X



スラムダンク総合スレ282【SLAM DUNK】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001愛蔵版名無しさん (スププ Sda8-/mIA)
垢版 |
2019/12/26(木) 23:13:34.93ID:Aq+VgMuTd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

高校バスケットボールを題材にした漫画『SLAM DUNK(スラムダンク)』を語りましょう。

週刊少年ジャンプ 1990年42号〜1996年27号連載(全276話)
作者:井上雄彦 (HP)http://www.itplanning.co.jp/
単行本:全31巻、完全版:全24巻

※要チェックや!!
★スラムダンク2chの本スレです。当スレッドはネタも議論も雑談も寛容します。アニメネタもOK。
★次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合は速やかに申告。立てられる人が宣言してスレ立てして下さい。
★次スレが立つまでレス自重
>>980の踏み逃げは厳禁

前スレ
スラムダンク総合スレ281【SLAM DUNK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1574910306/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0853愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 02e0-s9zu)
垢版 |
2020/01/20(月) 21:49:02.87ID:ZdWYdtJu0
>>852
赤毛がいるオランダ人女と日本人男性のハーフ説
0856愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 296d-JESV)
垢版 |
2020/01/20(月) 23:11:55.80ID:J1OT/Nj50
赤木はデカいだけで下手だから海南に行けなかったと言われている

しかし海南バスケ部は初心者の宮益でも入部できているので下手だからという理由で
入部自体ができないことはない(普通に考えればいくら下手でも190超えの奴が高校の部活で入部させてもらえないわけがない)

つまりここで言う入れないは、あくまでバスケ推薦などは貰えず
一般入試でも入れない学力だったということ

あの世界では普通に高校入試もあり、かつ赤木は中学時点では勉強も出来なかったということになる
0859愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa05-VZHU)
垢版 |
2020/01/20(月) 23:51:22.98ID:0OY6xCnMa
「下手だから海南に行けなかった」って普通に考えたら意味分かるだろ
自分のレベルに見合わない学校には行かずに実力相応の学校に行くってスポーツやってる奴なら極々当たり前だぞ
行かなかった(事実上行けなかった)ということ

学力云々とか挙げ句入試が無いとかアホ発言ぶちかます奴の脳みそどうなってんだか
0862愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8285-uzp/)
垢版 |
2020/01/21(火) 00:15:48.09ID:m8WCUPcn0
>>833
点が入らないサッカーで得失点差で優劣を決めるのは分かるんだけど、
ポンポン点が入るバスケットで得失点差で優劣を決めるもの?
野球のWBCでも得失点率とかそんなもの持ち出してなかったっけ?
0865愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa05-VZHU)
垢版 |
2020/01/21(火) 00:40:31.96ID:C7RbN4xOa
>>860
まさしく現実的には大体そういうもんだ
特に俺の力で全国制覇に導くんだという三井みたいなタイプはな
まして中学生は強豪校に入らなければいけないという意識もまだそんなにない
流川みたいに近いからって理由で凡校行ってのちにプロで活躍したスポーツ選手も全然珍しくないだろ
0866愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 296d-JESV)
垢版 |
2020/01/21(火) 01:04:52.07ID:paY0adkz0
>>865
お前上では「自分のレベルに見合わない学校には行かない、自分のレベルに合わせるのが当たり前」とか言っといて
なんで今度は真逆の上手い奴がわざわざ弱小校に入るのはよくあることみたいに語ってんの?

そもそも赤木が下手だから強豪に入れず(お前の理屈だと自分のレベルに合う所を選んで)湘北に来たって話なのに
全然違う理由で湘北に来た三井や流川を例に出してるのも何が言いたいのかわからんし。、

