査をしたけどまったくわからなかったので助かります

有効なコマンドというのがよくわからないけど普通の行動とは別ってことでしょうか?
あと普通の行動の数値を知りたいので書いてくれますか?
0774NAME BOY
垢版 |
2016/06/26(日) 01:50:44.06ID:JYwPsxXE
ああごめん
変な数値を入れてもスルーされるかフリーズするかばっかりで
そういう無効なものに対して有効なコマンドって言っただけ

以下は刻印22のロムのセーブデータを書き写したもの
間違いがあったらすまん

01こうげき・会話
02マップ
03東に移動 ※
05メニューを開く
06装備中の矢発射
07足踏み
10方向転換
 10 00東
 10 01北東
 10 02北
 …
 10 07南東

23北東に移動
43北
63北西
83西 
A3南西 
C3南 
E3南東

※ダッシュ移動時はxBになる
0B東にダッシュ 4B北にダッシュ 等々
0775NAME BOY
垢版 |
2016/06/26(日) 01:51:54.57ID:JYwPsxXE
xx 対象の道具欄中の位置(00〜13)
壺 壺の道具欄中の位置
巻物はエフェクトごとに末尾が変わるっぽい

・05+01 メニュー、どうぐ実行
05 01 00 xx 0D xxを飲む
05 01 01 xx 1E xxを読む(あかり)
      3C バクスイ
      4E パワーアップ

05 01 02 xx 0D xxを振る
05 01 04 xx 0D xxを食べる
05 01 06 壺 xx 81 壺にxxを入れる
05 01 07 壺 81 壺を押す
05 01 08 xx 81 xxを投げる
05 01 09 xx 81 xxを置く
05 01 0C xx 81 xxを撃つ
05 01 0E FF xx xxと足元のアイテムを交換
05 01 11 FF 0D 足元のアイテムを拾う

05 01 05 xx 0D xxを装備 剣・盾・腕輪共通
05 01 12 xx 0D xxを外す
0776NAME BOY
垢版 |
2016/06/26(日) 01:57:14.43ID:JYwPsxXE
すまん、かなり読みにくくなってしまった
メモ帳のタブ押しはコピーされんのか

xx   対象の道具欄中の位置(00〜13)
壺   壺の道具欄中の位置
巻物はエフェクトごとに末尾が変わるっぽい

・05+01  メニュー、どうぐ実行
05 01 00 xx 0D   飲む
05 01 01 xx 1E   読む(あかり)
      3C バクスイ
      4E パワーアップ

05 01 02 xx 0D   振る
05 01 04 xx 0D   食べる
05 01 06 壺 xx 81  壺にxxを入れる
05 01 07 壺 81   壺を押す
05 01 08 xx 81   投げる
05 01 09 xx 81   置く
05 01 0C xx 81   撃つ
05 01 0E FF xx   足元のアイテムと交換
05 01 11 FF 0D   足元のアイテムを拾う

05 01 05 xx 0D   装備(剣・盾・腕輪共通)
05 01 12 xx 0D   外す
0777NAME BOY
垢版 |
2016/06/26(日) 02:11:06.48ID:JYwPsxXE
xx   壺の中の位置

・05+02   メニュー、壺内のどうぐ実行
05 02 xx 00 壺 0D   壺内のxxを飲む
05 02 xx 01 壺 巻物  読む
05 02 xx 02 壺 0D   振る

05 02 xx 14 壺 81   取り出す

壺以外のアイテムにこれらの処理をやろうとすると
05 02がマップを開く動作に変わることがある
回想中でもマップを開けるが、その後の数値によってはファイル破損の恐れあり
0778NAME BOY
垢版 |
2016/06/26(日) 20:55:21.85ID:A8V8d9HV
詳細な情報ありがとうございます
SFC版とは行動値が違うとは薄々気づいてはいたけどここまで違うとは・・・
GB版が他と比べて風が吹きやすいらしいけどアイテムを使う系の行動値が無駄に多いせいか
それと巻物を食べるといった行動を起こせるのも個別に行動を設定しているからか
道具実行系の行動で3番目の値に使われてない値(03とか05など)があるけど
そこに書かれてない行動(名前や没アイテムの白紙の巻物の書く)なのだろうか
あとアイテム整理の行動もないけどそれも別で設定されてるのかな
デバッグモードの行動もどっかにあるはず・・・

