X



ウイニングポストをマターリ語ろうよ15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0136NAME OVER
垢版 |
2017/12/02(土) 20:40:29.60ID:wDnl/u4a0
鶴野が騎乗してるからか知らんけど
ラマダーンってこんな強かったっけ
アタマ差でしか勝てんようになってきた
0137NAME OVER
垢版 |
2017/12/03(日) 10:55:23.57ID:N2m/DcZxd
どういう仕組みか1周毎に活躍するSSHが微妙に変わるよな
騎手の差なのか、能力にブレがあるのか、わからんけど
0138NAME OVER
垢版 |
2017/12/03(日) 11:22:32.11ID:KFJl6MMMd
一応SSHも基準値から±10位の範囲でスピードが変わるんじゃなかったっけ?
後成長型、馬主、入厩先は完全にランダムのはずだから、その辺も影響してるんじゃないか?
0139NAME OVER
垢版 |
2017/12/03(日) 12:14:13.54ID:sDjkFWjw0
武藤雅って文字を見るたびに武野雅さんを思い出しちゃうよ
0140NAME OVER
垢版 |
2017/12/04(月) 08:24:40.98ID:JXmCufze0
>>137
SSHのスピードは>>138の言う通り基準値から増減がある
あと、PC版しかやったことないから他のは知らんけど、体重の影響はけっこうあると思う
ゲームやってると斤量負けする馬がいると思うけど、そういう馬は大概小さい
体重は大きく分けて大中小の3段階あって、親から遺伝する
スタート時に買えるSHは、ヤセイノウタよりヨウセイノイエの方がスピードは上だけど、
小型のヨウセイノイエより大型のヤセイノウタの方が強い
また、ダート適性や重適性は入厩時に一定の幅で変化する
最初から登録されてるユーエスエスケープやサードステージなどは全て一定だけど
0141NAME OVER
垢版 |
2017/12/04(月) 09:26:14.30ID:IzJX7QD0d
体重は確かにある、大きいは有利だね
SFCの馬格はグラフィックから推測すると大小の2択だと思う
スタート時に買う馬は例外として、その後に普通に出てくるのは最大490kgだわ
0142NAME OVER
垢版 |
2017/12/04(月) 09:52:49.13ID:BRMRqLqq0
PC版は重適性も馬格で決まるんだよね
小さい馬は斤量負けする上に道悪にも弱いからいいところが全くない
0143NAME OVER
垢版 |
2017/12/04(月) 11:27:11.88ID:JXmCufze0
>>141
へ〜、SFCは490までなのか
PCの2+では大型なら490以上で中型は440〜490ぐらい
そう考えると、SFCはPCで言えば中型と小型のみで、大型が存在しないってとこなのかな?

個人的な感覚だけど、大型と中型ではスピード換算で10以上の能力差が出ると思う
大型と小型なら20以上かな?
だからスピードが170以上あるような強いNHが大型だと、弱いSSHなら逆転できる
0144NAME OVER
垢版 |
2017/12/04(月) 11:51:18.54ID:gysQadc10
PS版でも490だっけか?97では一応、510にできるけど対戦とかでは490以上は意味ないとか何とか
あとの要素は騎手の性格と馬の気性とかか
0145NAME OVER
垢版 |
2017/12/04(月) 13:05:36.07ID:IzJX7QD0d
斤量が馬体重の12.5%を越えると、パーセンテージに応じてSPマイナス補正って聞いた覚えが…
公式ガイドブック、過去スレ、WPsUGBのどれだったか記憶が無いのでソース無しの曖昧ネタ
0146NAME OVER
垢版 |
2017/12/04(月) 13:58:55.88ID:JXmCufze0
>>145
その12.5%って信憑性高そうだね
G1勝ってる古馬牡馬が毎日王冠とかで背負わされるのが59キロ
古馬G1で背負わされる最大が58、クラシックが57だから