自分でもズレたこと言っちゃったのを認められないからって誤魔化すなよ
0867愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 02e0-s9zu)
垢版 |
2020/01/21(火) 01:18:26.44ID:SzZ0x87V0
>>856
海南はバスケットでは有名校で偏差値はそこそこ高いと思う
ただ赤木の学力なら一般入試、余裕で行けるだろう
だが身長は高くても実力はあるどころかめちゃめちゃ下手くそ
それでよく桜木をバカにできるの?というレベル
海南の高頭監督は赤木の存在くらいは知ってたと思うがわざわざ推薦か特待生で来てもらうほどのレベルではない
ちなみにリアル世界だがシドニーオリンピック銀メダル篠原選手は昔、中学時代は柔道真面目にやっておらず
全く無名、しかも本人は中学卒業したら就職する予定だったらしいが当時から体がでかく高校から無理やり推薦で入学させられた
それだけ体格がデカイのは学校にとって大事な事なのだ
結局篠原は高校も本気でやらず全く無名だったが無理やり天理大学に行かさせられその天理での
地獄の稽古で本当の才能を発揮しめきめきと実力をつけて世界一になりオリンピックでは残念ではあったが銀メダルを獲得しバラエティー柔道家として今日に至る
さて篠原はともかく赤木があの身長なのにどこからも誘いが無かったのは驚きだ
ただ身長が高いだけで推薦や特待生に選ばれるのはよくある話だ
魚住を獲得した田岡監督は単純に赤木よりも魚住の方を評価しただけのお話
海南はただ単にいくらでも県内外の有力選手がほっといても来るから赤木を誘わなかっただけ
おそらく特待生は同学年では牧だけ特待生なんだろうな
ただそれでも海南や魚住を獲得した陵南以外の県内の有力チームが全く誘わなかったのは疑問
中学卒業段階で190超えなんて下手くそでも引っ張りだこですよ
0870愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4202-6zBS)
垢版 |
2020/01/21(火) 04:08:52.39ID:LfkxYmRQ0
木暮が翔陽戦で三井の事「高校の試合でスタメンから出るのは初めてだ。
しかも40分フル出場の経験はない」って
言ってたけど三浦台ではおしおきで途中からだけど
角野、高畑、津久武戦でもスタメン落ち途中退場だったの?
0872愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8285-uzp/)
垢版 |
2020/01/21(火) 05:42:19.53ID:a5DTmwGa0
>>838
両方の格が上がるからだろ
「あの仙道が一目置いた桜木」
「桜木の素質を見抜いていた仙道」って感じで
田岡や福田も見抜いてたっけ
0874愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa05-VZHU)
垢版 |
2020/01/21(火) 07:42:45.99ID:C7RbN4xOa
>>866
三井を例に出したこと言ってるのか?
性格面での意味だと猿でも解るだろ
流川に関しても単に性格面での意味

こんなくだらんこと説明させないでくれ、疲れるw
0875愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 296d-JESV)
垢版 |
2020/01/21(火) 07:50:08.06ID:paY0adkz0
>>874
いやだから赤木がレベルの低い所に行ったのと
三井や流川が性格の問題で湘北を選んだことになんの関係があるんですか
って話なんだけど

性格の話をするなら赤木だってどっちかと言えば三井タイプで
お前の言う自分の身の丈にあったレベル(ここで言うとレベルの低い所)に行く奴じゃないよな
本気で全国制覇を目指してるんだから
0877愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa05-VZHU)
垢版 |
2020/01/21(火) 07:56:00.49ID:C7RbN4xOa
大体「いやだから」って、お前性格面での意味じゃないと勘違いしてたのにいやだからは無いだろ
勘違いしてたんだから
自分が間違ってたのを誤魔化して無理矢理反論しなくていいんじゃないの別に

かなりくだらないからもう終わりにさせてもらうけどいいか?
0888愛蔵版名無しさん (スッップ Sd22-/qCX)
垢版 |
2020/01/21(火) 11:41:54.83ID:wK8ITVStd
888
0892愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d112-otum)
垢版 |
2020/01/21(火) 14:36:32.05ID:TQClIBh50
身の丈に合った学校に入って
身の丈に合わない全国制覇を掲げる

