X



ファイナルファイトPart25 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0773NAME OVER
垢版 |
2017/12/30(土) 01:18:07.42ID:J8ejkP6r0
NGワードを2,3登録しておけばいいよ
全角クンの書き込みはワンパターンだから
0775NAME OVER
垢版 |
2017/12/30(土) 02:15:12.83ID:4CSUZs/40
うまいこと3つばかりこいつしか書き込まないような単語入れたらすっきりしたわ
0776NAME OVER
垢版 |
2017/12/30(土) 17:03:28.33ID:uQrHqW4h0
>>764
>テンション上げて………

お前が周りのテンション下げまくってるというオチだなわかります


………こいつ実生活でもズカズカと地雷踏んだりして居場所自分でなくしてるんだろな………
0778NAME OVER
垢版 |
2017/12/30(土) 18:37:08.32ID:lcg+lV6x0
俺、ワッチョイ付けろって言ったんだけどね
ここの人にシカトされたんだから自業自得
0779NAME OVER
垢版 |
2017/12/30(土) 19:01:41.68ID:rY9jZ1Jc0
板の仕様ぐらい理解してから口開けや
つけられるものならつけてみせろ
つーかお前が荒らし本人だよな
0780NAME OVER
垢版 |
2017/12/30(土) 19:10:04.43ID:q5u2gTyOa
俺はこれからやりにいくよーん
0781NAME OVER
垢版 |
2017/12/30(土) 19:15:57.97ID:UBTp+Owm0
ファイナルファイト納めしたかったが撤去されてたわ(´・ω・`)
0782NAME OVER
垢版 |
2017/12/30(土) 20:07:07.13ID://ySbXLca
都内なら高田馬場のミカドにある
あそこはたしか大晦日ならオールナイトでやってる

さすがにオールナイトする体力気力無いけど
0783NAME OVER
垢版 |
2017/12/30(土) 20:35:36.52ID:PSDuaPDEd
ファイナルファイトって普通にクリアするとちょうど50分くらいじゃない?待ち合わせに間がある時によくやってる。
0784NAME OVER
垢版 |
2017/12/30(土) 21:32:09.01ID:4CSUZs/40
RTAが20分強くらいだから長くやってもせいぜい35分〜40分でしょ
いくらなんでも50分はかからないと思う(スコア稼ぎでもしなければ)
0785NAME OVER
垢版 |
2017/12/30(土) 21:36:46.22ID:0zg55xS20
スーファミ版のゴミ箱や電話ボックスって錬金できるの?
0786NAME OVER
垢版 |
2017/12/30(土) 23:07:17.56ID:4CSUZs/40
確定で肉が出るタイヤとかからは普通にダイヤ出るよ
電話ボックスそもそもSFC版にあったっけ?
0787NAME OVER
垢版 |
2017/12/30(土) 23:47:40.48ID:J8ejkP6r0
ザコ少しずつ出しながら倒したり2面電車のタイム切れ待ちとかだと
普通にクリアしても1時間越えるよ

あとスクロール消しや敵スルーがかなりきくシステムなのだから
RTA基準でプレイ時間判断するのはやめた方がいいと思う
0788NAME OVER
垢版 |
2017/12/31(日) 00:03:16.22ID:GcgmzeVp0
普通にクリアできる腕前の人がザコ少しづつ出したりとか
電車のタイム切れ待ちとかするか?
0789NAME OVER
垢版 |
2017/12/31(日) 00:57:20.41ID:AnSqkpze0
大体30分でクリアできるので
カーモデルのボディ塗装の乾燥待ちの間にやってた
(厚く塗って30分ごとに3回ほど塗り重ねる)
0790NAME OVER
垢版 |
2017/12/31(日) 02:16:19.17ID:mDnz2UWq0
こんなに長く遊べるゲームって、店の儲けにならないね
0791NAME OVER
垢版 |
2017/12/31(日) 02:17:25.60ID:GcgmzeVp0
ミスタラさんを差し置いてその台詞を言ってしまわれるのか君は
0792NAME OVER
垢版 |
2017/12/31(日) 06:44:55.31ID:DD9J/SMQd
クレタクなんて1コインで2時間遊ぶ奴が続出したせいで続編がアケで展開できなくなったしな
0793NAME OVER
垢版 |
2017/12/31(日) 07:26:33.03ID:tKsaNs470
俺のスタイルならファイナルファイトクリアまでは50分ぐらいだな
スク消しは1の地下入り口まで、5のカマ地帯、6のアンドレ3、ぐらいかな
もうアーケードゲームは制限時間で強制終了だからね
なんていうか、時代の流れを感じるよねぇ
0794NAME OVER
垢版 |
2017/12/31(日) 10:03:55.59ID:xhzcuDiH0
最初はバックジャンプ連発もおぼつかないし
電車の最後は体力が少ないことも多いから
初級者が安全策取ると結構かかるよ
あと投げ使わずパンチハメばかり使ってると
これまた時間がかかると