壺内のどうぐ実行でマップを開く動作になるのは行動がずれてるってことだろうか
ただファイル破損の可能性があるからあまりやらない方がいいか
0779NAME BOY
垢版 |
2016/06/27(月) 01:57:14.10ID:vd+KUwZz
追加
・05+03   アイテム整理

・05+04+名前番号   名付け
05 04 13「名前」05 xx    名付け
05 04 13「名前」06 xx 壺   壺内のxxに名付け

「名前」のサイズは6バイトで、空欄はFFで埋まる
名付ける毎に番号が12・11・10・0Fと減っていく

04を単体で実行しようとするとフリーズするんだが
この処理方法が見つかれば、名前入力使って楽に任意行動実行できるようになるはず
0780NAME BOY
垢版 |
2016/06/27(月) 02:07:25.98ID:vd+KUwZz
>>778
>道具実行系の行動で3番目の値に使われてない値(03とか05など)があるけど
まだ試せてないんだよね
セーブデータの書き換えがどうもうまくいかなくて
行動値そのものを上書きするだけじゃ駄目らしい
名付けで任意行動実行ができるようになったらやってみる

>あとアイテム整理の行動もないけどそれも別で設定されてるのかな
すっかり忘れてた!指摘感謝
0781NAME BOY
垢版 |
2016/06/27(月) 21:05:49.43ID:/X7+NEz/
おお、ありがとうございます
その2つは別に設定されていたか

一応名付けを使った行動実行はできてるけど挙動が不安定なのがなあ・・・
やり方はフロアに入った直後に名付け、その後に>>768をやって一度メニューを閉じてから中断すると
名付けで入力した文字を行動として実行することが可能
上手くやれば本来ならできない行動もできるのかな

それで思ったんだけど名付けの3番目の値を14h以上にしたら関係ない領域を書き換えるとか可能なのだろうか
0782NAME BOY
垢版 |
2016/06/28(火) 23:47:15.80ID:D9e3hr+J
普通に名前行動実行できたわ
>>799の04が危険というのは勘違いで名前番号でフリーズしてたみたい
早速05 01 03を試してみたがスルーされただけだった
まぁそもそも長さも対象もわからないので設定されてないと断言はできない

異常な番号を何回か入れてみたんだが
シレンの向きと外見が変化することが多かった
何か法則がわかったらまた書き込みます
0785NAME BOY
垢版 |
2016/06/29(水) 23:28:53.93ID:DtyXjCy8
>>782
自分の環境でしかできないと思って不安だったけど大丈夫そうかな
自分も同じようにちょっとだけやってみたけど05 01 xxのxxを0Fにすると中断
10にするとワナを踏む?、15だと次の階に進む、16だとマップ表示になった
ただ17以降だとバグってフリーズしたけど、あと80hでループするみたい
05 01 xxだけじゃなくて05 xxでもなんかできるのかな
0786NAME BOY
垢版 |
2016/06/30(木) 00:48:07.84ID:jWb3iXj+
名付けの名前番号を変えて実行してたら偶然発見したんだけどどうやら名前番号を14h以上にすると倉庫のアイテムを変えることができるみたい
例えば「43こ___」と名付けて行動実行すると(行動値は05 04 14 00 00 00 xx xx xx)倉庫のゴミ壺の左のアイテムがこんぼうに変わる
「43こ000」(行動値は05 04 14 01 01 01 xx xx xx)だとながまき+1に変わる
倉庫に置いてあるアイテムの内部データは順番に並んでいて1つのアイテムにつき8バイトらしくこの場合だとゴミ壺左のアイテムの内部データの先頭6バイト分が00 00 00 xx xx xxに書き換えられるみたい
アイテムの内部データはアイテムID、修正値、つるはし耐久?、状態、合成能力1、合成能力2、不明(2バイト)と並んでいるようだ
内部番号を1つ増やすとゴミ壺左のアイテムの7,8バイト目とその左のアイテムの1~4バイト目を書き換えるようだ
一応結果としてほぼすべてのアイテムを出すことが可能だけど不具合が出てきそうで不安なんだよね・・・デバッグ呼び出しができるのならそっちでアイテムを出した方がいいし
あと文字コードとアイテムIDも解析できて文字コードはなんとか書けそうな量だけどアイテムIDを全部ここに書くのはどうなんだろう・・・
0787NAME BOY
垢版 |
2016/07/11(月) 16:04:46.69ID:qSF9vdYU
実機で没アイテム出せるのはいいな

