X



【ロトの紋章】藤原カムイ総合13【H2O Image】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/07/31(火) 17:03:39.59ID:pD+axeSu
ロト紋、H2O、雷火、エデン等藤原カムイの過去作品の話題なら何でもおk

『ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章〜紋章を継ぐ者達へ〜』
ヤングガンガンにて連載中
『LOVE SYNC DREAM』
月刊リュウにて隔月連載中
『ROOTS(ルーツ)』
書下しコミック単行本新シリーズJC.COM(ジェイシードットコム)に新連載決定

前スレ
【ロトの紋章】藤原カムイ総合12【H2O Image】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1297303933/
関連スレ等は>>2-5ぐらい
0799愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/02/20(土) 08:01:57.18ID:???
この作品読んだことないんだけど最近知って、読んでみたいです
種類が2つ?あるみたいですけど同じ内容ですか?どれを買えばいいとかわかりますか?
0805愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/03/10(木) 22:26:24.37ID:???
もしもロト紋が青年誌掲載だったら
・ルナフレア、ヤオ入浴シーンで乳首描写
・キラ・ヤオ夫妻夜の営み描写
・ルナフレア、ルイーダオナニーシーン
・アルスの筆下ろし
・サーバインがルナフレアをレイプしつ晒し者に(ルナフレア死亡せず)
・ギラン歓楽街で遊ぶ
・ジャガンに敗れたアルス掘られる


こんなところか
0809愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/04/25(月) 21:31:13.79ID:vy9xB//3
タケノッコーン
0811愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 11:27:16.28ID:???
アンラッキーヤングメン読み終わったんだけど
作画はカムイさんだけど、ここで話していいのかな?
政治とか小難しいことは置いといて
なんつーか、すごい寂寥感のあるラストだったな…
他に言葉に出来ねーわ

あとあんま認めたくないがM氏の「一緒に死ぬか…七生」には
不覚にもグラっと来た
言われた七生が「あ…は…はい」って頬を染めたのもなんとなく分からんでもない
0812愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 13:13:42.54ID:???
それと董君もそうだったがけっこう同性愛描写が多かったね
退廃的な雰囲気の演出だったのかな?
0813愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/20(金) 20:37:25.79ID:???
昔読んでてずっと思ってたけどもシーザリオンの変身後って遊戯王カードのシーザリオンにそっくりだよな
0814愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 08:32:41.24ID:???
ロトの紋章の連載期間1991年 - 1997年
原作の遊戯王は1996年42号 - 2004年15号
カードゲーム主体のアニメは2000年4月18日から2004年9月29日にテレビ東京系で放映

