X



【アニメ】ジョジョ5部194【ついにスタート!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 12:41:02.60ID:???
>>748
ポルポ自身が「スタンドを身につけたのか律儀に火を守ったのか…」って言ってるよ
0751愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 12:49:54.32ID:???
信用出来る人物かスタンド使いしか求めてないからね
信用出来ない(失敗した人)及びスタンド資質ないヤツは死ぬのが確定する
0752愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 14:33:01.98ID:???
ペリーコロさんは真面目に守り抜いたんじゃなく組織を構築する初期メンバーだった方がしっくりくる
0756愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 16:22:12.27ID:???
>>772
ジャイロの鉄球が結構カラフルだったからな…
案外本体がモノカラーで頭巾の玉だけが
カラフルなのも面白いかも
0757愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 16:53:39.22ID:???
>>753
気持ちは分かるけど4は雰囲気合わないしナレーション語りのオチ多いし
0758愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 17:50:46.67ID:???
承太郎の一人称がワタシだったり俺だったりって
原作もそうだったっけか
0759愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 17:52:30.10ID:???
にしてもFighting Goldがいまいち受け付けない
ギャングなんだからもっと低俗感ある曲にすべきだったと思う
0760愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:00:19.53ID:???
正義寄りのギャングを目指してる感じなんだよ
不正蔓延る警察やチンピラより低俗じゃないのをジョルノは目指してるって事かと
0761愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:08:58.08ID:???
>>751
そこら辺は同じジャンプのゴッドサイダーのパズス教団の団員選抜テストと
やたら似通っているね
0763愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:16:16.38ID:???
海外では好評だから英語の聞けば?
まぁ無理に聞かなくていいんじゃねw
0766愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:35:18.77ID:???
>>752
組織員全員スタンド使いってわけでもなかろうよ
ポルポ指揮下のチームは全員スタンド使いだから
入りたいなら試験受けてもらうよ程度の話で
部署が違えば地道に上納金納めて
組織入りするいい歳のおっちゃんもいるだろうし
0767愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:48:33.53ID:???
DIOの子供の中で正義の心を持ったのはジョルノだけなのかな
0770愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 19:23:33.30ID:???
人間の性質なんかほぼ環境で決まるんだし
生い立ちが逆境だったからクズを悪人フォルダから除外してたらこの世に悪人はいなくなってしまうよ
あの3人はハングリー精神にとりつかれた悪だろ
0771愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 19:30:41.32ID:???
ジョルノも捻じ曲げって育つところだったってエピソ説明あったやん?
0774愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 20:09:48.94ID:???
リキエルもそれなりに好感が持てるキャラだった
てか頭はDIOでもチンポはジョナサンってこの場合誰の子どもなん
0775愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:18:52.05ID:???
ナランチャやアバッキオもブチャラティと出会ってなければお察しだよな
ミスタもか
人生どうにもならない運不運はあるけど
それは理由にはなっても言い訳にはならんっつう事だろう
0776愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:49:53.44ID:???
アニメのOPのトリッシュが螺旋の鎖を落ちていくのって遺伝子の螺旋連想させる
トリッシュは血族関連で落ちていく(大変な目に合う)感じがしててイイ
0777愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 23:56:50.86ID:???
ブチャラティチームは誰もがやむにやまれぬ事情があってギャング入りした奴ばかりで
まあナランチャだけはブチャラティに心酔してギャング入りしたわけだが
ジョルノはくせえー!ゲロ以下の臭いがプンプンするぜ!環境のせいで悪人になっただと?違うね!こいつは根からのワルだ!
ただし必要悪って奴だがな
0778愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:32:50.84ID:???
フーゴとアバッキオも己の罪を悔い改めて
できるだけまともに生きる道もあっただろう
0780愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 04:37:07.16ID:???
アバッキオは年齢を考えると
悪い警官になるのも辞めるのもそこからギャングになるのも早過ぎで笑う
0781愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 04:44:09.39ID:???
>>775
そういう意味では主役補正のないジョルノ、って見方もできる
身も蓋もない表現になるが
0783愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 06:15:33.70ID:???
アバッキオとブチャラティは+5〜10歳くらいした方がいいよな
0787愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 09:21:26.72ID:???
アバッキオが頭に付けてるカリメロ―ンなアレはなに?警官時代はフツーの髪型してたよな
あれさえなきゃセフィロスみたいで格好よかったのに
0790愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 12:22:23.48ID:???
>>780
新卒で入社して一年経たずに辞める新人がアバッキオ
たぶんアルバイトもしたことの無い純粋な青年だったんだろうな
0791愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 12:34:17.99ID:???
賄賂もたまに受け取る悪徳警官の道が開けるとこだったのに
あの先輩がいなければ
0792愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 13:33:27.22ID:???
ジョルノと仲間になってからのブチャラティは、丈太郎の血を引いてるのじゃないかと思うぐらい正義感に溢れ冷静沈着で頼もしかったけど、
最初の登場時は顔は舐めるは涙目のルカの指を口に入れてくるはで危険な奴だったな
0794愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 13:47:07.52ID:???
うつ病になると今までと別人のような思考回路になってしまうのでね
0797愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 16:10:15.54ID:nEjLCEU6
5部のOPがすごくいい。やっぱ終盤キンクリで曲がぶっ飛ぶのだろうか…。
0798愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 16:12:22.59ID:nEjLCEU6
はいティンコォォォッ!!
0799愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 16:12:24.64ID:nEjLCEU6
はいティンコォォォッ!!
0800愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 16:24:21.94ID:???
しかしボスを裏切ってからのブチャラティチームは行動が早すぎだな
その日のうちに昼メシ食って、サルディニア島にいって、ローマに上陸して……翌朝ボス暗殺成功まで24時間かからず成し遂げたし
まあ逆にもたもたしてたらポルナレフのごとく組織を総動員されて潰されていたわけだが
0802愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 17:43:17.27ID:???
あの時々刻々と次のゴールを決めて
ダッシュしていく慌ただしさが好き
0803愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 21:32:19.31ID:???
各部の中で作中時間最短なんだっけ?

