X



椎名高志・GS美神 Part83 [転載禁止](c)2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 01:19:37.96ID:???
週刊少年サンデーにて連載
第一話は1991年20・21合併号、二話以降は同年30号から1999年41号まで掲載(全388話)
(コミックス1巻収録の『極楽亡者』は週刊少年サンデー1991年3月増刊号に、
最終39巻収録の『GSエミ 魔法無宿!!』は週刊少年サンデー1998年12月増刊号に掲載)
東日本大震災の復興支援読み切り『3.11を忘れないために ヒーローズ・カムバック』にて特別収録

作品公式サイト
ttp://websunday.net/museum/no25/no25in.html

#椎名高志先生御本人のWebサイト
(有) 椎名百貨店 The Web
ttp://www.ne.jp/asahi/cna100/store/

過去ログ倉庫
ttp://noppyopyo-n.hp.infoseek.co.jp/log.html

前スレ
椎名高志・GS美神 Part82
ttps://kanae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1422799427/
0101愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 00:20:25.11ID:7qEK42Ys
ルシオラは単体のキャラとしてはともかく、
事務所メンバーの関係とか作中の色々なバランスを壊した感じがして正直印象が良くない
劇場版限定キャラが本編に出張ってきたような感じ
0102愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 00:55:44.45ID:???
あれはギャグ寄りの作品でガチの戦死者を出すことの意味を作者が軽く考えていたとしか…
0103愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 01:15:12.36ID:???
>>101
ルシオラ救済SSが沢山書かれたらしいからキャラとしての印象はとてもよかったんだろう
0104愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 02:07:25.17ID:???
>>101
作中のバランスはルシオラが出てくる前に狂い出してたと思うよ。
スリーピングビューティ後の露骨な美神の恋愛推しで読むのをやめた人が沢山いた。
0105愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 02:24:42.14ID:???
実際自分が人に勧めるとしたらスリーピングビューティーまでだな
20巻ラストページで GS美神 極楽大作戦!!(完) だとすごく収まりがいい
0106愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 07:01:02.65ID:???
スリーピングビューティーが凄く良い話なのは分かるが、
あの辺り絵がちょっと雑なのと、1巻分くらい増やしていいからもうちょっと丁寧に展開して欲しかった感はある

