X



ファミコン探偵倶楽部 PART36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2018/09/14(金) 21:48:20.40ID:9pSHQ/nT0
このスレはディスクシステムで発売され、その後もSFCリメイクやGBAファミコンミニ、VCでも復活した
ファミコン探偵倶楽部 について、思い出やらなにやら語り合うことから物語が始まるスレです。

前スレ
ファミコン探偵倶楽部 PART35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1524393853/l50

-------------------------------------------------------------------------
※ このスレに初めて来られた方へ ※

  ファミ探スレにはAA、コピペを大量に貼り付けたり、 スレ違い、板違いのカキコを
  自作自演で延々と繰り返すことにより、スレの進行や話を妨害する粘着荒らしが常駐しています
  このスレ以外に一風変わったタイトルのファミ探スレが立ってることもありますが、
  それはその荒らしが自己顕示欲を満たすべく立てた重複スレなので相手にしないで下さい。
  重複スレにはレスが大量に付いていますが、ほとんどのレスは上記荒らしの自作自演によるものです。
  重複スレには何があっても絶対に書き込まないで下さい 。

-------------------------------------------------------------------------
約束事
・新しいスレ立ては住民の同意と承認の下に行われ、同意を得られないスレは廃棄します。
・スレタイは何人かの意思を含まず、PartXXで統一です。それ以外のスレタイは不可ってことで。
・テンプレートの改変にはスレ住民の同意と承認を必要とします。 勝手な改変は不可です。
・荒らしや巨大AAにはレスをしないで後でまとめて削除依頼。 荒らしは徹底無視。重複スレも同様に放置。
・原則的に次スレは950辺りで立て、立てられない場合はその旨を報告し、他の人に依頼すること。
 スレの進行具合では、必ずしも950辺りでなくとも可。但し上記スレ立てルールは厳守で。
 950を踏んだ人が立ててもスレ立てルールに一つでも違反してたら廃棄。徹底放置です。
・幾度にも及ぶ連投は荒らし行為であり当然2chの利用規約に違反します。
0741NAME OVER
垢版 |
2019/02/11(月) 17:47:09.41ID:107E79Tsa
うしろに立つ少女をやり直して思ったんだけど、前編ラストで探偵くんがコーヒーを淹れるよと言い出さなければ
あゆみちゃんはどうやって睡眠薬を飲ませるつもりだったんだろ
探偵くんが言い出したから、私が淹れるというのもまあ自然な流れになったけど
人の事務所で客側のあゆみちゃんが自分から飲み物いれるねとか言い出すのはさすがに不自然だし
0743NAME OVER
垢版 |
2019/02/11(月) 19:12:40.74ID:644wdIyEd
描写されてないだけで空木事務所に行く度にお茶やコーヒーが出されていたと考えられる
0744NAME OVER
垢版 |
2019/02/11(月) 19:20:23.92ID:JNqsnl+X0
と、思わせといて…
バカめ!眠れ!!
0745NAME OVER
垢版 |
2019/02/11(月) 19:41:09.59ID:q/8gd7iN0
黙って丸福村に行けばいいのに
わざわざ睡眠薬を飲ませる意味よ
0746NAME OVER
垢版 |
2019/02/11(月) 20:29:30.15ID:Fld/cbbrd
あゆみ「探偵くん、わたしのことは心配しないでね」
あゆみ「行方不明になっても心配はいらないからね」
あゆみ「絶対心配しないでね!絶対よ!」
0747NAME OVER
垢版 |
2019/02/11(月) 21:12:19.96ID:Fd4Sez/xa
ゲーム中で探偵君が「田崎を一人で問い詰めるために僕に睡眠薬を飲ませたのだとすれば...」と考えるシーンがあるが、端的に言えばそれまでの僅かな間もジャマされたくなかったってコトだよなw
0748NAME OVER
垢版 |
2019/02/11(月) 21:56:26.71ID:th+HBZ6Ra
メタ的には後半への引きの為だろうが今見るとさすがに無理があるよな
1やった人がほとんどだろうからあゆみが無事なのは確定済なわけだしよく考えると盛り上がりはしないんだよな状況が
0749NAME OVER
垢版 |
2019/02/12(火) 03:46:52.83ID:BmMy1P2k0
あゆみ(この睡眠薬、ちゃんと効果があるわね・・・もしもの場合は田崎さんにこれを飲ませて・・・始末する!)
だったのかも
0751NAME OVER
垢版 |
2019/02/12(火) 23:21:37.03ID:qPHs4dPL0
探偵くんを眠らせなくても普通に「じゃあ私、帰るね」と言って事務所を出て
そのままアパート→丸福村に行っても探偵くんは気付きようがないんだよな
睡眠薬を飲まされたからこそ思い詰めたあゆみの意図に気づいた
一人で決着を付けたくて睡眠薬を使ったのなら完全に逆効果だったが
探偵くんが気づかなかったら、田崎と丸福村で無理心中だったろうけど

