X



PCエンジンvsメガドライブ Part.10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2018/06/15(金) 12:01:26.67ID:cNHLlDA40
好きに語って良いけど、他スレ荒らすのは違反ですから。いい歳したおっさんが懐かしむスレ
※前スレ
PCエンジンvsメガドライブ Part.9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1526794121/
0095NAME OVER
垢版 |
2018/06/20(水) 19:14:26.90ID:7v/nLVoo0
MK3互換の為にトランジスタを持って行かれるだろ
これも互換性を持たせたからと言う理由になりうるのだが
0096NAME OVER
垢版 |
2018/06/20(水) 19:35:30.22ID:dX4cZbrS0
VDPレジスタをマークIII互換の為に消費したのが失敗だったのかもね

国内外ともにMDの後方互換は需要がなかったようだし、メガアダプタも失敗した
VDPに関しては一から設計し直すべきだったな
0099NAME OVER
垢版 |
2018/06/20(水) 22:14:34.11ID:SRhYwhGGd
ttp://68000.web.fc2.com/html/vdp_pattern_name_table.html

メガドラのVDPはカラーパレットが2ビット以上なると一つのレジスタに収まらないんだな
多分互換性の弊害だな
0100NAME OVER
垢版 |
2018/06/20(水) 22:59:15.46ID:dX4cZbrS0
やはりマークIIIの互換を優先してカラーパレットが2ビットという設計になったっぽいねえ
88年当時にBGとスプライト共用で16色4パレットは少なすぎた
これは明らかな判断ミスであると言わざるを得ない
0101NAME OVER
垢版 |
2018/06/20(水) 23:49:32.56ID:RyuUMdb0d
その代わりに縦ラスターだのウィンドウシステムだのシャドウハイライトを標準で入れたYAMAHAを誉めるべき
0102NAME OVER
垢版 |
2018/06/21(木) 02:10:13.41ID:LinDSVDD0
シャドウ・ハイライトは同時発色数が多いほど効果が出るんだけどね
4パレットしかないMDではほとんど使い所がなかったな
0103NAME OVER
垢版 |
2018/06/21(木) 02:45:19.98ID:CYTh59exa
メガドラのVDPってヤマハが作ってたのかw
昔から関係が深いらしい日立かと思ってた
日立はCRTCとか作ってたし

そういやヤマハはIYISっていう時代を先取りし過ぎたPCを82年ごろ作ってたな
そっち方面のノウハウもあって不思議じゃないか
0105NAME OVER
垢版 |
2018/06/21(木) 08:15:13.36ID:V1qPRLaud
>>103
YAMAHAじゃないとMkIII互換モードでゴタゴタするでしょ
日立は68kのセカンドソース供給(モトローラが数を造れなかった為)からの縁でSSにSH2供給の流れになったはず
かなり日立は困ったらしいがw
0106NAME OVER
垢版 |
2018/06/21(木) 11:12:49.72ID:8TbfFjHl0
サターンにはV810を載せることが決まっていたが急遽SH2に変更された
0107NAME OVER
垢版 |
2018/06/21(木) 11:35:25.74ID:LPkRkI9ya
>>103
マーク3以外にもヤマハはMSX2、2+のVDPも作ってるしな
そこそこノウハウはあったのではないか
0108NAME OVER
垢版 |
2018/06/21(木) 11:40:36.30ID:LPkRkI9ya
>>100
マーク3は16色2パレットだから互換は関係なくね?
しかもマーク3のスプライトはパレットの選択できなくて(パレット選択ビットがない)強制1パレットだし
0109NAME OVER
垢版 |
2018/06/21(木) 12:09:33.58ID:LinDSVDD0
セガハードの失敗の元凶を辿ると、やはりSG-1000の時点で
コレコビジョンやソードM5、MSXをパクった時点で失敗だっったと言わざるを得ない
2年で性能不足になり新ハードに移行せざるを得なくなったからな
0110NAME OVER
垢版 |
2018/06/21(木) 12:19:33.44ID:ghEziaa/a
>>91
「画面の密度」なる新しい言葉が出ていますが、解像度とは異なるものでしょうか?
密度と言うくらいですので、何かの比率にだと思いますが、一面中のドット数なら解像度という言葉が既にありますので敢えて新語をつくる必要はないので。
0111NAME OVER
垢版 |
2018/06/21(木) 12:31:31.37ID:iLjo+zF30
※※※※※※※※※※