>>780
真っすぐだった分折れるのも早かったんだろうな
逆にギャング入り前から非合法な小遣い稼ぎしてたジョルノのしたたかな事よ
同じく元からチンピラだったミスタも生き残ったし
根がいい奴ほど死んでるな護衛チームは

なおフーゴ
0804愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 21:38:32.26ID:???
フーゴは頭おかしいからこそすぐ離脱した

俺は正気に戻った
0805愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 21:56:01.26ID:???
組織につくかブチャラティにつくか、って面ではフーゴは理性的だと思う
でもあの状況であの場所に残っても、疑われて殺されるか見せしめに殺されるかなんじゃないの、とも思う
0806愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 21:58:08.48ID:???
フーゴは元々作者は裏切り役として設定してたけど、後味悪いから離脱させたとか書いてたな
0807愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:01:22.11ID:???
アバは目の前で同僚死んで懲戒免職だからな
あのままダラダラと不良警官を続けた可能性もあるのか
0808愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:15:42.44ID:???
フーゴは敵として出すにも能力を発揮するときはチョコラータ以上に致命的だから扱いにくそう
0810愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 23:51:04.77ID:???
>>805
「キレたら凄い」
みたいな触れ込みでイキッてても
頭に銃口押し付けられたら大体の奴は
素直に言うこと聴いてくれそうだしな
0811愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 02:35:22.44ID:???
例え敵になってもジョルノが血清作れば完封されるのが不憫
0812愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 03:01:45.58ID:???
ウイルスは進化するらしいから血清があっても1回はピンチになるんじゃないか
0813愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 07:06:09.17ID:???
フーゴの戦闘ってたぶん見ててイライラするだけだと思う
なまじワンパンで終わるだけに相手にパンチ食らわせる距離まで近づく過程で苦戦しまくるだろ。それも毎回
0814愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 09:07:15.62ID:???
お互いにトリックや小技を使って近づいていくのがジョジョの戦闘だけど、パープルヘイズはそれが難しいね
0815愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 11:49:19.10ID:???
ゴールド・エクスペリエンスの相手をパープルヘイズがするのはきついかもしれないな
ウイルス散布しちゃうと抗体持ち生命で対処されるから
散布せずに直接相手の体内にぶち込みたいところ
0816愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 11:51:24.72ID:???
アーバンゲリラみたいにコンビ組めばまだ工夫の仕様はあるか
0818愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 11:56:09.30ID:???
アバッキオもうちょい若いイメージだったわ
諏訪部も悪くないけど
0819愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 12:06:19.54ID:???
ジョジョってある意味キン肉マン並に無茶やっている部分があるけど
それでも読めてしまうのは荒木の漫画の上手さのなせる技か
0822愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 17:19:53.60ID:???
>>818
PS2版の稲田ッキオもドスが利いていて
かなりおっかない感じだったしな
一見中性的なビジュアルに見えて
実際は骨っぽい体育会系ってイメージが
作り手サイドにあるのかも
0823愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 17:53:56.67ID:aBG5vC5M
ナランチャの聞いてた曲なんだありゃあ、もっとゴリゴリのHIPHOPかと思ってた。
0824愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 18:10:47.78ID:???
フーゴ離脱後どうするんだろうな
ヨットがレンタルだという事は原作通り放置かアニオリの二択だが
0825愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 18:23:20.43ID:???
話の筋を変えるようなアニオリはジョジョアニメでこれまで無いから
やっぱり放置されるのでは?康一ともども最終回のラストで近況を
報せるような形で出てきそうだけれど
0826愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 19:00:38.28ID:???
小便飲ませる描写カットするかと思ったらしなかったな
0827愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 19:04:18.84ID:???
腐れ脳ミソって規制気にせずどこでも使えるいい言葉だな
0829愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 00:57:52.72ID:???
クサレ脳ミソの後映って無いけどテーブルガンガン揺れてた
怪我からするに一方的にナランチャが叩き付けられてるっぽいのに止めないアバッキオとミスタやべえ
0832愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 03:56:53.18ID:???
>>829
ミスタは心身ともに強靭すぎる
4の字に全ての弱さを集約封印する
儀式でもやってンのかってくらい動じない
0833愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 04:01:00.47ID:???
>>832
逆にそれにすべて集約しているせいで、ホル・ホースにと戦ったら絶対負けるって
ネタ的な意味も含めて言われるんですよね…(皇帝はタロットカードの4番)
0834愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 05:39:37.57ID:???
拳銃同士なら負けるかも知れないけど、やり方変えりゃいいんじゃない?
セックスピストルズはエンペラーと違って拳銃のスタンドじゃない
戦いのために拳銃を利用してるだけだからライフルでも普通に戦える