ところで、あゆみが丸福村での事を警察に訴えたら田崎は完全に
逮捕されてたよな
帰りの電車内での三人の会話をぜひ聞きたかった
0752NAME OVER
垢版 |
2019/02/12(火) 23:41:00.92ID:f0Qgj2T30
探偵君が来なかったら田崎はあゆみちゃん殺してたのかね
やっぱり出来ん…!で踏みとどまりそうな気もするけど
0753NAME OVER
垢版 |
2019/02/13(水) 07:09:46.39ID:ZOpZ9SZK0
探偵くんを眠らすのって犯罪じゃないのかな?
あの時のあゆみちゃん怖いわ
0754NAME OVER
垢版 |
2019/02/13(水) 19:02:27.90ID:VhDS0Vml0
>>745
たかがゲーム、いや子供向けのエンターテイメント作品全般において
いちいち荒探したりするアホ、なんとかならんかなあ
ネットの引きこもりに多いんだがさ。
0755NAME OVER
垢版 |
2019/02/13(水) 19:43:54.92ID:ueAN6NTH0
>>752
別に探偵くんの説得に応じてやめたわけじゃなかったんだし
来なくても結局は殺せなかったと思う
0756NAME OVER
垢版 |
2019/02/13(水) 20:08:56.10ID:z2kmfHpk0
殺せなかったら、一人で海に飛び込んで自殺かね?