赤木剛憲…やはり奴はガイジだ…
0893愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa49-ZQEn)
垢版 |
2020/01/21(火) 14:43:46.47ID:Jbbne5vNa
海南VS陵南ってディフェンスに定評のある人を出すのが遅すぎたよーな。仙道をPGにするなら植草か越野を外して池上をスタメンにして神を徹底マークにすれば良かったのに。
0894愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa05-tZOp)
垢版 |
2020/01/21(火) 15:41:28.70ID:7sXiXj/0a
赤木は強豪じゃ自分のレベルに見合わないからと自分で認めて弱小に入るようなやつじゃないだろって反論に対して
赤木と違って中学から名の知れた、実力的には強豪に行くべき選手だけど
はっきりした理由があって弱小に来た三井や流川を例に出すって普通に意味がわからんのだが。
0903愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 296d-JESV)
垢版 |
2020/01/21(火) 18:02:17.03ID:paY0adkz0
>>876
お前のほうこそガチで理解できてないのか意図的に論点ズラしてるのかわからんが
俺は全国制覇を目標としてる奴が弱小校に行くのがおかしいなんて一言も言ってないんだが。

全国制覇を目標としている奴が、でもチーム選びの時点では強豪では自分はついていけないと身の丈のあった所を選ぶ
なんてのがおかしいと言ってるんだが。そんなん>>892の言うとおりガイジだろ。

三井や流川はそんな矛盾した意味不明な行動じゃなく
ちゃんとした理由があって弱小の湘北に来たんだから全く例えになってないって言ってるんだよ
(というか俺はお前の中の赤木の行動のおかしさに突っ込んでるだけで三井たちはどうでもいい)
0907愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 296d-JESV)
垢版 |
2020/01/21(火) 18:18:30.39ID:paY0adkz0
>>905
まぁそれを言ったら神奈川上位4校でどこでもスタメン取れる実力の奴は
みんな実際に自分が行った以外の3校に行っていた方がチームが強くなるからな
(実際は他校に行ってもそのままの成長が出来たという保障はないけど単純に考えれば)

高砂や武藤さんは明らかに海南に入って良かったラッキーマンだが
0908愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8285-uzp/)
垢版 |
2020/01/21(火) 18:18:58.55ID:JvwEGx8A0
>>827
真っ先に外すほどCって難しいポジションなの?
SFとかSGは難しそうだけど
シンプルに相手と一対一じゃないの?
0909愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa05-VZHU)
垢版 |
2020/01/21(火) 18:26:36.11ID:C7RbN4xOa
>>903
あのさ…三井と流川は性格面での例えだと何回言えば解るんだw
わざとやってるのか?それ

言い直そうか?
×三井
○傲慢で自信過剰な性格の奴

×流川
○近いのがいいという感覚の奴

こんなこと言わせないでくれ、頼むw


ガイジ云々の件は実際そんなことないぞ
弱小でも皆で本気でやれば強くなれると思うのはスポーツやってる奴なら極々自然
社会人スポーツでも基本的には皆そういう考えでやってるだろ
1番強いチーム入れなかったから今のチームで強くなるなんて諦める、なんて奴の方が少ない

なんでもすぐ諦めるお前とスポーツ選手は違うのだよ
0910愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa05-VZHU)
垢版 |
2020/01/21(火) 18:30:57.61ID:C7RbN4xOa
>>903は実際自分に当てはめたら解るよ

全国制覇を夢見てるけどまだ実力が足りない
強豪へ行っても試合に出れない
活躍出来ない、活躍したい
それでもいつかは皆で強くなって全国制覇したい

こういう気持ちはスポーツやってる奴なら誰でも持ってる
0912愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d112-otum)
垢版 |
2020/01/21(火) 18:31:54.96ID:TQClIBh50
え?でもお前日本一目指したことねえじゃんw
0914愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 296d-JESV)
垢版 |
2020/01/21(火) 18:41:24.70ID:paY0adkz0
>>909
いやだから例えとかいらないから
赤木と同じような奴を例えに出すならともかく
別に赤木は三井や流川みたいな性格や動機じゃないのに何の意味があるんだよその例え
無駄に論点を増やしたりズラすな。

まぁようやく赤木の件について言及してくれるようになったから三井たちの件はこれで終わりな
仮にまだなんか言ってきてもその部分はスルーするわ
0915愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa05-VZHU)
垢版 |
2020/01/21(火) 18:44:32.78ID:C7RbN4xOa
>>914
じゃあ「赤木みたいな傲慢で自信過剰な性格の奴は」って言い直した方がいいか?
例えを理解出来ないお前に例え話を出した俺が悪かったな、いやすまん

