X



ゲームセンターCX39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2020/07/04(土) 03:49:18.91ID:3Y575T680
ファミコン生誕20年だった放送開始当時から13年が経ち、プレステ・セガサターン誕生も20年以上前の出来事…!
新たな「レトロゲーム」登場に、CS界のプリンス・有野課長の躍進(苦悩!?)はまだまだ続きます。
次回ではどんなミラクルが起こるのか!?感動のエンディング画面を課長と一緒にご覧ください!

次スレは980で。無理なら建つまでレス自粛で

※前スレ
ゲームセンターCX38
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1576944911/

有野課長に挑戦してもらいたいゲーム STAGE2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1381151333/

オフィシャルサイト
https://otn.fujitv.co.jp/gamecenter/index.html

ガスコインカンパニー
http://www.gascoin.co.jp/

【公式】ゲームセンターCX
https://twitter.com/gccx_official
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0062NAME OVER
垢版 |
2020/07/12(日) 14:16:39.00ID:6reRbwrj0
ヴァリスの回、「オマエ、画面に出てきちゃいけないレベルだろう…」ってな感じだったな
0064NAME OVER
垢版 |
2020/07/12(日) 19:01:57.71ID:EUKetp/d0
ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな
ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな
ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな
ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな
ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな
ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな
ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな
ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな
ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな
ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな
ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな
ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな
ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな
ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな
ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな
0065NAME OVER
垢版 |
2020/07/12(日) 20:15:22.41ID:qXU7SMQP0
はるちゃんだ!
0066NAME OVER
垢版 |
2020/07/12(日) 21:01:25.38ID:1qp8/Cr90
少子化により都会でも駄菓子屋さんが減っているから
たまゲー内で有野がこれまで訪れた駄菓子屋さんの半分は今では潰れているんじゃないだろうか
0067NAME OVER
垢版 |
2020/07/13(月) 11:44:51.95ID:Z/RGq9vb0
佃島の山本商店は5月いっぱいで閉店したな
駄菓子屋ではないけどデイリーマート今屋はまだまだ健在
0069NAME OVER
垢版 |
2020/07/13(月) 13:43:23.65ID:Mo8quCwS0
「小笠原文具店 跡地」 みたいな看板立ってて物悲しいな
0070NAME OVER
垢版 |
2020/07/13(月) 14:04:03.32ID:k+Dmq/d0K
元々細々と営業してたところにコロナでさらに売り上げ激減でトドメ
閉店した店は多いだろう
0071NAME OVER
垢版 |
2020/07/13(月) 19:35:44.66ID:X6J/F4lN0
ああいうのは趣味でやってるから売上よりも子供と触れ合えないからやめるだろうな
0072NAME OVER
垢版 |
2020/07/13(月) 20:15:15.19ID:+EjFQfb/0
自分の子も普通に就職とかして
後を継ぐ人もいないし店をやれとも言えないしねえ
0074NAME OVER
垢版 |
2020/07/13(月) 23:50:54.39ID:fv5atX/xr
有野パズルやりたいってこの前のよゐこチャンネルでずっと言ってたから1人でコツコツ何時間もやるのが大好きなんだろう
過労死心配するならそれに付き合わされてるスタッフさんの方かな
0075NAME OVER
垢版 |