472キロで59キロ、464で58、456で57を克服できるわけか
なるほど、それなら小型馬はクラシックでも苦戦するのは当然だし、
対戦だと490以上あっても意味ないってのも納得できる
0148NAME OVER
垢版 |
2017/12/06(水) 02:57:49.90ID:bPnD2WWK0
SFC版も馬体重は大中小の3段階でデータ設定されてるぞ
幼駒の時点ですでに決まっていて大なら490固定、
中と小ならそれぞれ決まった範囲内で入厩時にランダム変化
0149NAME OVER
垢版 |
2017/12/06(水) 12:31:47.71ID:w0UKwjsDd
へー、そうだったのか
体の大きな馬でも470kgなんてよくあるから、それはわからんかった
0151NAME OVER
垢版 |
2017/12/07(木) 13:27:22.18ID:9Y9p3+EVa
ヒシアケボノがいなかったら500越えはもうちょい後になったんだろうな
0152NAME OVER
垢版 |
2017/12/07(木) 17:36:36.48ID:btPuEq8Jd
初期馬を見る限り500KG以上でも数値は有効なのにね
本格的な大型馬なら、別定戦の無茶な斤量も多少耐えられるし

それはそうと有馬記念のファン投票、キタサンブラックが強いSSHの得票数だ
0154NAME OVER
垢版 |
2017/12/07(木) 20:49:44.54ID:4WM4JYoJ0
>>152
2+でスーパーシュートが異常に強いのって、多分体重のせいだよね
ダークレジェンドとスピードそんなに変わらないはずなのに、
勝つのはいつもスーパーシュート、たまにクロスリングってカンジ
中山記念とかで65キロとか背負っても余裕で勝つし
0155NAME OVER
垢版 |
2017/12/08(金) 10:54:40.77ID:reaZpPnC0
そういや1のEXって初期種牡馬をある程度入れ替えた関係上
自分で種付けできない種牡馬の産駒が結構いるよね
ゲッコーストーム、チェリーバトルあたりのライバルSHを残すのは簡単だし
バンブービギンなんかも2歳馬を活用できるけど
ライバルNHしか使えないのだとかなり難しいのもいたりするな
0156NAME OVER
垢版 |
2017/12/10(日) 12:55:21.64ID:0NSGQZSZd
今週は裏G1の鳴尾記念ですね
そうそうたるメンバーが出走して来るので、オーナーの持ち馬も楽には勝たせてくれませんねガハハ
0157NAME OVER
垢版 |
2017/12/10(日) 14:36:28.94ID:enBhvfxO0
今週の阪神3歳牝馬ステークスに
キャンザキャンが出走して来ますねん。ちと手強いヤツですわ。
0158NAME OVER
垢版 |
2017/12/10(日) 18:10:16.85ID:9kCGEb2oa
オーナー、ラッキーライラックがついにやりましたね!私もお陰様でG1に勝たせて頂きました。
0159NAME OVER
垢版 |
2017/12/12(火) 04:34:40.78ID:dhEtfjXs0
イシヤキビビンバぶっちぎった自機SHがスプリングSで自牧場生産のNHに負けたのが解せない
その後の皐月賞は普通にまた圧勝してるし…笑
0162NAME OVER
垢版 |
2017/12/14(木) 11:24:51.49ID:SVPOB9eu0
キュアリーハートage
0164NAME OVER
垢版 |
2017/12/16(土) 00:41:16.42ID:1Jetb7SE0
今更クソゲ乙
0165NAME OVER
垢版 |
2017/12/16(土) 01:42:49.40ID:GE2TGFYf0
>>163
ウインドバレーの年にあえてアートマンやリックライトを所有してみよう
0167NAME OVER
垢版 |
2017/12/16(土) 08:13:47.98ID:E4qLWrMm0
光栄が出してる攻略本にも載ってないけど、2+(PK限定かも)だと3歳の新馬戦か重賞でCPU馬主と差しで勝負の後、馬の交換を持ちかけられる事もあるんだよな