どうでもいいけど一巻のカダルの竜変身は明らかにドラゴラムなのに
呪文の解説文が無いよな
0816愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 04:35:58.62ID:aa0N1CuC
あげ
0817愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 06:23:01.54ID:???
ゲーム化しねーかな
鬼畜な巨大異魔神と戦ってみたいわ
0818愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 10:19:16.98ID:???
しかしラスボスが小さくてしょんぼりの劣化フリーザ様になるからなあ
0819愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 22:09:38.19ID:+kpApt1X
キラが般若の面の呪いを克服出来れば
最終戦で活躍しても違和感がなかった
打撃だけじゃなく魔法、ブレス耐性もかなり高いという設定にして
0820愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 02:06:12.79ID:0FFLOSTV
一方、同時期にやってたダイだとラスボスがショボくれた爺の時が1番威厳あり、巨大化するとガッカリ
登場時が無敵過ぎてテンションが続かないのがなあ
隙がないと攻略できないしな
0821愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 02:02:44.12ID:???
異魔神って小さくなったから弱体化したんじゃなくてアランにロトの血返しちゃったから弱体化したんだよな
0822愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 03:36:17.33ID:???
初期異魔神は無敵よりもしゃべらないことが怖カッコ良かったんだよな
表情がわからないグロデザインも良い
最後までアルスのことなんか無視して、会話は(精神世界で)ルビスと、戦闘はアルスとの二元中継なんかあったらそれはそれで
0823愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 08:00:18.27ID:???
異魔神はジョンレノンの曲思い出してどうしても笑うからダメ
0825愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 13:44:50.08ID:???
雷火って本編はひたすら地味なのにラスボス戦だけ唐突に宇宙空間でのシューティングゲームになるから一昔前のゲームみたいだよなw
0826愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 12:15:47.70ID:???
最後だけ異常にパワーインフレして読者おいてけぼりになるのは
藤崎竜版封神演技に通ずる物がある
0827愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 13:01:34.15ID:???
異魔神の最終形態はベラベラと喋り過ぎ
どうしてこうなった?って思った
0830愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 02:48:59.92ID:???
久し振りに読んだ
ぐぶぶぶ笑いながらふわふわしてるゴルゴナが可愛く見えた
0831愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 21:32:27.78ID:???
今のアニメ作画技術でロト紋のバトルとか合体魔法のエフェクトとか見てみたいなあ
でもどうしても終盤が…ってなっちゃうんだよなー
0833愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 12:15:23.68ID:???
ダイ大もそうだけど漫画としてだから許されてのであって
ドラクエを冠したRPGとして売りに出せるはずがない
0834愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 19:30:16.95ID:???
昔はロト紋もダイもこんなのドラクエじゃないって感じがしてたけど
ドラクエ10とかヒーローズを見てると、良くも悪くも本家のほうが
マンガの影響を受けてか、似たような作りになってきたなと思う
0835愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 09:42:58.61ID:???
父親→親父
母親→母上
アランの呼称格差が子供心ながらに気になっていたw父上じゃダメなのかw
0837愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 03:05:06.81ID:RbqSRL/D
サーバインに致命傷を負わされるよりも、女として侵略され、蹂躙され、征服されるルナフレアが見たかった。
0840愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 23:19:15.42ID:pw9fa8L6
>>838-839
死よりもエロ担当で生き延びて欲しかったという個人的な願望w
ヤングガンガンのような青年誌ならいけたかも
0842愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 00:44:09.50ID:???
実際テドンにいた時はヤオはそんなもんだろ
物語が進むたびに女らしくなってたよな

ポロンも美少年と言える容姿の時があったな
長続きしなかったけど
0843愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 06:26:20.73ID:???
>>840
エロって言っても精々フェティシズム程度だろ
レイプみたいな直接的な描写は一回もねえよ
0845愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 11:16:13.24ID:7WbdVkB3
「雷火」舞台化、脚本はNON STYLEの石田明
http://gaisuto.com/raika/
0846暴力団米村組 組長
垢版 |
2017/04/25(火) 15:58:30.70ID:aGw/JBk3
(´・ω・`)女子社員のヌードをホームページに掲載しているリコー関連会社が
鳥取にあるがな
https://goo.gl/ewMXag
https://goo.gl/TpxbKo
リコーの弱みを握っとるからこんなものばらまけるがな

リコーは慰謝料3千万円出せ! ゴルァ
https://goo.gl/PqzAGQ

鳥取のリコーの担当者は、この問題で東京のリコー本社から
いろいろ言われているそうだなw

10年前からこんな偽ホームページばらまいとるがな
0847愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 22:20:21.16ID:Udj+dhly
終盤でティーエが何の説明もなく姿を消したのが当時気になっていた
一応ずっとアルスと一緒に居るパーティーメンバーなのにどこ行ったんだと
確か精霊ルビスと関係があってルビスの復活と共に姿を消したんだっけ?
0848愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 02:23:37.44ID:???
よく異魔神は最初のまま戦うには巨大過ぎるって意見があるけど、最終ケフカとかテイルズエターニアのエターナルファイナリティとか巨大な敵良いと思うんだけどなあ
0849愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 06:08:10.96ID:???
その二つはゲームだからなあ。巨大な敵との戦いの問題点は絵面をどうするかだな
人間と巨大なモノが同じコマに入れる場合
巨大なモノを大きく見せようとすると人間が豆粒や小さな人形に
人間を程よく見せると巨大なモノは一部しか見えなくなる