ワッチョイが主流になると、自演がバレバレになってしまう者が

抵抗して必死にここを盛り立てようとしていますが

スルーしてください
0112NAME OVER
垢版 |
2018/06/21(木) 13:05:02.56ID:LPkRkI9ya
>>109
まぁファミコンに対抗するのにTMS9918じゃ話にならんよな
スーパーカセットビジョンみたいに専用VDPを新規に設計しても惨敗した例もあるけど(ちなみにNECがVDP設計担当)
0114NAME OVER
垢版 |
2018/06/21(木) 14:06:10.41ID:Fhn4fu1E0
MD派は_勝ち_に拘りすぎていると思う
すでに何年も前から数字は出ていて、つまり結果は出ているのにそれをアレコレ理由をつけてひっくり返そうとしている
このスレが荒れる原因はここにある
もっと肩の力を抜き負けても人格者と言われている敗戦の将らしく道化に徹しながら敗因を徹底的にさぐった方が有意義だと思うがなァ
0115NAME OVER
垢版 |
2018/06/21(木) 14:12:35.99ID:+aw/+KP50
PCE派は_日本限定_に拘りすぎていると思う
すでに何年も前から数字は出ていて、つまり結果は出ているのにそれをアレコレ理由をつけてひっくり返そうとしている
このスレが荒れる原因はここにある
もっと肩の力を抜き負けても人格者と言われている敗戦の将らしく道化に徹しながら敗因を徹底的にさぐった方が有意義だと思うがなァ
0116NAME OVER
垢版 |
2018/06/21(木) 14:32:35.17ID:Fhn4fu1E0
>>115
ほらほら、そういう脊髄反射のことだよ
どんだけ四六時中へばりついてPCE派の書き込みを監視してるのさって話
もう悔しがるような時期は何十年も前に終わってるっしょ
0117NAME OVER
垢版 |
2018/06/21(木) 14:38:09.86ID:+aw/+KP50
>>116
日本限定という指摘が図星だったみたいだなw

売上数でもハード性能でもメガドライブの勝ちという結果は既に出ている。
PCE派の負け惜しみが原因でスレが荒れているのが事実だ。
0118NAME OVER
垢版 |
2018/06/21(木) 15:21:26.21ID:rBiPysY7a
>>109
成る程、MSX(1983年)→MSX2(1985年)の流れは有ってはならないものだったって事か
0119NAME OVER
垢版 |
2018/06/21(木) 15:37:17.14ID:REfj/Y280
>>97-98
そのPCエンジンに負けたメガドライブw
その自演専用スレに負けたワッチョイスレw
0120NAME OVER
垢版 |
2018/06/21(木) 16:04:21.03ID:U8ZZdy4U0
勝ち負けにこだわりすぎて、スレの勝ち負けまで言い出す猿人…
誰がどう言う判定して勝ち負けが決まるんだろうか?
自演しまくれば勝ち?
0121NAME OVER
垢版 |
2018/06/21(木) 17:48:00.70ID:nf+O9f690
どんだけワッチョイに怯えてるんだよチキン猿人w
0122NAME OVER
垢版 |
2018/06/21(木) 18:10:08.61ID:LinDSVDD0
>>114
社長の200万台発言や
MDは国内出荷の半分以上がアジア行きという事実が明らかになったからな