まあ短時間クリアというのもテクニックと知識
持った上級者ならではの遊び方と思う
0795NAME OVER
垢版 |
2017/12/31(日) 11:14:25.29ID:mDnz2UWq0
ソドムは本当に鉄壁だった
こんなに強いヤツが、まだ2面のボスなのかと
だったらそれ以降のボスはどんだけ強いのかとw
0796NAME OVER
垢版 |
2017/12/31(日) 12:02:28.91ID:jXZNIVoHx
次はエディのなんてことの無い警棒殴りで体力の4割吹っ飛んで驚く
0797NAME OVER
垢版 |
2017/12/31(日) 12:33:59.24ID:gXzcjkEf0
ロレントは下手に掴もうとすると投げられ最後に手榴弾ポイポイで捉えきれない
アビゲイルは射程外から殴られるたかいたかいされる雑魚と一緒と散々
ベルガーは装填もしないボーガンでぴょんぴょん飛び回る

あらためてヒデエボスどもよ
0800NAME OVER
垢版 |
2017/12/31(日) 18:44:52.67ID:mDnz2UWq0
俺のPS2はカプコンクラシックの専用機と化してる
0801NAME OVER
垢版 |
2017/12/31(日) 20:45:07.66ID:OyFiO4J8a
いま外人二人がハガコデでプレイして連コでプレイしてる
熱い眼差しがいいねぇ!
0802NAME OVER
垢版 |
2017/12/31(日) 22:07:36.69ID:jscgXlf70
同士討ちしたり肉取り合ったりゲラゲラ笑いながらのラフなプレイも面白いよな
0803NAME OVER
垢版 |
2017/12/31(日) 22:19:34.00ID:OyFiO4J8a
>>802
>>799
自分は家でSFC版にしよう
SFCはグラに独特の味があるので
>>802
学生時代はそれでかなりの時間を過ごしたが
いま、周りに一緒にやる奴がいない、なんかメランコリー?だな
0804NAME OVER
垢版 |
2018/01/01(月) 14:25:49.30ID:wqGeOP9z0
盆か正月か忘れたが、ゲームコーナーで従兄弟と協力プレイした記憶はある
0805NAME OVER
垢版 |
2018/01/01(月) 19:27:12.35ID:PTcg1Uhj0
マジでニンテンドースイッチに最適なゲームだと思うんだけどね
今こそFFの復活を
0806NAME OVER
垢版 |
2018/01/01(月) 20:03:26.85ID:8V/yVZeg0
これでゲーム初めしようかな
でもファイファイやると絶対必ず100%ムカつくから
正月からイライラしたくないな
0807NAME OVER
垢版 |
2018/01/01(月) 20:05:37.36ID:gfyAv83E0
バーニングファイトなんて終始イライラしっぱなしだからそれに比べれば多少はね?
0808NAME OVER
垢版 |
2018/01/01(月) 20:40:35.69ID:ci7u2hbKa
>>806
略称がwその、なんですか
仮面ノリダー思い出しちまったじゃあないのw
あれはファンファン大佐だけどさ
0809 【かん吉】 【325円】
垢版 |
2018/01/01(月) 22:29:14.19ID:8V/yVZeg0
とりあえずコーディでやってみた
いきなり1面最後のデカイのでイキそうになったり、所々危うくなりながらも
なんだかんだでスルスルとノーミス6面
ファスナーを下ろしたアニキたちとくんずほぐれつしてたら
後ろからされそうになって、必殺技が出ずにブチ込まれて1回イッた
その後はまたなんだかんだでスルスルと最終防衛に着いて、早々にミスしたが
そのままクリア