狙っておこすのは難しいけど、NHと最強クラスのSSHのトレードができたりするし、厩舎が違ってもOKだ
初めてこのイベントに遭遇した時はびっくりしたわ
0168NAME OVER
垢版 |
2017/12/16(土) 09:53:21.88ID:/4ZvCzbF0
>>167
旧3歳重賞に出て来るようなのはほとんど早熟だから、
そのイベントでもらえるSSHはありがたみが少ないな
デビュー前に1回だけできるトレードイベントはかなり難しいけど、
インデュラインもらえた時はうれしかった
0169NAME OVER
垢版 |
2017/12/16(土) 12:42:59.76ID:1x+eDj4X0
自分の馬への有馬記念のオファーを断りまくって
「有馬記念レース中止ww」「有馬記念5頭立てww」とか
やってたおまえらだと思うが
今では普通に回避されまくるな、有馬
そしてザコしか来ないJC。ザコすら来ないJCダート(の後釜レース)
0170NAME OVER
垢版 |
2017/12/16(土) 13:13:37.55ID:FtMroBMa0
1の有馬と宝塚は自分の馬5頭立ての運動会にしちゃう事が多いなあ
最初に12頭埋めてから次々回避させて
他に活躍したライバルがいたら独占はできないけど
0172NAME OVER
垢版 |
2017/12/16(土) 17:34:44.68ID:eoJT0sjL0
ゲーム内の西暦が2097年になりましたw

クロスリング、ユーエスエスケープ、アイアンキング、チェリーバトル、
ダンシングブレーブ、アウトオブアメリカ、トウカイテイオー、ナリタブライアンの
子孫たちが活躍してますw
0173NAME OVER
垢版 |
2017/12/16(土) 21:22:52.89ID:gH3Z/Xaad
>>172
と言うことは
タマモクロス、アイネスフウジン、マルゼンスキー、ダンシングブレーブ、サンデーサイレンス、パーソロン、ナリタブライアンの父系が繋がってるって事だな
2017年の現実は厳しい、SS以外はほぼ全滅やないか(涙)
0174NAME OVER
垢版 |
2017/12/16(土) 22:10:04.32ID:e47Inz6Ud
普通にしてたらゲームでも成る事が現実に成る。ブラッドスポーツって言ってもゲームだよな。牝の方で袋小路回避してるけど。
0175NAME OVER
垢版 |
2017/12/16(土) 22:14:54.83ID:EHqo10050
1なんて適当に成り行きに任せたらダンブレがリアルSS以上に父系を埋め尽くすことがあるぞ
0176NAME OVER
垢版 |
2017/12/17(日) 00:12:08.94ID:KILqjy960
能力だけ見たら1初代のダンブレ以上に
EXのサンデーとかナリブが凶悪だけど
あっちは潜在以外の能力がインフレ気味だもんな
初代と比べて「万能」「万能に近い」が初期状態から多い

初代の初期種牡馬の万能ってタマモクロスだけだったもんなあ…
0177NAME OVER
垢版 |
2017/12/17(日) 02:08:08.48ID:GIbDWWjPa
ダンブレのスタミナと気性が遺伝してしまったハズレがたまにいるから
ダンブレも絶対じゃないのがいい
他にもルドルフ×マリータも98と99は何故かいまいちだったりするし
0178NAME OVER
垢版 |
2017/12/17(日) 07:58:44.14ID:LIOQHejx0
強い晩成馬をつくりたいのですが初代のギャロップダイナにおすすめの繁殖は何でしょうか?
0179NAME OVER
垢版 |
2017/12/17(日) 08:30:41.67ID:KILqjy960
>>178
PC版なら晩成で能力も高いパッシングアウト
母も晩成ならほぼ晩成が産まれる
家庭用なら母晩成にこだわらず単純に強いやつを
0180NAME OVER
垢版 |
2017/12/18(月) 02:29:27.87ID:pTqFiy2w0
スーパーシュート強すぎる、、
0181NAME OVER
垢版 |
2017/12/18(月) 17:03:43.87ID:ta00J7usp
>>179
試してみます
ありがとう!
