X



【無印の】キン肉マン214【旧作専用】©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001愛蔵版名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ f301-4OD+)
垢版 |
2017/08/11(金) 20:27:59.79ID:AUvVD/iu0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に !extend:checked:vvvvv:1000:512 が3行になるように、上に追加してください

現行シリーズ(38巻以降)の話題は少年漫画板で
基本はsage進行
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れること

前スレ
【無印の】キン肉マン213【旧作専用】 [無断転載禁止]?2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1497431562/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0853愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d68a-bcII)
垢版 |
2017/10/22(日) 06:41:05.13ID:J42VM9OA0
委員長が率先して支えに行って
いち早く動いた委員長だけ特別に許してもらうアニメの流れは好きだわ
何の権利があって許しを請うのか考えたらきりがないので考えない
0854名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Sadd-ihT+)
垢版 |
2017/10/22(日) 15:14:15.82ID:TcGD7EtPa
このマンガは死体の扱いがひどすぎる
1位…ウルフ
究極の放置。ウォーズとの差がありすぎる
2位…オメガ
片付けていたはずなのに、次週ではなぜかリング内に戻されてるし
3位…ゼブラ
もう少し片付けるの早かったら、レインボーシャワー浴びずにすんだのにね。いつまで放置してたんだよ
動物や死体には情け容赦ない、ゆで
0859愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 556b-xUNq)
垢版 |
2017/10/22(日) 20:11:31.76ID:9paPoeLy0
>>845-846
言いたいことは分からんでもないが、リング下にカナが来たのは
ゆでがカナが全快してたのを忘れてたからだろうし、
カナが苦しいフリしてたとか解釈するのは何か嫌な風潮に思う(半ば洒落だとは思うが)。
ゆでが後付けでそういう裏話を公式化してたらもうフォローのしようが無いけど・・・
0860愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sadd-ihT+)
垢版 |
2017/10/22(日) 21:25:58.92ID:QOhd6+eMa
ロビンだってあのヨロイがかなり重いんだから、(ネプキンを落下速度で上回る)体重が重いヤツほどダメージ受けるカナディアンバックブリーカーはキツいと思う
0861愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa22-3kFl)
垢版 |
2017/10/22(日) 22:13:57.54ID:tMuzKrt9a
バックブリーガー系はガチでかけたら本物の殺人技になっちまうからな
中西なんかも相手の腰骨に体重がかからない担ぎ方をしてる

問題はそのロビンがカナダ人より上手のバックブリーガー使いで、しかもそれを使いもせず勝っちまったことなんだが
0863愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr85-IZkx)
垢版 |
2017/10/23(月) 02:19:04.91ID:jnvF7eSJr
超人遺体安置所に置かれてたウォーズに対し、
ウルフとロビンは死体放置ってのが酷いよな

ウォーズにしても、田園コロシアムで翌日以降のイベント予定のためにどかしただけかも知れないが。
0870愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f950-60+B)
垢版 |
2017/10/23(月) 14:01:53.54ID:aUHHUCAG0
ブロッケンの歌は超カッコイイと思うんだがファンサイトとかだと
「ちょっとこれは」「ガチで引くわ…」みたいな人多いんだよなぁ(女子ファンとかか?)
ナチ軍人ギミックの残虐超人のテーマ曲としては最高だと思うんだが
すぐに正義入りしたブロッケンJrのイメージに合わないからしゃーないか
0873愛蔵版名無しさん (ブーイモ MM71-LSCB)
垢版 |
2017/10/23(月) 20:58:23.03ID:0ZbVPsQfM
なかなかカナディアンマンの猟奇殺人は凄惨だったな