改めて考えると固有の能力もないよね?エアロスミスもそうだけど
二酸化炭素のレーダーは別に固有能力じゃないよな
0835愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 08:13:18.05ID:???
本来パワーもスピードも貧弱その物な
ピストルズが銃弾に追随してその軌道に
干渉できるのは「そういう能力だから」
単体では弾丸に等しい速さで飛んだりはできない

エアロスミスも
「二酸化炭素を探知できる」のが能力
0836愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 09:24:58.03ID:???
スタンドが強化されれば対応できるかもしれないけど
ヘリの時で遠すぎてだめだって言ってたからそんな射程距離長くないからな
0838愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 10:22:18.57ID:???
>>836
そもそも拳銃を確実に当てるのだって
実際は2〜3メーターが限度って話だしな
4部のネズミ狩りでも弾丸はまっすぐ
飛んでくれないって言ってたし
0839愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 10:24:59.56ID:???
ベクトル制御して銃弾のエネルギーを余すことなく活用するスタンド
0840愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 11:10:07.56ID:???
ミスタの攻撃って厳密にいえばスタンド攻撃じゃないんだよな
攻撃するのはあくまで拳銃の弾丸であり、ただの物質だから敵スタンドにはダメージを与えられない
だから常に本体を銃撃せなならんわけだがよく考えるとすごいハンデ負ってないかこれ。敵スタンドの攻撃に対してミスタは防御する術がないんだが
敵がスタープラチナだったら銃弾を全部叩き落とした後オラオラで終わっちまうんじゃ。ピストルズの防御なんて屁のつっぱりにもならなさそうだし
0841愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 11:17:30.12ID:???
ピストルズが手を加えた弾丸はスタンドにも干渉する
でも結局銃弾を正面から撃っても軽くいなされるから相当工夫しないといけない
0842愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 11:55:46.45ID:???
敵がパワー形なら
スタンドエネルギーでコーティングしようがフツーにガードして無効化しちまうしな
0844愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 12:13:39.95ID:???
なんとなく五部のキャラ名を意味を残しつつ日本名にして、かつ妙な感じにならないには
どうしたらいいか考えてみた。

フーゴ:葛切風悟
ナランチャ:橘柑(たちばな・こうじ)
ポルポ:八手(ヤツデ)
ギアッチョ:氷室とか氷上とか
ペッシ:釣田
ジェラートとソルベ:水果と氷菓、または蜜豆と餡蜜

超チラ裏
0845愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 12:34:48.10ID:???
発音はナランチャじゃなくナランシアが正解らしいな
0849愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 12:44:51.94ID:???
ブチャラティはポルポの隠し財産を保管しているトイレが改装や取り壊しにならないように定期的にチェックしてたんかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況