俺のレスに納得してくれたようで良かったよ
いい議論だった
0917愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 296d-JESV)
垢版 |
2020/01/21(火) 18:50:57.58ID:paY0adkz0
>>909-910
テストとかで落とされて強豪に入りたくても入れなかったんじゃなくて
あくまで自分の考えで強豪じゃついていけないと身の丈のあった所を選ぶような考えで
「本気で」全国制覇なんて狙ってチームメイトにまで強制する奴は普通いねーよ。

そういう奴は目標も現実的に、その上で自分のベストを尽くそうと考える。
本気で全国制覇したかったら、たとえ3年間ベンチだろうと強豪で自分を磨こうと考えるのが現実的で普通だわ

お前の言ってる事のおかしいのは
確かに現実でスポーツやってる「普通の奴」なら考える心理を
「本気で」全国制覇目指してるような普通の奴じゃない赤木に
一部分だけ当てはめてさもそれが一般的みたいに言ってる所

普通の奴ってのは赤木に投げられた奴やせいぜいメガネ君みたいな奴で
赤木はそもそも普通じゃないんだよ
0918愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 296d-JESV)
垢版 |
2020/01/21(火) 18:52:01.85ID:paY0adkz0
>>913
ぶっちゃけ俺はそれならそれで納得するけどね
「下手だから入れなかった」は投げられた奴が勝手に言ってるだけだし
赤木としてはあの状況じゃショックで言い返せなかった、仮に「いや違う俺は……」と反論した所で
ますます「じゃあ最初から海南行きゃ良かっただろ」って返されるだけだし
0919愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 296d-JESV)
垢版 |
2020/01/21(火) 18:53:27.92ID:paY0adkz0
>>915
え?赤木は傲慢で自信過剰な奴なのに
一方でチームは強豪では自分のレベルじゃ無理だから弱小を選ぶの?

お前の中の赤木ってガチで二重人格なの?
0920愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a1bd-OIPP)
垢版 |
2020/01/21(火) 18:57:36.30ID:ctwNlFEu0
陵南にはシューターが必要だな
宮益みたいなんでいいからスポットシューターが欲しい
3点プレイが少なすぎる
今の時代に合ってない
0922愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 296d-JESV)
垢版 |
2020/01/21(火) 19:06:05.32ID:paY0adkz0
インサイドが一番弱い海南に
神奈川最強シューターがいるのは皮肉
それだけに神はもっと評価されてもいいと思う

ゾンビ三井だって
インサイドが高砂と武藤だったら
あんなに決められないと思う
0923愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa05-VZHU)
垢版 |
2020/01/21(火) 19:07:05.45ID:C7RbN4xOa
>>917
別におかしくないぞ
極めて人間らしい考え方だろ

その現実的で普通とやらは別にお前が思う普通だ
今は実力不足でもいつか最強になりたい、夢と情熱を追うスポーツ選手にとってはこれが普通

赤木が普通じゃないと思うならそれでいいんじゃないの
そこは別に論点じゃない
0924愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa05-VZHU)
垢版 |
2020/01/21(火) 19:11:11.36ID:C7RbN4xOa
>>919
別に二重人格でもなんでもないぞ
赤木が傲慢で自信過剰なのは「いつかは全国を制する男」という「いつかは」という未来の自分を信じてのこと
魚住に対して今のうちにせいぜいチヤホヤされてろと言ってることからも解るだろ

赤木は現時点での自分の実力は解っていたんだよ
まあボール蹴る奴が本気で自分はサイキョーみたいに思い込んでるわけがないからな
0925愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8285-uzp/)
垢版 |
2020/01/21(火) 19:14:22.35ID:JvwEGx8A0
>>907
それはそうだけど効果的なケースとあまり効果的でないケースがあるだろう
赤木が翔陽行ってもあんまり強くなった感じしない
赤木がCで花形がCFに回って高野がFで永野が控えか
だけど赤木が海南行ったら相当強くならないか?
海南は高さがないのが弱点なだけに
赤木がCで高砂をPFに回してモブ臭の強い武藤が控え
マジで隙のないチームが出来上がる
0926愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 296d-JESV)
垢版 |
2020/01/21(火) 19:21:37.91ID:paY0adkz0
いや今は実力不足でもいつか最強になりたいなら
強豪に行ってそこで強くなればいいじゃん

