X



ときめきメモリアルって何であんなに人気あったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2020/09/05(土) 22:13:51.76ID:ZMu3YfhA0
教えておじさんたち
0033NAME OVER
垢版 |
2020/09/11(金) 18:41:51.74ID:4RJXGWwO0
>>31
SS版は読み込みや画面切り替えが早いので
ゲーム進行がPSより圧倒的に早くて快適。
0036NAME OVER
垢版 |
2020/09/11(金) 22:37:33.39ID:qwm2eMZFa
アニメのときめきメモリアルONLY LOVEのキャラで新作作ってくれんかな?(´-ω-`)と言い続けて10年以上経ってるんだが。
ONLINEで終わらせるには惜しいキャラばかりなのに。
0037NAME OVER
垢版 |
2020/09/12(土) 04:35:50.94ID:j2P8AJAo0
当時を知るおっさんがマジで語っちゃうと

PCエンジンにはその頃からギャルゲーが多かったけど、アドベンチャーや操作キャラが
女の子なだけ、ビジュアルシーンでアニメが流れる程度のものしかなく、恋愛を体験する
「恋愛シミュレーション」と呼ばれるジャンルのゲームは家庭用にはほぼなかった。

コンシューマでゲーム内でガチに女の子から告白されるゲームって多分このゲームがパイオニアなのよ。

しかも、あの硬派なゲームばかり出してたコナミがという話題性もあった。

かつ、女の子とイチャイチャするだけでなく、ちゃんとシミュレーション的なゲーム要素、
成長要素、豊富なミニゲーム等、ゲーム自体の完成度がまた高かった。

口コミで爆発的に広がり、その後プレステ移植でさらに大爆発。
0039NAME OVER
垢版 |
2020/09/12(土) 06:05:21.48ID:62XLE0tyd
自分を磨いてヒロインにアタックつーのは無かったかな。美少女育成モノが流行ってた時期だったし。
0043NAME OVER
垢版 |
2020/09/12(土) 10:35:12.82ID:oaC8kyIb0
初プレイ時に要領が分からないまま遊んで、爆弾爆発しまくり状態で卒業式を迎えたら館林に告白されたのは良い思い出
0045NAME OVER
垢版 |
2020/09/12(土) 10:50:44.71ID:CjkqVzEaa
本編はそれほどでもないけど、
彩のラブソングでやられた(*´ω`*)
0046NAME OVER
垢版 |
2020/09/12(土) 11:41:44.61ID:IjV7gZgBp
プリメとか卒業とか女の子育てるゲームはあったんだけど、自分育てるって意外性な。

