X



【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】58面

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001MDM ◆9Vzc7GDBbei3
垢版 |
2020/07/27(月) 21:53:01.57ID:JXLuSPlt0
このスレは MEGA DRIVE MINI 総合スレです。
ユーザー同士みな「仲よく」語り合いましょう。
 
19/09/19発売 42作品収録 (6980円/W8980円)
 
>>919以降は書き込みペースを少し抑えて、
次の面スレが無事にたつまで暫くお待ち下さい。
 
※MEGA-CDやSUPER32X等のセガ関連の話は、
当スレでは特にスレチ扱いとはしていません。
 
※本体改造に関する話は別にある専用スレへ。
 
※前スレ
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】57面
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1594805373/
0510NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 00:04:39.20ID:9iyD7zgy0
レアソフト枠としてはエリミネートダウンは外せない
0511NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 00:16:11.27ID:WXgpVoxB0
>>506
ヴァリスはPCエンジンでも2-3-4-1という順番だったけどな
しかし、メガドラには3と2(SD)だけかと思ってたが1も出てたのは初めて知った
0512NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 00:20:14.29ID:35V+ftVg0
まぁ正直テトリスやダラみたいな新規枠よりはその分収録タイトル増やしてくれた方が嬉しいな
あと何より望むのはインターフェイス改善してくれ
特にクイックセーブ関連
0513NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 00:20:18.56ID:4erc5jeU0
エイリアンソルジャーは未完成品というけど
RTAやっている動画見るとこれはこれで完成しているように思えるんだよね
例えばセブンフォースを完全版にしてもテンポ悪くするだけのような気もする
0514NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 00:30:32.36ID:Y6guaff+0
新規なんて誰かが勝手移植していて
それが製品レベルに達していて
版元が許可しないと無理なんだから
まあ奇跡みたいなもんだよね
0515NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 01:00:13.07ID:WXgpVoxB0
さっそくメガドラ版ヴァリス1の動画検索して見てみた
エンジン版はスライディングやジャンプで激しくパンチラしてたけど
メガドラ版はパンチラほぼ無しか・・・
メガドラってエロ規制強かったっけか?
0516NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 01:00:13.31ID:hzCp4Ela0
メガドラミニ2が出るとして
アドバンスド大戦略入らなかったらセガのゲームは二度と買わねーからな!!!
0518NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 01:14:47.94ID:mNbPmx17M
メガドラ版は体力が減るとちゃんとピンチのテーマが流れるのが優秀
0519NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 01:30:32.85ID:xmRO8zAP0
MD版マッドストーカーみたいに実はかなり作ってました
みたいなの他にないのかね
0521NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 01:45:31.81ID:D8LiM/R50
エイリアンソルジャー完全版は実際にリクエストしといたんだけど
YESともNOとも答えてもらえなかったな
アストロシティミニの隠しタイトルで出してもらえるんなら、ショック死するかもしれん
0522NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 01:50:31.06ID:WXgpVoxB0
>>520
ウイングウォーはアストロミニにワンチャン期待してる
VF1が動かせるならモデル1作品を2〜3入れてくると思うし
でもメガドラミニ2に32x版ウイングウォーが入るならそれも良しだな
0524NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 02:01:44.88ID:xmRO8zAP0
ああそうか
アストロシティミニにVF1入るんだっけ
じゃアストロシティミニの方で期待しよう
0525NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 02:04:47.07ID:r6agEeai0
NARUTOなら面白いオープンワールドのゲームが作れると思うけどな
忍者だからいろんなことができるし、里も5つあって広大な世界も作れる
海外でも人気があるから売り上げもある程度は保証できるだろう
技術力のあるところに本気で作ってほしいもんだ
0526NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 02:05:31.27ID:xmRO8zAP0
>>512
新規タイトルはそれ目当てで買う人がいるからな
俺はテトリスとダライアスが無きゃ買わなかった
それ以外のタイトルは持ってるかソニックメガコレクションなどに入ってて
全てプレイできる状態だったから
0527NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 02:37:06.68ID:9NxKuAXY0
>>521
区別つかないから現実と妄想の違いを詳しく書いてみて
書く能力がないなら書かなくていいよ
俺は能力がない人にはそこまで無理強いしないから
0530NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 05:15:34.19ID:QheTloQar
海外オンリーの驚異的な3Dグラのソフト、レッドゾーンやりたいぜ
0531NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 06:48:49.93ID:n3iGOE1nd
ヴァリス1はPCエンジン版の移植。
ビジュアルシーンもほぼ同じ絵でPCエンジン版はフルボイス、メガドライブ版は文字テロップが出る。
もちろんメガドライブ版は合理化されており、OPのパジャマを着替えるシーン等はない。