ソニックが10万本しか売れていない時点で国内出荷の粉飾は予想はできていたが
1991年時点で、国内出荷180万台の大半がアジアに流れ
実際の国内出荷は60万台だったという証言を得られたのは大きい
0123NAME OVER
垢版 |
2018/06/21(木) 19:05:25.19ID:kfxq7odB0
>>99
「レジスタ」と「メモリ」の区別位は付けられるようになってから書きこんだ方がいいよ?
パターンネームテーブルはレジスタではなくVRAM上に作られる領域だ。
>>100
そして、そのミスを訂正せずに話に乗ってしまった君!自演バレバレですがなw
0124NAME OVER
垢版 |
2018/06/21(木) 19:54:11.89ID:LinDSVDD0
>>110
例えば256x224と、320x224の解像度では、同じテレビに表示した際に前者の方がキャラクターが大きく表示される

MDは256ドットモードを使用すると性能がマークIII並みに低下するという制限があるため、320ドットモードを使用しているゲームが多いが、
当時のROMは容量が少ないため320ドットの解像度に見合うキャラクターを表示できなかった

その結果、このようにスカスカで低密度な画面になるケースが多かった
https://i.imgur.com/pZcoK0m.png

MDのゲームが全体的に低密度、スカスカに感じるのは、320ドットの画面解像度を活かせるだけのROMの容量がなく
キャラクターのサイズや種類が削られ犠牲になってしまった結果だろう
0125NAME OVER
垢版 |
2018/06/21(木) 21:01:57.92ID:Q5rtzU5Lx
【PCエンジンユーザーの特徴】=「コンサバオタッキーのPCエンジン」
http://i.imgur.com/aGCWZZB.jpg
リビドー直撃・ホンネのマシンはオタッキーのマブダチです。2次元コンプで何が悪い!
PCEユーザーとはズバリ、おたくです。
天下のNEC様ご謹製のこのマシンには、PCゲームの流れを感じさせるマニアックでアニメ絵感覚の
ソフトが多く、いわゆるエロゲー=美少女ゲームに関しては家庭用ゲーム機随一の充実ぶり。
当然、ユーザーもそっち方面の方が多いんですね。
3日前に洗ったっけなあという手入れゼロの直毛ヘアに、近所の商店街で購入のトレーナー&なんとなく
イカ臭そうなブランド不明ジーンズというのが王道。
当然、アニメとアイドルにはめっぽう強く、美少女ソフト、同人ソフトもイケるクチ。
日ごろは無口だが、相手が同好の士と知るやいなや、これみよがしのテクニカル・タームでゲームの
ディテールをまくしたてるのがおちゃめ。
でも最近はおたくもこぎれいになってきてるので、そこまでイッてる人はけっこう貴重。
ぜひこのスタイルを貫いてほしいものです。
えっ? セックス? やだなあ、もち童貞ですよ。
0126NAME OVER
垢版 |
2018/06/21(木) 21:37:52.90ID:av2hXHgkd
>>123
メモリマップドioのメモリ上のそれぞれのワードの情報は
一般的にレジスタって呼ばれるから間違いではないよ
0129NAME OVER
垢版 |
2018/06/21(木) 23:16:21.15ID:kfxq7odB0
>>126
レジスタってのはチップ内で利用するデータの保存場所とでも言うのかね。

メモリマップドI/OってのはCPUが管理するメモリマップ上にI/Oポート置く事を指す言葉。
今回の内容には全く関係のない内容なんですがどこから出てきたの?w
その理屈で言ったらメガドライブって64KB分のレジスタが有るの?何それ怖いw