>>31
サターン版は自分から告白しに行けた。
0047NAME OVER
垢版 |
2020/09/12(土) 21:43:12.55ID:GVLQGzyl0
>>20
ある意味惚れた女一筋の為に
自分を磨き他の女の子の誘惑を避け
横恋慕嫉妬した女の世間工作にも屈せず
けじめとして卒業まできちんと待って振り向かせんとする漢のゲームであるよな
0048NAME OVER
垢版 |
2020/09/12(土) 21:44:56.26ID:GVLQGzyl0
>>41
モンハンのキャラ名はいつもあやよにしてるw
それほどインパクトでかかったw
0049NAME OVER
垢版 |
2020/09/12(土) 21:49:06.80ID:GVLQGzyl0
>>35
ワシもぢゃよ!
歌手とも違うアイドル声優ともちがう萌え声ではなく普通に歌の上手いオネーさんの味が出てる感じが好きだな
0050NAME OVER
垢版 |
2020/09/13(日) 20:35:54.53ID:sDqS9ffL0
>>17
そんな話をインタビューで読んだな。他ゲーム部署の連中から
エロゲー作ってるって、陰口たたかれてたと
0051NAME OVER
垢版 |
2020/09/13(日) 21:47:12.32ID:iFJHCijIr
今んとこ片桐さんが一番人気か
しかし母数が小さすぎるな草
0056NAME OVER
垢版 |
2020/09/14(月) 22:24:21.81ID:wFRvv5OH0
スーパーボンバーマンRの片桐さんはめんこいぞぉ?
出来れば声も御本人がいいんだけどさ
0057NAME OVER
垢版 |
2020/09/14(月) 23:19:45.04ID:jqUABppg0
紐緒さんなんだよなあ…。
春麗で意識せず感じてた髪型アシンメトリーフェチが
確信に変わったのはこの人のせい。
0058NAME OVER
垢版 |
2020/09/15(火) 00:30:36.03ID:ndkRzAIH0
当時から見てもパッと見ただの女の子のイラストってとこを熱狂的なファンを生み出すに至ったのはやはりゲームそのものがやってるウチにのめり込んで感情移入してしまうゲームの秀逸さにつきると思う
ノベルゲーなんかと違ってプレイ次第の自由度をゲームとして保証しつつキャラに入れ込ませるってのは並大抵じゃないわ
そら作るの苦労するだろう
ブーム以降あんまり作られないのはそこ苦労ばかりで実りが少ないからではないかと
0059NAME OVER
垢版 |
2020/09/15(火) 12:47:20.07ID:w+81HcwE0
ストーカーのコアラ女がトラウマ
何で告白断れないんだよ女なら何でもいいのか主人公
0060NAME OVER
垢版 |
2020/09/15(火) 18:15:21.97ID:OiIBHYf9r
>>59
館林はなんで容姿を可愛くしたのかね
あれが誰が見てもブサイクとかだったら、罰ゲームキャラとしてある意味愛せるのだが…
普通に美少女だが俺の好みとは違う、というあたりが絶妙にイラつく
0061NAME OVER
垢版 |
2020/09/15(火) 18:37:18.81ID:QwmT88Ku0
正直各キャラ、パンチラ絵の1枚くらいあっても良かったのではないかな?
ホーッホッホッホ
0063NAME OVER
垢版 |
2020/09/15(火) 20:10:06.77ID:quu0nYFS0
PCエンジン版では朝日奈夕子とスケートに行ってパンチラしてたな
0066NAME OVER
垢版 |
2020/09/15(火) 23:31:35.81ID:ndkRzAIH0
>>64
男風呂の「おう、お前も入るか?」がミョーに印象に残る
こういうのがあるからゲームをプレイしてる気になる
0067NAME OVER
垢版 |
2020/09/16(水) 00:36:49.47ID:znVCJrGS0
詩織とラストを迎えるにはほかの女全員から惚れられないといけないとか
なんでこんなに高嶺の花だったのかとは思う
幼馴染設定なのに
0068NAME OVER
垢版 |
2020/09/16(水) 07:42:45.88ID:daztPkCVa
>>67
幼馴染みだからといって甘やかさないとこがひと味違うなと当時思った
現実的に幼馴染みと一緒になるのって現代中々無いよな
0069NAME OVER
垢版 |
2020/09/16(水) 08:32:24.58ID:7o7mZsrGa
その反動なのか、2の光はメインヒロインなのに最初から好感度高くてチョロいキャラだった。
0070NAME OVER
垢版 |
2020/09/16(水) 08:36:07.12ID:6O5hDpYUr
せめて詩織が飛び抜けて美少女なら説得力もあったんだが、基本的に他の人と同じ顔なんだよね
0071NAME OVER
垢版 |
2020/09/16(水) 10:06:06.73ID:GSsC8U+00
>>70
作画は仕方ない…鏡さんで我慢しる