>>104
>スリーピングビューティ後の露骨な美神の恋愛推しで読むのをやめた人が沢山いた。
ストーリー上の戦犯は前世編だろうな
0108愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 18:02:36.20ID:???
いろんな意見あるからねぇ
前世編からのアシュ編が駄目って人と、アシュ編後アシュ編について触れないのが駄目っていうのは真逆な意見なのに短レスだと割と混同する(後者は救済SS今でもある
SBだとやっぱり生身おキヌちゃん帰還後から扱いに迷走してるよね
0110愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 18:33:44.22ID:???
美神のキャラが迷走して訳わかんなくなったから
手垢の付いてない頃の美神を再現したかったんだろう
唐巣は美神の母を知らなかった設定だったのに矛盾してるね
0111愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 18:36:33.04ID:???
でも美神母も結局恋愛描写がメインになったからあんまり意味なかったような気はする
娘ほど守銭奴でも暴力振るうでもないしキャラ弱かったな
0112愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:59:30.94ID:???
>>108
おキヌちゃんはどう扱っていたら正解だったんだろう?
横島と同じ学校に行かせてたまに美神さん抜きで話を展開したらよかったのかな。
0113愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:13:11.59ID:???
>>109
完全に育児放棄してる父親見てると、良い話だなって終えられないから困る。
体質のせいとはいえ、娘二人そろって育児放棄とかひど過ぎる。
良く二人目作ったなと。
0114愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:13:46.90ID:???
アシュ編で美神のマンションが崩壊した後は美神も事務所に住むようになったんだっけ?
あの広い家にそれまで一人で住んでたおキヌちゃんは心細かったろうな
人工幽霊壱号はいつの間にか存在が消えてるし
0115愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 00:45:02.87ID:???
>>113
さすがに公彦は同情せざるを得ないと思う
鉄仮面被っても接触すれば娘の心を読んでしまうんだから
プライバシー保護のためには離れるしかない
二人目はさすがにお前らいい年して何失敗しとんねんとは思うが
0116愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 03:22:50.69ID:???
1人目が失敗作だったから新しい子が欲しかったんだよ
0117愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 15:03:53.78ID:???
バトル漫画が長期化して情けないメインキャラが成長してしまうと
未熟な新キャラか脇キャラ出してまた成長物語を綴るってのは定番だな
シロとタマモより後輩男子キャラ出した方が横島やキヌの新たな面が出せたと思うけど
0118愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:33:06.55ID:???
>>115
玲子の方は、母親死亡偽装時に引き取らなかったのは
テレパシー能力あるからしょうがないけど、
ひのめの育児放棄はあかん。
赤ん坊ならテレパシー関係ないし。
0119愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:20:54.84ID:???
>>109
父親については後付け設定にしか思えなかったんだが
伏線あったかねぇ
0120愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:44:30.49ID:???
>>118
別に公彦がひのめの育児放棄してるなんて描写なかったと思うが
しょっちゅう美智恵が事務所や職場にひのめ連れてるからそんな風に見えるだけで
令子は母親が亡くなった後父親に送金だけしてもらって一人暮らしだったんかな
0121愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:09:07.68ID:???
ひのめは時間の進まないサザエ時空で一人だけ成長していく姿が異質すぎて
最期まで異物感が拭えなかった
0122愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 10:01:52.45ID:???
そういえばアシュ編最後ではまだひのめ生まれてなかったな
20歳違いの妹か
0123愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 17:04:36.10ID:???
ひのめの存在も結局ルシオラを横島の子に転生のアイデアを閃かせるだけの舞台装置だからなあ
作者が子ども生まれて父性に目覚めちゃったから仕方ない
0124愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 23:49:11.97ID:???
>>93
GS美神の腐女子ファンは昔(連載当時)からかなり居たと思う、昔は表に出てこなかったから見えなかっただけで
最近じゃオタクや腐女子のカジュアル化っつーか日の当たるところにホイホイ出て来るようになったから急激に増えたように感じるんじゃないか
当時(98年)のコミケにおけるホモ同人の傾向なんかは美神ファンサイト(C-www)でもちょっと書かれたりしてる

ttp://c-www.net/bon/love/forwomen.gif
この図を見ると恐ろしいことに横島と大樹と組み合わせたりしているので、西条はまだマシな部類だったりする
そしてホモ同人の世界からすらハブられるタイガーの姿に涙を禁じえずにはいられない