イェンダー1・2村に持ち帰ってみたけど何も起こらなかったわ
没アイテムで効果あるのって全滅の巻物だけかね?
0788NAME BOY
垢版 |
2016/07/12(火) 00:52:34.87ID:Fogb/pFT
>>787
効果があるのは全滅の巻物と物忘れの草だけだね
白紙の巻物は残念ながら書くことはできなかった
壺バグ使って白紙に強引に「あかり」と名付けして読んでも効果はなかったね
0789NAME BOY
垢版 |
2016/07/12(火) 23:42:28.57ID:Qmop6YOC
そうか…
効果の面ではあんまり出す意味ないね

ロム内に値段テーブル見つけたんで眺めてたら
新規アイテムシリーズは62000円の物が多いことに気づいた
しんきつえ2あたりで量産バグすれば
「999999ギタン」とかのパスワード入手には役立つかも
0790NAME BOY
垢版 |
2016/07/13(水) 00:23:06.16ID:2M+cgGWZ
新規アイテムは確かに高額な物が多いからギタンカンストにも使えそうだけど
ギタンも直接出せるので無限増殖ができるのならこっちの方がいいかな(「43こど」で65535ギタンになる)
ハイスコアを出すのには新規アイテムは使えそうだけど
0791NAME BOY
垢版 |
2016/07/14(木) 00:41:14.27ID:uH+4fbAI
書くの大分遅くなったけどある程度解析できたので
文字コード表(※とB3以降は入力できないので不明、ずれるのでメモ帳コピペ用)
 0123456789ABCDEF
00 0123456789あいうえお
10かきくけこさしすせそたちつてとな
20にぬねのはひふへほまみむめもやゆ
30よらりるれろわをんぁぃぅぇぉゃゅ
40ょっアイウエオカキクケコサシスセ
50ソタチツテトナニヌネノハヒフヘホ
60マミムメモヤユヨラリルレロワヲン
70ァィゥェォャュョッ※※〜+―[]
80?がぎぐげござじずぜぞだぢづでど
90ばびぶべぼガギグゲゴザジズゼゾダ
A0ヂヅデドバビブベボぱぴぷぺぽパピ
B0プペポ
0792NAME BOY
垢版 |
2016/07/14(木) 00:53:36.02ID:uH+4fbAI
アイテムID
全部は書ききれないのでデバッグメニューの種類毎の一番上のアイテムと一部のアイテムのみ
デバッグメニューで表示されるアイテムはID順なので面倒だけど下のサイトを参考にアイテムのIDを計算
(例えばマンジカブラはこんぼうの6個下にあるので00+6で06)
http://cheatgames.blog.fc2.com/archives.html

00 こんぼう
12 かわのたて
23 つうかのうでわ
34 きのや
37 おにぎり
3D やくそう
55 おはらいのまきもの
70 ふういんのつえ
7C ほぞんのつぼ
8A おうごんのはね
8F ギタン
90~9C かさタヌキ
0793NAME BOY
垢版 |
2016/07/14(木) 01:10:26.09ID:uH+4fbAI
あと>>786の「43X」のXの文字と対応する倉庫の場所
□□□□□□ロょこ壺
□□□□□□つァウせ
□□□□□□サにォキ
□□□□□□+ソはッ
□□□□□□□□テほ

それと名付けは連続でできるので「43こ___」と名付けた後に「43せ000」と名付け直してバグを起こすと
倉庫のアイテムを同時に変えることができる
0795NAME BOY
垢版 |
2016/07/31(日) 07:12:45.83ID:QLDpBqCg
android版に出て来るエーテルデビルさん
見えないうえに痛恨まで放って来やがるw
0796NAME BOY
垢版 |
2016/07/31(日) 17:52:23.61ID:/4gNk59G
GB版もそうなのかもしれんが入って何歩か歩いてからモンハウになるのもえげつない
0798NAME BOY
垢版 |
2016/08/01(月) 01:24:51.49ID:/3B+7J1Y
市松模様見ると、まず月影村のモンハウが頭に浮かぶ様になったから
仕様を忘れなくなったよ

出入り口で突然発生するのは別に良いのにな、今まで通りで逃げやすいし
GB2は靄で隠されてるだけで良かった
0799NAME BOY
垢版 |
2016/08/01(月) 09:01:48.29ID:vu7xm4af
android版は微妙な仕様変更も多いな
幸せの腕輪の経験値上昇はターンじゃなくて歩行に対応とか
お化け大根の草は鈍足効果だけとか
持ち込み5個までで壺の中身もカウントされるから
中身の詰まった保存以外の壺は捨てるしか無くなったりとか

エーテルデビルは巡回して進んでHP90くらいの時に
通常で40くらい痛恨で80くらい与えてきて容赦なさ過ぎ
0800NAME BOY
垢版 |
2016/08/01(月) 09:15:02.25ID:P4ot1hHg
部屋が狭いから接敵状態で始まることが多くモンスターのターンから始まるからな
0801NAME BOY
垢版 |
2016/08/01(月) 21:02:16.73ID:WIio+yqK
エーテルデビルは一旦通路の奥まで入るとなかなか出て来ない
そこをシレンが鉢合わせして先制攻撃を喰らう確率が他のモンスターよりも高くなる
0802NAME BOY
垢版 |
2016/08/02(火) 06:00:15.12ID:Q7mhy/dP
エーテル以前にいかに盾にぎり目薬草かき集めて準備できてるかと
あとはまもりが手に入るかの運ゲー感はある
0803NAME BOY
垢版 |
2016/08/02(火) 09:13:30.42ID:mUjoH4E8
選択した難易度によって草による最大HP増加量が違うんだな
ゲイズの催眠が数ターン持続するのも恐ろしい
あと壺の空きスペースもアイテム数にカウントされるっぽくて殆ど持ち込めない
ダンジョン内で使い切らないと唯のゴミになる模様
初心者が触れる機会が多そうなアプリで
何でこんなキツイ仕様にしたのか
0804NAME BOY
垢版 |
2016/08/03(水) 03:49:27.69ID:5TNgx5yi
中身のある合成の壺を持ち込めた
空の識別の壺は駄目だった
何が違うんだろ

あと戦車が普通の攻撃してきたり
混乱中のトドが盗んだり色々違うな
0805NAME BOY
垢版 |
2016/08/03(水) 15:07:13.00ID:NzBNIS3z
仕様書無くしたんなら細かいとこまでは行き届かないだろうね
0806NAME BOY
垢版 |
2016/08/07(日) 08:02:00.30ID:N9suwYRV
wiki見たらもうとっくに仕様の違いが羅列されてんのね
無駄な報告スマン
0808NAME BOY
垢版 |
2016/08/07(日) 12:06:08.44ID:SJXwzoks
つまり謝っただけじゃ許さないから警察呼ぶの?警察になんて説明するの?
0810NAME BOY
垢版 |
2016/08/14(日) 00:41:51.63ID:Dv3JQFaJ
android版手軽にできるからって鬼畜すぎるだろ
俺がモンスターになっちまうよ
0811NAME BOY
垢版 |
2016/08/14(日) 05:05:47.58ID:qo87jMEj
手軽ではあるがミスを誘発する操作形態だからな
特に最序盤の「やさしい」が一番しんどい気がする
0812NAME BOY
垢版 |
2016/08/14(日) 21:13:11.09ID:Dv3JQFaJ
25階店内でやっと合成のツボ出てアイテム揃ってきたなぁと入口も店主ガードだし安心感の中草を飲んだらキグニで暴走
店主と入口の隙間から戦車に大砲打たれ即死
クリアしたやつマジで尊敬する
0813NAME BOY
垢版 |
2016/08/15(月) 07:54:12.77ID:Zy2mmdW8
押す壺を階段で押したら魔物で1ターンの余地も無く
戦車が他の2体巻き込んで爆撃して一気に2レベルアップして
倍速になってもう1発爆撃しやがって速攻で死んだわ@android
0814NAME BOY
垢版 |
2016/08/15(月) 18:30:53.88ID:XQKYZQmi
むずかしいは持ち込みありだしどうとでもなったけど出口がクリアできる気がしない
0815NAME BOY
垢版 |
2016/08/15(月) 20:01:53.84ID:Y3MF49hy
出口、中盤から終盤は敵が強くなりすぎて
まともに戦えなくなるので、どうしたって逃げることになる
敵から逃げるためにはどうしたらいいか、どのアイテムが有効か
そのあたりが攻略のポイントかな 自分の場合はそうだった
0817NAME BOY
垢版 |
2016/08/16(火) 21:07:40.88ID:1Ok2gED1
柱部屋とボウヤー系が揃ったら矢稼ぎ
ガンコ狩り
にぎり変化におにぎり量産してもらって胃拡張
オドロ狩り
18〜20Fで狩り
みどりトドに幸せ杖振ってアイアントド狩り
で大分安定するでよ
0821NAME BOY
垢版 |
2016/08/20(土) 20:15:11.34ID:YzUvL7IS
合成出るとヌルゲーになるからね
合成装備でまもり腕輪あってレベル上げてれば30階くらいでも打撃ダメージ1とかいける
0822NAME BOY
垢版 |
2016/09/11(日) 23:30:49.22ID:wpMmEBIS
久し振りに難しいをやってたんだが
帰りでゲイズに引き上げ読まされて村に返された。

引き上げ捨てとけば良かった
0823NAME BOY
垢版 |
2016/09/12(月) 00:04:54.70ID:8FXIJ9Sn
クリアする気があるんだったらそういう巻物は捨てておかないとね
鍛え目的で入った時は早めに引けるとありがたいけど

PC版またやれるようにならないかな
良い出来なのに
0824NAME BOY
垢版 |
2016/09/14(水) 09:24:33.38ID:WrvvsScH
時折暇つぶしにやるには長さも難易度もちょうど良くていいわー
44Fで死亡したが、死因が情けない
オドロが嫌で全裸になったらパコレプキングにカンストダメもらっちゃったw
0825NAME BOY
垢版 |
2016/09/15(木) 00:36:56.00ID:tSvcdyHR
パコレプキングは舐めちゃあかんぜよ

アイテム超豊富でクリア確だと気分も高揚してたら
そいつと出くわし、さすがに1発は大丈夫やろと残りHPの過信の甘さで昇天した
一瞬で頭が真っ白に(._.)
0826NAME BOY
垢版 |
2016/09/15(木) 01:37:40.58ID:3WH8HbPJ
このスレ参考に今日初脱出成功したぜ!
やったぜ!
0829NAME BOY
垢版 |
2016/09/15(木) 18:17:54.47ID:qNXXKLPX
あんがと。
このままもう少し脱出し続けるか、砂漠の魔城に移るか悩むな……。
0830NAME BOY
垢版 |
2016/09/15(木) 20:05:01.72ID:gSldc/Wy
一度脱出できたら、多分2度目もすんなり脱出できる

砂漠の魔城も面白いよ 演出面で大きくパワーアップしているし

移行するのなら、月影村のことは頭から完全に切り離して
新しくやる砂漠の魔城に一点集中した方がいいよ
重要な場面で、いざという時にルールがゴッチャになっちゃうから
0837NAME BOY
垢版 |
2016/09/17(土) 12:05:34.22ID:c5y5bz+Y
android版の出口安定してきたのでメモ
・@一撃でやられるが殴ればやれるは外れるからアイテムは必ず使え
・序盤は>>410、重装じゃなく風魔でも良い
・盾が貧弱なら猪はフロア飛ばしても構わない、9-11Fのセルアーマーのフロアでギリギリまで粘る
・↑で手に入れた目薬草はエーテルデビルの出る15-17Fで使えるように最低2つは残す
・腕輪は呪われてても効果がないだけなので取りあえず装備
優先度 まもり>>>>ちから>透視
※しあわせはLv17くらいまで使ったら賞味期限切れ、他のに切り替えていく
・死の使いが出る18Fまでに合成した重装or風魔か、合成無くても重装or風魔+まもりの腕輪が出なかったらかなりキツイ
・ゲイズは必ず杖を使って催眠を喰らわないように無力化、一時が万事
・イッテツは必ず封印杖で無効化
・クロム、チタンの剣盾弾きは注意、弾かれたら拾うまでの道は必ず罠チェック
・ドラゴンは硬すぎるのでいかづち、1/4杖、火炎等倒せるアイテムがないなら手を出さない
・おにぎりは余るからストックいらない
・中層から未識別巻物は必ず次のフロアにいく直前に使う
・中層以降は超不幸が識別できてない限り未識別草は無視
・踏み込んでからのモンハウが鬼畜なので高飛び、すばやさ+場所変え、困ったorかなしばり巻は常備
(バクスイ、混乱巻は広いモンハウに無力)
・合成は必ず盾に使う、剣は合成がダダ余りする引きじゃなければどうでもいい
しいて言うなら成仏とメインを使い分ける
・メインの剣があるのにゴミ剣をスケベ心で装備して識別するのはやめる、どうせ使わない
※装備外し罠か、盾が呪われて困ったで解呪する時にオマケで剣も識別する程度
・識別は合成判別に(未識別の何か物が入れられる[5]の壷を拾うまで温存)使う、その時他の未識別アイテ厶は必ず壷から出してラッキーの全識別を狙う
・変化の壷に足元のアイテムを入れる時は剣を入れて足元をすくわれないように

終盤に入る頃には復活、杖、巻物等余るはずなので何とでもなる
シレン2のandroid版はよ
0838NAME BOY
垢版 |
2016/09/17(土) 12:53:41.16ID:yOq2iy6x
はい次の方ー
0839NAME BOY
垢版 |
2016/09/17(土) 21:46:23.69ID:f47Ksp49
まあ過疎スレだし
「GB版じゃなくってサーセン!移植版なんスけどちょっとだけ場所お借りしますよ!申し訳ない!」
っていう気持ちを持って書き込むぶんには別にいいと思うけど
あまり我が物顔で当然のように移植版の話をするのはちょっとな
0840NAME BOY
垢版 |
2016/09/17(土) 21:52:29.30ID:ZSXZbKle
うるせえ
0841NAME BOY
垢版 |
2016/09/18(日) 01:40:56.72ID:rwTARDTa
アンドロイド版なんて出てたのか
wiki見たらかなり仕様違うみたいだね
スマホでやると操作性でイライラしそうだからパスするけど
0842NAME BOY
垢版 |
2016/09/18(日) 05:24:17.89ID:t8hCS6Ry
実際イラつくから余程スマホでやりたいのでは無い限りそれで良いでしょう

>>839
気持ちや顔付きは見えないのが残念だが
android版の話だと明示するのは最低限するべきでしょうね
自分には>>837のメモは有用でした
だが2のandroid版は要らないです
下手にそんな所に移植されると他機種の移植が更に絶望的になるので

シレン総合スレならスレチとは言われないでしょうけどあっちもねぇ…
0843NAME BOY
垢版 |
2016/09/20(火) 02:50:41.00ID:iW0GGaIY
過疎スレだしまとめたメモ残すくらいならいいんじゃない
いつか誰かの役に立つことでしょう
0844NAME BOY
垢版 |
2016/09/20(火) 20:26:02.52ID:aWuOwCDU
一行めに≪被害者の手記≫って入れてくれたら許す
0845NAME BOY
垢版 |
2016/10/13(木) 14:58:32.41ID:YWmVvj8m
久しぶりに出口クリア
どうたぬき+3
重装メッキ
腕輪なし

合成が早めに1つ出たので今回は期待できると武器の修正値だけ付ける
盾はしばらく出ず諦めかけていたが重装拾って命がつながった
それからまったく合成が出ない!皮+3木甲+3山彦+2と素材は追い追い拾えたが利用できず
中盤に重装を呪われ食料危機に陥る
終盤デブートンの石で70強のダメージを受けるが有効なアイテムがほぼなく高飛びで逃げる
背中を使い切ってギリギリで抜けられた
0846NAME BOY
垢版 |
2016/10/13(木) 22:35:00.17ID:RmNhsl7R
クリア出来たから良い思い出・良い経験で楽しく話せるけど
死んでたらゲーム罵倒してるであろう典型的なキツイ旅だったなw
よくぞ耐え切った、おめでとう
0847NAME BOY
垢版 |
2016/10/18(火) 23:06:32.50ID:Ameh4R17
盾無しで挑戦してみようかな…
他のラスダンではこういう縛りやる気起きないけど
月影村なら50階だから逃げ切れるかも…とかたまに思っちゃう
0849NAME BOY
垢版 |
2016/10/29(土) 12:57:56.30ID:B2PXLoJ5
地下1階でも大部屋モンスターウハウスって出るんだな
0850NAME BOY
垢版 |
2016/11/02(水) 22:01:00.17ID:CyEKD5c0
盾縛りで49Fで死んだ
クリア直前の階で落とし穴が使えないことすっかり忘れてたよ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況