強豪の方から実力不足だと切られたならともかく
なんで強豪に行くこと自体を自分から放棄すんの?
どう考えてもチームも個人も最強から遠ざかるんだけど
高校なんか一度選んだら基本引き返せないんだぞ?

そういう考え方をする奴はとっくに自分は最強になんかなれないと判ってて
現実的な目標や楽しんでやることにシフトしてる奴だよ

実際スポーツやってる奴の99%は中学生にもなりゃ
自分が頂点に立てるほどの器じゃないって理解するだろ(単に頂点に立ちたいと願うだけと、赤木みたいに本気な奴は全然違う)
残りの1%は本当に頂点に立てる可能性がある奴か、ただの現実が見えてない奴かのどっちかだけど
いずれも強豪では無理だから身の丈にあった所を選びますなんて考えるわけない奴だな
0927愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 296d-JESV)
垢版 |
2020/01/21(火) 19:24:30.05ID:paY0adkz0
>>925
赤木花形のインサイドとか普通にめっちゃ強くね?
少なくとも高野か永野の代わりに赤木ってだけで相当強くなってると思うけど

どっちかと言えば陵南の方が赤木と魚住の役割がかぶってもったいないかな
(それでもゴール下にあの2人が同時にいるとか相手からしたら脅威だけど)

海南に赤木が一番弱点を補完してて理想的というのは同意
0930愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa05-VZHU)
垢版 |
2020/01/21(火) 20:13:34.05ID:C7RbN4xOa
>>926
自己主張の強い奴は最初から自分が他人に埋もれることなく活躍したい
特に赤木は思いっきりその傾向が強いだろ?
そしてその身の丈に合った場所にいる上で強くなりたい
いや、強くなれると信じてる
矛盾してるようで別に何も矛盾してない
言ったろ?人間らしいって

中学でそんなこと思わん思わんw
社会人ですら器じゃないのに日本で有数の選手になれると信じてる奴がいる
まあイチローレベルになれるとか言う奴はそういないだろうがw

というかそういう自信過剰さ、自分を信じ込むる思いが無いとスポーツなんて上にはいけんよ
自信過剰だからこそ赤木はドヘタからあそこまでの選手になれた

スポーツに本気で情熱注いだことのないお前には解らない話だよ
0933愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 296d-JESV)
垢版 |
2020/01/21(火) 20:28:28.69ID:paY0adkz0
>>930
どんどんお前の中の妄想の赤木像が膨らんでるな(後に引けなくなってるんだろうけど)
じゃあ大学も日本一の深体大なんか埋もれちゃうから断れば良かったのに大喜びだったなw

まぁはっきり言って作中ですら明らかに浮いた存在な赤木がスポーツやってる奴なら普通と思えちゃう人とは意見が交わらんわ
お前の中では赤木がそういう奴でしかもそれが普通だって言うなら、俺の考えとは違うけど別にそういうことでいいよ

スレ汚しすまなかった
0935愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d112-otum)
垢版 |
2020/01/21(火) 20:43:32.59ID:TQClIBh50
流川みたいに他人に押し付けないならそれでもいいけど
「何の取り柄もない普通」の部員に全国制覇を強要
しかもさぼった奴を投げ飛ばすとか、後輩を殴りまくるとか
そのあたりが赤木がガイジたるゆえん
0936愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 296d-JESV)
垢版 |
2020/01/21(火) 20:49:07.39ID:paY0adkz0
掃除ちゃんとしてんのか、とか言って殴るのはイカれてるけど(しかも決してサボっていたわけではない)
ゴリラダンク言われたら殴っても許されると思う
0938愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6ed6-0hUg)
垢版 |
2020/01/21(火) 22:46:43.36ID:92dp8/f60
赤木は親が新築の家を建てて金に余裕がなくなったから
公立の湘北へ進学した
私立の深沢体育大学は、推薦で行けるのなら学費の何割かを負担してくれるので
行くことを考えたが、推薦の話は消えたので国公立の大学を目指して受験することに決めた
0940愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa05-VZHU)
垢版 |
2020/01/21(火) 23:16:20.58ID:C7RbN4xOa
>>933
ちなみに深体大に関しては大学側からのたっての推薦で深体大が赤木の実力を認めての事だから全く例に当てはまらんよね
流石にムチャクチャだぞお前さん
反論不能に陥ってパニックになって頭回ってないのか?
そこまで追い詰めてすまんかった

