X



ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ241
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 22:06:19.15ID:LVgPPtXg
週刊少年ジャンプ1989年45号 1996年52号連載(全344話)
原作・三条陸、作画・稲田浩司

●次スレは>>980を踏んだ人が、無理なら以降の人が宣言した上で立てること

前スレ
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ240
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1534299544/
0900愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:28:55.55ID:???
>>895
バーンは確かにそうだがバランはそんなにギガデインを連発できんだろ
0901愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:35:21.55ID:???
LV40未満の群れだからギガデイン2、3発打てば終了

まぁ身も蓋もないが
0902愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 01:54:58.80ID:???
あの世界の一定レベル以上にとって一部を除いた呪文は搦め手に過ぎないような
0903愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 02:26:59.86ID:???
レオナ「ルカニ!」
バーン「ぬうっ」
レオナ「ダイくんいまよ!」
ダイ「だあー!」
バーン「ぐはぁ!」

バーンをやっつけた!
0904愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 03:36:56.26ID:???
でも原典であるドラクエ(特に3あたり)ではルカニとバイキルトがボス戦の切り札なんだよな
0905愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 04:22:24.85ID:???
しょぼい…

ルカニなんてライフコッドの少年が我流で覚えるというのに
そしてもちろんムドー、ジャミラスなどの魔王には効かない
0906愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 05:12:36.40ID:???
ゲームとは違って初歩的な呪文が最後の方まで出番があっはたよね
0907愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 09:56:43.97ID:???
そうか?
終盤は中級以下は使われなかった気がするが
0908愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 10:12:29.49ID:???
ルカニを使うと鎧と服が脱げてスッポンポンになるの?
0910愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 10:29:46.39ID:???
服破かれたレオナは片手で胸覆ってたし
戦力低下しとるね 
攻撃力・素早さの低下
防御力は上がったか
0911愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 10:37:47.72ID:???
一国の王女様のおっぱい丸出しを見れるなんて、こんなチャンス二度とない。
0912愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 11:31:34.36ID:???
パプニカ王国唯一の跡継ぎを大魔王戦の前線に出すってヤバいよな
フローラの提案がきっかけだけどもしレオナが戦死したらカールとパプニカの関係悪化は避けられまい
0916愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 11:47:21.89ID:???
普通は有り得ないけど放っておいたら後数日で地上が全部消えちゃう状況だからなあ・・・

というかダイも>>912と同じようなこと言って反対したけど当のレオナ本人が超やる気だったし
0917愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 11:48:25.13ID:???
フローラだって前線で雑魚モンスターしばいてるから平気平気
0918愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 12:49:19.99ID:???
パプニカは賢者の国でレオナも賢者の修行をしているから
王族が戦いの場に出ることはある程度は想定されてると思う
ロモスやベンガーナを見る限りパプニカは他の国とは違うんだろう
0919愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:26:18.28ID:???
使える呪文とか対雑魚戦の描写からするとレオナやフローラって結構戦える方なんだよな
一般兵以上武術大会の面子以下くらいには見えるから地上壊滅がかかった戦いで後ろに引っ込めておくのは勿体無くはある
さすがにレオナのバーンパレスへの乗り込みは無茶だけどあれはアバンの使徒になっちゃったからまあって事で
0920愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:39:50.90ID:???
世界があと何日かで滅んでしまうのに国でまったりしてる三賢者ひどくね?
0921愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:41:08.75ID:???
「慌てたところでどうなる。わしはダイ君に賭けたのだ。勇者に…、栄光あれ…」( ´-ω-)グビッ
0922愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:44:55.13ID:???
役職ある三賢者さんよりロモス武道大会の出場者の方が強いのか?
0923愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:50:18.44ID:???
>>922
互角くらいじゃね?
三賢者って言うほど弱くないぞ。
相手がフレイザードだったから弱く見えるが。
0924愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:41:37.36ID:???
スペックでは互角でも戦い慣れという点では劣りそう
0925愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 16:10:02.54ID:???
レオナがベホマ担当のつもりだったんだろうけど
レオナより身体能力が高くてベホマ使える人材は・・・
あれだけ地上が痛めつけられたら居なくてもおかしくないか
0926愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:04:09.59ID:???
他は描写は無いがほぼ確定なマトリフくらいだからな、ベホマ使い
まあフェザーを効率良く使えれば反則キャラと化したポップがいるからなんとかなるんだけど
0927愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:07:54.94ID:???
ラーハルトが目を潰されたときになぜポップはベホマくらい使ってやらなかったんだろう。
0928愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:17:12.06ID:???
暗黒闘気でのダメージは暗黒闘気が消えるまで回復しない
0929愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:52:03.34ID:???
もし最近のラノベだったりしたなら、バーンパレスでのレオナはサムラァイソード持ってパプニカ一刀流で大活躍だったろう
0930愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:18:57.95ID:???
>>927
ポップ「」相手は大魔王!攻撃だけを考えてなきゃあ立ちうちなんてできねえっ!」
0931愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:52:22.04ID:???
クロコダインの潰れた目の古傷は治らないとか
回復魔法の定義は曖昧だ
0932愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:56:37.74ID:???
>>931
あれは自分への戒めで残してるんじゃなかったか?
漢だぜおっさん
0933愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:13:18.22ID:???
ロト紋だとあっさりベホマズンで治っちゃうけど
ダイ大はベホマ以上の回復呪文は使い手が相当珍しい描写だったな
回復系があまり充実してないおかげで戦闘に緊張感があったと思う
0937愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:43:19.90ID:???
回復の魔法力をザオリク級とか表現したし、系統が少しわかりにくいな
0938愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 22:03:25.65ID:???
俺の解釈だと
回復呪文→人体治癒力爆あげ
なので、破壊度合いがデカイ、欠損箇所がズタズタ、時間が経ちすぎてる
なんかはベホマでも治らない
ザオラルザオリクも、たぶん魂が三途の川渡ったり、肉体(特に臓器)が破壊されたら戻らない

って感じだな。
つまり、対暗黒闘気の戦闘では、死亡や欠損したら、戻らなかった可能性が高い
0939愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 22:06:21.92ID:???
ザオリク級だからザオリクよりは劣る。
HP1以下の心肺停止から全開する感じ?

HP1でも余裕で戦えるヒュンケルはクレイジー体質だから例外。
0940愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 23:16:37.33ID:???
そもそもザオリク級「かも」って言ってるだけなんだよな
0941愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 23:53:13.82ID:???
ラストから「暗黒闘気は回復呪文ではむり」とか出てきたけど、あれ、「ダメージ受けてもベホマすればええやん」って批判あったんだろうなと思う
0942愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 00:01:51.78ID:???
ん?
ラストからの設定ではなく中盤でミストバーンにやられたヒュンケルも回復してなかったはず
0943愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 00:30:12.32ID:???
>>941
その設定はラストで出てきたんじゃないぞ
17巻でヒュンケルが「暗黒闘気で受けた傷は回復呪文では治らん」って言ってる
ダイが超魔ハドラーと初対決してポップがパプニカに逃げ帰った後のシーン
0945愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 01:16:40.85ID:???
>>939
ザオリク級だったらザオリクと同等ってことだろ
なんで劣るんだよ
0946愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 03:58:03.60ID:???
ザオリク級のあの光は魔法力を調節して似たようにみせたフバーハ
0949愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 09:28:41.71ID:???
というよりもレオナは「ザオリク級『かも』」と推測してるだけで、
ザオリク級であると断言されてるわけじゃないからな
分かっているのはレオナのザオラルよりは凄いってことだけ

そういやバーンがポップの爆裂呪文を見て「その爆裂呪文が
イオナズン級の威力を持っていたとしよう」と言う場面があるけど、
イオナズン級であると確定したかのように語る人も時々いるな
0950愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:38:34.32ID:???
ぶっちゃけ一手消費させるだけだからイオ級で十分なんだよな
0954愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:41:08.91ID:???
>>953
別に不都合はない
ただの仮定や推測を確定と勘違いしてるのが気になるだけ

逆に何でザオリク級やイオナズン級であると確定させたがるのか
そっちの方が理解できんけどな俺は
0955愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:45:18.31ID:???
メルルが死の淵から助かったからザオリク級はザオリク級だと思うな
イオナズン級は例え話で違うと思う
0957愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 12:44:04.99ID:???
なんでもない話なのに個人的な好き嫌いで叩いてるアホがいるだけだろ
くっだらねー
0958愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 12:50:27.53ID:???
メルルをあの時点で死なせてしまったんだからザオリクでいいじゃないの。いや、死んでたかどうかしらんけども
0959愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:04:03.22ID:???
メルルが死んでたらポップ精神ぶっ壊れただろうな。
0961愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:29:55.35ID:???
メルルさん、お願いだから僕の心の中に入ってこないで…
0963愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:45:13.35ID:???
すべてはポップのもつアバンのしるしを光らせる前座なんだよな。
0965愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:55:43.99ID:???
メラゾーマ級のメラ
それを越える予のメラゾーマは素手で粉砕w
0966愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 14:13:09.88ID:???
>>964
気を失ってはいたけど死んではおらず瀕死だったと断言できる描写ってあったっけ?
0969愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 14:22:49.67ID:???
瀕死だったと断言できる描写のレスに対して。
アンカー付けずにごめん。
0970愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 14:24:17.05ID:???
ぶっちゃけ、あのシーンは死んだのか死んでないのかハッキリしない
ザオリク級の「回復エネルギー」だから、瀕死の重傷から復活したのかもしれないし
本当にザオリクみたいに死者を復活させたのかもしれない
0973愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 19:17:01.92ID:???
レオナ自身ザオリク見たこと無いだろうから、級、としか言えんわな
0974愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 21:39:21.99ID:???
解釈は人それぞれ、で良いじゃないか。

俺は呪文どうのこうのじゃなくて”回復系の魔力”がすげー勢いで噴出しててレオナがザオリク級かも?って感じたんだと思ってる。

でも、ポップが無意識のうちにザオリクを発動して、レオナはザオリクを知識でしか知らなくて「かも」って言っただけっていう考え方もあるかもしれない
他にメルルは実際のところ死んでて、しかもザボエラのなんか凄い毒で普通のザオリクでは蘇生できない状態だったけどポップが無意識のうちにザオリクの更に上位の蘇生魔法を発動してあーなった、なんて解釈も有って良いと思う。

色んな解釈で楽しむのも良いじゃん。エンジョイ
0975愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 21:54:16.55ID:???
確か怪我の治療と体力の回復を回復魔法で同時に行うことはできないって設定だったから
エイミのメルルへの治療って毒は消えて傷も癒えたけど毒の影響で大きく低下した体力を回復魔法で補うってことかな
0976愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 22:03:48.16ID:???
漫画がやや幼稚な感じだったから、ここも幼稚園並みなんだろうな…
他のバトル漫画と比べてよく荒れる方だ。
0977愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 22:32:22.66ID:???
>>976
対立煽って楽しむお前みたいなゴミが一匹でもいたらなんのスレでも荒れるよ
人類にとって害悪でしかないから死んでくれないかな?
0980愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 22:39:36.11ID:???
最近、在日工作員がIPワッチョイ導入で個人情報収集&追い出し過疎狙いで
あちこちで暴れてんな
0984愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 23:24:38.45ID:???
情けないセリフだなあ
老師やアバンのようなスルースキルを身に着けろ
0985愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 23:34:24.88ID:???
情けないセリフだなあ(イライラ)
老師やアバンのようなスルースキルを身に着けろ(ビキビキ)
0989愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 00:07:16.77ID:???
でも途中離脱すると、フード被った人にズタズタにされるぞ
実力者ロンだから凄んで助かったけど
雑魚ならあそこで終わり
0991愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 00:17:58.63ID:???
ドラムーンは前線に出る事も無くダイ達が攻めて来ても炉が暴走しなきゃ戦わずに済むなかなかいいポジだと思うぞ
0993愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 00:51:21.31ID:???
>>974
あの世界でザオリク知っている人がどれだけいるのかな?とも思った
ある意味「ザオリク級かも」はドラクエ知っている読者向けのセリフに見えた
0994愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 01:08:07.22ID:???
ザオリク級って確かに凄い生命エネルギー
HP0の死者が蘇ってHP満タンになるんだからな
0997愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 05:09:49.81ID:???
優勢も何も、双竜覚醒無いと老バーンで大苦戦してた可能性。
まぁ老バーンでも覚醒→ドルでやっつけるんだろうが
消耗はデカイ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況