X



F-ZEROってレースゲームの元祖じゃないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2020/04/20(月) 00:07:40.18ID:VYA7REp70
80年代にはまともなレースゲームが存在していない
0054NAME OVER
垢版 |
2020/05/25(月) 13:46:44.03ID:onpJl8+o0
案外、F-MEGA(ジョジョの承太郎編に出てきた架空ゲー)と混同してたりしてな
あれはモニターも各プレイヤーの分用意されてる豪華仕様架空ハードだったけど
0055NAME OVER
垢版 |
2020/05/25(月) 13:51:47.95ID:onpJl8+o0
>>1
あのレスだけで書き捨てしてて、なぜそう思うのかの理由を述べてないのが
いけないんだよ
出てきて釈明しろ
0056NAME OVER
垢版 |
2020/05/25(月) 16:40:54.57ID:n5tjJKIU0
F-ZERO以前はレースしてるつもりになるだけのゲーム
リアルなレースになったのはF-ZEROから
0057NAME OVER
垢版 |
2020/05/25(月) 18:04:50.33ID:k4G+yw7/r
>>54
混同したかもしれんぬ…
マリカーみたいな画面分割あったようなイメージになったけどFMEGAなのかもう記憶混乱してきた
0058NAME OVER
垢版 |
2020/05/25(月) 22:39:17.66ID:onpJl8+o0
>>1は再登場するつもりなら
トリップつけて,他人による成りすましを防げよ
0059NAME OVER
垢版 |
2020/05/26(火) 23:09:10.61ID:BGYjpd/40
ID:B9LBUHU50
おいおい・・お前、完全基地外じゃねーか・・

>46NAME OVER2020/05/21(木) 03:51:13.39ID:Vqc4x/aa0
>>34の一行目を読む限り、この人が氏がスレ立て人のように見えるが、>>1を批判してる

>>46が俺がスレ立て人って言ってるから否定してるだけで

俺がいつ30=スレ立て人なんて書いた?w
46よ?お前、完全きちがいだろ・・
0060NAME OVER
垢版 |
2020/05/27(水) 05:44:32.55ID:AMel8lHX0
>>59
おれ>>46 >>50だけど、君のことをスレ立て人と決めつけてないよ。
>>34 一行目を読む限りスレ立て人のように見える」というのは、次行
以降を読むと>>1を批判してるので、次行以降のみを見る限りスレ立て人
には見えない という意味だ。
だから不可解と言ったんだ。
もし一行目しか書かれてなくて次行以降がなかったとしても、スレ立て人と
決めつけるつもりはない

でももういいや。
大した話じゃないので
0061NAME OVER
垢版 |
2020/05/27(水) 20:02:23.26ID:xizhyKZo0
家庭用・アーケード問わず人と対戦できるレースゲームは
F−ZERO以前から割とあったのに
それらすべてレースしてるつもりゲーって言いきるってことは
ガチで>>30が推測したような考えの人なんだろうか、>>1は。

もしもそうだったら、それこそ
モトローダやホットロッドやスーパースプリントなどの
ラスターに頼らずコースをちゃんと描画してるレースゲームを
ちゃんとレースしてるゲーに認定しない>>1
知らず知らず自分で自分の考えを否定してる、というより知見不足なのかなと思う