新年からなかなか運がいいようだ
0810NAME OVER
垢版 |
2018/01/02(火) 01:01:06.42ID:BW5x8azX0
昔市長の最終防衛で
レバーを下に入れながらパンチ連打してたらいつの間にかアンドレ一人になっていた
ってことがあったがあれはビギナーズラックだった
何を言ってるのかわからねーと思うがってほどにあの頃は最終防衛じゃ考える余裕が無かった
0811NAME OVER
垢版 |
2018/01/02(火) 01:44:10.67ID:KoPysukj0
ガイ「拙者もアニキたちとくんずほぐれつしたいでゴザル」
0813NAME OVER
垢版 |
2018/01/02(火) 18:50:03.07ID:DsWDv/300
初めて買ったSFCのカセットがこれだった
とーちゃんと夢中になって攻略したなあ
37になった今もPS2版やってらw
スト2前夜のワクワクも相まって素晴らしいゲームだね
0815NAME OVER
垢版 |
2018/01/02(火) 20:33:21.03ID:0r1k0FQS0
「ガハハ!ガハハ!」ってクソうるせえアレだな
彼岸島か何か?
0816NAME OVER
垢版 |
2018/01/03(水) 01:52:01.89ID:QOm2wR/h0
正月特番見たあと思った

ハガコデガイの三人ももうオッサンもいいとこなんだよな………

ハガーはいつまでもじいさんでなくオッサンとずっと呼ばれてそう
0817NAME OVER
垢版 |
2018/01/03(水) 01:56:16.83ID:fMQEqGNZ0
そんなこと言ったら春麗さんは…
0818NAME OVER
垢版 |
2018/01/03(水) 03:33:13.62ID:DOXTHgk/0
うかつに誕生日や年齢を設定したり学生服を着せたりすると後々悲しいことになるいい例
0819NAME OVER
垢版 |
2018/01/03(水) 07:50:05.70ID:ri8AykQka
まさかここまでプレイが続き語られる存在になるとは思ってもみなかったろうな当時の製作陣は
0820NAME OVER
垢版 |
2018/01/03(水) 08:59:06.50ID:aMFZVWau0
あの頃のカプコンが一番良かった
0821NAME OVER
垢版 |
2018/01/03(水) 10:48:11.85ID:ri8AykQka
この頃のカプコンは多少難易度を下げた感があるので親しみやすくなった自分は
0822NAME OVER
垢版 |
2018/01/03(水) 11:35:19.51ID:VRx8WvjB0
これで難易度下げてたの?カプコレの他のゲームクッソむずいんだが
0823NAME OVER
垢版 |
2018/01/03(水) 12:06:33.28ID:fMQEqGNZ0
闘いの挽歌の二週目ラスボスはついに諦めた。ファイナルファイトも二週目あれば面白かったのに。
0824NAME OVER
垢版 |
2018/01/03(水) 12:20:21.88ID:8nLnlaTaa
最初期からCPシステム登場までのカプコンのものは鬼か!と思えるほどだった
しょっぱなから難易度全開もしくは取っつきやすくなるまでに死亡と言う感じ
ファイナルファイト辺りだと最初は遊ばせてくれるが難しい事には変わらない、みたいな(2面ボスが壁)

ただカプコン製のは理不尽極まりないと思わせるより
もしかしたら落とせるかも→相手の手のひらで踊らされるという悪女的な魅力があるので質が悪いこと悪いこと……
ついつい貢ぐ……
0825NAME OVER
垢版 |
2018/01/03(水) 12:52:15.40ID:aMFZVWau0
大魔界村も難関だった
0826NAME OVER
垢版 |
2018/01/03(水) 13:56:33.35ID:nB6IMniJ0
ファイナルファイトは結構難易度高い方だよ
ランダム要素で攻略が中々安定しない
他作品は高難度といっても序盤の難関突破したら
あとは覚えてけばクリア安定なのが大半だからね
1943改のショットガン無双みたいなヌルいのもあるしw