2020/07/13(月) 23:58:29.31ID:0l4jqQMEa
スーファミのシムシティやらせてえわ
メガロポリス達成するまでひたすら
でも編集で1時間とか
0076NAME OVER
垢版 |
2020/07/14(火) 00:03:42.74ID:8bxd8m9oM
星をみるひと、スーパーピットフォール、突然マッチョマン、新人類、オバQわんわんパニックやってほしい
0077NAME OVER
垢版 |
2020/07/14(火) 00:04:02.46ID:HBwLPe+a0
有野にシミュレーションやらせると放送やクリアなんか度外視でプレイしちゃうからな〜
「有野さんにはプレイさせられませんね」
0078NAME OVER
垢版 |
2020/07/14(火) 00:51:12.54ID:HE6FsNrt0
SDガンダムあたりやったら面白そうだけど
どこまでやったらクリアということにすればいいのやら
0079NAME OVER
垢版 |
2020/07/14(火) 01:21:04.75ID:9wkiwCeY0
有野の腕じゃ戦闘に勝てないだろう
仮に後はラスボス倒すだけになっても
全く削れないグダグタ展開になるだけ
0080NAME OVER
垢版 |
2020/07/14(火) 01:43:06.41ID:2Pk/3cltd
>>76
新人類とオバQはやっていなかったっけ?
挑戦ではなくかじっただけかも知れないうろ覚えだけど
0081NAME OVER
垢版 |
2020/07/14(火) 02:29:42.43ID:ZzjrnSbZ0
新日本プロレスのとき、はじめる前に菅Pから、課長がやるならってので許可取れたという時々いう
ジョークがあるけど、この回は、そのあとに「発言に気をつけてプレイして下さい」と言ってたけど、
あれはなんだったの?
「なんや今の八百長やろ!」とかレスラーやプロレス腐す発言されないようにクギさしといたのかな
イノコが監修してれば心配ないと思ったが
0083NAME OVER
垢版 |
2020/07/14(火) 10:06:35.50ID:6Uwres5pa
>>81
ゲームとはいえ実在する実名選手(故人含む)だらけだから、プレイがうまく行かなくても
選手のイメージ悪くなる発言には注意してねって事じゃないかな。
0084NAME OVER
垢版 |
2020/07/14(火) 10:38:45.47ID:ZxnRUM0S0
次のひらがなはへべれけなのかな
サンソフトは名作多いよね
ガンデックがSwitch配信されて嬉しかったわ
0086NAME OVER
垢版 |
2020/07/14(火) 17:46:10.97ID:tmU1Xwwb0
>>85
リメイクっつうか多少プレイしやすくなるモードが追加されるだけでほぼそのままだから単なる移植だぞ
0087NAME OVER
垢版 |
2020/07/14(火) 17:50:07.47ID:3zqLhY5Vd
動画で見たことあるけど
頭おかしくなりそうな戦闘BGMだった
0088NAME OVER
垢版 |
2020/07/14(火) 18:20:51.12ID:2Pk/3cltd
>>86
移動速度の改善と敵配置の最適化(いきなり全滅級とか)で十分凡ゲーレベルになる素材ではある
舞台設定やストーリーはそこそこ良作だったし
0089NAME OVER
垢版 |
2020/07/14(火) 18:48:24.11ID:mqdRl71Q0
サンソフトならデッドゾーンやってほしいな
長くないしやるなら今な気が
0091NAME OVER
垢版 |
2020/07/14(火) 19:03:02.74ID:tmU1Xwwb0
>>88
公式見る限りステートセーブや巻き戻しとダッシュ移動ぐらいで内容全く変えてなさそうだが…
0095NAME OVER
垢版 |
2020/07/15(水) 14:57:01.10ID:dAYJfI/Q0
もしかしたら没になった分岐エンドの追加ぐらいはあるかもね
没エンドのデータ自体はROMに入ってるし分岐条件作るだけで済むだろうから
0101NAME OVER
垢版 |
2020/07/15(水) 22:59:41.69ID:Ay4O6w9n0
>>83
なるほろ
全日本プロレスのときは、半数くらい亡くなった選手ばかりで
切なかったな
0102NAME OVER
垢版 |
2020/07/16(木) 10:49:39.34ID:oChBq0oca
プロレスなら全日本プロレスフューチャリングバーチャをやって欲しい
キン肉バスターとか出るし
でも実況アナウンサーがうるさいから声が重なって見辛いか
0106NAME OVER
垢版 |
2020/07/16(木) 20:51:40.56ID:rf7I8pPcK
新日と全日一回ずつやったんだから綺麗にまとまっただろ
もうプロレスは無いよ
そもそもつまらなかったし
0107NAME OVER
垢版 |
2020/07/16(木) 23:11:58.68ID:lzHgJNq30
課長は格闘ゲーム極端に下手でな
0108NAME OVER
垢版 |
2020/07/16(木) 23:18:36.07ID:iH81bXlI0
一つのキャラに集中して練習しようとせず、すぐに次のキャラ、次のキャラって手垢付ける毎度のパターンだしな
特にどの格ゲーにも思い出があるわけでもなし 興味がないことって誰でもそんなもんでしょ
0109NAME OVER
垢版 |
2020/07/17(金) 00:48:42.30ID:IgV5z7+r0
ジョイメカファイトだけは真面目にやってたが
今度格ゲーやらせたらまた平気でガチャるんだろな
0110NAME OVER
垢版 |
2020/07/17(金) 01:46:08.74ID:L4QkS2pn0
>全14ステージのループ制