自殺しなかった場合はあゆみちゃんは
「やっぱりあなたが犯人だったんですか?」と
その場で再度追求を始めるのか
0758NAME OVER
垢版 |
2019/02/13(水) 22:29:23.25ID:QIEfCE5c0
逆に田崎がショック死しそうw
0764NAME OVER
垢版 |
2019/02/14(木) 09:01:50.16ID:XTDllvTF0St.V
スクショは違法だぞ
もちろんコラもダメだ
通報されたいのか
0765NAME OVER
垢版 |
2019/02/14(木) 19:49:27.23ID:TlSGE+0t0St.V
炎上させようぜー
自分が炎上しましたw
町田の宮崎
0766NAME OVER
垢版 |
2019/02/15(金) 07:46:35.49ID:+i8KVqsFM
たのみこむとかで票をいれたけど、そろそろファミコン探偵クラブの続編出せよ。黒真珠みたいないい加減な他メーカーがやっちゃう前にさ
0767NAME OVER
垢版 |
2019/02/16(土) 06:43:11.70ID:4QM75sUM0
ファミコン探偵倶楽部って名前がね・・・
ずっこけ探偵みたいなイメージなのに中身がガチもんってのが。
0769NAME OVER
垢版 |
2019/02/16(土) 14:19:41.80ID:EmUW4AOq0
1は「探偵倶楽部」なんて無いじゃんって抗議でもあったのか、
2はタイトルに寄せて行ったのかな
0770NAME OVER
垢版 |
2019/02/16(土) 18:45:56.00ID:F/w06k/Ma
「ファミコン探偵倶楽部」のタイトルは放課後にファミコンで探偵気分を味わって貰うコンセプトから名付けたって事だろう。
0774NAME OVER
垢版 |
2019/02/17(日) 00:52:46.95ID:wSe8GiEp0
確かに当時ファミコン探偵倶楽部ってタイトルを見て、こんなシリアスなもんだとは思わなかった気がするな
もっとこう、殺人じゃなく身近なちょっとした事件を探るような軽いノリのストーリーを想像させるタイトルに思えるw
0775NAME OVER
垢版 |
2019/02/17(日) 01:10:28.23ID:1uqGlYw/0
2であゆみと洋子の探偵クラブが出てきたのって、やっぱタイトルに合せなきゃまずいと思ったから?
0776NAME OVER
垢版 |
2019/02/17(日) 03:32:10.25ID:iL0HPevSd
当時は妖怪倶楽部や仮面ライダー倶楽部といった様々な部活動が立ち上げられていた
0777NAME OVER
垢版 |
2019/02/17(日) 07:17:40.79ID:1uqGlYw/0
変なクラブ・同好会だらけの学園漫画が流行ったのもこの頃だっけ?
それにプラスしてやけに権力を持っている生徒会とか
今はもう絶滅したのかな
0783NAME OVER
垢版 |
2019/02/17(日) 14:45:54.75ID:0fqTvM8F0
いまだに一年に一度は消えた後継者をベースとした恐ろしい夢を見てしまう。
0784NAME OVER
垢版 |
2019/02/17(日) 16:24:19.49ID:LRAOyLASa
それもすげえな
それもこれも新作なりリメイクが出ないからだ…!
0787NAME OVER
垢版 |
2019/02/19(火) 09:27:19.96ID:KaQGxE8u0
むかし思いっきり探偵団とかいう特撮?になるのか?ドラマみたいなのあったよな
0788NAME OVER
垢版 |
2019/02/19(火) 09:47:28.71ID:uGUDymXLa
おもいっきり探偵団覇悪怒組
いま東映チャンネルでやってる
ゲームもディスクで出たけど
ひどかったなありゃw
0789NAME OVER
垢版 |
2019/02/19(火) 14:44:43.94ID:ps1vSX6S0
あれはミステリーじゃなくて冒険活劇だな。推理要素はほぼ無い
江戸川乱歩の少年向け作品の「ワハハハハさらばだ明智くん」
みたいな要素だけを取り出した感じ
青山ならコナンというよりまじっく快斗と言ったほうが分かり易いか

ちなみにファミ探とはほぼ同時代
0790NAME OVER
垢版 |
2019/02/19(火) 15:17:48.49ID:PFf6YpnVa
見てた記憶はあるが内容が全く思い出せん
金属探知機とか売ってたよなこのシリーズで
0791NAME OVER
垢版 |
2019/02/20(水) 18:59:39.98ID:xIQtXHGrM
はあどぐみは先生が摩天楼だったはずだが最後までわからんかった。最終回担任の先生が異動になる。で、電車で去っていく電車の屋根に摩天楼が現れたのはすごい印象に残ってる。走行してる電車やで。あれな何線なんだろう。
0792NAME OVER
垢版 |
2019/02/20(水) 19:27:43.66ID:d6olIk2h0
>>790
俺も覇亜怒組の2年前にやったカミタマンの主役少年が竹輪が大好きなの覚えてるけど、
覇亜怒組は最終回以外覚えてないという

>>791
無茶だけど先生が変装して気球に飛び乗ってるとも思えたな
因みに摩天楼じゃなくて魔天郎ね
0793NAME OVER
垢版 |
2019/02/20(水) 19:36:23.85ID:qhB8rTjx0
ワゴンセールの覇悪怒組を買って
速攻ファミ探2前編に書き換えたなw
0794NAME OVER
垢版 |
2019/02/20(水) 21:06:13.98ID:Y771/bl30
俺はどっちかっていうと続編の魔燐組の方が落ちこぼれ感があって好きだった
ちなみにファミ探と同年
「探偵団」「探偵クラブ」といった言葉が「天然」で子供向けカルチャーに
存在した最後の時代って感じがする

今だと存在はしても最初からレトロ路線狙いって感じだし
0799NAME OVER
垢版 |
2019/02/22(金) 02:22:31.78ID:ROmtO1PK0
そうだラングだ
自分より遥かに弱いジェイガンの一喝にびびって逃げるお茶目なおじさんだった