2年はひたすらマッチョ目指して適当に過ごし最終年で全教科スパートかけるあたりが大学生的でいんじゃね
0072NAME OVER
垢版 |
2020/09/16(水) 10:09:30.61ID:243Ry6ZrH
>>49
解ってるねぇー。キーが高くなると頼りないか細い感じになるのがまた良いんだ
0073NAME OVER
垢版 |
2020/09/16(水) 18:37:08.33ID:6O5hDpYUr
確かに、鏡魅羅だけ意識して美人に描かれてたよな
実は苦労人設定、俺的にはいらんかったが…
0074NAME OVER
垢版 |
2020/09/16(水) 18:48:18.11ID:OWHsLc0qa
>>71
作画で釣ってない、そしてプレイしていくうちに自然とキャラの個性や魅力に知らんウチにハマってしまうというゲームとしての面白さで勝負してると思う
よくある女の呟きの
「なんな男なのになんでアタシアイツでないとダメなんだろ……」的な感じか?
0075NAME OVER
垢版 |
2020/09/16(水) 18:53:22.09ID:OWHsLc0qa
>>69
そこがまたあえてテンプレ幼馴染み的なとこに戻してるのがプラスになってると思う
安心の幼馴染み、そして他の娘の攻略には「昔はいつも一緒にいたのに……」という自然な爆弾wとしての存在がいい
現実ではだいたい互いに遊ばなくなった会わなくなったでフェードアウトするんだけど
0076NAME OVER
垢版 |
2020/09/16(水) 22:28:16.36ID:MCj6Q0gU0
>>72
しかし聞き苦しいところは一切なくてハッキリと歌い上げてる
くどいとこは無いくて際立った特徴も無いんだけど聞いてて落ち着く
気分をアゲる時よりもゆっくりコーヒーブレイクする時に聞きたくなる
あの水木一郎が普通の歌手としてデビューしたとき「特徴がない」と言われてたらしいけどそれを思い出した
0079NAME OVER
垢版 |
2020/09/16(水) 23:31:58.01ID:Ovklixfs0
あのキャラ、実は貧しい家庭ってなってたけど、学校の昼飯に高級料理持ってきてた回あるじゃんw
後付け設定すぎる
0080NAME OVER
垢版 |
2020/09/17(木) 04:29:59.27ID:a6rvIqvi0
>>77
10人位キャラタイプ用意するとしたらパクらんでも一人くらいはあんな感じになるだろ
0083NAME OVER
垢版 |
2020/09/17(木) 16:29:55.45ID:h8N6T0Ora
キャラや攻略、イベントそっちのけで数値を上げ下げするのに夢中になった人はかなりいるはず
0086NAME OVER
垢版 |
2020/09/17(木) 19:41:46.74ID:Rt+WeNkq0
ある意味青春の1ページを無理矢理ゲームにした感じでバカゲーではあるまいか
0087NAME OVER
垢版 |
2020/09/18(金) 00:57:58.32ID:gyGLJ+/C0
>69
尚、他キャラ攻略時に、
真のメインヒロインになる模様……。
0088NAME OVER
垢版 |
2020/09/18(金) 02:40:10.71ID:wYvZ/2+i0
>>86
ある意味キャラがゲームだからとぶっとんでる所を残してるトコがやってて面白感が増します
離島まで泳ぎ雷にあう(スゲエ、けど関係す数値を見て納得w)
風呂覗いたらいきなりうつ伏せにぶっ倒れてる(主人公の心のセリフがこれまたw)
伊集院ルート(こんな展開ゲームでないと無いわ〜)
やっててつっこまずにいられないゲームではあった
やはりやってて楽しくないとなw
0089NAME OVER
垢版 |
2020/09/18(金) 06:17:27.12ID:IMB0RLnx0
中山美穂のトキメキハイスクールは恋愛シミュレーションとまでは言えないか
0090NAME OVER
垢版 |
2020/09/18(金) 07:43:11.18ID:NdsaGS+Wa
>>89
アイドルの売り込みにゲームを使ったらどうだろう?的なモノだろう
しかし今やアイマスとか逆に二次元アイドルって新たなライバルを増やしただけっていう……
0091NAME OVER
垢版 |
2020/09/18(金) 11:52:27.17ID:SNVDYxcer
いや中山美穂は当時十分人気があったし
ついでに言うとアイドルとしてはベテランで女優への方向性を探っていた時期だ
0092NAME OVER
垢版 |
2020/09/18(金) 23:39:55.32ID:hrZW5u6Sd
「No・Ri・Ko」で小川範子の声で色んな事を言わせてみたり。
0094NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 12:52:18.79ID:c+HBDr1O0
>>93
ただし、そのぐらいの距離を走ったり歩いたりする人は現実にはそういう人はかなりいる(生活のためにあちこち探し回る狩猟民族とか)
しかし、朝に限ってトレーニングで50キロ走り込む………時間とか、うん……ぶっとんでるわ
0095NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 12:54:48.98ID:c+HBDr1O0
>>91
ミポリンならなにやらせても言わせても成功するだろう的なノリな気がする
当時の人気ぶりからして
ミポリンとくればべーしっ君のおいらのまつちんはぐいんだぜ〜
を思い出す
0096NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 15:54:06.89ID:TGvrOgLOp
ミニゲームのシューティングだけは時々無性にやりたくなるんだよなあ。
ミニゲームだけ集めたアプリとか出さないかな
0097NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 19:00:51.78ID:o/i+DEFUa