パズルアクションでこれは少ないな
0111NAME OVER
垢版 |
2020/07/17(金) 12:13:55.82ID:Eev6DhtI0
格闘ゲームだとパターンに入れることをなぜか嫌がる
この勝ち方つまらんわ〜と
アクションゲームだとパターン入ったと喜ぶのに
0112NAME OVER
垢版 |
2020/07/17(金) 12:21:31.52ID:yEfV1ylhM
あれだけプレイしたのに未だヨガファイヤーをたまに出せるかどうかの腕前
しかも当てようとして出すんじゃなくてガチャの過程でたまたま出たとか
0113NAME OVER
垢版 |
2020/07/17(金) 12:52:02.14ID:qgOTUcjk0
下手くそは下手くそなりに殊勝になれとまでは言わんが、対戦中に相手に手加減要求したり
手を抜いて貰って買った場合にドヤるのはやめてもらいたかったな
自分なりの芸風なんだろうけどさw
0114NAME OVER
垢版 |
2020/07/17(金) 13:17:43.99ID:rj2PX7lrp
格ゲーって1日でやる挑戦に向いてないだなと見るたびに実感できる
0115NAME OVER
垢版 |
2020/07/17(金) 14:14:24.07ID:yEfV1ylhM
基本操作、コマンド入力、間合い、当たり判定等、基本的な事を一切学ぼうとせずひたすら幼稚園児の如くガチャガチャ繰り返してるだけだもの
そんなノリで外国人と対戦してる様は観ているこっちが恥ずかしくなる

元々向上心みたいなものが無いから下手な鉄砲数打ちゃ当たる精神だけの根性プレイで乗り切ろうとしてもそら無理だわな

そういうプレイが歓迎されるのは日本特有なんだろうな
それを裏付けるかのように海外での放送も早々に打ち切られDVDも一本止まりなのが物語ってる
0116NAME OVER
垢版 |
2020/07/17(金) 14:18:37.91ID:yEfV1ylhM
下手な鉄砲数打ちゃ当たる精神が通用しない頭を使うゲームはやっちゃだめ
風来のシレンとか酷かったろ
0117NAME OVER
垢版 |
2020/07/17(金) 15:08:30.10ID:Gtihawxj0
>>112
いいすぽで罰ゲームでノーギャラ出演したときスト5のダルシムうまく使ってバカリズムのミカに勝ってたよ
その時の様子見る限り収録にいたダルシム全一プレイヤーに事前にレクチャーしてもらってたっぽいけど
0118NAME OVER
垢版 |
2020/07/17(金) 17:59:39.35ID:yEfV1ylhM
>>117
そのレクチャーをスト2やガロスペの回の序盤でやっておくべきだったな
何時間も進歩無しのガチャガチャプレイを延々見せられただけだったもんな
しかもスト2の回ではナレーションの挑戦回数コメとプレイ画面のコンテ回数が一致してなかったお粗末さ