>>57
F−ZEROはスーファミ初期だったこともあって、対人戦はないです
投げ売り常連でもあったしね
だからこそ同じ処理で画面分割対人戦を実現して見せたマリオカートがすごかったのだけども
0063NAME OVER
垢版 |
2020/06/04(木) 00:50:36.87ID:zi8KsOR40
>>62
それBGMの作曲者が誇大宣伝してるだけじゃないのかな?w
聞いてもしょうがないような曲で自己満足でしかないよ。
効果音がないから、動画上で曲を被せただけだと判るし
0065NAME OVER
垢版 |
2020/06/15(月) 22:17:16.85ID:7ECtQ0m00
まともじゃないってなんだ?
それ言うならF-ZEROこそまともじゃないだろ
0066NAME OVER
垢版 |
2020/06/15(月) 22:27:37.84ID:+cyQMaST0
F-MEGAはF-ZEROから来てるのかは気になってたな
タイトルだけじゃなくてゲーム内容みるとポールポジションやアウトランのような
所謂ラスタースクロールではなさそうだし
しかしバーチャレーシングのようなポリゴンでもなさそうだし
006967
垢版 |
2020/06/30(火) 08:07:02.79ID:C5d2jhzQ0
毎日辛いでw
わいのおぺにしゃぶってんかw
0072NAME OVER
垢版 |
2020/10/14(水) 04:15:13.95ID:tKO9q4RY0
>>8
F1スピリットは大好きだったな
まああれ元はロードファイターだけど
0073NAME OVER
垢版 |
2020/11/03(火) 15:53:33.65ID:MIkWYsDM0
>>1は何を持って「まともなレースゲーム」と言ってるのか?
スーパースピードレースなんかのころは、敵車や壁に当たらないように速く走るだけで、
他車と一斉にスタートしてゴールを目指して順位を競うという要素がないから「まともなレースゲーム」と呼べないというのはわからないでもないが、
ポールポジション辺りなら立派にレースゲームしてると思うんだが。
他のプレイヤーとのマルチプレイができるか? それは初期のF-ZEROだってできないよな。
むしろアーケードで店内通信対戦をやってたファイナルラップやダートフォックスの方が古いし。
F-ZEROは地面がパースをかけた回転スクロールだが、トップビューやラスタースクロールでの擬似3Dじゃだめってことか?
0075NAME OVER
垢版 |
2020/11/28(土) 16:03:39.58ID:94ZXOq6da
元祖はベルトコンベアみたいに道がグルグル回ってるのに合わせてハンドルで車を動かすエレメカ
0076NAME OVER
垢版 |
2020/12/15(火) 13:45:45.81ID:3V9LKFJX0
>>1
ある意味F-ZEROはレースゲームの元祖だよ
それまでは疑似3DだったのがF-ZEROでは拡大縮小回転などのおかげで
本当の3D空間を走るレースゲームとなった
0078NAME OVER
垢版 |
2020/12/25(金) 17:39:26.69ID:NQUVzgLc0XMAS
>>76
ラスタースクロールだとカーブの曲率がおかしくなり、コースのループが
繋がらなくなってしまう(らしい)ので、それを疑似3Dと呼んでるんだよね?
0079NAME OVER
垢版 |
2020/12/25(金) 19:02:06.49ID:ibg1D0SZ0XMAS
元祖ではないな

ただ大きなターニングポイントになった歴史的作品なのは間違いない
0080NAME OVER
垢版 |
2020/12/25(金) 20:13:05.01ID:hXwnz8iK0XMAS
FZEROなんて2Dを歪めて3D風味に見せかけてるだけの2Dレースだからな
2D判定じゃなかったら受けなかっただろうから
うまくごまかしたもんだよ
0081NAME OVER
垢版 |
2020/12/25(金) 20:34:17.55ID:cuI+BMdq0XMAS
この当時は3Dってのは見た目の話であって実際にポリゴン並べるなんて発想がなかったから
3Dの定義が違う
0082NAME OVER
垢版 |
2020/12/26(土) 08:09:11.29ID:Li5RBB5pd
ポリゴンのSTGやレースゲーなら初期のFM7にでもあったわ
ソリッドじゃなかったけど
0083NAME OVER
垢版 |
2020/12/26(土) 08:12:31.43ID:Y6KgrqX20
フレームレートが5fpsくらいのポリゴンRCGはお話にならんからな
F-ZEROが凄かったのはあのスピード感で60fpsだったところ
0084NAME OVER
垢版 |
2020/12/27(日) 12:37:03.63ID:f+Ii8Faj0
>>80
当時のレーシングゲームを作るクリエイターなら誰でも、回転・拡縮・
ラスターの組合せで、すごいグラフィックが作れることが推測できたと思う。
おれ自身F-ZEROが出たとき「やっぱり」と思ったので。
でも表現が新しいことに違いはないので、効果は強力だったな

