X



ウイニングポストをマターリ語ろうよ18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0325NAME OVER
垢版 |
2020/08/26(水) 17:26:44.75ID:SKszR7Vma
ダンシングキャップから
マイルや2500の距離をこなすのが産まれたりする例もあるものね
血統は深いわよね
0326NAME OVER
垢版 |
2020/08/26(水) 23:43:47.71ID:gcoxEhz40
サッカーボーイ自身も有馬で上の方に来てるし長距離走る能力自体はあったと思う
ただ気性が悪かっただけで
0327NAME OVER
垢版 |
2020/08/27(木) 00:29:20.40ID:lbshXz1t0
>>326
産駒傾向見ても走法見ても中山は苦手そうだから
あのレースはかなり評価出来ると思うわ
0328NAME OVER
垢版 |
2020/08/27(木) 04:05:33.87ID:WzHRv5JOr
1・2の頃のユーエスは手強かったな
先頭で逃げるユーエスをいつも絶望の眼差しで見てたもんだよ
全然タレへんねん
0329NAME OVER
垢版 |
2020/08/27(木) 09:42:51.85ID:8owixizED
>>328
1のユーエスは、展開や能力の違いで前に行く事は有っても、逃げ騎手乗るか、大外逃げ発動しない限りは逃げない。
0330NAME OVER
垢版 |
2020/08/27(木) 10:49:54.34ID:XSSiCE0I0
逃げ騎手が乗ることもほぼないね
主戦の中尾、乗り替わり候補の柴原政、中立全員先行騎手だから
無能な中尾だと先行強行、有能な二人だと追込
0331NAME OVER
垢版 |
2020/08/27(木) 13:25:37.93ID:aKDBKqAw0
ユーエスエスケープは追い込み馬だよね
騎手と調子の差でダークレジェンドはスーパーシュートに安田記念でほぼ勝てない
0332NAME OVER
垢版 |
2020/08/27(木) 15:39:52.62ID:RY+kj35S0
サターン版2ファイナル97を久しぶりにやり返してるんだけど、SHとNHって上限値とかの差は出る?
欧州三冠×牝馬四冠の仔がNHでマイ牧場の他の仔がSHだったんで
リセットして産み分け直した方が良いのかNHでも走るのか気になってる
0335NAME OVER
垢版 |
2020/08/28(金) 07:49:28.61ID:gIdUCFU2M
メインイベンター・フッフール・ルールオブザレースがやたら強く感じたな
0336NAME OVER
垢版 |
2020/08/28(金) 23:03:38.81ID:4LbFPBBMr
2で体感で一番強いのはギンロウだな
他のSHと能力比較しても理由はよくわからんが
0338NAME OVER
垢版 |
2020/08/29(土) 01:16:32.79ID:JESxOZtPr
モナークジュニアの逃げは凄かったな
所有できる期間短いけど、2200までなら無双できる
0341NAME OVER
垢版 |
2020/08/29(土) 08:46:43.79ID:CBJOEFrz0
モナークジュニアは持ち馬になるとライバル時よりあからさまに強くなるしな
どこのレース出してもほぼ負けない
0342NAME OVER
垢版 |
2020/08/29(土) 09:41:34.04ID:vQsFfgTx0
モナークジュニアにBCスプリントをとってもらうのがお約束になってた
0343NAME OVER
垢版 |
2020/08/30(日) 18:49:17.76ID:aJojsVqzr
引退してもダートの短距離馬量産するんだよな
NHでも交流重賞には結構強かった
0345NAME OVER
垢版 |
2020/08/31(月) 15:13:58.73ID:aazbwqHJ0
ウイニングポストEX、CDをPCに突っ込んでエミュレータでやるとロード時間無しになって神ゲーになるな…
0346NAME OVER
垢版 |
2020/08/31(月) 15:53:08.53ID:AN2QwCOW0
なぜゆえホースブレーカーが評価されないのか
0348NAME OVER
垢版 |
2020/08/31(月) 17:51:26.29ID:4qnB6YXb0
PS2のホースブレーカーは惜しいんだよなあ
PS版より面白い要素あるんだけど、
肝心のレースが極端なスローペースの前残りばかりなんだよね
脚質逃げが生まれにくいせいだろうけど
0349NAME OVER
垢版 |
2020/08/31(月) 18:32:41.70ID:o7n0FFjVM
PC版ホースブレーカーは今でもやる。社台禁止したりすると面白い
0352NAME OVER
垢版 |
2020/09/01(火) 00:32:18.54ID:asa02/7zM
ワールドって完全に無かったことにされてるよな
キャラだけは引き継いだけど
9はそれの再来言われてる
0353NAME OVER
垢版 |
2020/09/02(水) 01:32:06.23ID:eSe31ei0D
>>346
調教助手や厩務員、馬主からの不満と言うか、文句が多すぎるからじゃない?
0354NAME OVER
垢版 |
2020/09/02(水) 04:30:19.25ID:iIL9qaev0
G1ジョッキーで負けるとあれだけボロクソ言ってくるくせに
ウイポで負けると言い訳ばっかなのは殴りたくもなる
0355NAME OVER
垢版 |
2020/09/02(水) 07:27:28.65ID:keMRKrJvr
ケツブロックとか1みたく審議付けてほしいよねウイポも
ものすごい勢いで追い込んできたのにブロックされて審議付かないんだよな最近のウイポは
0356NAME OVER
垢版 |
2020/09/02(水) 09:43:41.50ID:RARqgWgW0
>>346
あらかじめ馬の100%の能力値は決まったところから動かないので
G3レベルの馬をG1勝ち負けまで育て上げるゲームじゃなく
G3レベルの馬をG3レベルまで自力で持ってきた上で空き巣できたらいいなゲームだからなあ