あと頭を使うって意味ではスポーツゲーもだめ
甲子園なんて延々と内角、外角を交互に投球してただけの作業プレイで案の定EDには全く及ばず
0119NAME OVER
垢版 |
2020/07/17(金) 18:14:59.37ID:1BTOBx4Oa
ファミスタですら出来なそうだもんな
でも、俺はサッカーよく分からんからキャプテン翼やれと言われたらグダグダになると思う
競馬ゲームと来た日には、言わんかをや
0120NAME OVER
垢版 |
2020/07/17(金) 18:40:14.18ID:yEfV1ylhM
そういやダビスタもさっぱりだったな
配合とか調教、体調のバイオリズムをしっかり考えた上でプレイしないとダメだってことが良く分かった
ボケーっと延々と運任せプレイでは全く歯が立たなかった有野の姿から学んだわ
0122NAME OVER
垢版 |
2020/07/17(金) 19:25:42.97ID:yEfV1ylhM
トム・ソーヤの冒険も編集ミスしてたぞ
最終面到達に9時間
最終ステージからラスボスまでの道のりが15分って言ってた割に
9時間30分で挑戦達成らしい
ってことは初見であっさりやられたのに次のトライで勝ったってことになる
つーか、それ以前にラスボスに何回も挑戦してたんだが…
0123NAME OVER
垢版 |
2020/07/17(金) 21:32:00.51ID:yEfV1ylhM
ガチャガチャ運任せの脳死プレイばっかでウンザリする回も多いけどドラゴンバスターは感心する
途中からマップありとは言え終盤まで行ってからの戻し作業を繰り返しとか苦行もいいとこだからな
自分がガキの頃プレイしてたけど途中でマジでイヤになったゲーム
0126NAME OVER
垢版 |
2020/07/17(金) 23:27:22.85ID:Gtihawxj0
>>119
ファミコンのキャプつばはサッカー全く知らなくても十分楽しめるゲームだぞ
普通のスポーツゲームじゃなくてシミュレーションとアドベンチャー要素がちょっとあるRPGみたいなゲームだし
0127NAME OVER
垢版 |
2020/07/17(金) 23:55:47.34ID:kXP4PH54M
この番組は、失敗を生かさず同じミスを繰り返す
=諦めない精神、と勘違いしている節がある
0129NAME OVER
垢版 |
2020/07/18(土) 00:09:49.22ID:KlTgn4PJM
失敗するのは仕方ないとしても、なぜ失敗したのか自己分析や状況判断もせずにひたすら思考停止のゴリ押しプレイが視聴者にとって頑張ってる姿として映るんだから面白いな(滑稽って意味で)
五十三次や龍剣伝みたいなスタッフとの茶番は純粋に面白いと思うけど
0130NAME OVER
垢版 |
2020/07/18(土) 00:42:58.12ID:kO/S+lZL0
あれだ5歳児(×10)が失敗してもムキになって何かやってる印象
0131NAME OVER
垢版 |
2020/07/18(土) 01:28:52.74ID:HIGYhWAC0
ちゃっくんぽっぷなら
バブルボブルをどれだけ覚えているかで変わってくる
0133NAME OVER
垢版 |
2020/07/18(土) 01:54:43.36ID:ALGlpgd30
ドラスレ4は小学生の頃にやってどうにもならんかったので良かった
音楽は好きだったんだけどね
0136NAME OVER
垢版 |
2020/07/18(土) 22:55:31.88ID:whnxsSnV0
>>133
同じく
パソコンシリーズからで超期待したなあ
ナムコは好きだったが難しいの多かた
0137NAME OVER
垢版 |
2020/07/19(日) 21:45:57.57ID:HNUp4sN50
ちゃっくんぽっぷじゃすぐ終わるね
0138NAME OVER
垢版 |
2020/07/19(日) 22:59:01.19ID:sPLHDOl40
天地を喰らう2をやれよ
野田はそっちを推してたんだろ
0140NAME OVER
垢版 |
2020/07/19(日) 23:02:45.83ID:sPLHDOl40
基盤のときはなんで、殿様の野望2なんかにしたんだろう
あらかたアーケードは移植されてるから仕方がなかったのか
特典ボンジャック挑戦で思ったけど、基盤でACオリジナルやれよ
佐藤浩市さんに許可とって、笹野と一緒にAC版魔界村とかやらせろよ
0141NAME OVER
垢版 |
2020/07/19(日) 23:52:55.20ID:okBEg1nA0
虹色町はアーケード基盤にしてほしかったぜ
胸丸出しの表現があったりするけどな
0142NAME OVER
垢版 |
2020/07/20(月) 09:21:18.73ID:BFHbf+s40
>>140
殿様の野望2やりたかったけど家庭用出てなかったからって番組で言ってなかったっけ
ボンジャックは移植で音楽無しになったり差し替えなってwるのにAC版は権利が面倒なんじゃないか?
0146NAME OVER
垢版 |
2020/07/21(火) 00:05:02.58ID:GDLXAct70
わざわざ傑作選なんて流すってことは取れ高も控えめなんだろう
まあこの機会に普段の挑戦には薄味でやりにくそうなファミコンのタイトル消化するのはありだと思う
0148NAME OVER
垢版 |
2020/07/21(火) 00:51:48.31ID:Dakn55zr0
アケゲーってそういう企業名やら固有名詞やら出したもん勝ち、みたいな結構自由な世界だしな
いざコンシューマ機で移植版出そうと思ったら名前が使えなくてタイトル変更とか結構有るし
0149NAME OVER
垢版 |
2020/07/21(火) 02:38:09.51ID:kHOPW4dTd
ACゲーは結構権利があやふやなんだよ
ロストワールドが米国では先にで版権取られていたけど出せたのは「CPS基板が本体」として販売してromはオマケ扱いだから引っ掛からない
ゲームソフト単体販売だと引っ掛かるからフォゴットンワールドに改名せざるを得なかった
0150NAME OVER
垢版 |
2020/07/21(火) 08:42:08.09ID:xcNcrasm0
自由な世界って無断だけどメーカー名と名字では訴えにくかっただけだろ
0151NAME OVER
垢版 |
2020/07/21(火) 19:48:33.38ID:2WDVjjtu0
アケゲーはクレジット無限できるから何かしらの制限つける必要があるところが興ざめ
0152NAME OVER
垢版 |
2020/07/21(火) 21:43:56.64ID:nDDZY5qnK
そもそもアーケードは難易度を自由に設定出来るから挑戦には向かない
案配をスタッフ側が調整する時点で冷めるわ
0154NAME OVER
垢版 |
2020/07/21(火) 22:00:49.68ID:XEn1E/V+0
自機を増やせる裏技があるんですか使いますか?
コンティニューを増やせるんです
戻し作業は代わりにやります