ジャイアントロボはそのさじ加減がうまかった
横山光輝の方だからな?念のため
0851愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 10:46:03.08ID:Ti+oOjl3
ポロン初登場時はタルキン爺さんベホイミまでしか使えないと言っていたのに
グノン戦でアルスにベホマかけていたのは地味にレベルアップしていたということか
たった数カ月の旅でベホイミがやっとからベホマを習得してメガンテまで使えるなんて凄い成長率
0852愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 12:00:35.90ID:9LJ3e4hY
メガンテの習得ってどうやるの?
練習とかできんの?
0853愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 03:30:22.93ID:oNtamYqy
>>852
ダイの大冒険では呪文の習得には契約が必要で(誰と契約するかは不明。精霊か何かか?)
契約自体は成功しても能力が足りないと呪文は発動しないという設定があったと思う
ロト紋での呪文の習得がどういう設定かはわからないがダイ大と同じだとすると
タルキンさんはいざという時に備えて密かにメガンテ使えるように契約してたかもしれんね
0855愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 13:05:24.21ID:???
4以降不遇のギガデイン
11にて超絶強化。ダメージ900こえ
アルスのギガデインもこんくらいでてるよね?
0856愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 14:01:55.96ID:???
9999999999999999999999999999999999999999999
0857愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 19:23:30.46ID:???
ギガデインよりもミナデインだろ
ゲームの方でまったく使わない
0859愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 01:40:05.58ID:/SC+S3jO
藤原カムイの絵では全く抜けない
名画のヌードを見ているような気になる
0860愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 21:22:05.63ID:???
トロルとかゴールドオークとかリカンタスとかヒメキコソとかボルカノとかエロイ
0861愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 00:51:17.09ID:???
変化の杖のヤオ
イマジンに股座開くヤオ
あとは・・・ないか
0862愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 06:45:16.79ID:5+tL3g5R
アッサラームのルナフレアのふんどしチューブトップがかなり露出度高いかな
ルイーダさんは場末の色気漂う美人のはずだがどうも生々しさを感じない
0863愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 22:23:18.60ID:???
原作付きが多いような気がするけど、その方が力を発揮できるタイプなのかな。
0865愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 18:01:18.26ID:???
>>862
仙人の里からのチューブトップミニスカワンピは乳と股を露出させやすくエロ同人向けの服


魔王軍の動向を探っていてエロいお仕置きとか
0866愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 23:44:28.47ID:???
ヤオは登場時のペチャペチャオッパイからあどのくらい大きくなったんだろう
0867愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 11:16:49.33ID:95ZpYV//
ヤオはグノン戦の後ジャガンが現れた時には髪型変えて途端に大人っぽくなったよね
グノンの死体がそのまま残っていたから何日も経ってないはずなのに
女は変わるなあ
0868愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 07:27:04.71ID:???
DQ11やって
カムイのおれのかんがえたDQ7が真っ向から全否定されててワロタw
0869愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 09:30:57.73ID:???
どういうとこ?
勇者主人公だと結構はらはらしてたんじゃないの?w
Vの前進でよかったじゃんwVの後なら悲惨だったなw
0870愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:35:52.37ID:???
そもそも一部ネタを引用したキャラバンハートで根本から否定されてますがな
「ロトはあくまでも称号、血筋だけが勇者の証ではない」ってね
あれを踏まえてなおキーファをあの一族の末裔にしちまうんだらもうアホとしか
0872愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 02:26:20.83ID:???
>>862
タンクトップ+ズボン
チューブトップのワンピース(ミニスカ)
チューブトップのワンピース(ズボン)
チューブトップ+ふんどし

常に露出度の高い服

チューブトップのワンピース(ズボン)はトイレの時おっぱい丸出しにしないといけないよね
0873愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:23:35.97ID:I7povZKw
ヤオはジャガン戦辺りから表情に憂いが出てきたのだがあの辺りで初潮を迎えたとにらんでいる
0874愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 01:23:27.96ID:???
>>873
あの時点で何歳だっけ?
その前のグノン戦で、エイプスの技で服が破れてブラチラしてる
0875愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 01:50:09.01ID:mVduth0X
ヤオがアルスの1歳上で連載期間と作中の時間経過が同じとされているので
連載開始が91年でアルスは10歳、ジャガン戦が94年だからジャガン戦のヤオは14歳ってところかな
ブラチラなんてあったっけと読み返してみたら黒いブラヒモみたいなのが肩からのