X



北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ 〜六章〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2020/09/14(月) 01:13:34.40ID:/V8wMNJ0M
東京、晴海埠頭に上がった水死体を発端に、舞台は北海道へ──

PC-6001,8801用に制作された堀井雄二の推理AVG3部作、最終章

荒井清和がキャラクターデザイン、ゲヱセン上野が作曲を担当したFC版など、
数々のプラットホームに移植された不朽の名作を語りましょう


■前スレ
北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ 〜五章〜
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1558102101/
0002NAME OVER
垢版 |
2020/09/14(月) 03:21:08.17ID:s7MaTiCr0
わしの あこがれの スレじゃった。だから
おぼえちょるんよ。おつ はずかスー。
0010NAME OVER
垢版 |
2020/09/14(月) 13:50:36.45ID:A5EFZbBl0
半沢で簑部の弱点に伊勢志摩がワードで出てきたけど
よもや伊勢志摩の真珠で不正な金つくりしてたとかだったりして
0011NAME OVER
垢版 |
2020/09/14(月) 13:52:34.41ID:+L4drsAn0
でも たんなるほしゅですから かんけいは ないとおもいます。
0014NAME OVER
垢版 |
2020/09/14(月) 14:53:07.77ID:A5EFZbBl0
ゲームブックでオホーツク作ってほしい
いまならデジタルでできるし
絵がいうまでもない荒井
音楽はCDかけつつ
北海道のお菓子を食べながらまったりサイコロ振って楽しみたいな
0015NAME OVER
垢版 |
2020/09/14(月) 16:15:42.88ID:qZq1uRBI0
双葉社のゲームブックは持ってたな。というか今もまだ持ってる。ボスの名前は「高梨良介」で37歳だったな
ストーリーはそんなには変えてないが、ページの穴埋めなのかゲームには出て来ない
北海道の観光地にもいくつか行ける
あと札幌駅でボスとシュンが二人でヤクザと殴り合いはせず応援の警官を大量に連れてきて
無抵抗であっさり逮捕
それとさすがに文章で書くと非現実的すぎると思ったのか事件解決後のシュンと真紀子の結婚も無し
めぐみもバスタオル取ってくれない。当たり前だが着替えたいから早く出て行ってと言われる

余談だが元は俺はポートピアのゲームブックを持っていて、オホーツクを持っていた友達と
交換したんだが(作者はどっちも同じ池田美佐)、中学卒業して学校も違ってしまい、そのままお互いに
交換パクになっちゃった
今、尼での中古本を見るとオホーツクのゲームブックは安価だがポートピアにはプレミアついてやがんの
0025NAME OVER
垢版 |
2020/09/14(月) 21:55:01.89ID:A5EFZbBl0
飯島をぶち殺した野村源吉は増田文吉が飯島幸雄を貨物流出事故の件で
脅しかけてたの知らなかったんだろうか。飯島が殺される前に脅され金渡してたわけで
源吉にぶっち殺されるとき飯島は何も言わなかったんだろうか
飯島が増田のことを野村源吉と勘違いしてたかどうかも微妙なとこ
直接会わず電話の会話で脅しかけたかもしれんが
しんじの証言や金目的で阿久津に直接会いに行く増田の行動みたら
飯島恐喝は直接会ってしたんだろうと思う
0030NAME OVER
垢版 |
2020/09/15(火) 06:50:16.89ID:NHp/i7MEM
>>28
6月に札幌、函館、夕張以外は行ってきたよ
道東側だけでも4日はかけないとゆっくり見て回れないから注意な
2日で回ったらめっちゃ駆け足で疲れた
0033NAME OVER
垢版 |
2020/09/15(火) 11:05:32.21ID:jyF5V8bx0
ゲンさんって自殺だっけ?他殺だっけ?
0040NAME OVER
垢版 |
2020/09/16(水) 07:58:07.83ID:L4F0dPYN0
わごとおんせんでしんでるげんさん
カムイッシュのしまでさいしゅうけっせんするげんさん
0045NAME OVER
垢版 |
2020/09/16(水) 19:00:36.70ID:TTQhBQEq0
>>15
あのゲームブック、ボス&シュンが893と戦ってる間に
ゲンさんが阿久津に包丁ぶっ刺して本懐を遂げるENDがあったな
しかも突き刺した瞬間のイラスト付き
バッドエンド扱いだがあれが真のハッピーエンドだろ
0047NAME OVER
垢版 |
2020/09/18(金) 22:06:06.27ID:bPj6pdGo0
高田の馬場に当時旅館なんてあったんだろうか
都会の旅館だから飯はどうだろうな
0049NAME OVER
垢版 |
2020/09/18(金) 22:29:25.79ID:RNeAryAF0
>>46
プァ〜プァ プァ〜パ プァ〜プァ プァプァプァ〜♪
(ツータカツッタ ツッタ ツータカツッタ ツッタ ツータカツッタ ツッタ)