アーケードは難易度を設定できるから…
0155NAME OVER
垢版 |
2020/07/21(火) 22:49:24.68ID:TrQlLovJ0
判ってる奴はちゃんと理解してると思うけど、
それを塩梅するのが演出の仕事なんで…
0156NAME OVER
垢版 |
2020/07/22(水) 00:42:02.84ID:r9a1aRKJM
同じ所で何十回もミスしたりするけどADにやってもらった途端あっさり進んだりすることに対して有野はなぜそうなるのか考えないのかな?

画面全体、動きのパターンを観察すれば解決できることばっか
視野が狭いからそーなるんだよ
敵が迫ってるのに無理に連打して死んだり、目先のアイテム追いかけて被弾するのはそういうことなんだと気付け
あと、ボス戦になると早道しようとして単純作業でゴリ押しする姿は観ていて見苦しいわ
下手くその分際で手抜きで解決できる訳ないだろう
そういうのは自分と相手の残り体力を計算した上で後はゴリ押しで行けると判断して行動するもんなんだよ、普通は
0158NAME OVER
垢版 |
2020/07/22(水) 01:24:18.54ID:oV4HnLUa0
中ボスにどんなに苦戦してても最初に勝てそうになったときに
必ずわざと負けるのやめてほしい
それまで必死に撃ち込んでたのに敵のライフがわずかになると
急に攻撃やめて逃げ回ってやられるの見飽きた
0159NAME OVER
垢版 |
2020/07/22(水) 01:34:32.97ID:9vZX4O5/0
殿様2は900円縛り。虹色町はメモリーカード縛り
ロケハンしてみていい感じの撮れ高になるよう調整してんだろ
0160NAME OVER
垢版 |
2020/07/22(水) 01:50:24.17ID:r9a1aRKJM
>>157
なにそれ?tasみたいなもん?
tasじゃないけど昔、弐寺の全国一位のプレイや斑鳩の2人同時プレイを一人で操作してる動画とか見たことあるけど自分じゃ絶対真似できないし最近のは知らんし興味ない

>>158
そんなシーンが見飽きるほどあったのか
何てタイトル?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況