まあもう終わりということなのでよかったね
0941愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8285-uzp/)
垢版 |
2020/01/21(火) 23:53:49.25ID:TG2p5L0k0
>>928
永野の何がそんなに凄いんだ?
0942愛蔵版名無しさん (スププ Sd7f-19/G)
垢版 |
2020/01/22(水) 00:11:58.99ID:ellKX5oRd
豊玉っていかにも一回戦の相手って感じする
・万年ベスト8、大阪2位という強すぎず弱すぎないレベル
・試合前から因縁つけてる
・不良校+ラン&ガンの分かりやすさ
・北野さん関係の回想、敵チームのドラマ
2巻程度でサッと終わらせて、山王に引き継ぐまでの繋ぎの役割は果たせてると思う
安西先生と北野さんの会話も良い

未だに大阪の高校ってあんなイメージある
0945愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fe0-sK9g)
垢版 |
2020/01/22(水) 06:20:19.16ID:cawkg43q0
大阪が主人公になる事はまれだ、せいぜいじゃりんこちえくらいなものか?

パーマン=パーやんという有能だが銭ゲバのパーマン四号がいる、典型的関西人
こち亀=両さんたちのライバルの大阪府警の連中が登場するが典型的関西人
スラムダンク=言わずと知れた豊玉という典型的関西ヤクザチームが主人公チームと対戦して負ける
ジャストミート=甲子園準決勝で典型的関西おヤクザチームが主人公チームと対戦して負ける
ドカベン=通天閣高校とか言う典型的関西守銭奴チームが主人公チームと対戦して負ける、ちなみに主人公チームが翌年他のチームにまぐれ負けするとその大会でしっかり優勝しているちゃっかりぶり
巨人の星=阪神タイガースといか言う典型的関西おヤクザチームが主人公チームである巨人の好敵手として存在する
ミラクルジャイアンツドーム君=永遠のライバル阪神には通天閣虎雄という典型的関西ボーイが登場して主人公ドーム君の好敵手となる
等々
0946愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f6e-K9kU)
垢版 |
2020/01/22(水) 08:02:59.44ID:U4aed/iG0
>>942
大阪の代表チームってのも入れてくれ
作者も全国大会初戦だから絶対方言を話すチームが良かったはず
何言ってるか分からないマイナーな方言を使うわけにはいかない
となるとやっぱり日本で一番メジャーな方言である関西弁で話す大阪のチームになる
0948愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fe0-sK9g)
垢版 |
2020/01/22(水) 09:22:08.37ID:cawkg43q0
俺の地元滋賀はどのスポーツマンガでも相手にしてもらえなかった
0950愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fb4-AH3V)
垢版 |
2020/01/22(水) 12:50:28.69ID:yfHpazrA0
関西弁ってそれだけでキャラになるよな
聖地アニメで他の地方の方言とかもあるけど東北とか沖縄とかは通訳必要な部類だし
あと今時その方言は使わないよってのもあるから無理に使われても違和感ある
0951愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fb4-AH3V)
垢版 |
2020/01/22(水) 12:53:59.93ID:yfHpazrA0
>>908
まずリバウンド以外にドリブル、パス、シュートとか身につけないといけないし
ルールも知らないし退場しまくりだし
早くから明確な活躍は見込めないと思う
リバウンドはボール使わないプレイだからね
早い内からリバウンドっていう一つの活躍を期待できる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況