まずはネジを外す為に背面のシールは左右の端を剥がす必要がある
でも平坦な場に貼られてるし、背面なので目立たないからまだマシ

上面のシールは破れたり折れたりすると、名前のど真ん中で横線が入る事になるから
分解する場合は必ず剥がす
だがこのシールは湾曲した面に貼られているから、一度シールを剥がすと粘着剤が弱まって
すぐ剥がれるて浮くようになる
カセットを挿した状態でもよく見える場所だから、わずかな皺や傷でもやたら目立つようになる

SEGAはハードの修理を依頼するとき(メガドライブの仕様レベルの欠陥w)
起動に支障の出たソフトも合わせて送るように言ってくる
だがセガにもソフトを綺麗に分解する事が出来ない仕様だから、名前の部分を切り裂いて分割して送り返してくるんだよw

この仕様が糞以外のなんなの?