調教で弱点を埋めるか長所を伸ばすかみたいな感じならもっと評価されたんじゃないかなあ
0357NAME OVER
垢版 |
2020/09/03(木) 00:03:59.69ID:aHzRO9I5a
改めてナイスネイチャやレオダーバンに3冠取らせる事が出来るウイポはロマンがあるな〜と思いましたまる
0358NAME OVER
垢版 |
2020/09/03(木) 08:00:38.64ID:TpRs74BRr
ところでここってレトロゲームスレだけど、ウイポのどこまでが範囲なん?
年代で言えば6ぐらいまではレトロカテゴリーに入りそうだけどどうなんだろ
0359NAME OVER
垢版 |
2020/09/03(木) 08:07:46.52ID:EG2U937E0
基本的には2までじゃないかな
3以降は年代的には32bit板あたりか
家ゲー攻略板の3スレや4スレはものすごい長寿スレになってたりする
5、6、7のスレは今は無いっぽい
(7はPCゲーム板がコピペ荒らしに爆撃される前までは続いていた)

【過去の】 ウイニングポスト3 その3 【名作】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameover/1284117404/

ウイニングポスト4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameover/1223941907/
0363NAME OVER
垢版 |
2020/09/04(金) 00:32:30.75ID:Zu9WUpI/0
前スレでもその話出たな
その時に3と4、5と6は1つにまとめた方がいいとかなってなかったっけ
その辺のスレ全然伸びないもんな
0364NAME OVER
垢版 |
2020/09/04(金) 08:47:49.02ID:cnUOdrsJM
1・2がPC98、3がWin95、4がWin98、5〜7がWin2000・XP、8以降がwin7〜だっけ
OSの違いでウイポの時代の片鱗がわかるな
0365NAME OVER
垢版 |
2020/09/04(金) 13:25:20.49ID:S2yBvA3H0
4PKがwin98でないと動かないんだよな
特殊なdll入ってて
あの騎手育てるやつやりたいんだがなあ
0366NAME OVER
垢版 |
2020/09/04(金) 19:40:33.62ID:NG8Me3Vz0
今のOSで無理な分はVMWareあたりの仮想環境で動かすしかないよね…
0367NAME OVER
垢版 |
2020/09/04(金) 20:27:49.56ID:9yrohEkm0
>>365
何て名前のDLL?Win9x時代の信長の野望とか大航海時代とかそういうの動かすパッチとか割と出てるからウイポも裏技・改造板に行けばありそうな気配はする
0368NAME OVER
垢版 |
2020/09/04(金) 20:40:21.99ID:S2yBvA3H0
>>367
CD2WIN95.DLL