メガドライブ版のキャラが野太いのはにじんだ画面での見やすさだろうね。ヴァリス3から�鼕ムしたデザイャ刀B
PCエャ塔Wン版は家が封n乏なのかと心粕zになるほど細b「。ほぼパッケ=[ジの絵のまま緒k小してしまっbトいる。
0533NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 07:03:27.47ID:ybmUTVuZ0
>>531
ヴァリス1は、88SR版を動きを滑らかにして移植して欲しかったな
動画を探して久々に見たけど、なんだかわくわくした
0534NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 07:20:59.63ID:u0C+F76QM
松本城を見てなんとなくメガドラタワーに似てるなあと思った若き頃
0535NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 07:27:09.30ID:TZAqj4Ui0
くだらない奴ほど自分より下の人間(本当は自分がそう思ってるだけだが)を見つけて
自分は中流以上の人間だと思いたいものなんだよ
0538NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 07:58:18.15ID:zDs/uEoY0
エンジン版のEDのボーカルが糞だったから1はMD版択一だったわ
0539NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 08:39:50.57ID:56zX14K10
eggでヴァリスコレクションとサントラ出たときMD版ヴァリスIIIの音源化なくてショックだった
0540NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 11:53:10.46ID:ADjYSiYda
アドバンスド大戦略は思考スピードの高速モードを搭載して移植してほしいという声は有るだろけど、
ヒトラーのドイツを主人公にしているので今の時代では難しいんじゃないかねぇ。

当時でも物議は醸さなかったものの、欧州での販売は当然見送ったわけでしょ?
0541NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 12:13:32.00ID:/ZsNEfvL0
>>533
いっそ、ファミコン版の複雑怪奇なMAPを再現して欲しい
俺はあれでマッピングの面白さを教えられたよ
0542NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 12:17:36.39ID:WXgpVoxB0
>>537
メガドラ版の1はやったことないけど、メガドラ版の3の会話シーンは
男は「ボ、ボ、ボ、ボ、ボ」
女は「コンコンコンコンコン」
って音が鳴ってた記憶がある

PCエンジン版はOPがクソ格好良くアレンジされてて良かったなぁ
0543NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 12:41:58.33ID:9znCaWAm0
>>540
いや当時もあれ出すのには苦労したって開発者が言ってたぞ
今はまあ無理だろうな
0544NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 12:47:23.26ID:xBqGDgS8d
技術は進歩しても視野がどんどん狭くなる世の中ポイズン
0545NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 12:53:49.29ID:lGFH5Xpm0
勝手にヤバいヤバいって思ってるだけで、実際収録してみたら何処からもスルーされてクレームつかない、なんて事も普通にありそうだけどね
0546NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 13:13:51.38ID:c0oaoDs/0
未必の不気味さはまだいいよな。セクトっぽいのみるとやばい感じするけどな
保育士がさすまた持ってすれ違ったり
0548NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 13:32:17.09ID:bR1uRZuY0
AD大戦略、今は勝利クリアできないのが前提みたいなところでアウトだろうな
プレイヤーが悪の視点から遊ぶというのは今の方が受けるはず
0550NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 13:35:45.39ID:GBwWAAim0
アストロシティは筐体型のゲームは入らないだろうな
レールチェイスやりたい
0551NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 13:37:33.66ID:lGFH5Xpm0
言っても一度は世に出た過去の作品な訳だし...
なんというかゲームにだって、文学作品における差別表現みたいな対応もアリだと思うんだけどね
0552NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 13:39:05.54ID:tTe5zzbv0
>>549
日本は旭日旗だので一緒に叩かれる側だもん
そもそもナチスには技術協力とかで恩ある仲間で恨みなどあるわけもないのに
一緒になってヒトラーやナチス叩くほうがどうかしてる
0553NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 13:43:59.80ID:bzIki71Rd
米国でスプラッターハウスやドラキュラが十字架から変更された例もある
パルテナの鏡も主人公が天使→イカロスの息子(いわゆる人間)に設定が変えられている
0554NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 13:50:39.31ID:IqbcPj5xr
>>540
当時もヒトラー関連で別にクレーム来てないんじゃなかったっけ?
ガチでクレーム来たのはリリーマルレーンの方で
0555NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 13:56:10.93ID:3vsOyMnQ0
>>554
今年の白書から北方領土は日本の領土であるって一文を完全に削除して
竹島や尖閣の式典や建設も取りやめた挙句に中国の横行を招き、今になってまだきんぺーの来日を保留してる馬鹿共以上の売国とかちょっと知らないっすね
0556NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 13:58:26.72ID:9znCaWAm0
なんか>>552みたいな基地外が妙に居るけど、同盟だからってナチやヒトラーが許される訳じゃ無いんだがな
自分の仲間ならどんな犯罪やっても許されるとでも思ってんのか?
あとナチス自身は別に日本に親愛感情を持ってるわけじゃない
事実、戦後のネオナチは日本人を黄色い猿呼ばわりして排斥活動してたりする
0559NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 14:25:04.88ID:mEsAT2t8M
メガドラミニの隠し玉で喜ばれるのは
1:ピアーソーラーと偉大なる建築家
2:パッピリウムの体験版(1面だけ)
3:Beggar princeの日本語化版