>>117
新しい男性レギュラーキャラって相当いいキャラ作れないと難しいんじゃないかと思う
読者としちゃ大なり小なり横島に感情移入してるわけだから、その横島以上に感情移入できるようなキャラじゃないといけないし
中途半端に横島の代替として新キャラ投入しても、美味しんぼの究極のメニュー新担当不人気コンビとか
はじめの一歩の板垣みたいにイマイチ人気が振るわずに終わっちゃいそう
0125愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 00:18:12.20ID:???
>>124
流石に、タダスケは居なかったか、良かった。
あれが居たら闇が深すぎる。
0127愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 00:51:18.17ID:???
この図以外にもイケメンキャラは意外とそこそこ居るからなあ
男性キャラが2人以上出ていれば腐女子の餌食になると思って間違いない
GSは男性向け同人誌の方が人気だっただろうけど
0128愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 01:43:35.77ID:???
>>119
公彦は読者の美神令子の父親はどんな人?、アシュ編後母親は帰ってきたのに父親は未だ顔を見せないのはなぜ?
といった疑問に答えつつ、過去編による疑似的な主人公交代に伴うパートナー役として新造されたようなキャラだろうからねえ
0129愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 02:08:01.17ID:???
父親の存在そのものはハーピー来襲&幼児美神来訪編で既に出ていたけど
特にテレパス能力には触れられていなかった
0130愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 09:07:00.33ID:???
>>128
そんな疑問持ってた連中いるの?
こんな話にこんなにページ割くなよと思ったわ
0132愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 20:11:12.78ID:???
基本美神と横島中心に人間関係が回るからそりゃ中心に居るだろうさ
横島除いたメンツだけだとそんなに交流があるわけでもないし
0133愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 01:21:58.31ID:???
12巻のハーピー来襲時には幼稚園くらいに見える令子が父親のことを知っていて
普通に父親に好感を抱いているように見えるけど
38巻で令子の口から語られたところでは小学生になって初めて父親と対面して
それまではずっと母子家庭だと思っていたと言っている
美神の両親に関しては後付けがあからさま過ぎてもうちょっと考えて欲しかった気がする
0136愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:15:42.44ID:???
改めて読み返すといろいろめぞん一刻に影響を受けているなと感じる
ヒーローが2,3歳年下の学生でヒロインが年上の社会人
ヒーローが妄想癖があってヒロインはツンデレ気質の美人
恋人ではないが一緒にご飯を食べたり二人でどこかに出かけるほど距離が近い
ヒーローが遊び上手で手先が器用で子供の扱いが巧み
特に横島のキャラ造形は五代君にインスパイアされた部分が大きい気がする
美神と響子さんはツンデレの年上美人と言う以外ほとんど共通点ないけどw
0137愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:36:41.61ID:???
美神はゴツくてプロレスラーにしか見えない
美人じゃない
0138愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 05:00:11.31ID:???
しかしバケモノ相手に特殊警棒もどき振り回して飛んだり跳ねたり命がけの格闘やるなら
あれ以上にガタイ鍛えてメスゴリラボディになっててもおかしくないんだよな
漫画的にはサービスシーンでサービスにならないから勘弁してほしいが
0139愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 06:44:03.20ID:???
GS美神って下着姿は良くあったけどあざといパンチラはほとんどなかった気がする
女性読者も結構居たのはそういうところも大きかったのだろうか
0140愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 12:19:56.14ID:???
しかしGS美神は全くと言っていいほどBL臭がしないのに絶チルは相当だから作風の変化が凄まじい
時代に合わせて求められるものに応えられるフットワークの軽さは武器だと思う
0141愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 04:27:08.24ID:???
連載当初はそうでもなかったけどな兵部がなぁ
ただヒロインズが空気だがいいのか
0142愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 05:17:27.95ID:???
初期薫と皆本はある意味横島と西条のカップリングに近い
チンプイのエリと内木がのび太と出来杉のカップリングに近いのと同じ感じ