win95でも動きそうだな
今インスコしてみたけど、win10ではダメだった
0369NAME OVER
垢版 |
2020/09/04(金) 20:48:49.13ID:9yrohEkm0
>>368
それ名前合ってる?4PK手元に無いから確認出来ないんだけどググってもウイポ関連スレしか出てこない…
回避策ありそうだけど一応後に出たDVD版だとそのDLLが不要で後のOSでも起動するっぽい
0370NAME OVER
垢版 |
2020/09/04(金) 21:00:34.99ID:S2yBvA3H0
>>369
合ってるよ
4pk起動しようとすると、CD2WIN95.DLLと関連付けされてないとかエラーメッセージが出て起動できない
0371NAME OVER
垢版 |
2020/09/05(土) 00:19:51.99ID:UWQSnBck0
>>370
それ多分DLLが16bitで今の64bit Windowsだとどう足掻いても動かせないパターンかなぁ…回避パッチ作ってくれる神を探すかDVD版買うしか無さそう
0372NAME OVER
垢版 |
2020/09/05(土) 08:51:07.25ID:C0OyrocP0
馬主生活170年目になりました
資金は4000億突破してます
資金がカンストするぐらいまでやれたらいいな(笑)
0373NAME OVER
垢版 |
2020/09/05(土) 09:57:01.11ID:55wh1nYw0
1677億7216万円でフローしなかったとなれば
少なくとも4兆2949億6575万円まで貯められますね
表示は99999999万円で止まりそうだけど
0374NAME OVER
垢版 |
2020/09/05(土) 16:53:41.12ID:kaxm7X5L0
白馬の中央重賞勝ち馬がついに
初代のハンドブックに白馬のコラムがあったなあ
0375NAME OVER
垢版 |
2020/09/05(土) 17:34:20.56ID:xWYsnCwN0
そしてやっぱりの金子
後にも先にも金子以上のリアルウイポ馬主は出ないだろう
0376NAME OVER
垢版 |
2020/09/05(土) 19:21:39.87ID:/tLsRGSz0
金子オーナーは白毛のシラユキヒメ買って以降その子孫全部所有してるからな
本気で白毛を繋げていく気なんだろうな
0377NAME OVER
垢版 |
2020/09/05(土) 20:20:12.95ID:GFgeYeKpD
早く、リアルエンディングが見たいよ。

今年は、ディアドラ(牝6)が出走予定。
0379NAME OVER
垢版 |
2020/09/05(土) 21:14:29.69ID:UWQSnBck0
誤変換で上から目線みたいになってしまった。「生きたいね」だ
0380NAME OVER
垢版 |
2020/09/06(日) 01:39:36.46ID:EC7vkOYA0
上からってより馬預かってる先生が言ってる風に見えていい感じだったよ
0381NAME OVER
垢版 |
2020/09/06(日) 21:48:27.20ID:7VA3Pp050
記事欲見たら札幌2歳Sのコースレコード取ってて本当にクラシック取りそうだなw
0383NAME OVER
垢版 |
2020/09/07(月) 01:55:14.87ID:maFrAGL70
ダート馬から突然変異で芝をバリバリこなす馬が出るとかSH引いた感じだね
0384NAME OVER
垢版 |
2020/09/07(月) 07:42:17.46ID:mxyDDSlJ0
クロフネがダート走ったのって故障引退する前のラスト2レースだけで
毎日賞、NHKマイルカップ勝ってダービー5着だから旧ウイポなら余裕で芝クラシックでも走る血統
0385NAME OVER
垢版 |
2020/09/08(火) 14:30:37.31ID:91DtsYdI0
なお、馬房では隣のボーンキングにいつもイジメられてたクロフネ
0386NAME OVER
垢版 |
2020/09/08(火) 21:25:48.27ID:6xZrlGTC0
ウイニングポスト初代・EXのセリコメントの「素晴らしい良血馬〜」って何を基準にコメントされてるの?
同じ馬同じセリでもリセットしたら別のコメント出たことがあるんだけど
0388NAME OVER
垢版 |
2020/09/08(火) 23:56:23.20ID:qMW2QepLD
>>386
お台と潜在能力
0389NAME OVER
垢版 |
2020/09/09(水) 06:12:55.38ID:oz22FZWU0
それに加えて調教師の相馬眼も関係してる
一本松と勝のコメントは大体正確
0390NAME OVER
垢版 |
2020/09/09(水) 07:32:39.12ID:EKE6p+270
>>386
EXはやった事ないけど1初代のセリコメは価格と潜在能力の相対評価
お台5000万以上で潜在能力がかなり上位だとこのコメント
コメントが変わった場合はセリ市に上場された1歳馬の変化によって
相対的なポジションが変化したものと思われる
なおコメント自体に調教師の相馬眼はあまり関係がない
相馬眼が関係してくるのは助言でSHを引けるかどうかの部分
0392NAME OVER
垢版 |
2020/09/09(水) 23:34:01.51ID:SxYXhyWgD
マルゼンスキー×マリータ
5400万 潜在能力135
素晴らしい・なかなか見所が