とはいえ魔界村の1面レッドアリーマや闘いの挽歌の
2周目剣王みたいな突出した難度のもあって、それが
カプコンは高難度ゲーというイメージを作ったね
0827NAME OVER
垢版 |
2018/01/03(水) 15:02:59.91ID:lCGFC2fXa
ラッシュ&クラッシュのムズさには泣きながらやった覚えがある
ゲームが難しくて泣いたのはこれだけだった
難しくて腹を立てたり放棄したりはあったが……
0828NAME OVER
垢版 |
2018/01/03(水) 15:25:28.79ID:VRx8WvjB0
俺はルースターズを連コインしてたな
ドット絵がすげー魅力的だったのを覚えてる
これってどのカプコレにも入ってないよね?
0829NAME OVER
垢版 |
2018/01/03(水) 16:44:12.45ID:WnRGz9ZQ0
>>825
大魔は意外にサクサク進めたよ。
飛竜は感覚さえ覚えれば意外に楽。
エリ8は超ヌル。
0830NAME OVER
垢版 |
2018/01/03(水) 17:17:22.24ID:S9pwA0cA0
ルースターズはプレステに移植されただけで
今はかなりのプレミアになってたような
0831NAME OVER
垢版 |
2018/01/03(水) 17:32:12.15ID:K0jQiBrz0
バトルサーキットはカプのベルスク末期なのに進化が感じられなかった
0832NAME OVER
垢版 |
2018/01/03(水) 17:41:49.52ID:lCGFC2fXa
>>831
馬忠サーキットはそれでもよく特色出したとは思うよ
ベルスクジャンルという時点で進化深化させようが無かったと思う
0833NAME OVER
垢版 |
2018/01/03(水) 17:50:30.25ID:VRx8WvjB0
>>830
あープレステ版があったか
かなりセンス良い仕事してたよなールースターズとチャリオット
またやりたいな
0835NAME OVER
垢版 |
2018/01/03(水) 18:20:27.22ID:lCGFC2fXa
>>834
可愛い顔して押し潰すスプラッタゲームだからみんないい顔しなかったんだよ多分
0836NAME OVER
垢版 |
2018/01/03(水) 18:36:58.44ID:aMFZVWau0
エリア88は割とサクサクいけた
凄く面白かったし、まあやりたいなぁ
0840NAME OVER
垢版 |
2018/01/03(水) 22:58:22.20ID:8cafp2Tva
ダブドラ風なるべくタイマン×人数的な戦いかたにもっていく人は確かにいるが、
ファイナルファイトは多人数をお構いなしにまとめてブッ飛ばすのが魅力でもあるから少数派だろうなぁ
0841NAME OVER
垢版 |
2018/01/03(水) 23:03:25.20ID:S9pwA0cA0
いや別にそうとも限らないだろ
ワンコインクリアにこだわらない大多数のプレイスタイルは確かにそうだろうが
クリア狙いなら慎重にいくに決まってる
2面からもう慎重にいくわ
0842NAME OVER
垢版 |
2018/01/03(水) 23:03:35.85ID:mh5NGyJK0
そんな魅力あまり感じた事無いな
普通に順番に倒して行くわ
0843NAME OVER
垢版 |
2018/01/04(木) 00:21:23.37ID:QyfLwJqu0
基本はすこしづつスクロールして倒していくかな。慣れないうちは雑魚でもすぐやられるしね。5面でそのやり方だとタイムアップ死するからちょっと考えないといけなくなる。
0844NAME OVER
垢版 |
2018/01/04(木) 00:31:02.10ID:eVgHOnbd0
俺はせっかちだからすぐスク消しする
そして事故ってやる気無くすパターン
0845NAME OVER
垢版 |
2018/01/04(木) 01:19:16.02ID:iRNF2N000
ハガーだと画面を揺らすのが快感だから
敵をスク消しするのは勿体ない。