パターンネームテーブルはVDPの管理するVRAM上に置かれるデータでしかない。
データの事をレジスタって呼ぶ奴は初めて見たな。

>>128
嘘をそのまま絶賛するとか自演丸出し。
0130NAME OVER
垢版 |
2018/06/21(木) 23:25:05.66ID:oXSM2fHs0
煽ってる割にはレジスタファイルとか知らないんだろうな
専門卒の自称優秀プログラマって感じ
0131NAME OVER
垢版 |
2018/06/21(木) 23:28:01.78ID:AX+p884+0
このスレに固執してるやつは
よっぽど自演バレが怖いんだな
0132NAME OVER
垢版 |
2018/06/22(金) 00:30:32.73ID:ItP2A+k+a
>>129
俺はメガドラのハードまったく知らんから>>99が正しいかどうかは分からないが、
>>126はそんなに変なこと言ってないよ。(「メモリ上」って表現はちょっとどうかと思うが)

レジスタなんて言葉に別にはっきりした定義があるわけじゃなく、
HWの設定値の置き場所ぐらいの意味しかない。

普通はペリフェラルのICに内蔵されているものを指すことが多いと思うが、
別に外付けのものはそう呼ばないという決まりがあるわけじゃい

それと、「それ」がデータか設定値かはある種人間の認識の問題だ
0133NAME OVER
垢版 |
2018/06/22(金) 00:41:35.71ID:ItP2A+k+a
つーか、ここメガドラのハード詳しい人が多いのか?

前から疑問なんだけど、メガドラってPCみたいなビットマップの画面なんか持っておらず、
ファミコンと同様キャラクターベースの、キャラジェネのパターンを敷き詰めるグラフィックしか
できないはずのように思うけど、末期のソフトのいくつかはビットマップ画面を持ってるとしか
思えないような表示をやってるのがあるけど(例えば↓)あれはどうやってるんだ?
https://youtu.be/FZKsQ09qOk4
0134NAME OVER
垢版 |
2018/06/22(金) 01:10:15.19ID:OsNngXfVa
>>133
全画面を全て違うパターンで埋め尽くせるぐらいのパターンRAM容量があるから
0135NAME OVER
垢版 |
2018/06/22(金) 06:39:00.16ID:0hCADuRT0
>>130,>>132
メガドライブ基準で話をしているからね。
VDPに接続されたVRAM上のデータをレジスタとは呼ばんでしょ。
VDP内部にネームテーブルが有るならレジスタファイルと言ってもいいんだろうけどさ。
パレットと垂直スクロールのデータを保存するRAMはVDP内部に作られてるけどそれは「RAMブロック」って呼んでるしね。
0136NAME OVER
垢版 |
2018/06/22(金) 06:51:49.40ID:0hCADuRT0
>>133
キャラジェネがRAMだから全て違うキャラクタで埋め尽くした後にそのキャラジェネの方を書き換えてる。
末期じゃなくてもハードドライビンやスタークルーザーはポリゴン表示してるよ。

ただ、これやるにはグラフィックとして座標計算した後に
対応したキャラクタのどのドットを書き換えるかアドレス計算しないとならないから
二度手間になって速度が稼げないんだよね。

表示領域を全てグラフィック画面として使うとして・・・MDのキャラジェネは1ドット4ビットのパックドピクセルで32バイト1キャラクタ。
1バイト目の上位4ビットが(X,Y)=0,0、下位4ビットが0,1に。3バイト目下位4ビットが0,7。
けどここで4バイト目は1,0になる。0,8は32バイト目の上位4bit。

この変換が効率よく行えるような公式を作り出せればフルグラフィックももっと早くできるんだけどね。
そこまで突き詰めた事はないな。

DSPでやってるけどMCDの回転拡大縮小やバーチャレーシングはこれを利用した力技。
マーベルランドのシーソーはソフトでやってのけてるからさらに力技だけど。
(クロックアップしたメガドライブでは滑らかさが変わる)
0137NAME OVER
垢版 |
2018/06/22(金) 08:09:25.61ID:XnUrTwyQx
MDユーザーはこんな嘘つき自演野郎のスレに書き込んじゃうダメ。

相手の術中にハマってるぞ。
書き込みたかったら本スレで。
0138NAME OVER
垢版 |
2018/06/22(金) 08:19:56.82ID:4u2///a0a
>>124
MDの画面は高密度?低密度?
>>91さんは高密度と言ってるようですが、>>124さんは低密度と言っているようです。

「画面の密度」が何を指すのか、考えが食い違っているのでは?
0139NAME OVER
垢版 |
2018/06/22(金) 08:29:31.25ID:gZDllPyn0
GPUのほうが一般的な呼称
わざわざVDPと呼ぶのはゴキドライバー
0140NAME OVER
垢版 |
2018/06/22(金) 08:43:12.70ID:gZDllPyn0
>>125
そのPCエンジンに負けたメガドライブって惨めだね♪
抱きしめてキッスミーヘイ♪ヘイ♪
0143NAME OVER
垢版 |
2018/06/22(金) 11:53:30.65ID:gZDllPyn0
>>117
薬でもキメてラリってらっしゃるのかな?
君のメガドライブはドルで売ってたの?USGOLD社とかが参入してたの?
0144NAME OVER
垢版 |
2018/06/22(金) 11:55:10.28ID:gZDllPyn0
>GPUなんて呼び方はWindows普及後からだろ
wikiには少なくともPC98の頃からあるようだが?
そもそもいつからなんて関係ないだろどちらが普及してるかって話
0145NAME OVER
垢版 |
2018/06/22(金) 11:57:53.16ID:9USHgPSNM
昔はグラフィックアクセラレータとかあったのが懐かしい
0146NAME OVER
垢版 |
2018/06/22(金) 12:09:59.81ID:HWov53Tvd
GPUはnVidiaが「CPU同等の処理ができますよ」って事で呼び名をGPU(CPUから文字って)つけた用語じゃね
0149NAME OVER
垢版 |
2018/06/22(金) 12:55:28.85ID:WGvOBKaQ0
普通にファミコン時代からGPUという呼び方はあったよ
なんでない事になってるんだ?
0151NAME OVER
垢版 |
2018/06/22(金) 14:57:44.29ID:ip7enxdu0
猿人調べるとわかる嘘しか書かないアルよ。
詳しくない俺が調べたらGPUの定義が1000万ポリゴン/秒以上のものらしいから、1980年代に存在するはずがないですなあぁぁ。
0152NAME OVER
垢版 |
2018/06/22(金) 16:15:49.50ID:G44L78gS0
ワッチョイスレが誰も来ないしたらばのMDスレと同じパターンになってる
そのうち選ばれたスレとか言い始めるぞw
0153NAME OVER
垢版 |
2018/06/22(金) 16:22:19.66ID:G44L78gS0
今一般的な呼び名かどうかってことであって
当時そう呼んでいたかどうかに拘ってるのは禿だけなんだがなw
0154NAME OVER
垢版 |
2018/06/22(金) 16:41:53.09ID:GnWeikeLM
メガドライブのGPUって何だよ?
そんなことを言って恥ずかしくないのか
0156NAME OVER
垢版 |
2018/06/22(金) 18:59:25.12ID:0hCADuRT0
>>130,>>132
すまん、ゴチャゴチャ書く必要なかったわ。
BG(ウィンドウ)を描く為に使われる領域の正式名称(MDの開発用資料)名前は
「スクロールパターンネームテーブル」「ウィンドウパターンネームテーブル」で「テーブル」となってるんだった。
同じくスプライトアトリビュートテーブル、Hスクロールデータテーブル(水平ラスタースクロール用)と全てテーブル。

VDPのレジスタにこれらのデータがVRAMの何処に置かれているかを書き込む。
そうすると画面を生成する時にVDPがこの領域のデータをもとに画面を生成していく仕組み。

>>149
無いだろ。ファミコン時代のPCはサブCPU(メインCPUと同等の物とかね)がグラフィックをコントロールしてるんだし。
ポリゴンが主流になる前は「グラフィックチップ」って呼んでたはず。
0157NAME OVER
垢版 |
2018/06/22(金) 22:14:41.74ID:0hCADuRT0
ごめん。>>136の内容滅茶苦茶だ。

VRAMアドレス$0000の上位4ビットが0,0(X、Y)、下位4ビットが1,0、$0003の下位4ビットが7,0
$0004の上位4ビットは0,1で8,0は$0020の上位4bit。

です。
0158NAME OVER
垢版 |
2018/06/22(金) 23:21:02.00ID:Prq5647n0
>>136
マーベルランドソフトで頑張ってるけど
パターンで回転してるソニックのほうが実用的なのが悲しい
0160NAME OVER
垢版 |
2018/06/23(土) 00:24:02.14ID:lWjD5JnU0
>>158
マーベルランドは予めアニメパターンを用意して擬似的に回転させてるだけだよ
ソニックと同じ

回転のアニメパターンに規則性があるからじっくり見ると分かる
角度が限定的でカクカクしてる
0161NAME OVER
垢版 |
2018/06/23(土) 00:34:35.49ID:PaBkKLT70
ソニックのボーナスステージ回転がカクカクだけど
この動画だとチートでヌルヌルに動かせるみたいなんだよね
https://youtu.be/DFq3iQ6wNrQ
何故最初っからこうしなかったんだろう?
0162NAME OVER
垢版 |
2018/06/23(土) 00:36:13.14ID:lWjD5JnU0
MD版マーベルランドのシーソーのブロックのパターンは一種類
回転のアニメーションパターンは10種類くらい(反転を含めて倍)で、簡易的に回転を再現してる
0163NAME OVER
垢版 |
2018/06/23(土) 01:19:08.68ID:vcQ3JQoia
今更だけどポカホンタスはゲームとして面白いかは微妙な気がするけど
技術力と映像センスは半端ないね
エミュでしかやったことないから実機だとどうか分からんがw
音楽も結構頑張ってる

俺はアンチPCEじゃないけどああいうのはPCEにないよねたぶん
まあ厳密にいうと国内未発売のはずだからメガドラにもないんだけどw
0164NAME OVER
垢版 |
2018/06/23(土) 06:23:48.48ID:3mGkPL4q0
>>162
VRAM覗いたらプリレンダだったわ。滑らかさが変わるのは何だったんだろう。
0165NAME OVER
垢版 |
2018/06/23(土) 13:16:45.01ID:jN8sPxx50
バーチャレーシングもフレームレートを上げることができるはず
0166NAME OVER
垢版 |
2018/06/23(土) 13:46:44.96ID:Pe1Cx4Cgd
むしろSS買えよというSEGAからのメッセージ(バーチャ含む)
ただスターウォーズACのために32xは買ったが
0167NAME OVER
垢版 |
2018/06/23(土) 15:01:52.99ID:+SZ1+8Yoa
>>166
スターウォーズACのメインプログラマーってX68000版スターウォーズを作った人だっけ?
0168NAME OVER
垢版 |
2018/06/23(土) 16:43:05.69ID:6AVQJ6kh0
>>120
自演しても負けるワッチョイスレは悲惨過ぎるなw
きっと立てた奴が致命的に嫌われているのが原因なのだろう
ハードで負けユーザーの質でも負けたメガドライブ
哀れなりwww
0170NAME OVER
垢版 |
2018/06/24(日) 00:36:32.85ID:OXgrO7x90
>>164
それはおそらく実機だとコマ抜けがあるからかな?
スプライトは横に21個スプライト並べても実際は20個しか表示してくれないってのと同じでさ
そういう話でなかったらすまん
0171NAME OVER
垢版 |
2018/06/24(日) 01:02:15.92ID:OXgrO7x90
>>120
ここと向こうのお前らの巣
どちらが残るかという話を勝ち負けという言葉で表現するのがそんな変な事かなあ
0172NAME OVER
垢版 |
2018/06/24(日) 04:18:34.85ID:OXgrO7x90
>96ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff33-mTVk)2018/06/23(土) 08:39:35.22ID:VGdrpY/70
>MD派は居るだろうけどPCE派ってのは居るんだろうか?
>PCE派って奴はMDを貶すだけでPCEの擁護がほとんどできてないんだよねぇ。
>あっちだと殆どどころか全くできてない。見かねてこっちがPCEのフォローするレベルよ?
(意訳:MD派は数もレベルもPCEより多い!悔しいかバーカ(カサカサカサカサ))
0173NAME OVER
垢版 |
2018/06/24(日) 06:10:55.28ID:+uDHtS260
※※※※※※※※※※

ワッチョイが主流になると、自演がバレバレになってしまう者が

抵抗して必死にここを盛り立てようとしていますが

スルーしてください
0174NAME OVER
垢版 |
2018/06/24(日) 06:50:12.90ID:b0h+wJG10
今度は他の板にクソスレ立てたのか
そんなに自演かどうか知りたいならわっちょいとは言わず自分のIP晒してIPスレ立てればいいじゃん
それかここでIP晒してIP晒してないレスは無効ということにして無視すればいい
わっちょいスレで暴れているMD代表よ、出来るな?
0175NAME OVER
垢版 |
2018/06/24(日) 08:43:41.27ID:W/Qb7PRu0
>>170
クロックアップしたメガドライブってテラドライブの事ね。テラだと10MHzでMDのゲームが遊べるから。

スプライトを幾つも並べてあのシーソーを表現してるのは分かるんだけど、
その並べるキャラを生成するのじゃなく、並べる為の座標計算の間隔が変わるって事なのかもしれないなぁ。

処理落ちさせない為に計算できる時間を制限しているとか。
全くの思い違いなのかもしれんけど。そのうち実機引っ張り出して確認してみようかね。

>>174
また擦り付けの為にスレ立したの?ホントやる事が狡いねぇ。
0176NAME OVER
垢版 |
2018/06/24(日) 10:24:49.77ID:/x1eG04g0
今のパソコンと違って誰もが同じ性能のゲーム機でやってるなら
計算式に使ってるウェイト値なんて固定でしょ
特殊な環境で高速で動かしたら開発者が意図しない動きに変わるのは当然でしょう
0177NAME OVER
垢版 |
2018/06/24(日) 13:29:04.00ID:W/Qb7PRu0
>>176
その「意図しない動き」はどうやって出来上がったのかな?って事で。

厳密な意味でのウェイトは入ってないんじゃない?有るのはV_INTが発行されるまでの空き時間。
けどこの空き時間はプレイヤーの操作介入があるゲーム処理をしているから一定ではなくなる。

V_INT待ちで何らかの演算を行う。V_INTよりも早く演算が終わったのなら演算終了のフラグ立てる。
もし演算が終わらないのならフラグは立てずにそのままV_INT処理を行って、
次回のV_INTでまた続きの演算をする。

これならV_INT待ちの時間も無駄にしなくて済むから。
更にクロックアップしてればその空き時間は長くなるから、そういう事でもしてるのかなぁとね。

バーニングフォースの敵の縮小(実際には拡大に見えるけど)はプリレンダでやってるみたいだけど、
ボスはリアルタイム演算みたいだしね。フェリオスの拡大縮小も。
0178NAME OVER
垢版 |
2018/06/24(日) 14:09:56.49ID:pKLGf0Ii0
このスレは上記のように

自演バレを恐れるハドソンおじさんが

一人で書き込むスレになりました
0179NAME OVER
垢版 |
2018/06/24(日) 14:17:05.55ID:1a0/n3vZa
ド素人がベーシックで作るゲームじゃないんだからウェイトなんかもともと
入ってないでしょうw