0144愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 16:42:24.09ID:???
GS美神は雪の丞が出てきてから面白くなったのにアニメは中途半端で終わってつまらん
アシュタロス編をOVAで続編作ってほしい
0145愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 00:18:31.57ID:???
雪之丞なら試験編と香港編が先やろ
まぁそれも叶わぬ夢と消えてしまったが
0146愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 01:30:31.50ID:???
個人的には雪之丞がバトル漫画路線を強化してしまったからちょっと複雑
最後まで雪之丞は横島が香港編までは霊力コントロールできなかったと知らないままだったよな
0147愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 01:41:15.23ID:???
本来なら名義上は師匠である美神が
基礎訓練等も含めて指導すべき立場だったのに何もしてこなかったからな
0148愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 01:49:58.53ID:???
雪之丞の魔装術は魔族と契約しなきゃならなかったり魔族化の危険性があるけど
弓の水晶観音ってそういうのあるんだろうか、ノーリスクで魔装術と同レベルだったら雪之丞や勘九朗が浮かばれないよね
「努力家の秀才は良い血統の天才にゃ勝てない」って言われりゃそれまでだが
0149愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 03:34:58.74ID:???
雪之丞はミニ四駆編とか面白かったし勝手に上がり込んで飯たかったりでなんだかんだ横島の悪友っぽくて好きだったな
アシュ編後は出てこなかったっけ?過去編なんかより雪之丞やらタイガーやら出して世代交代させりゃ良かったかもな
おキヌちゃんも活躍できたかもしれない
まぁ美神はオチで事務所で報告聞いたりしばいたりさせりゃいいし
0150愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 08:42:30.89ID:???
雪のキャラ自体は好きだけどバトル漫画的な展開はあんまり
ってかGS初期も普通に好きだわ
パイパーとかアニメ版も面白かった記憶が
0151愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 10:05:38.64ID:???
バトルよりビジネスとしてのGS美神をもっと読みたかったな
帳簿付けに四苦八苦する横島とかクライアントにペコペコすろ横島とか
社会人としてのカッコよさをうまく出せれば美神も終盤空気にならずに済んだのに
0152愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 10:17:17.13ID:???
GS横島と人間オキヌちゃんとアシュタロス編をアニメで見たかった
0153愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 10:37:35.69ID:???
スリーピングビューティーをOVAでやって欲しい
原作があっさりだったからもっと掘り下げて
シズモとか使い方次第じゃGS屈指の敵キャラなのに唐突に出てきた細菌兵器で瞬殺とか勿体無い
0154愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 10:43:23.27ID:???
スレチだが絶対可憐チルドレンって面白いの?
アニメ化もされてるみたいだから見てみたいんだが
0155愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 11:05:46.21ID:???
漫喫で2〜3回読もうと試みたけど受け付けなかった>絶チル
0156愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 11:39:41.27ID:???
>>151
事務所経営ネタは美神さん抜きでも成功できますって感じでやっちゃったからなぁ
あの回は面白かったが、あれやっちゃうと後に続かなくなる諸刃の剣だよなと思う
0157愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 13:32:57.15ID:???
>>147
その状態で、美神を超えるまでに成長した横島の恐ろしさ。
ちゃんと基礎仕込まれたら何処まで行くんだあれ?
0158愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 14:24:25.24ID:???
横島事務所経営のくだりは美神にとって事務所がどれだけ大事な場所かわかる重要な話なんだが
あの辺から横島がどんどん有能になってしまってギャグキャラとして機能しにくくなってしまったよな
あの話の美神はほぼ初めて寂しさを見せるところが新鮮で切なかった
0160愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 14:52:54.79ID:???
>>158
横島とおキヌちゃんは美神さんにとって家族も同然で
失うことを恐れる対象だとよくわかるよね。