こんな感じだっけか
0052NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 07:41:16.90ID:iRiiWUTaM
当時サントラ探してプレミア化してたから
実機直録したは
0053NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 10:35:32.90ID:TuyU7jF40
コロポックリに芸者の曲を混ぜるアレンジはどうかと思ったけどな
0054NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 10:39:30.19ID:rnVwlzD/0
昔、クラウドファンディングでサントラ盤を再発売したことあったよね
大昔に出たアレンジ版とゲームに忠実なBGM版で2枚組のやつ
0056NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 11:09:11.08ID:jZXDVwfH0
2003年だったかな
再販盤買ったよ
追跡のアレンジは微妙に感じた(失礼)
0058NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 13:28:18.69ID:yCoIOLz10
再発の2枚組持ってるけどオープニングテーマが頭数秒切れてんのはやっぱ気になるよね
0059NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 13:31:46.42ID:90iPBmas0
オホーツクのは知らんけどオーサリング失敗してるCDって結構あるよな
回収が面倒だから「仕様です」って言い切っちゃうことも少なくない
0060NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 14:32:24.98ID:lf+kc0kP0
>>47
観光地の温泉旅館みたいなのをイメージすると分からなくなる
地方からの出稼ぎ労働者向けの宿なんだが簡易宿泊所よりは少しランク上かな
80年代と比べると数は激減したみたいだがそれでもそういう宿はまだあって
”高田馬場””多摩旅館”で検索してみると、ああこんな感じかって分かる
外観といい部屋といいゲームのイメージとぴったり。お値段素泊まり3000円なり
0063NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 17:46:49.03ID:iXGVDdlD0
自分もサントラは再販した時に買ったわ
ただ、既に挙がってる通りタイトル画面の曲の頭2小節がカットされているのは残念すぎる
0066NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 21:33:09.96ID:jZXDVwfH0
再販のFC音源盤を持ってる人が勝ち組

YouTubeでとてもいいアレンジをされる方がいる
最近は更新がないけど気長に待ってる
0067NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 21:51:43.85ID:LjG5TWUE0
アレンジものはどれも良いものが多い
ただあんまロック調するのはよくない
0068NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 22:10:33.95ID:kbTO/uJa0
サントラいつ買ったかAmazonで調べたら2008年だった
その年の履歴見てたら
AVがしこたま出てきた
辛いです…
0070NAME OVER
垢版 |
2020/09/20(日) 13:48:58.48ID:kXxJJr9y0
数々の死体が出てくるけど
死んでないトドワラが一番怖い
0073NAME OVER
垢版 |
2020/09/20(日) 22:16:10.96ID:KZAOSgZx0
死にたければトドワラで睡眠薬飲んだらウトロ港に飛び込めばいいのに
あんな倒れ方してるってことはまだ覚悟がないんだなくにこよ
0078NAME OVER
垢版 |
2020/09/21(月) 08:11:20.55ID:I5hu1KlE0
贅沢にもワンシーンしか使われてないBGMが多いという話があったんで
ワンシーン、もしくは複数画面でも明らかに場面的にひと繋がりのBGMをまとめてみた

(完全に一画面)
東京編終了時、トランプ、コロポックリ、芸者遊び、めぐみ(和琴温泉)、EDテーマ
(ひと繋がり)
ルブラン店内、捜査やめ時、炭鉱行き、炭鉱帰り、おのとくこ(病室→病院前)、札幌駅バトル