音楽がつまんなくてその点はとても残念だった
0086NAME OVER
垢版 |
2020/12/27(日) 13:57:12.38ID:wW7KEJceM
ロードファイター面白かったな
F-ZEROも面白いけど、それを起源とする人はそれ以前の体験してないの可哀想
0087NAME OVER
垢版 |
2020/12/27(日) 14:01:08.95ID:f+Ii8Faj0
>>85
えっw
0088NAME OVER
垢版 |
2020/12/27(日) 14:16:55.09ID:S6lucP+k0
ロードファイターはそれの進化系であるF1スピリットが名作だったんだが、ハードがマイナーすぎて残らなかった…
残念すぎる
0090NAME OVER
垢版 |
2020/12/27(日) 14:20:03.27ID:WWxTEqy80
>>88
どっちのF1スピリットの事言ってるんだ? MSX版? GB版? (すっとぼけ)
0091NAME OVER
垢版 |
2020/12/27(日) 14:44:04.11ID:f+Ii8Faj0
>>89
ファンが多いのかな。気付かなかった
0092NAME OVER
垢版 |
2020/12/31(木) 06:58:26.17ID:OySP05QFd
元祖で最高作だと思う
今でもハマる自信あるわ
0093NAME OVER
垢版 |
2020/12/31(木) 07:34:31.37ID:795jnhlB0
実際面白いのは初代だけなんだよなぁ
64もGXも大味すぎる
スピード感スピード感言うのはいいが、マシンを操る面白みが無さすぎるんだよ
スピード感ありすぎてどっかんどっかん壁とかにぶつかりながらごり押しでやっていくような感じで
GBAのは画面が小さし語&解像度低すぎで視認性が悪いからやっぱり初代に比べるとイマイチだし
0095NAME OVER
垢版 |
2020/12/31(木) 19:17:44.00ID:1t0LNi9C0
大昔の3Dレースはマシンをコースに走らせるってよりはマシンがコースに振り回される仕組みで、そこから脱却した初の3Dレースがエフゼロかな
逆走可能かどうかも一つの目安とおもわれる
0096NAME OVER
垢版 |
2021/01/03(日) 08:54:30.93ID:7NSsHTs+0
中嶋悟のF1 HERO
中嶋悟氏にカリスマ性を感じた世代じゃなかったので
あまり魅力を感じなかったw
SFCにも販売してた人気シリーズだったんだね
0097NAME OVER
垢版 |
2021/01/05(火) 10:11:41.71ID:vu7TpMDp0
>>93
わかる
GXとかグラの世界観はいいのにもったいない
高速にすりゃいいってもんじゃないんよな
0099NAME OVER
垢版 |
2021/05/03(月) 18:06:23.53ID:a8jqPNNR0
中嶋悟のゲームはファミコンの3Dゲームの中でもダメな方ダッタネw
0100NAME OVER
垢版 |
2021/06/03(木) 10:17:08.89ID:m9zPMJlB0
スーパーカセットビジョンの
スタースピーダーがエフゼロの始祖的ゲームだったな

今見てもなかなかスゴい
0101NAME OVER
垢版 |
2021/08/19(木) 10:47:01.26ID:7OoYzchm0
F-ZEROなんてカーブがまともに表現できてないしコースの起伏も表現できてない
0102NAME OVER
垢版 |
2021/08/19(木) 12:12:21.06ID:24RYFMBU0
ラスター単位で拡縮率を変える+回転
これが当時の映像として、かなり新鮮だったんだよね。
斜面を作れないというデメリットもあったが、それは
大した問題ではなかった
0103NAME OVER
垢版 |
2021/08/19(木) 14:26:40.24ID:1XovUCb90
アドバンスだとハードの機能で起伏が作れる
シンプソンズのタクシーのやつとか
MTOのラリー物が使っている
0104NAME OVER
垢版 |
2021/08/19(木) 21:47:17.64ID:Z6bYaoAtd
>>102
いやーどこまで行っても平面しか作れないんだなって
ガッカリしたけど
ポールポジションのカンバンにも劣ってた
0105NAME OVER
垢版 |
2021/08/19(木) 22:34:51.59ID:A/up+wzma
>>95
タイトル忘れたけど、昔のゲーセンで実写取り込みの物凄いレースゲームがあった。
タイトーだったかな?
実写取り込みだからグラフィックが段違いで凄いし、ド迫力で「これぞレースゲームだ!!」と思った。

でも、何回かやると決まったレールから外れないように走るだけのゲームで、飽きるんだよね。
0106NAME OVER
垢版 |
2021/08/20(金) 09:52:15.87ID:Ea6Ja0Vrr
>>95
その手のなんちゃって3Dレースゲーはショートカットの概念なんて無いしましてや逆走なんてできないんだよな

