X



小山田いく【ここからは君自身の手で!!】 5©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/04(金) 19:00:25.64ID:RJX8z2SU
!extend:checked::1000:512 強制ID表示のスレです
前スレ
小山田いく【ここからは君自身の手で!!】 4
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1484215735/

過去スレ
小山田いく【ここからは君自身の手で!!】 3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1471606378/
小山田いく【ここからは君自身の手で!!】  2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1462201417/
【追悼】小山田いく【ここからは君自身の手で!!】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1458905322/
【すくらっぷ】小山田いく 6【選集発売中】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1259484097/
【すくらっぷ】小山田いく 5【選集発売中】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1222691209/
【すくらっぷ】小山田いく 4【選集発売中】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1181241808/
【すくらっぷ】小山田いく3【選集発売中】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1158422775/
【すくらっぷ】小山田いく2【選集発売中】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1145990441/
【すくらっぷ】小山田いく【むじな】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1133051705/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0101愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:10:33.73ID:hARtD+Eh
坂口・かがりカップルは無理とは思わなかったけど
光代が何回も振られるキャラにされたのは意外だったが
逆に光代みたいに常識ある人が悲劇的な立ち位置になる事は実際にもよくあるし
0102愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 22:41:16.21ID:ev3GQMbd
作中、交際期間があったけど破局したカップルって
 イチノとターコ
 理美ちゃんと先輩
の2組か? 雅一郎のアレはつきあったうちに入らないだろうし

すくらっぷのカップルのうち、何組かは後日別れたんじゃないかと思ってたりする
0104愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 06:24:35.41ID:4odcO2xT
>>102
ID変わってるかもだが自己ツッコミ
 饗場とターコ
この二人を忘れてた
0105愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 19:44:46.00ID:aTZvl0mH
アマで、むじな注意報 古本5巻セットの最低価格が3980円か。
安くなってきたよね。
0106愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 03:00:28.04ID:W7XtUc70
長尾はいいキャラだなぁ
なくんじゃないよ(あしながい)はいつ見ても笑う
0108愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 20:04:02.48ID:mgIJUmAw
先生の版権は娘さんが相続したんだろうか
500万円ぐらいで売ってくれないかな
0109愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:01:52.89ID:xthpIGEH
権利を買っても使い道がないような・・・
映像化するにも出資者は集まらない
仮に映像化されても原作ファンに叩かれる
今、映画でやってる打ち上げ花火〜より酷い結果になりそう
0110愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:27:29.54ID:UnAshxMx
>>109
> 今、映画でやってる打ち上げ花火〜より酷い結果になりそう

あれ、そんなに酷いんだ?
0111愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 19:19:20.07ID:KsxvBZGo
自分の場合、仮に権利買えたとすれば単行本を復刊するだけだろうと思う
道楽商売以外の何物でもないが
0112愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 21:56:25.75ID:7SanXTH6
選集の月刊連載未収録が残念でならない
ふり返り書き下ろし読んでみたかった
0118愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 21:27:13.45ID:SwSq3Yef
>>115
お似合いだね
ユウちゃんは話が進むにつれてひょうきんな面が出てきてていい
0120愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 08:13:46.62ID:8W+YiH2E
初期〜中期のかっこいいユウちゃんが好きなんで、最後のほうのくだけ過ぎな感じはちょっと残念だった
小城さんをブロックして追い返すとことか、超失礼発言の聡をひっぱたくとことか良かったなー
0122愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 14:48:16.11ID:6IkvMfEm
でも、ユウちゃんにラブホに連れ込まれてもアレを拒否した長尾、異性交遊に関しては割と真面目だったよなぁ。
0124愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 21:42:23.83ID:y+3NcW3x
「約束」の漫画で、小諸を紹介するために登場したのが、
晴ボンでもなくイチノでもなくカガリでもなく聡でもなく長尾だったからね。

先生も気に入っていたキャラだったのでは。
0125愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 07:40:19.84ID:dN+9rQdL
長尾て雅一郎と忍者対決とかしていたやつ?
なぜか女子にも人気だったな
0128愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 15:06:03.98ID:rq6cO8Yl
意識してるやってる訳じゃないけど
マッキーみたく眼鏡を額に掛けるしぐさが増えた今日この頃です・・
0130愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 04:17:06.54ID:b7orBc68
何気に『ホンドフトメリス』を検索したら、ぶるう〜のWIKIページがあって驚いたw
0131愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 08:41:58.30ID:FUjVvbxs
「ジャンプするのか脂肪にこたえるとか」ポヨヨン
0132愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 13:08:08.69ID:jGqrrhTj
>>128
スマホの画面や文庫本読むときは、眼鏡外してモノを近づけると読みやすい。
少しの時間ならデコに持ち上げ、長くなるなら首筋にレンズが来るよう反対方向に眼鏡をかけてる。
ま、ピントの調節が利かないわけで、老眼の一種らしいえ
0133愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 13:18:02.95ID:sQ14KXjv
具体的に説明されなくても、ろーがんだと皆分かっていての省略じゃないのかw
アラフォーやアラフィフの多いスレだぜ?
0134愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 19:11:04.35ID:C8RbVPXy
親の漫画みてハマったアラサーだっているんだぜ
ピチピチの20代じゃい
0135愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 22:10:43.55ID:jGLQ65wl
カッシーニが役目を終えて土星に突入した
たぶんここのみんなは他の人たちよりも感慨深い思いがあるはず
0138愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 01:30:57.92ID:BE8Zyqm6
離脱機のハイペリオンから、長きに渡って勤めていた土星周回船を見守るクルー達。