0185NAME OVER
垢版 |
2017/12/21(木) 21:12:59.06ID:RZ2nb/pG0
家庭用だとシンジケート結成まで持ってくのが難しいから
余計に存在感が薄くなってしまってるよな
しかもメイジクラシックやその他NHを種牡馬入りさせようとする時は
消されてしまいやすい候補だし
PC版だったらシンジケートもいけるけど
0186NAME OVER
垢版 |
2017/12/21(木) 21:42:12.61ID:W/6oq4tj0
メイジクラシックって成長型や潜在能力いいから種牡馬入りするとラッキー
0187NAME OVER
垢版 |
2017/12/21(木) 22:38:09.81ID:SwCsaxWta
メイジクラシックて菊花賞で1番人気だったとか何とか
クロスリングの単勝500万買って当たれば1億になるとか何とか
0188NAME OVER
垢版 |
2017/12/21(木) 23:04:04.93ID:uINwyIon0
メイジクラシック→ダービー馬
ダークレジェンド→皐月賞勝利後骨折、復帰戦京都新聞杯勝ち
クロスリング→500万・900万・神戸新聞杯を連勝中

クロスリングも単勝8倍くらいになりそうだけど、上2頭に相当人気が集中したか
アイアンキングの菊花賞は単勝100倍くらいだと思う
0189NAME OVER
垢版 |
2017/12/22(金) 01:01:52.48ID:SAxxBqor0
EXの初期馬ってなにを選べばいいんですかね?
0190NAME OVER
垢版 |
2017/12/22(金) 13:27:49.72ID:fDMKtLBM0
何回やっても謎の多いゲームだ
今は初年度のG1をNHだけで1、2着にするプレイをやってるんだがダービーでのユーエスは自分の馬とブレイビーシムで止める予定だったんだが
オリジンホストって馬がその役目をやってくれた
でもデータ的に見るとさっぱりの馬なんだよな
牝馬はもっと色んなサプパライマイチの能力100未満の馬が穴開けるし
あの設定はどうなってんだと思う
まあおかげで何回もやりたくなるんだが
0191NAME OVER
垢版 |
2017/12/22(金) 16:57:57.95ID:opQeMPJA0
>>190
意外なな馬が来るときは大外逃げが決まってることが多いかも
NEXTで飛ばしても大外逃げは発動してるっぽい
0192NAME OVER
垢版 |
2017/12/22(金) 18:03:04.00ID:31884JNV0
ネガティファイターあたりがクラシックで連対するのはあったけど
オリジンホストが来るのはすごいな

そういやチェリーキュリーとかって馬は「素質はいいもの」のくせに
オープンまで上がるどころか未勝利すら勝てない事が多いな
0193NAME OVER
垢版 |
2017/12/22(金) 19:12:31.51ID:uxsnaCvt0
そういう奴らを勝たせて繁殖入りなり種牡馬入りさせる為に日々努力してるんだよな……っ
0194NAME OVER
垢版 |
2017/12/22(金) 21:56:28.98ID:h0egGluQa
自分の馬を勝たせるやりきついものあるよなCOMの馬勝たせるの
0195NAME OVER
垢版 |
2017/12/23(土) 08:56:27.01ID:8FNdcYpE0
勝たせたい馬がヘボ騎手に固定されたりしたらかなりやばいよな
特に専属がしょぼい厩舎は結構ありがち
杉村スパイラルにゴ…
0196NAME OVER
垢版 |
2017/12/23(土) 13:05:49.87ID:Wx/H0QSld
杉村はみんな大好き(一)本松厩舎所属なのが罪深いのよね
(一)本松は専属優先じゃないとはいえ
0197NAME OVER
垢版 |
2017/12/23(土) 14:41:40.43ID:XyBGkW3X0
>>191
PC版だけどとりあえず大外では無かったな
何回かリセットするとオリジンホストは連に絡む以外はほとんど最下位争い
もうちょっと勝たせてから望めば1着もありそうだった
まああとはそこまでで4歳SHの連対がアウトオブのきさらぎ賞2着だけに抑えてるのも影響あるかもしれん
0198NAME OVER
垢版 |
2017/12/23(土) 16:18:42.52ID:RjzNBbvpd
イスラボニータが引退するんだってな