サンサャインの地獄のローラー、アトランティスの大噴火、サタンクロスのトライアングルドリーマー、ウォーズマンのペンタゴン引き裂き事件に並ぶわ

テリーが腕もがれるのは全然痛そうじゃないけど
0875愛蔵版名無しさん (アークセー Sx85-IZfS)
垢版 |
2017/10/23(月) 21:36:19.97ID:QLZO3uE6x
>>873
ひどい負け方するんだろうなと心配してたら、ほんとにそうなったカナディ。
ま、必殺技がタックルじゃなあ。
0880愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 81d0-bcII)
垢版 |
2017/10/24(火) 01:59:04.89ID:Ti4XP9WF0
>>877
火の丸相撲をことあるごとに絶賛してるゆでが
その後ウルフマン外伝描くとあんな試合内容だから
あんま相撲らしい技の応酬なんかはゆでに向いてないんだろうな
0881愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f950-wYkv)
垢版 |
2017/10/24(火) 02:46:51.45ID:SGBIlbix0
>>878
「とくに」に脈絡が無いので不安なのですが、
色盲の方なのでは?

http://www.blue-tomato.jp/wp-content/uploads/2012/09/img_689993_9518015_2.jpeg
http://image.middle-edge.jp/medium/8d7983bed4c5c84cd3a0d43d31ff16e1.png

肌の薄い青
マスクの青
マスク後部や鎧の濃い青
ベルトの黄色
腕甲・パンツ・ブーツの黒
肩やアクセントの赤
銀・赤・肌色でほぼ塗り分けられる原作カラーより色分け細かいじゃないですの
(全身青系統一色じゃねーか、的な意味なら『金がないから〜』の意味がわからないので色々残念な人に)
0888愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 81d0-bcII)
垢版 |
2017/10/25(水) 01:06:02.05ID:Ubk+zGhm0
破裏拳とかいうネーミングも普通にあるしな

よく考えると
機矢滅留苦落血とか美来斗利偉とか蛾蛇虫とか砲岩とか暗奴隷とか
初期からいろいろありすぎるな
0889愛蔵版名無しさん (アウアウオー Sae2-976O)
垢版 |
2017/10/25(水) 02:08:52.97ID:0nqn2eVLa
王位争奪戦始まった頃ってこれが最終章になるって触れ込みとかあったりしたの?
それとも争奪戦終わった後もまた別の戦いがあると当時の読者は考えてた?
0892愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ddc9-ePvG)
垢版 |
2017/10/25(水) 06:09:55.87ID:C0f8XxQT0
最終章になるって触れ込みはなかった(はず)
あの頃は
だいたい1試合が4週で終わるのに、タッグ編のラスボス戦は特に長いなあ
(個人的に)ちょっとだれてきたぞ
最後のコマで告知があるから次シリーズあるのか
アラレちゃんが終わり、ウイングマンが連載再開し
北斗の拳がアミバ〜カサンドラあたり
DBやCHが始まった
同級生の間で人気は高かったけど、やりきった(読みきった)
新鮮味がない(どんな展開になるか想像できる)感があったのは確かだな
0893愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f950-wYkv)
垢版 |
2017/10/25(水) 06:16:38.13ID:wpeD44Lj0
いやまぁ、しかしキン肉マンの最終回は頑張った(掲載バージョンだと駆け足だが)
長期連載漫画なのにうまく締めたわ、成長したスグルに言わせるべきことも全部言わせてる
0894愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ddc9-ePvG)
垢版 |
2017/10/25(水) 06:20:44.98ID:C0f8XxQT0
腰痛で休載になった頃
北斗の拳がサウザー戦、DBがレッドリボン編あたりだと思うが
他作品のほうがワクワク感があると
私の周囲では(潜在的な)読者離れがおきたかなあ
王位編決勝は、なんか読みたかった展開とは違ったしなあ
0895愛蔵版名無しさん (ガラプー KK5e-8Gqs)
垢版 |
2017/10/25(水) 07:44:03.80ID:eJiczuVnK
当時の掲載順とか調べると王位編の準決勝終わるまでは北斗と並んでトップクラスの人気だったんだけどな、でないと休載中にわざわざ王位編再編したのを載せんだろうし
0898愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 552a-gNqP)
垢版 |
2017/10/25(水) 09:30:30.36ID:TDlyx6um0
北斗と翼が連載初期の頃は
まだキン肉マンが上なイメージ
北斗が中観に差し掛かって
ドラゴンボールがレッドリボン編のころで抜かれたイメージだけどどうなんだろう