くらいか。
0560NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 14:49:05.73ID:zF8Rz0gbr
知名度低いしターゲット層からしたら何これ海外の同人ゲー?何でこれで1枠取っちゃうのって感じで極一部のマニア以外には喜ばれないと思う
そしてそのレベルのマニアなら既に持ってる
0562NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 15:01:51.00ID:tTe5zzbv0
>>556
許されるなんて一言も言ってないじゃん
日本が一緒になって責める側に回ることがおかしいと言ってるのだ
0563NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 15:03:47.62ID:wYr4Ilu3a
メガドラミニ2のオマケのオープニングにはOverDrive by TITANを収録したら良いと思う
0565NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 15:24:58.45ID:lI/cfq6F0
レジ袋は減らすのに個別包装の小袋は増える
中身が減るのも相対的に包装が増えてることになる
0566NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 18:35:02.30ID:UdsWUxDm0
餓狼2のHPゲージが黒バックなのは単に手抜きなだけなのかな
後期発売でアレは結構気になる
0567NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 18:41:15.41ID:hSvg8B9Z0
ビクターが移植権持っててビクターから仕事受ける下請けは・・と最初からゴミになるのが約束されてたようなゲームだよね
0568NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 18:43:44.42ID:4erc5jeU0
と、メガドラ版餓狼2をやったことの無い人が言っています
ゲーム自体も当時としてはけして移植度低くないし、オプション設定でいくらでも遊べる凄いゲームだったのに
0570NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 19:14:50.26ID:SNDCONm+0
ヴァンパイアリザレクション買ったけど
セイヴァーのキャラとハンターのキャラがモード違いの別枠で登場しててちょっとしたトラップだった
本当にクロニクルの方が完全版みたいなもんだ
0571NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 19:17:40.21ID:WXgpVoxB0
メガドラ版餓狼伝説2は完全移植を目指さず独自路線を狙ってるとこが面白い
ゲーセンでは1ヒットだった技が2段ヒットになってたり連続技になってたり
三闘士とクラウザーが技追加されてプレイヤーが使えるようになってたり
裏ワザで色々設定をいじれたり、移植度としては高くないが出来は良かったと思う
メガドラ版餓狼伝説1も敵キャラが使えたりして面白かった
逆にメガCD版餓狼伝説スペシャルはそういう面白みがなく
削られた部分のみ目立つ移植だった
1と2はタカラでスペシャルがビクターだっけ?
0572NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 19:22:53.16ID:UdsWUxDm0
>>569
でもそれ以前に発売されたダップラや餓狼伝説1の時点で
その辺りいい感じに出来てるんだよね
0573NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 19:30:05.87ID:bzIki71Rd
>>572
透明抜き表現に処理や容量取られるか黒枠にするかの取捨選択なんじゃね?
ゲーム性に関係しない部分だし
0574NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 19:58:26.27ID:GKDxrP4a0
サブのメガCDのトレイ用ベルトが伸びてたので交換。
https://i.imgur.com/HW6PjkQ.jpg
右が付いてた角ベルト、左が前に書いた水道管用のOリング。内径25mm、線径2mm。
下が取り付けた状態。プーリーとギアの隙間が1mm無いのでこれ以上太いと干渉する。