晴ボンが感傷的なセリフを言うそばからイチノが現実的な事を言い出して、七夕の時みたい
に「情緒VS科学」の対決が狭い船内で繰り広げられるに違いない。
0139愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 08:03:56.31ID:bSsNPi4M
今やってる戦隊シリーズに出てくる「アルゴ船」を見るたびアルゴー寮を思い出して仕方がない。
0140愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 10:28:37.75ID:tW4phbeQ
仕事柄緊急避難の話になるとカルネアデスの船板を思い出す
0141愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 10:59:53.42ID:qJAucrwn
>>131
カメのセリフだっけ?

晴ボンや雅一郎はスリムだったのに、カメは高校生にして腹が出てたな
0143愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 21:53:27.58ID:AYCc1RWr
前スレの>>834だけど、懐古園に行って>>834の次の部分を確かめてきた。

>懐古園から、千曲川や、衆楽苑の「永い旅」にでてきた橋を眺めるとか、

この文の、衆楽苑の「永い旅」にでてきた橋は見えなかった(ToT)
「永い旅」にでてくる橋は欄干が弧を描くアーチ橋。
懐古園の富士見展望台から見える橋は、県道142号が千曲川に架かっている橋でアーチ橋ではない。
水の手展望台からは、橋が見えない。

県道40号が千曲川に架かっている赤い橋はアーチ橋だけれど、どちらの展望台からも見えない。
次のストリートビューでの右側中央の赤い橋が県道40号の橋。
https://www.google.co.jp/maps/@36.3304591,138.4095341,3a,19.1y,225.88h,87.72t/data=!3m6!1e1!3m4!1skPhzNouOcHx4pxUFYEGmrw!2e0!7i13312!8i6656

この赤いアーチ橋は、水の手展望台から富士見展望台方向へ少し移動すると木の葉の間から部分的に見えます。
昔は全景が見えていたのかも?
衆楽苑の「永い旅」は、小諸図書館で読めます。
0144愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 21:08:35.39ID:zV4mpawv
>>143
「永い旅」は衆楽苑 2巻の11話?
(手元にあったんで、つい読みふけってた…)
岩肌の女の子は…見えないな…
0145愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 20:52:37.62ID:2pn9WTpM
>>144
秋田書店版では、指摘の通り2巻目です。復刊版は、1冊なので1巻。

アーチ橋を>>143の場所から見ると岩肌は見えないんだよね。
富士見展望台から見える県道142号の橋は岩肌が見えるけど、女の子の顔には見えなかった。
20年以上前なので地形が変わってしまったのかとも思うけど。
0146愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:04:27.85ID:24riQAoG
ふと気付いたが雅一郎の作ったサッちゃんってPEPPERに激似だよな
なんかムカつくとこも含めてw
0147愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 15:28:15.69ID:EsKZCKIN
鬼灯の冷徹って漫画を読んでると一帆が刃の葉を持った木を上ったり降りたりしてた絵を思い出す
0148愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 22:38:12.89ID:BsAQWVhM
ひこに。んって晴ボンに似てるな・・って思ったことがある
0152愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 04:53:16.42ID:4DiDQOWW
ローカスやノルンの一話での登場人物紹介の為と思しき、フルネーム呼びのセリフは
チョット露骨な感じがしていた、当時中学生の自分。
0155愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 11:19:19.23ID:dIaRUVHy
あれをやらないと名前や背景を紹介する機会がないからなあ
漫画って最初に色々と解説してナンボというところがあるし
0156愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 18:24:22.23ID:q0ptCA1n
マンガ家の入門本とかに「キャラ紹介はわざとらしいくらいがいい」って書いてあって、子供ながら納得してたなぁ
0158愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 01:38:58.29ID:QxnAssuC
弟は地元の学校の漫研にアドバイザーで参加してなかったっけ?
0161愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 03:17:53.17ID:fqIxPqq2
今更電子版のウッド・ノート全話を読み
予想以上に恋愛青春物で背筋が悪い意味でむず痒い…
作品の存在は知っていたのに完読できずにいたんだけど
マリオネット師やフォーナが走るの方が自分の好みに合うらしい

こうして振り返ると、小山田センセの初期作品は10代の未成年達に頻繁に旅をさせている特徴があるのが改めて不思議
作者は漫画家になってからは、故郷の小諸から殆ど離れずに画業に専念していたのに人って面白いもんだねぇ
0162愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 03:20:59.59ID:fqIxPqq2
補足
同じ青春物で恋愛話も多いけど、小山田センセにハマったきっかけのすくらっぷ・ブックは
読み返しても背中がむず痒いとまでは思った事がないのは偶々だろうか?
0163愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 12:20:39.90ID:nfGWfcpI
3年になってからはむず痒くて読めないよw
ぎりぎり6巻の冒頭くらいまで
ノーミンの失恋以降はキライだわ
0164愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 15:12:36.67ID:D1Vl2O4W
秋になったせいか無性に読み返したくなって最初から読んでたんだけど
「バーミリオン」読んで衝撃を受けたわ
晴ボンがカナちゃんを描いて、カナちゃんが晴ボンを描いてるんだぜ

こりゃマッキー、雅一郎には出番ないわ、やっぱ

晴ボンカナのカップルが見たかったわ
0165愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 15:22:42.69ID:jtU1tR3A
俺は最初に読んだのがウッドノートで次がぶるうピーターだからなぁ・・・
小山田いくはそういうもんだと思ってた
あの当時としては普通に女性キャラがかわいくて目を引いてたな
0166愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 16:39:12.79ID:Lb34nShS
>>164
あの二人は実生活上の生活力がなさそうに見えるから
ゴキブリ並の生命力を持つマッキーとマサを各々配置したものかと思われる
0167愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 19:19:02.43ID:b+7HAnDy
>>166
なるほど
晴ボンにしてもカナちゃんにしても
なんで作者はこういうカップルにしたんだろうかと思ってたが
なんか納得した

静のキャラに対して動のキャラをくっつけたわけか
そういえばヨーコも
0168愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 06:49:35.13ID:wcS5YCGB
シンと直美は、7組でのカップル理想形かな?

後、ターコ! その昔、イチノと分かれ饗場ともしっくりいかず、そのまま
だったね。 個人的には、みっちゃんと同じ位に気になるキャラだった。
0169愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 07:44:42.83ID:D5v6gksx
衆楽苑の一話目って小山田さん自身とその家族がモデルな気がしてきた
全部が実話ではないとは思うけど
父親が飲酒で暴れるタイプで印刷会社で働いてたのは同じなような
0170愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 12:34:33.71ID:cymaOaUr
>>161
ぶるう〜で年上のお兄さんお姉さんに憧れた私は、未だにすくらっぷ〜を読まない
小山田作品のファーストインパクトは大きいと思いますw
0173愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 05:39:28.85ID:l5OQ2pb8
おっと、うっかりしてたら10月24日が過ぎちまったぜ
0177愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 12:08:32.39ID:qptZCWA4
きよふみぃ〜
って怪談話のネタは、季節いつだったかなあ
0178愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 12:33:53.40ID:ruQMjJE0
雅一郎が磔にされて「寒いぞ」という季節、つまり夏ではないと思う。
0179愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 14:51:49.22ID:s5/tv17Z
雪女(理美)・濡れ女(カナ)・鬼婆(マキ)で気絶するイチノはよく覚えてる

そしてそのあとの

イチノ「オレ大真面目なんですが」

先生「オレもだ」「奇遇だな」

先生殴られた

にはワラタ
0180愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 21:41:32.28ID:VFZZH7vn
ハッキリ言って鬼婆マッキーは、ちっとも怖くは無かったよなw
0185愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 09:57:20.83ID:zI8BwleO
マッキーが登場しメガネっ娘キター!と喜んだのも束の間
マッキーはほとんど髪にメガネを乗せてるだけで
メガネかけてる場面はあまり無かったのが未だに納得いかないw
老眼でメガネをしょっちゅうかけたり外したりってキャラなら別だけど
女子中学生で髪にメガネ乗せてる子ってあまりいないよね?
0186愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:33:08.74ID:+0OwY+w/
最近は後頭部にメガネかけてる奴がいるがなんだいありゃ
0187愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 20:03:35.70ID:4KSjJd96
スマホでテキスト読むときは眼鏡外して画面を近づけないと読めない。
テキストが短いときはデコの上に押し上げてるが、長いときはホールドできないので後ろ側にかけると落ち着いて読める。
俺の場合だが。
0190愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:43:56.03ID:BMGphKV1
>>174
あの連中なら50歳になっても小芝居やってそうだな
0191愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:57:32.86ID:XXjU8EK3
すくらっぷの最後のところ、『第二部 すくらっぷ・ブックそれぞれのキャンパスダイアリー』
これってリアタイだと、第101話、閉じる一冊、開く一冊の翌週掲載だったのかな?
当時は友達の家で読ませてもらっていて、これだけが載っていて???だった憶えがある
0194愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 17:51:48.47ID:ZxNjuoYs
>>191
なわけない
閉じる一冊、開く一冊と同じ週に掲載だよ
あなたの記憶違い
0197愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:00:26.00ID:Hr7wfRQ9
ツッコミ待ちだろうが
当時は2chどころかNiftyServeもねーよw
0199愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:34:25.27ID:6UJk1H+N
すくらっぷ最終回の翌週からぶるう連載だったっけ?
0200愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:23:34.11ID:lmJUJuGA
>>197
煮腐茶のサービス開始はマリオネットの4話読み切り掲載中になるかな?
あめぞうですら影も形もない頃だね

>>199
すくらっぷ最終回 1982 21号
ぶるう 第一話 1982 24号
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況