ミホノブルボン×ビーバージャパン
2500万 潜在能力134
血統の裏付け・大変元気に

ノーザンテースト×ニフティニース
5450万 潜在能力129
血統の裏付け・大変元気に

イナリワン×ビッグルイーズ
1950万 潜在能力120
そこそこ・元気そのもの
0394NAME OVER
垢版 |
2020/09/10(木) 00:46:34.85ID:rCRqFpMS0
>>393
潜在能力は繁殖のコメントに影響するし思いっきり次世代にも受け継がれやすい。
初代にはニックスが無いはずなので、インブリードによる爆発力的なランダム要素を除くと潜在能力命
逆に言うと最近のシリーズと比べて牡馬三冠×牝馬三冠で良い馬を出しやすくてエモいプレイができる

>>1の攻略サイトで初期ライバル馬の潜在能力を見られるけど、割と繁殖入りしにくい馬が潜在能力高かったりするので初年度〜2年目は普通のG1レースもリセットの価値がある
0395NAME OVER
垢版 |
2020/09/10(木) 00:53:21.69ID:rCRqFpMS0
ちなみにEXだと潜在能力が初期種牡馬中最大(初期SHと合わせてもぶっちぎり)のサンデーサイレンスが初期馬の親になるので、
ちゃんとした能力のスパルタじゃなく良い騎手を載せてくれる厩舎を選ぶと初年度三冠+凱旋門賞まで行ける
ヤミノクリスタルなんて要らなかったんや