>>96
何気にミニゲーム集とかコレクションとかのアイデアの系譜を先取りしているな
0098NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 22:57:28.36ID:+xMSU32ha
今、高田馬場のミカドにちょろっと遊びにいったらルーレット機の景品に初代ときメモのキャラプレートがあったわ…
まだあったんだ……
0099NAME OVER
垢版 |
2020/09/20(日) 01:59:51.05ID:MeYzRcft0
3や4についても触れてやれよ………
4のスキルのようなシステムはプレイヤーの学生としての個性を出すにはいいとは思うのではあるけどちょいとヌルゲー化になるかも
0100NAME OVER
垢版 |
2020/09/20(日) 17:44:24.25ID:ewZu6E820
IIDX動かしたら
おっさんが歌う もっともっとときめきと
英語で歌う二人の時が収録されてたわ・・・w
0101NAME OVER
垢版 |
2020/09/20(日) 18:07:13.14ID:ewZu6E820
おっさんが歌うじゃなくて
おっさんみたいな女の子告白されるだったw
0102NAME OVER
垢版 |
2020/09/20(日) 18:43:29.15ID:MeYzRcft0
歌うおっさん、多いかもね
ブームの真っ只中年代としては
0103NAME OVER
垢版 |
2020/09/22(火) 12:40:21.77ID:uZsEBKIwa
最初に推してくる友人の家で「なんだこのゲームw」とばかりにやっていって知らぬ間に引き込まれ心地よい無限地獄に落とされた時の感触は忘れられん……
0105NAME OVER
垢版 |
2020/09/26(土) 23:20:33.30ID:XWb/zQ3X0
どぎまぎイマジネーションって裁判沙汰になったのがあったな
0106NAME OVER
垢版 |
2020/09/27(日) 16:57:27.67ID:byHlTquZd
この面白さはリアルタイムじゃないと理解できないだろうな
0107NAME OVER
垢版 |
2020/09/27(日) 16:59:29.70ID:wja2rH0O0
最近、初めてやったんだけど言われてる通り、面倒なだけだった
爆弾処理で恋愛どころじゃなかった
0110NAME OVER
垢版 |
2020/09/27(日) 21:34:05.83ID:xDoFchD30
>>107
そのような声が少なくないから廃れたんかな?
恋愛をするんじゃないんだ、ゲームをしてるんだ
でも、そのゲームが邪魔になるからテキストアドペンキャーなんかが主流になってもた………
0111NAME OVER
垢版 |
2020/09/27(日) 22:52:37.12ID:OwpCLh+r0
小学生のうちの子はむしろギャルが邪魔(恥ずかしい)で
いろんなイベントが見れて面白いし
数字をピコンピコン上げるのがいいんだって
あら、残念ね、の紐緒さんの第一声でデートOKなのか
聞き分けられるほどハマってる
0112NAME OVER
垢版 |
2020/09/27(日) 23:01:13.98ID:z4XyI7Ub0
小学生のうちからギャルゲーとは滅茶苦茶な英才教育だな
0113NAME OVER
垢版 |
2020/09/28(月) 00:23:29.08ID:1dPoVYL00
当時のファンのコーナーとかで確認できるが結構小さい子供のファンはいたらしい………
0118NAME OVER
垢版 |
2020/09/28(月) 17:31:02.50ID:2RSj/phn0
>>116
好きとか嫌いとかってのは花びらを1枚ずつもいで
好き嫌い好き嫌いと最後の1枚で好きになるか嫌いになるかという
花占いを元ネタにしてるだけだからコナミは関係ないぞw
0119NAME OVER
垢版 |
2020/09/28(月) 19:06:13.19ID:l72hXarKr
そういやギャルゲーって言葉もこの辺りから出てきた感じ
0120NAME OVER
垢版 |
2020/09/28(月) 22:14:54.03ID:QPfrt3dZ0
山本崇一郎のキャラデザでリメイクと言うか
高校デートシム作って欲しい
0123NAME OVER
垢版 |
2020/09/29(火) 00:07:42.24ID:HubL+WTO0
自分としてはベーヤーサンを攻略対象にして効果音はバッバッバッでやってくれたらゲームであるフィクションぽくていいなぁと
0124NAME OVER
垢版 |
2020/09/29(火) 01:30:23.96ID:TH+cfUPr0
>>4
というか男装キャラって
それ以前にベルばらのオスカルがいるんだけど?
0125NAME OVER
垢版 |
2020/09/29(火) 01:43:39.37ID:h/0xjO1T0
オスカルやサファイアは最初から女だってわかってるデオチキャラだからなあ
最後の最後で「こいつ女だったのか?」ってキャラのオリジナルは何なんだろうね
0126NAME OVER
垢版 |
2020/09/29(火) 06:00:21.80ID:RFq4l1LD0
川島芳子だと思うよ
熱狂的な女性ファンが多かったこととか
0127NAME OVER
垢版 |
2020/09/29(火) 09:23:24.43ID:0ih4kvhW0
任天堂のメトロイドのサムスの実は女の子は結構インパクト与えたみたい
0128NAME OVER
垢版 |
2020/09/29(火) 12:19:27.19ID:xIfIE5m00NIKU
>>121
藤崎詩織<どうして!どうしてエレクチオンしないのおおおおお!!!
0131NAME OVER
垢版 |
2020/09/30(水) 18:12:48.59ID:AfW0Hymyd
電撃PCエンジンの読者投票で常に1位だったから洗脳された
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況