そういえば○○オーナーが訳のわからないことを言っていたんだ…

「あの馬は短中距離が強いけどリセットして潰してやった。皐月賞を取られてしまったがセーブミスだ」なんて
0199NAME OVER
垢版 |
2017/12/23(土) 17:35:18.24ID:S4ZxD/QI0
むしろ皐月賞を勝たせて中距離路線ローテに進ませる作戦だった可能性も
0200NAME OVER
垢版 |
2017/12/23(土) 21:50:25.98ID:EZmgo2qwd
皐月勝ったからダービー行ったら何回リセットしても駄目でしたかも。
0201NAME OVER
垢版 |
2017/12/23(土) 23:32:39.06ID:WIIfcfUCa
>>195,196
下村スパイラルもな。村持や日原に乗り代わるとわりと勝つんだよな
0202NAME OVER
垢版 |
2017/12/24(日) 00:38:56.27ID:8X84D/DS0EVE
>>201
熊里、吉川実あたりもかな
0203NAME OVER
垢版 |
2017/12/24(日) 11:24:45.70ID:BMNjqUmC0EVE
1で強そうなNHが条件戦をウロウロしてる時は
大抵しょぼい騎手に固定されてるな

晩成でもブレイビーシムとかオーシャンウエストとか
上位騎手確保してたら4歳で重賞勝って
G1でも勝ち負けになるレベルだし
0204NAME OVER
垢版 |
2017/12/24(日) 11:41:17.92ID:8X84D/DS0EVE
チャンプエンブレムが上郷厩舎島崎主戦のまま7歳になって2500mの条件戦で日本レコードを叩き出したときは涙が出たぜ…
0205NAME OVER
垢版 |
2017/12/24(日) 11:53:48.32ID:4biwPYS0dEVE
それは悲しすぎるな……
チャンプエンブレムは買い取って欧州三冠達成させた思い出があるわ
0206NAME OVER
垢版 |
2017/12/24(日) 14:36:21.75ID:2uByzlcBdEVE
イスラボニータとジョリボニータ、ウォーエンブレムとチャンプエンブレム
血の繋がりはない
0207NAME OVER
垢版 |
2017/12/24(日) 15:47:20.50ID:+Ty2Y4df0EVE
宮島オーナー、ミヤワンブラックがまたやりましたね!
0208NAME OVER
垢版 |
2017/12/24(日) 15:55:06.95ID:WhB2cpIU0EVE
WP1で実力が飛び抜けた馬が先行や差しでも能力の違いで逃げてしまって押し切るレースみたいだったな
0209NAME OVER
垢版 |
2017/12/24(日) 16:22:55.34ID:FJSHEBiCaEVE
こいつは長いことほんまに気張ってくれました
これからはのんびりとした余生を過ごしてもらいまひょ
0210NAME OVER
垢版 |
2017/12/24(日) 16:52:17.24ID:2uByzlcBdEVE
G1で7勝となるとインデュラインやギンロウみたいなもんですかね
0211NAME OVER
垢版 |
2017/12/24(日) 17:03:02.73ID:FJSHEBiCaEVE
それにしてもオーナー、宮島さんが所有しているシュガーハート12…あれは素晴らしい馬ですな、たぶんどんなにお金を積んでも譲ってくれないでしょうなあ、ガハハ
0212NAME OVER
垢版 |
2017/12/24(日) 17:41:36.07ID:sreHjQUQ0EVE
評価額1,000万未満の安馬がここまで走るんだもんな
こう言っちゃなんだがサブちゃんがリアルでミヤワンローズ超えの馬を持つ日が来るとは夢にも思わなかった
0213NAME OVER
垢版 |
2017/12/24(日) 20:56:46.30ID:GUHGZPCm0EVE
これまで歴代賞金王だった馬も評価額1000万ってのがまた運命か
0215NAME OVER
垢版 |
2017/12/25(月) 01:56:01.88ID:zS8/KfIIaXMAS
サブちゃんの馬がG1勝つとタダで大御所の生歌聴けるという
まあ入場料取られるんだけどさ
0216NAME OVER
垢版 |
2017/12/25(月) 09:49:45.94ID:7OwSSNIQ0XMAS