ドラゴンボール スラムダンク 幽白 の3作と
ワンピ ナルト ブリーチ の3作は明確に序列出来るけど
キン肉マン 北斗 翼 の3作は分からん
0900愛蔵版名無しさん (ブーイモ MM9a-LSCB)
垢版 |
2017/10/25(水) 13:24:12.75ID:DD8Yd6QyM
No.1知名度ボス
悪魔将軍、ラオウ、フリーザ、教皇(サガ)、ディオ

中途半端谷間ボス
ネプキン、ファルコ、セル、ポセイドン、ディアボロ

ラスボス
フェニックス、カイオウ、魔人ブウ、ハーデス、プッチ神父
0901愛蔵版名無しさん (アークセー Sx85-xUNq)
垢版 |
2017/10/25(水) 13:59:52.11ID:wbrlXkc0x
王位戦の頃は既に人気下がってたよ。タッグ編終盤のアイアンスエットやら前方後円墳あたりで
段々しらけてきててた感じ。
個人的には、王位戦を持ってきたところで「あ、これは最終シリーズになるな」とは思った。
もう他にやることないな、と。(ゆでが次も考えていたというのはずっと後になって知った)

でも、王位戦終盤の最終回間近には、それまでキン肉マンから卒業してはなれてた読者も
一部帰ってきて最終回を見届けようって感じの盛り上がりはあった。
0905愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sadd-UXGo)
垢版 |
2017/10/25(水) 15:48:38.89ID:tPN/9Opba
まあ
キン肉マン末期はドラゴンボールの人気が
うなぎ登りだったし
北斗と翼も盛り上がっていて
星矢も連載開始して
そこまでジャンプはキン肉マン依存するほどではなかったかもしれん
0908愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ddc9-ePvG)
垢版 |
2017/10/25(水) 19:27:52.44ID:l6eVmmUx0
>>903
フェニックスの小物化
キン肉マン(チーム)を引き立てるために
悪役化、倒されるべき因縁作り、最強化した後に弱点を設定
なんかが上手く消火できてないような気もする
0910愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ddc9-ePvG)
垢版 |
2017/10/25(水) 19:46:02.29ID:l6eVmmUx0
キン肉マンは、小学生読者をジャンプに招く牽引役になったらしいから
私は、編集部が歓迎した世代だと思うけど
タッグ編の中盤から王位編の頃には、高校生(大学生)になってたから
前にも書いたけど
同級生はキン肉マン(ジャンプ)卒業したり
青年誌に移ったり、思春期で異性を気にしたり
キン肉マンの話題が出なくなったのは寂しかったな
0911愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 196b-sxEa)
垢版 |
2017/10/25(水) 20:57:39.06ID:HqTubd0h0
>>910
言わんとしてることは大体わかったが、読みづらいというかなんというか・・・リアルタイムでキン肉マンを
ジャンプで読んだ世代とは思えない国語力だな 外国の方みたい
0915愛蔵版名無しさん (ワントンキン MM53-s67B)
垢版 |
2017/10/26(木) 01:14:17.96ID:lrPDBEPVM
最近は超人総選挙でフェニの人気も上がってきてるし
なんだかんだでかっこいいフェニに期待してる奴も多いみたいだぞ


まあネットだと最近まで自分の好きなフェニックスの不人気に耐えかねたのか
精神を病んであらゆる掲示板で悪魔将軍やら始祖やらをdisりまくる基地外がいたからな
まったくああはなりたくないもんじゃのう
0918愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 69d0-nu9H)
垢版 |
2017/10/26(木) 07:16:21.24ID:bjr+1d7p0
>>900
黄金期ジャンプは
作品の脂がのりきった時期が過ぎても無理に続けさせるからなあ…