本格的な3Dレースゲーのドライバーズアイやウイニングランはハンドルが重いのもあって、ポールポジションやファイナルラップの感覚でライン変えようとすると側壁に突っ込んでいく
0107NAME OVER
垢版 |
2021/08/20(金) 10:16:13.08ID:MQwAT7+r0
F-ZEROは画期的だったと思うよ
アウトインアウトが初めて出来たレースゲーム
回転拡大縮小はすごいと思ったわ
0108NAME OVER
垢版 |
2021/08/25(水) 01:17:57.76ID:no+1LgPl0
上から見下ろしの完全2Dタイプでなく、しっかりと3Dでコース取りが出来てタイムにも正しく影響するタイプで60フレームでめちゃくちゃスムーズ動作&スピード感抜群だったのが衝撃的だった
この時代、3Dでこういうのやろうとしたらポリゴンでせいぜい秒間15フレームくらいのガタガタさでスピード感も皆無なものしか無かったからね
0109NAME OVER
垢版 |
2021/08/25(水) 16:18:10.60ID:/TyUkPhR0
1988年の時点でゲーセンにはウイニングラン(ナムコ)っていう神ゲーがあったよ
それ以前にもファイナルラップもあったし...
0110NAME OVER
垢版 |
2021/08/25(水) 16:30:16.23ID:J0doZBdd0
>>109
反論になってないな。
アーケードは家庭用より上で当然だ
0111NAME OVER
垢版 |
2021/08/25(水) 16:34:17.55ID:/TyUkPhR0
なんで家庭用限定なのか意味分かんないんだが...
当然ってことはアーケードも含めれば80年代にもまともなレースゲームはあったし
F-ZEROが元祖でもないってことだよね
0112NAME OVER
垢版 |
2021/08/25(水) 16:39:39.09ID:kiuV+S+/0
ウイニングランってフレームレート10fpsぐらいでガタガタだよ
F-ZEROは60fpsで超なめらか
0113NAME OVER
垢版 |
2021/08/25(水) 16:41:40.12ID:/TyUkPhR0
>ウイニングランってフレームレート10fpsぐらいでガタガタだよ
本当? そんなことないだろ むちゃくちゃなめらかに動いてたぞ
0115NAME OVER
垢版 |
2021/08/25(水) 16:50:33.85ID:kiuV+S+/0
滑らかってのがいくつぐらいのフレームレート指してるのかわからんけど
60fps出るアーケードのポリゴンレースゲーはリッジレーサーまでない
0116NAME OVER
垢版 |
2021/08/25(水) 16:51:23.89ID:/TyUkPhR0
>>114
この動画は初代じゃないけどガタガタってほどでもないじゃない
ポリゴンは荒いけどF-ZEROもたいして解像度あるわけじゃないでしょ
それにウイニングランもまともなレースゲームだったよ
0119NAME OVER
垢版 |
2021/08/25(水) 17:15:15.39ID:/TyUkPhR0
そりゃ後発だからな
0120NAME OVER
垢版 |
2021/08/25(水) 19:19:26.71ID:c60PlQ3j0
ポリゴンゲーと疑似3Dを比べてF-ZEROの方がスムーズとかアフォかとw
0121NAME OVER
垢版 |
2021/08/25(水) 20:13:02.00ID:AxoYgA1A0
F-ZERO XよりもワイプアウトXLの方が
F-ZEROの3D化という点では上かもとは思うけど
ウェーブレースがさらにその先に行ったから
あまり気にならない
0123NAME OVER
垢版 |
2021/08/25(水) 21:25:33.53ID:b1xhqftka
初期ポリゴンゲームってカクカクグラフィックで、スピード感もないし、
ポリゴンでやっている以外の良さが見出だせないんだよね。
もちろん、技術の蓄積とか色々あるんだろうけど。

疑似3Dの方がグラフィックもスピード感もある。
0124NAME OVER
垢版 |
2021/08/25(水) 21:32:47.45ID:/TyUkPhR0
できについては人それぞれの評価だろうけど自分としてはウイニングランは凄いゲームだったと認識している