ミヤワンってさぶちゃんだったのか
初めて知ったw
0219NAME OVER
垢版 |
2017/12/25(月) 19:39:43.58ID:4MQhZOEc0XMAS
所有馬を9頭有馬記念に出走させてみたw
なんだか壮観
0221NAME OVER
垢版 |
2017/12/26(火) 00:29:24.23ID:JZQW7hUcd
有馬記念の出走頭数を操作する悪のオーナーがいるらしい
0222NAME OVER
垢版 |
2017/12/26(火) 07:30:15.18ID:+ICxG6OC0
12頭登録とか競馬界を牛耳ってますなぁw
0223NAME OVER
垢版 |
2017/12/26(火) 08:16:22.52ID:k1HOSizo0
リアル競馬も社台の運動会って言われたりするが、比べものにならんね
ウイポ世界のプレイヤーはファンから相当嫌われてるんだろうな
0224NAME OVER
垢版 |
2017/12/26(火) 11:21:58.50ID:wiUDW+1Bd
あまりにも嫌われ30年目にはとうとう追放されてしまった
それが2の年数制限の真相
0226NAME OVER
垢版 |
2017/12/26(火) 22:19:14.42ID:1fLA96qU0
・全オーナー及び牧場との友好度が最大で
・有馬記念や宝塚記念だって12頭登録なんて真似は(評価点満点を取るために)せず
・中小の牧場の為に大牧場(主に吉野)から高値で購入した繁殖牝馬を安く売ってあげ
・45億(30億だったかも)という破格の値段で購入したスノーウエーブの種付け料もわずか2000万に抑えて
・しかも積極的に海外遠征を行い日本馬の質の高さをアピールしてくる
と、こんなにも尽くしてきたのに追放処分だなんて悲しすぎる
0227NAME OVER
垢版 |
2017/12/26(火) 23:17:07.05ID:p4Znsfik0
馬券回収率が10000%超え、所有馬が必ず内枠に入る、デビュー直後の一部の騎手に異常に傾倒するとかがあったから
不正疑惑がかかったかも
0228NAME OVER
垢版 |
2017/12/26(火) 23:31:34.19ID:Cs7K8Tc/0
みなさんは騎手誰使うの?
俺は必ず関西で始めてた
理由は鷹が最終年まで使える上に、途中で鶴野(2は早期引退してしまうので結城)を育てる楽しみもある
関東は自機の関西馬が大レースはだいたい無双するから、嵐や竹川が育ちにくいんだよね
のちのちのことを考えると、開始初期の新人を腐らせて(w)おけば、横平引退後は難易度的にかなり楽になる
0230NAME OVER
垢版 |
2017/12/27(水) 00:19:05.46ID:r4x/DBMw0
>>227
> 馬券回収率が10000%超え
やっぱりこれが最大の要因かな
月200億も稼ぐとそりゃあちこちから目をつけられますわなw

>>228
Plusから入った自分は関東・秘書桜子プレイが多い
嵐・竹川・石田に加えて、どういう訳か移籍してきた鶴野が最後まで使えるから、SHは嵐・鶴野、NHを他の2人や浅野、柿崎、武田辺りに回してる
秘書桜子なのは零細血統保護に脚の曲がった仔馬イベントを使いたいのと、初期の預託先として加納なら優秀な部類に入るから
雪波を所有するならビルの方が楽なんだけどね、上郷より更にダメな底辺ランクの増北はもうこりごり……(10年もすりゃ育ちきるけど)
0231NAME OVER
垢版 |
2017/12/27(水) 07:29:29.14ID:71GmC+7b0
plusの関西は武以外ひどい騎手だけになってしまうから毎回関東プレイ
0232NAME OVER
垢版 |
2017/12/27(水) 08:24:18.29ID:7IlHxLuz0
2+なら関東桜子しかあり得ないね
関西井坂ならサードステージも狙えるが・・・
0233NAME OVER
垢版 |
2017/12/27(水) 23:51:16.53ID:6qqvyTzy0
関西は関西で鷹と福沢、鶴野くらいしか使わないしな
0235NAME OVER
垢版 |
2017/12/28(木) 00:40:10.97ID:bshxjIRx0
SFC版2の柿崎の可愛さは異常
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況