前半〜半ばくらいの大きいシリーズこそピークってことは多いな

幽白なんかでも
戸愚呂弟あたりが感覚的にはピークで
その後少し違う路線で違った能力で話を作り
(冨樫の場合ストーリーテリングも上手いから仙水もあれはあれで印象的だが)
終盤は魔界トーナメント

男塾は天挑五輪が長すぎて
セブンタスクスや風雲羅漢塾のスケールダウンっぷりが酷すぎた
0919愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 69d0-nu9H)
垢版 |
2017/10/26(木) 07:19:22.26ID:bjr+1d7p0
>910
自動翻訳的な不自然さというより
経験のない人が伝聞で知識を補おうとしたり
知恵のない人が借り物の語彙で装おうとしたりしてるタイプの不自然さだな

ある種の人間にはこういうのが多い
0920愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 69d0-nu9H)
垢版 |
2017/10/26(木) 07:30:40.18ID:bjr+1d7p0
>>889-891
ゆで的には「まだ人気があるうちに終わるのが美学」みたいなことを言ってたけど
看板漫画の位置からは完全に脱落してたしな
腰痛休載中に読者が他の漫画に逃げてしまったというのも一因ではあるだろうけど
それを差し引いても王位決勝は話も絵もクオリティが目立って落ちてる

ゆうれい小僧の読み切りはたしかキン肉マン連載中だったはずだから
実際のところ王位決勝の頃には打ち切りの動きはあって
キン肉マン連載中からすでに次の作品の準備はかなり具体化してたのかもしれない
0922愛蔵版名無しさん (ブーイモ MMc5-URxu)
垢版 |
2017/10/26(木) 10:29:21.33ID:GwaUnTA2M
最近復刻されたジョジョ連載開始号のジャンプ読んだら
ちょうどロビン対マンモスの決着回だった

ジョジョ目当てで買ったけど得した気分だ
0926愛蔵版名無しさん (アウアウカー Saed-xvdq)
垢版 |
2017/10/26(木) 21:35:48.29ID:37sS+0gia
真弓の子育てについて語ろうか。
「ほーら、まわるまわる」って、アタルにもやってきたのかな?
まあスグルは生まれてすぐに捨てられたから経験ないだろうが、アタルはあんな虐待受けてきたんだろうな
そりゃ、家出もするわ
つーかアタル家出して間もないのに、生まれたスグルの首を絞めようとするなんて…全然反省する気ないだろ!
0928愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 716b-O+EC)
垢版 |
2017/10/26(木) 21:41:19.18ID:XnAhn/j90
何か真弓は叩かれがちだが、なんだかんだ言っても
アタルもスグルも立派に育ってんだからいい父親だったといえるんじゃねえか。
スグルはともかくアタルは育つ方向を間違えてるけど・・・。
0930愛蔵版名無しさん (ブーイモ MMeb-dafr)
垢版 |
2017/10/27(金) 06:54:46.30ID:MdP1zGvOM
>>927
家出したときの体つきからしてかなり離れていると思われるが、
実はああ見えて10才以下かもしれないのでなんとも。
王位編最後に出てきた子供超人の面々と比べるとずいぶんませているが、たまにあのようなガキも存在するのだろう。
つか、2世の最初の方で年齢出てたっけ?
真弓は100才と出ていた記憶があるんだが。
0943愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa23-ROPb)
垢版 |
2017/10/28(土) 08:40:27.15ID:RwRNXr5va
そうそう、真弓デカいんだよね
若い頃は脳筋パワーファイターだったみたいだし

個人的に昔ゆでが言ってた真弓編、まだ待ってるんだけど
昔のプロレス意識しすぎても地味になるし、今の90年代にお構い無く最新技が出てくるノリで描いてもなんか違うし
難しいんだろうなあ
超人列伝の読み切りで描いてくれないだろうか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況