それからするとタダスケ編はおキヌちゃん排除してて
違和感の塊だった。
ルシオラとの悲恋を経由してるように見えないし。
0161愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:12:22.21ID:???
未来横島はおキヌと気まずそうだったからおキヌと付き合ってたのかも
未来の時間軸でもおキヌは全く姿を見せなかったよね
見舞いくらい来ても良さそうなのに
まあ単純に未来おキヌのキャラデザが面倒だったんだろうけどw
0162愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:40:17.45ID:???
確かに見舞いくらいは来てもよさそうだな
美神に横島を盗られたショックでどこかの山でわら人形に五寸釘でも打ち込んでるんじゃないか
0163愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 00:04:20.28ID:???
「そ、そんな・・・それじゃ美神さんは・・・」
「俺が何しよーがお構いなしっスね!?」
「構うわいっ!バカタレッ!」
「あ、あれ・・・?私どうしたのかしら・・・?」
「奇跡だ!現代医学の不可能を一瞬で・・・」
「愛の起こした奇跡ッスね!?」
「愛じゃないでしょー!」
リアルタイムで読んでこの畳みかけに死ぬほど笑ったw
今読み返すと美神にとってどれだけ横島が必要かよくわかる場面
これくらいの距離感保って話を進めてくれた方が個人的には面白かったなあ
0164愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 00:13:15.39ID:???
美神とはそれくらいの肉欲ギャグの関係で、
おキヌちゃんとはプラトニックな関係を重視しつつ描き続ければよかったのにね。
スリーピングビューティ後は変な方向に行っちゃったよね。
0165愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 02:09:34.40ID:???
「あ、おキヌちゃん?美神さんに替わってくれる?」
「何よ?」
「ケチ!ブス!(電話ガチャ切り)」
「な・・・なんてことを!?」
「ふふ・・・ふふふ・・・」
(ブロロロッ!キキィッ!バンッ!)(びくっ!)
(ばっ!ぎゅんっ!)
「なんですってえ、このクソガキッ!」(ガンッ!)
の流れも当時死ぬほど笑ったw
美神の行動をコントロールできるほど横島が美神を理解しているということを
強烈ギャグで誤魔化すというこの頃の芸風が好きだったんだが
0167愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 02:36:55.10ID:???
雪之丞はバトルジャンキーってよりどっちかっていうと弓達との合コン話とか印象深いわ
ダテ・ザキラーもな
アニメ無理目だけど封神演義とか幽白とか今来てるからなぁ
やるならちと改変してアシュ編後にSBやればいいんだろうね
0168愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 02:55:22.82ID:???
>>166
文庫版での作者の飽きたら殺すつもりだった発言を見るに否定できない
0169愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 07:00:13.58ID:???
>>168
ウケると思って言ってるのか本気なのかわからんよね
最新刊でもヒャクメはそういう扱いだからOKみたいなノリなのか本気で覚えてないのかわからん
0170愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 07:52:19.99ID:???
ヒャクメは初登場時はそれほど大したキャラでもなかったけど
ポンコツキャラ掴んでからはなかなか良いキャラしてたと思うのね
箸休めのギャグ担当ポンコツサブキャラ枠として使えばまだまだ使いどころはあったはずだけど
そうなる前に退場させられちゃったのが痛い
0171愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 08:22:45.60ID:???
アシュ編以降はもう神魔がらみの大きな事件は起きなかったし
人間界と冥界の接点である妙神山が消滅したから神族や魔族とは疎遠になったね
その辺のキャラが出てくるとルシオラ関係の話題が避けにくいという事情もあったと思う
ところでヒャクメの語尾の「ね」はほぼ初回だけで消えた気がするがなんだったんだろう
0172愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 11:54:01.58ID:???
>>167
変える必要ないよ
死霊おキヌ厨は何かっていうと死霊おキヌが目立つSBを最終話に持ってきたいみたいだけど
生身おキヌの地上より永遠にはどうするつもりなんだよ
0173愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:55:15.94ID:???
>>165
横島はあのオヤジとオカンを見て育ったわけだから
同類の美神は手に取るようにわかるだろうな
0174愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 18:21:13.49ID:???
>>168
こういうの見てると本当続編かかないでくれって思う。
環境を変化させた後の処理が椎名先生は本当に下手。
0175愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 21:03:42.72ID:???
うん、続編じゃなくて横島がルシオラの方を選択した世界線の話を読みたい
横島とルシオラがアダムとイブになった世界線
0177愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 23:18:56.47ID:???
霊欠片が間に合って美神事務所で働く世界線ならあり得るけど作者が美神至上主義者だからお復活キヌちゃんみたいな扱いにされそう
0179愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 23:28:37.50ID:???
>>172
最終話前のアレなら生き返って事務所戻ってきた後ならどこでやってもいいんじゃない?
あー戻らないでSBでおしまいが良いと思われてたのか
0180愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 23:44:49.24ID:???
>>177
二次創作の救済ものなら救済して軽くエピローグで日常ネタやるぐらいでもいいけど
復活なり生存させてレギュラーポジションで使うなら扱いに困るキャラだからなぁ
そのまんま復活させるとバトル的にも恋愛&セクハラネタ的にも都合が悪いわけで
仮に復活させるにしても何らかの制約は付け加えないといけない