あとサンデーサイレンス×ベガ、サンデーサイレンス×マジックナイト辺りで素晴らしい良血馬が出た時もアホみたいに強くなる
0396NAME OVER
垢版 |
2020/09/11(金) 14:38:47.76ID:CBbW++0Ua
初代や2の開催表はしっくりくるなあ
俺が老害なだけかも知れないが
0398NAME OVER
垢版 |
2020/09/11(金) 18:57:57.37ID:TW9kYhHVr
シーサイドステークスとかいうドマイナーな重賞あったよね
たしか2にしか無かったはず
0399NAME OVER
垢版 |
2020/09/11(金) 19:29:10.34ID:kyv8bjHWH
>>398
96年創設で翌年にはエルムステークスに名称変更&函館から札幌へ移転だもんな
0401NAME OVER
垢版 |
2020/09/11(金) 20:47:29.73ID:Zf2dAiK+0
シーサイドステークス馬のオーナーになるのは一国の宰相になるより難しい
0402NAME OVER
垢版 |
2020/09/11(金) 21:28:41.70ID:ZjmwOwQa0
SSHが軽い斤量で出てきたりするからな
でも1の阪神大賞典よりはマシな気も
0403NAME OVER
垢版 |
2020/09/11(金) 22:16:43.03ID:g1Tsa/l40
2プログラム96限定か。2はファイナル97しかやってないから知らなかったわ
0404NAME OVER
垢版 |
2020/09/12(土) 07:43:37.34ID:q5nnCVRuM
OPなチューリップ賞を見るたび残念な気持ちになる
そろそろエルフィンSも重賞に格上げしてあげたいよ
0405NAME OVER
垢版 |
2020/09/12(土) 08:07:36.55ID:5Nc/Nlqc0
京都4歳特別や阪神牝馬特別などの特別レース名重賞に20世紀競馬のレトロな雰囲気を感じる
今だと特別レース名は2勝クラス以下だけに
0407NAME OVER
垢版 |
2020/09/12(土) 13:21:07.98ID:/t1hEqwD0
富士SがG2になったらスワンSの立場がないよなあ
チューリップ賞と4歳牝特(西)みたいなもんだ
0408NAME OVER
垢版 |
2020/09/12(土) 14:20:52.20ID:ow3mkKgk0
なんていうか、初代の頃のレース体系ってよかったよなあと
しみじみ思います
0409NAME OVER
垢版 |
2020/09/12(土) 15:16:42.65ID:eCVKa3TcM
そろそろ京都大賞典をG3に降格してもいいと思う
ウイポ初代の頃に比べて最近空き巣過ぎるやろ、しかも勝つの駄馬ばっか
秋の天皇賞にすら出てきやがらねえ
0410NAME OVER
垢版 |
2020/09/12(土) 15:23:59.43ID:PZsM0RUj0
キタサンブラック「せやろか」
サトノダイヤモンド「せやろか」
ラブリーデイ「せやろか」

確かに去年は微妙だったが言うほど酷いか?
0411NAME OVER
垢版 |
2020/09/12(土) 15:38:53.19ID:PZsM0RUj0
ついでに京都大賞典→天皇賞の連勝はラブリーデイ
京都大賞典→ジャパンCの連勝はキタサンブラックと比較的最近
他にも京都大賞典の次走でG1勝ちは3着だったトーセンラーがマイルCS勝ち
意外とG1と繋がっている事を考えるとレーティング的にも降格は考えにくい
オールカマーや毎日王冠と比べてもそこまで劣っているとは言えず
G2であるのが妥当と言えるだろう

去年みたいな内容が5年ぐらい続いたらその時は危ないかもしれない
0412NAME OVER
垢版 |
2020/09/12(土) 15:45:04.26ID:PZsM0RUj0
そういや初代1のオールカマーはまだG3だったのをすっかり忘れてたw
当時からあまりG3っぽくない感じはしていたが
0414NAME OVER
垢版 |
2020/09/12(土) 16:56:18.92ID:fZY1H+mTr
オールカマーが地方のJC招待馬のためのレースだったのは今の人はもうほとんど知らんだろな
モナークジュニアもオールカマー出てくるし
0415NAME OVER
垢版 |
2020/09/12(土) 19:09:57.28ID:5Nc/Nlqc0
ジョージモナークはリアルタイムでは知らなかったが
別冊宝島や馬なり1ハロン劇場で知った
0418NAME OVER
垢版 |
2020/09/13(日) 00:19:07.85ID:7wRYeWUj0
>>371
俺はWin95の2PKPlusのスノーウェーブの修正パッチを探しているんだよな
神が現れてくれないかな
0420NAME OVER
垢版 |
2020/09/14(月) 00:18:04.14ID:ebVKlk0ga
6で乗馬落ちしやすいスノーウェーブもこの頃はスノーウェーブだったんだよな
0423NAME OVER
垢版 |
2020/09/14(月) 07:26:19.68ID:n+graHPQr
初代だが道悪下手って逆に良馬場補正あるの?無けりゃただのハンデ(欠陥)!
0424NAME OVER
垢版 |
2020/09/14(月) 11:08:19.01ID:Q7FWSKKI0
凱旋門賞を勝った時の感動は2でしか味わえんよな
アレだよアレ
0425NAME OVER
垢版 |
2020/09/14(月) 13:34:50.20ID:vRzjNWVR0
セリフは感動するんだが凱旋門賞を勝てる頃には繁殖とSHゲット確立しててほぼ毎年勝てちゃうのがな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況