羅列してみると結構な量だな…やっぱ少ないBGMでの使いまわしの嵐だった
この時代にしては破格の使い方だわ。まだ何かあったっけ?
捜査メモのBGMなんかも名前入力と共通してるとはいえほぼ一画面といっていいし
0082NAME OVER
垢版 |
2020/09/21(月) 17:52:00.26ID:sIrFeOaH0
屈斜路湖でバナナボートで事故がおきて重軽症だ
水上で危ないのに動画撮影とかバカなことしやがって
想像力が足りないから自分の行動でどういう危険がおきるか想定できない
聖地の一角でこんな事故おこししゃがって
0083NAME OVER
垢版 |
2020/09/21(月) 17:58:21.88ID:l53iWuFH0
水上スキーとかバナナボートとかやってる奴ってノータリンのDQNイメージしかないわ
0086NAME OVER
垢版 |
2020/09/21(月) 19:57:20.65ID:I5hu1KlE0
二か所のみっていうのも結構あるんよ

OP(タイトル、東京デカ部屋)、真紀子のテーマ(摩周湖、病室)、怖いやつ(奥村家、浦田回想)、
空港のゴーゴー音(釧路空港行き、帰り)

いやいや本当に贅沢
唯一、使いまわし感があったのは高田旅館も栄通りのテーマだった事かな
あれはちょっと木造畳敷きの旅館には合ってない
北海道のまりも屋とか加賀屋とかの旅館はメインテーマ2で合ってるんだけど
0087NAME OVER
垢版 |
2020/09/21(月) 20:07:42.38ID:qQv4eJLN0
俺が好意的に捉えすぎかもしれないけど、高田旅館は栄通りのBGMで違和感がないなあ
喧騒の歓楽街から程近い安宿な雰囲気が出ていると思う
0088NAME OVER
垢版 |
2020/09/21(月) 20:10:17.86ID:smOnMjsbM
元々あの栄通りのBGMは第3部用だったらしいね。そう思って聞くと追跡よりも緊迫感があるかも。
0090NAME OVER
垢版 |
2020/09/22(火) 00:12:37.26ID:zWB/kAEn0
>>87
ゲームのテンポから見てもあそこは音楽を変えないで正解だったと思う
一気に駆け抜けてからの真オープニングという流れに緩急が付いて

>>おのとくこ(病室→病院前)

画面でいえば写真画面が挟まるからひと繋がりとはちょっと違うか?
0091NAME OVER
垢版 |
2020/09/22(火) 02:30:04.99ID:NR/j+XLy0
>>81
あれは真紀子のテーマ
真紀子が居ない時に摩周湖行っても流れない
一方真紀子の部屋では流れる
まあ「霧の摩周湖=美しくも謎めいて神秘的、どこか儚げ」ってイメージが真紀子そのものだからいいのかも知れんが
0092NAME OVER
垢版 |
2020/09/22(火) 23:56:21.88ID:EX0DIyPZ0
わごと温泉でめぐみ出たときも摩周湖のBGMじゃなかったか
真紀子とめぐみのテーマだ
0095NAME OVER
垢版 |
2020/09/23(水) 06:00:02.30ID:2x27VbZYd
めぐみのテーマってワケでもないのが色々と解釈が分かれる
個人的にはオホーツクに消ゆというドラマから離脱してるように感じるんだよな
めぐみは真紀子を始め一連の流れを俯瞰で見てるような視点
0096NAME OVER
垢版 |
2020/09/23(水) 06:42:48.85ID:lNBkPR+70
オホーツクの場所移動の早さはどこでもドア使ってるとしか思えん
0097NAME OVER
垢版 |
2020/09/23(水) 06:44:31.25ID:JMoiIR2t0
北浜の浜辺の潮騒とかキャラクターの瞬きの演出とか
ファミコンにしては本当に豪華だね
0099NAME OVER
垢版 |
2020/09/23(水) 09:38:59.58ID:sUlFplQpr
BGMは文句なしで荒井氏のキャラデザも良いが風景とかはちょっと適当すぎるだろと思う地元民
0101NAME OVER
垢版 |
2020/09/23(水) 11:34:45.35ID:EGF3+4E30
>>95
それはめぐみがFC版から追加された新キャラっていうのが影響してると思う
わりと上手いこと改定シナリオにはめ込まれてるけど、でもめぐみがいなくても和琴温泉で
めぐみから得られる情報はコロポックリの若板前やアパート管理人のおじさんあたりに
振り分ければストーリーは成り立たないわけじゃないしな

>>99
地元民の意見は貴重なので聞きたい。どの町のどういう部分が適当すぎると思う?
実際の北海道に行くより先にオホーツクで北海道の風景に馴染んじゃった内地人としては
むしろリアル北海道に行った時、あの町もこの町もゲームの風景と違う事が残念だったという
パラドックスが起きたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況