CPUの速度で本当に滑らかさが変わるなら、
多分画面の更新の優先度が低くなってるだけでしょう

画面更新フラグは1/30ごとにセットされるが、他の処理グラグが全部立ってない時しか
画面更新フラグはチェックされないとかそんな感じ

要するにCPUが高速なら平均フレームレートが上がるから滑らかに見える

でも30%高速になった程度でそんなに変わるかなとw
0180NAME OVER
垢版 |
2018/06/24(日) 14:19:27.06ID:OXgrO7x90
>>178
しつこいねー君
だったらワッチョイスレで君たちだけでやってりゃいいじゃない
同じこと何度もいえば妄想も真実になると思ってる痛い人?
0181NAME OVER
垢版 |
2018/06/24(日) 14:25:03.46ID:OXgrO7x90
いちいちこっちを気にしないで向こうでやってりゃいいじゃん
だのになんでわざわざ何度もこっちにきて同じ事を言うんだろう

あっわかった
じつはワッチョイスレこそが自演なんだ
で、いい加減自演がしんどいからワッチョイスレに来てほしいんだねwバカだねえ…
0183NAME OVER
垢版 |
2018/06/24(日) 17:00:03.93ID:e1mlDsqb0
このスレはPCE派とMD派の両方が揃ってないと成り立たない
MD代表が笑いものにされた悔しさで自演だと思いこみ他所の板にワッチョイスレを作っても
騙されやすいMD派しか行かないからスレが成り立たないw
0184NAME OVER
垢版 |
2018/06/24(日) 17:11:46.41ID:cWbHSCnXd
>>179
アドバンスド大戦略やスタークルーザーが快適になる
3割って当時としてはでかいぞ。CPUだけじゃなくメモリ周りも高速化するし
0185NAME OVER
垢版 |
2018/06/24(日) 17:12:45.68ID:bp+Gywuva
>>179
そう普通はVSyncで垂直同期を取るからCPUが高速になっても滑らかになんてならない(重いゲームの処理落ちは減る)のが普通なのだが
実は末期にはX68kの悪魔城ドラキュラやAJAXのようにCPUが高速になると回転処理が滑らかになるよう組まれたプログラムのゲームも存在するのだ
0186NAME OVER
垢版 |
2018/06/24(日) 19:14:25.07ID:4vwTQHb0d
xなんちゃらはCPUによるリアルタイムレンダだから当たり前じゃん
0187NAME OVER
垢版 |
2018/06/24(日) 20:02:32.50ID:A9tHbISxa
>>186
面白いのはゲームメイン進行部分のフレームレートは60fps一定で
回転処理エフェクトは分離してCPUパワーによってフレームレートが変わるのだ
0188NAME OVER
垢版 |
2018/06/24(日) 20:11:25.92ID:W/Qb7PRu0
>>179
スーパーファンタジーゾーンのオープニングでタイトルが回転しながら手前に来るのは
今VRAMを確認してみたけどパターン書き換えでやってるからリアルタイム演算っぽいな。
これもテラでは舐めらかになってる。シューティングは重くなり難くて難しくなるw

逆に60fpsに間に合ってない演算だとすると
クロックアップする事でそのあたりはかなり解消されるんじゃないかな?
僅かでもV_INTに間に合わなければ表示変更は先送りされてしまうから。

ハードドライビンやスタークルーザーもリアルタイムポリゴン。
でもこれは1/60秒に間に合わすような事はしてないから今回の話とはちょっと違うね。
でもクロックを上げると上げた分だけ素直に早くなるのは面白いよ。
0189NAME OVER
垢版 |
2018/06/24(日) 20:14:14.53ID:W/Qb7PRu0
>>187
スーパーファンタジーゾーンのタイトルが正にそんな感じ。
バックのスクロールは一定速度のままタイトル回転の滑らかさだけが変わる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況