…でもアンドレは消す。
5面のタル9個の後と、6面のデブ4人の後に飛んでくる所。
0846NAME OVER
垢版 |
2018/01/04(木) 01:40:33.28ID:su/Vperv0
多数を捌けるようになってくると慎重プレイはピンチの時ぐらいしかしなくなった
0847NAME OVER
垢版 |
2018/01/04(木) 02:14:29.53ID:jo/DFyTWa
>>828
海外PSPのカプコレリミックスにあるよ、ワンダー3
エミュだから当然エクシング版より移植度は高いが操作遅延もある
0849NAME OVER
垢版 |
2018/01/04(木) 09:12:42.04ID:R9ojmDPa0
6面エレベーター後の最後の火炎瓶男をバックジャンプで追い掛けていくと、最後扉に謎ジャンプしたりするな
0851NAME OVER
垢版 |
2018/01/05(金) 02:31:44.01ID:la9QHICs0
クリア出来ないうちは2面の列車先頭の樽乗りタイムアップ待ちと
5面序盤のスクロール消しは重宝したな
ある程度クリアできるようになってからは殲滅スタイルでミスしても
かまわない感じになってきてほとんど使わなくなったけど
0852NAME OVER
垢版 |
2018/01/05(金) 09:34:41.33ID:1KrUH+MV0
2面、3面序盤は電話ボックスや看板背にしてパンチ連打とかやってたな
0853NAME OVER
垢版 |
2018/01/05(金) 11:42:41.23ID:p8vlilYea
あれは壁だねえ
あれを抜けられるとわりと進ませてくれるので切り抜けられた!上達した!と感じさせてくれる構成かと
0854NAME OVER
垢版 |
2018/01/05(金) 19:36:43.09ID:ycgVyQEw0
2面はわりといきなり難関だよね
慣れててもガードマン×2で大ダメージとかたまにある
0857NAME OVER
垢版 |
2018/01/05(金) 21:38:46.11ID:yqhGTBBW0
2面開幕はポイズンが後ろから出てくるとこでスクロール止めると前方のロキシーは少しの間待機モーションのまま動かないからその間に後ろのガード男を右に投げれば片方にまとめれる。
0858NAME OVER
垢版 |
2018/01/06(土) 00:08:35.28ID:RjAImVsp0
わしはスク消ししてついてきたやつだけ倒す
コディガイなら投げ対象のスラッシュは大体消せる
んでアクセル以下が上手く巻き込まれれば3体消せる
ハガーもバックボディの当たり方次第で幾らか消せる
0859NAME OVER
垢版 |
2018/01/06(土) 02:42:08.93ID:VP52GqzZ0
そりゃついてきた奴は倒さないと先進めないから当たり前だよなぁ?
0860NAME OVER
垢版 |
2018/01/06(土) 03:01:59.33ID:RjAImVsp0
そこのガードとカマは倒さなくても画面に残したままクリア=電車に乗れる
行き止まりに配置されたアンドレ達と同時に相手するのは大変なので
ついてきたやつだけ(その場で)倒すと書いた
0861NAME OVER
垢版 |
2018/01/06(土) 03:13:56.59ID:RjAImVsp0
そもそもスクロールアウトで消える敵=必ずしも倒す必要の無い敵か
停止地点に配置されてるのだけ倒せば先に進めるシステム
三面冒頭の一部の敵と言う例外もあるけど
0862NAME OVER
垢版 |
2018/01/06(土) 03:33:58.08ID:RjAImVsp0
あと6面のエレベータ前の敵の中にも倒さなくていいやつがいた
あそこは残ってもボスが死んだ時の殉死のように勝手に死んでしまうが
停止地点に配置されててもフラグを持たないのがいるのね
0863NAME OVER
垢版 |
2018/01/06(土) 04:34:25.97ID:a1Qfemxp0
>>856
初心者が同時押しをバンバンバンバンババンバン!これ便利!と使いまくってたほうが案外抜けられたケース多数

俺このゲームだけは得意なんだ♪
と思わせて冥府魔道に引き込む恐ろしいゲームよ………ぐふっ
0864NAME OVER
垢版 |
2018/01/06(土) 13:14:54.95ID:OyA0/IIB0
初めてやった時、ただの強い技と思ってメガクラばっかり連打してた。
0865NAME OVER
垢版 |
2018/01/06(土) 13:31:44.02ID:0RSpCQXma
>>864
ありがち
で、それでもけっこういけると間口の広さと奥深い難易度にぼくらは思わず涙する
0866NAME OVER
垢版 |
2018/01/06(土) 13:33:36.46ID:nHbzswi70
メガクラの消費体力も、多過ぎず少な過ぎず
実にバランス良く考えてあるな
0867NAME OVER
垢版 |
2018/01/06(土) 13:56:33.52ID:FLPIHyxW0
俺は逆に初心者の頃は、メガクラ使ったら負けと思ってたな
まあ、いかにメガクラ使わない状況に持っていくかってところあるから、あながち間違いではないか
0868NAME OVER
垢版 |
2018/01/08(月) 10:10:19.22ID:lixSGvxQ0
メガクラはSTGのボンバー(弾消し主体の)みたいなものだからね
無闇に使ってもジリ貧だし、緊急回避や難所での決め打ちとか
使用方法も似てる
0869NAME OVER
垢版 |
2018/01/08(月) 11:17:36.41ID:F7eTqqbj0
プレステかサターンかドリキャスに必ず移植される!
と期待し続けてたけど、叶わなかった
プレステ2版の発売が決まった時の喜びといったらもう
で、発売日に買ったら不具合品でゲンナリ
そして良品に交換、長い道のりだった……
0871NAME OVER
垢版 |
2018/01/08(月) 20:45:15.78ID:+G0bXEXma
>>869
なんだろう、このわかるゾォおおおおお!的な気持ちの込み上げは:

後に海外版PSPを偶然発見して購入した時のヤッタァアアア!的な気持ちの込み上げも忘れがたい
0872NAME OVER
垢版 |
2018/01/09(火) 00:11:13.79ID:gDkpxJq00
PS2版は交換品でも一部の場所でスローかかったり(パカパカ対策らしい)
EDのスタッフのメッセージが変わってたり、コイン投入音が聴けなかったり
セクシー便所の曲のループ点が違うなどの不満が。些細なことだが
後は音楽が独立してるから効果音が重複しても全部鳴るようになってるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況