>>566
スト2が頑張り過ぎてるだけ。
スコアとHPゲージにウィンドウを使ってるからBGAは消えて見えなくなる。
その部分をスプライトで背景書いてBGと連動させて動かすと物凄く手間のかかる事をやってる。
0575NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 22:17:15.49ID:3pHSd++KM
ミニ2にはヘルツォークほしいが
ネット対戦に対応してほしいわ
0577NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 22:46:54.49ID:bzIki71Rd
>>575
画面分割が故に「そっちかよ!」な突っ込みゲームなのに別々対戦だとコソコソ戦法でゲームが成り立たないと想うけど
0579NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 23:35:18.06ID:ASPi1WBr0
>>578
うるさく言って来そうな所で売ってるバージョンにはダップラ入ってないけどね
0580NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 23:39:45.85ID:W2wyBV47a
SidePocketって音ヤバいね
かなりハイクオリティなPCMドラム音じゃん
あとモーコン2のPCMもかなりのハイクオリティ
0581NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 23:51:56.90ID:JXp8oes10
ちなみに皆様方よ、次のミニがサターンミニならソフト何欲しいよ?
灰白両方出るとして
俺はヴァンパイアハンターとガンダム外伝さえ入ってりゃあとは何でもいい
0582NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 23:56:28.09ID:3E/4tYmt0
ワールドアドバンスド大戦略
蒼穹愚連隊
スーチーパイ2
慶応遊撃隊2
ガングリフォン2
提督の決断2
アフターバーナー2
アウトラン
0583NAME OVER
垢版 |
2020/08/03(月) 00:01:44.10ID:5v10IoQwa
初期の方のデイトナを30fpsに上げたバージョン入れて欲しい
サターン最高峰グラフィックのツヴァイは必須
ナイツとバニレン、ダイナマイト刑事も
バーチャコップ1、2、ハウスオブザデッドはマルコン対応に修正して
そして付属パッドもマルコンとノーマルサタパ
0584NAME OVER
垢版 |
2020/08/03(月) 00:08:07.93ID:cJii9VMW0
ST-V以外のアーケード版移植は完璧なのが他にあるのが多いからいらないかな
それでもセイヴァーとダライアス外伝、レイヤーセクションは欲しいが
0586NAME OVER
垢版 |
2020/08/03(月) 00:37:59.50ID:VSP7TcpF0
VF1はアストロシティミニに任せて、サクラ大戦1・2はドリームキャストミニに1〜4全部入れてほしいからサターンミニでは見送って
その3枠にパンツァードラグーン1(実質ローンチ枠)・2・AZELをまとめて収録してほしいな