ファミ探とFEは結構スタッフ被ってるんだっけか?
0800NAME OVER
垢版 |
2019/02/22(金) 08:02:50.64ID:XlwUGdlud
チームしかまると言えばファミ探とカエルの為に鐘は鳴る
0803NAME OVER
垢版 |
2019/02/22(金) 15:33:07.23ID:ROmtO1PK0
思えばファミ探ってポートピア、さんま、神宮寺、オホーツクなどで
推理アドベンチャーが世の子供に浸透しきったあたりで
任天堂もいいタイミングで出したなあ
それまでこういうテキスト主体のゲームって任天堂はほどんど出してなかったし
(前年の新鬼ヶ島がプレ・ファミ探になった気もするが)
内容も上記の推理ゲーでまだやってなかったものを上手く狙ったなって思う
田舎の因習ミステリーとか、学園ミステリーとか
0805NAME OVER
垢版 |
2019/02/22(金) 19:25:53.21ID:MR3rUD/Xa
ときめきハイスクールはラストの選択肢がどうしてもわからず投げた
表情と合わせるのがどうも苦手だった
0806NAME OVER
垢版 |
2019/02/23(土) 10:25:57.10ID:gwviHSfC0
age
0808NAME OVER
垢版 |
2019/02/23(土) 12:24:16.51ID:uwuL0UhI0
上上下下左右左右BA
0812NAME OVER
垢版 |
2019/02/23(土) 14:44:08.97ID:ZQVLCAfB0
wikiだと坂本が書いたファミ探の一作目にする予定だったストーリーを
急遽スクウェアから企画が持ち込まれたトキメキにスライドさせたって事になってるが、
それだと実際の一作目が「探偵倶楽部」という学園ミステリーっぽいタイトルなのに、
なぜか田舎の旧家という横溝風ミステリーなのか辻褄が合うな
二作目で学園が舞台になったのは本来の路線に戻ったって事か

ところでトキメキって1秒たりともプレイした事ないんだが
ミステリーっぽいストーリーなのか?
0815NAME OVER
垢版 |
2019/02/23(土) 19:18:02.40ID:NOX4ecsq0
民明書房によると、一作目がリメイクされなかったのは
おおにしかつこのリメイクが困難だったかららしい
0816NAME OVER
垢版 |
2019/02/23(土) 19:28:07.74ID:2eYQqjJra
まじパネェな民明書房。
0817NAME OVER
垢版 |
2019/02/23(土) 20:05:05.79ID:ZQVLCAfB0
>>813
お前神経症と違うか?しかるべき病院でお薬貰ってきなさい

>>814
いやストーリーらしきストーリーは書いてない
0818NAME OVER
垢版 |
2019/02/23(土) 20:15:31.55ID:nTVvmLqOa
トキメキというタイトルでミステリーを連想できてしまうのか。まぁそういう人もいるよね
0819NAME OVER
垢版 |
2019/02/23(土) 20:55:19.72ID:ezvEIUsp0
>>817
中山美穂好きな少年が父の転勤の都合で転校し、
その学校内で高山みずほと名乗る眼鏡娘とぶつかり仲良くなる、
普段は地味で控えめだけど、良く見ると顔が中山美穂に似てる