スピード感がないわけではなかったし、カクカクしてもいなかったしね。
0125NAME OVER
垢版 |
2021/08/26(木) 07:11:40.55ID:lsv20/bA0
ナムコのF1物じゃなくて
海外のスタント物を見ると良いよ
カクカクだけど3Dじゃないとできないコースで
あっちの方がポリゴンの意義が分かりやすい
0126NAME OVER
垢版 |
2021/08/26(木) 07:32:32.58ID:fxpqit9b0
アタリのハードドライビン?
あれは名作ゲームだけどドライブシミュレータでレースゲームじゃなかったんだよね
0127NAME OVER
垢版 |
2021/08/26(木) 07:56:53.44ID:XgcPtSTo0
少なくとも家庭用ゲームで本当の意味での「タイムアタック」が楽しめるようになった初めてのレースゲームだったわ、F-ZEROは
それがとてつもないインパクトだった
0129NAME OVER
垢版 |
2021/08/26(木) 08:12:18.30ID:XgcPtSTo0
>>128
コース取りやアクセル・ブレーキングワークがコンマ数秒のタイム差に正確に影響すること
0130NAME OVER
垢版 |
2021/08/26(木) 09:16:44.79ID:fxpqit9b0
ダビスタやファミリージョッキーもレースゲームだと思うんだが...。
0131NAME OVER
垢版 |
2021/08/28(土) 18:50:18.00ID:PoJ/e0Vn0
F-ZERO以前は疑似3Dレースゲーム
前進はできるが逆走はできなかった
F-ZEROによって本当の3Dレースゲームが爆誕した
0133NAME OVER
垢版 |
2021/10/07(木) 04:40:26.45ID:TewvVfp00
当時前例のない作りで画期的だったのは間違いないけど3Dレースゲームの元祖というより擬似3Dの変異種って印象
そもそも車の挙動がウイニングランよりダートフォックスに近いんだよね視点が違うだけで
https://youtu.be/q33kYrH4sRw
0135NAME OVER
垢版 |
2021/12/31(金) 17:53:47.87ID:u8R7/MwEd
ゲームとしてはエフゼロよりファミリーサーキットの方が好きだった
勿論異論は覚悟
0139NAME OVER
垢版 |
2022/06/21(火) 03:49:12.89ID:XrPcicwV0
そりゃF-ZERO以前のレースゲームを認めねぇっていう人にとっては
F-ZEROが元祖って事になるわな
ただそんなのは個人の主観だからな
0141NAME OVER
垢版 |
2022/07/15(金) 22:41:35.72ID:hoEkCNQn0
同任天堂のF1レース
そのパクリもとのポールポジション
そして
1990年11月21日 SFC F-ZERO(任天堂、4M)
0142NAME OVER
垢版 |
2022/07/21(木) 07:38:52.27ID:s7uDpcSE0
80年代にはまともなレースゲームが存在していない
同任天堂のF1レース
そのパクリもとのポールポジション
0143NAME OVER
垢版 |
2022/07/28(木) 08:27:48.20ID:Fwf8ozPea
スーパーモナコGP
0144NAME OVER
垢版 |
2022/08/14(日) 22:22:10.68ID:+H33j+cV0
80年代にはまともなレースゲームが存在していない
0145NAME OVER
垢版 |
2022/08/22(月) 12:29:07.45ID:++7ROXMh0
同任天堂のF1レース
そのパクリもとのポールポジション
そして
1990年11月21日 SFC F-ZERO(任天堂、4M)
0146NAME OVER
垢版 |
2022/08/29(月) 11:10:30.55ID:iTQhKPFd0
80年代にはまともなレースゲームが存在していない
0147NAME OVER
垢版 |
2022/09/03(土) 06:21:48.25ID:jtUGqthma
80年代にはまともなレースゲームが存在していない
0148NAME OVER
垢版 |
2022/09/12(月) 10:16:49.36ID:QTYXrc1R0
ポールポジションとかアウトランの方が古いのが現実
0149NAME OVER
垢版 |
2022/09/13(火) 08:47:20.03ID:9f09krgO0
>>104

>>102を書いた者だけど一年前の書き込みに反論。
当時は前後ではなく左右方向に高低差がある斜面は作れないのが当たり前で、それを実現したレーシングゲームはコンシューマ機では皆無だった。
だからそこには不満なんてもたないのが普通であり、誰もがそうだった

たしかに看板が一個もない点はポールポジションに見劣りするけど、あくまで装飾だからそれを犠牲にしてコースの表現のリアリティとその新規性をとるのは、ゲームデザイン上の取捨選択として至当の判断
0150NAME OVER
垢版 |
2022/09/13(火) 09:23:40.13ID:iATBfkEB0
F-ZEROというタイトルからしても
ファミコンで出たF1レースがスーパーファミコンで
大進化! って言う立ち位置のゲームだったと思う

つまり、F1レースが原点にあって、その進化系がFーZEROで
更にその派生作としてマリカが生まれたと言う任天堂レースゲーの系譜
何か感慨深いね
0151NAME OVER
垢版 |
2022/09/20(火) 11:47:30.89ID:vFYswbIZ0
F-ZEROのホワイトランド、ビックブルー(DX)ドンキーコングのけっせんキャプテンクルールは名曲だから皆聴いてほしい
0154NAME OVER
垢版 |
2022/09/27(火) 20:39:06.88ID:SbQpnVqo0
アドバンスだとハードの機能で起伏が作れる
シンプソンズのタクシーのやつとか
MTOのラリー物が使っているね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況