SRPG枠でテラファンタスティカかバッケンローダー
あとサターン史を語る上でなんのかんのでエネミーゼロは外せないかなあ
0588NAME OVER
垢版 |
2020/08/03(月) 00:41:13.50ID:gpyh0iaq0
エネミーゼロ、部屋暗くしてヘッドホンでプレイした時のドキドキ感はなかなか味わえないものだったな。
後半は慣れてしまったけど。
サターンミニ出るならとりあえずはグランディア。
中盤でサターン壊れて一週間くらい修理でお預けになった思い出よ。
0589NAME OVER
垢版 |
2020/08/03(月) 00:48:43.30ID:edoJbkwn0
移植タイトルだと、マジドロ3やゲーム天国は入れてほしいね
0590NAME OVER
垢版 |
2020/08/03(月) 00:48:58.92ID:lLKT0ksh0
サターンとサクラ大戦は一心同体少女隊別のミニに収録はないよ
0591NAME OVER
垢版 |
2020/08/03(月) 00:50:04.61ID:VSP7TcpF0
追加であすか120%リミテッドとカゼのデジタルピンボールどちらか
ADV枠に街かクロス探偵物語があると嬉しいな
0592NAME OVER
垢版 |
2020/08/03(月) 00:58:17.83ID:edoJbkwn0
サターンはチョイスが難しいよな
長いのばっかりでもアレだし、セガ色強すぎてもうんざりだし
0593NAME OVER
垢版 |
2020/08/03(月) 01:04:20.56ID:Ji50Ua7yd
ここで敢えてPICOミニ(全収録)登場!
とか笑えないジョークが飛び出すかも
0595NAME OVER
垢版 |
2020/08/03(月) 01:06:48.26ID:IwmmP0kR0
マイナーなのを。
バルクスラッシュ
サイバードール
金田一少年(なんか犯人になるやつ)
QUOVADIS
トア
太郎丸
マリカ真実の世界
七ツ風の島物語
大江戸ルネッサンス
0597NAME OVER
垢版 |
2020/08/03(月) 01:18:33.34ID:lf/XYGWS0
個人的にはサターンはミニを出すより
CRTフィルター機能付きでHDMI出力のサターン本体を出してほしい
同一ジャンルに好きなゲームが多いので
ミニだと収録されないものが多すぎる
0601NAME OVER
垢版 |
2020/08/03(月) 01:44:37.13ID:tfwNJJRu0
MDのアドバンスド大戦略を高速CPUでやりたいよなぁ
PS2版のなんてクソアレンジ移植だったしさ
やり残したことあるだろと
0602NAME OVER
垢版 |
2020/08/03(月) 02:05:12.17ID:etZ9qDth0
エミュれば全部解決だから
アド大だけは絶対ないな
そもそもミニに入れられない代わりにハイブリッドで妥協した、という経緯だし
0603NAME OVER
垢版 |
2020/08/03(月) 02:11:47.67ID:lf/XYGWS0
スーパー大戦略にサプライズで
当時存在せず2020年現在存在する兵器を
入れたりするのもありだよな
0604NAME OVER
垢版 |
2020/08/03(月) 02:16:33.18ID:AAZKTg5c0
よし、ハイブリッドフロントのキャラをアドバンス大戦略のキャラに差し替えて移植や!(無茶振り

サターンなら心のゲーム、クオヴァディス2とハイパーデュエルとスーチーパイアドベンチャーは譲れない
プレミアソフトでクレオパトラフォーチュンと戦国ブレードとステラアサルトSSとコットン2
出なかったソフトでチェルノブとアドバンスドVG2とグレイト ラグタイムショー
がやりたい
0605NAME OVER
垢版 |
2020/08/03(月) 02:30:00.99ID:mEKEXGw50
だから太秦でもやってるように渡来人の歴史だから、クリスチャンなんじゃねえの
今でこそインドの緩衝国がラオス中心にあるけど、歴史のダイナミズムをみてるだけやで
0606NAME OVER
垢版 |
2020/08/03(月) 02:33:49.62ID:+vBLqd9B0
まぁサターンエミュ機を
1万前後で販売するのは無理って
言われてるから要望しても虚しいだけですかね

それよりはメガドラミニ2に期待した方が良い
0607NAME OVER
垢版 |
2020/08/03(月) 02:34:18.98ID:JXZUL6BNd
3D格闘全盛だから
VF1
VF2
VFR
FV
FM
LB
DOA
FFR

は入るだろう。
ガンコンあれば
VC1
VC2
HOTD
ポリスノーツ

他は
パンドラ12A
VH(ヴァーチャルハイドライド)
AA
TFV
デイトナ無印、CE
セガラリー
ダラ外

サプライズ収録はもちろん
VA(のちのシェンムー)
0608NAME OVER
垢版 |
2020/08/03(月) 02:36:03.47ID:AAZKTg5c0
>>606
べつにPCで動く出来の良い公式サターンエミュ&ソフトでもええんやで
PCからならCDソフトからの起動も出来そうだし
0609NAME OVER
垢版 |
2020/08/03(月) 04:08:12.55ID:lf/XYGWS0
メガドラミニ2→ワンダーメガミニ→ワンダーメガミニ2くらいまで出れば
めぼしいタイトルはだいたいそろいそう
後半は目玉タイトルが無くなってそうだけど

まあ実際は出てもメガドラミニ2までだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況