要所で、主人公の親が女の子から電話有ったぞ!言いながら電話番号が表示し、
当時は中山美穂のヒント聴けて(今はトヨタ店とかに繋がるらしいんで注意)
みずほの表情を読み取りながら、正体を問い詰めないとグッドエンドorバッドエンド的な奴だよ
0820NAME OVER
垢版 |
2019/02/24(日) 00:23:39.51ID:g9dmgCGB0
ディスク青かったよなたしか
なんか意味あったんだっけ?
0821NAME OVER
垢版 |
2019/02/24(日) 01:00:15.04ID:plgBP62o0
青ディスクは黄色いディスクに書き換えられないとかそんなんだったかな
0822NAME OVER
垢版 |
2019/02/24(日) 02:03:51.81ID:Iz0Sh8kb0
青色ディスクは、大会参加用にデータ通信対応(ディスクファクス)
青色ディスクのゲームは、黄色ディスクには書き換え不可(逆は可)
0823NAME OVER
垢版 |
2019/02/24(日) 07:37:37.09ID:HTNWXtSg0
このスレには定期的に自称ゲームクリエイターとラング将軍がやってきます
0824NAME OVER
垢版 |
2019/02/24(日) 08:23:42.21ID:+ldB2kYLM
中山美穂に電話を掛けたらTOYOTAにかかったでござる。ワロタ
0825NAME OVER
垢版 |
2019/02/24(日) 08:26:00.36ID:+ldB2kYLM
>>507
お前はバカか。バッハがファミタンをパクったんだよ。
0826NAME OVER
垢版 |
2019/02/24(日) 13:18:46.59ID:g9dmgCGB0
他がオリジナルでなんであそこだけ既存の曲なのかなとは思ったけどな
あやしろけもこうちょうも
0828NAME OVER
垢版 |
2019/02/24(日) 17:08:17.74ID:PX9hDJ0X0
ディスクファクスで捜査進捗を送信するとあらたなあゆみちゃんがもらえるシステム
0829NAME OVER
垢版 |
2019/02/24(日) 22:16:19.06ID:Iz0Sh8kb0
これから新作出すとしたらダウンロード版1000〜2000円ぐらいじゃないとダメだろうな
0830NAME OVER
垢版 |
2019/02/24(日) 23:08:49.49ID:AO3en2o+a
青ディスクのゲームって全部で何作くらい出てたんだろうな、3Dホットラリーしか知らんわ。
0831NAME OVER
垢版 |
2019/02/24(日) 23:20:05.56ID:Rq8erK2l0
ゴルフJAPANコース、ゴルフUSコース、中山美穂のトキメキハイスクール、ファミコングランプリII・3Dホットラリー
青ディスク専用
ファミコン3Dシステム対応
ディスクシステム FCDISK ファミコングランプリ F1レース 3,500円 Amazon 駿河屋 Yahoo! 両面
書き換え500円
1987/11/14書き換え開始
青ディスク専用
ディスクシステム FCDISK リサの妖精伝説 3,500円
0832NAME OVER
垢版 |
2019/02/24(日) 23:25:58.54ID:Rq8erK2l0
↑編集ミス・・
ゴルフJAPANコース、ゴルフUSコース、トキメキハイスクール、
ファミコングランプリII・3Dホットラリー、ファミコングランプリ・F1レース、
リサの妖精伝説の6作
黄色ディスクには埃&傷防止シャッター付きにしなかったのは何故か・・
コストかかるのかな
0834NAME OVER
垢版 |
2019/02/25(月) 04:18:20.35ID:zduib9NQ0
校長のバッハはマッチングしすぎ
色々策を練ったが結局私は愚かな道化でした感が出てる。
0835NAME OVER
垢版 |
2019/02/25(月) 12:56:46.58ID:0VTRRRqS0
>>826
むしろ既存曲しか使ってないゲームってあるんだろうか
確かマリオランドの無敵BGMもクラシックの曲を使ってたよね
0837NAME OVER
垢版 |
2019/02/25(月) 14:25:38.26ID:HQGaRVJca
と思ったが警官と戦うとことかがめおべらはオリジナルなのか?
0838NAME OVER
垢版 |
2019/02/25(月) 21:09:05.61ID:9CU53xGgd
昔のPCゲームとか既存曲そのまま使ってるイメージあるよなフラッピーとか
FCの時代でもシティコネクションとかチャレンジャー1面とか
全曲ってのは分からんけど
0839NAME OVER
垢版 |
2019/02/26(火) 06:51:14.97ID:bLn8XStIa
スーパーファミコン版うしろに立つ少女のキャラクターデザインは野々村病院の人々みたいな
18禁ゲームの雰囲気を醸し出していて、個人的には好みな絵柄だ
0840NAME OVER
垢版 |
2019/02/26(火) 15:32:37.59ID:58ILVZlf0
FE紋章から任天堂がアニメ絵に目覚めて、その流れって感じがするが
FE外伝からSFC紋章の謎まで2年足らずでスタッフも大体同じなのに
何があったのかってぐらい、いきなりアニメっぽいグラに転身したんだが、
うしろに立つ少女の絵柄の変化も似てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況