復幽させたはいいが肉体までは復活できなくて霊体化やらでセックスできないようにさせられるか
或いは幼女化させられたりバンダナみたいな補助アイテム化させられたり…
0181愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:06:43.90ID:???
伏線、美神とのフラグ諸共アシュ編をバッサリカットして、
SBで横島はおキヌちゃんを犠牲にすることを選択した美神に反発、覚醒、美神越え、
おキヌちゃんは横島のおかげで記憶を失うことなく生き返ることができ
そのまま事務所に戻ってきて地上より永遠に!!で完だったらきれいに終われたと思う。
0182愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:07:59.97ID:???
オカGや成長した横島の影響で問題を解決するのが
雇用費の高い美神である必要性が薄れてしまったのがなあ
0183愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:36:50.25ID:???
>>182
それを避けるために横島を露骨に弱体化させすぎなんだよなぁ。
文珠すらほとんど使わなくなったのは酷い。
0185愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 02:05:07.15ID:???
まさか横島が主役を完全に食うレベルにまでなるとは想定してなかったんだろうからしゃーない
0186愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 02:06:52.80ID:???
オカルトGメンとノーコストで使える文珠の登場で美神はどうにも存在感が薄くなった
高額の道具使いの美神はデフレ時代にはどうにも肩身が狭いよなあ
じゃあ知識や経験で有用性アピールと言っても終盤つまんないヘマすることが多くなったし
横島が居なかったら死んでたんじゃないかという場面もちらほら
作者は美神をどうしたいのか途中からどんどん迷走していったのが残念だった
0187愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 06:30:44.00ID:???
それでヒーローズカムバックではあーいう事に
せめて初期案通りに小竜姫様ぐらいだしてやってくれれば
0188愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 19:27:41.20ID:???
「作者が美神至上主義」とか
「タイトルにつけたのがそもそもの失敗」とか
笑えるよね。
逆だろ、逆。
後から色んな要素が花開いてしまっただけで、
物語の主人公はあくまで美神。
作者がそこからぶれなかっただけのことだ。
0189愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 19:37:05.02ID:???
サザエさん時空な世界観で
いつまでも三人で仲良く事務所をやりました、
でいいならそれでもいいけど、
魅力的なキャラクターがでそろって
人間関係が掘り下げられていく中で
少年漫画的に主人公を成長させ、
恋愛させていくのは
間違ったことじゃないだろう。
0191愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 19:47:27.11ID:???
美神さんが少年漫画的に主人公として成長したかっつーと微妙だからなぁ
バトル的にも恋愛的にも横島にその役割を奪われちゃった感が強い
0193愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 21:42:30.72ID:???
>>189
それで人気を維持して売れるならいいと思うんだけど、
SB後に大きく読者を減らし、アシュ編にて大量の主人公アンチを生み出し、最終的には打ち切りっていうのがね。
商業誌に於いては読者のニーズに合わせて路線変更する方が大事だと思うんだよね。
同人誌ならすきなだけ美神のエロでも恋愛でも書いていればいいと思うけれど。
サンデーの読者はそんなもの求めてなかったわけだし。
0194愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 21:50:40.80ID:???
香港編、カオス編辺りを耐えた猛者も平安編で息の根止められた感じだな
0195愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 00:07:37.59ID:???
美神さんは頼れる上司として、成長させれば良かったのに
何で横島との恋愛に走らせちゃったのか。

優遇しまくっても、横島、おキヌちゃん、ルシオラに人気で負けるってのが
なんかもう救えない。
0196愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 00:14:06.06ID:???
少年漫画なんだから普通に横島を主人公にすればよかったのに
主人公としての役割も果たせないし人気もないし美神が作品の足を引っ張ってるんだよ
0197愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 00:36:05.05ID:???
らんまのあかねはツンデレでも人気あるのになぁ
美神はフラグ面で優遇される話がたくさんあっても全く可愛くないどころか
性格の悪さが際立つだけだからしょうがないんだろうな
優遇してるつもりが作者自らsageに行ってるようなものだ
0198愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 00:55:43.61ID:???
アニメはともかく漫画全体でみるとGS試験以降はメインは横島だろ
0200愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 01:44:52.59ID:???
>>199
おキヌちゃんは横島との相乗効果で萌えを生み出すから
横島と同じ学校に行かせるべきだったんだけど
美神が主役ゆえにそれが叶わなかったんだからつまらなかったならそれは美神のせいだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況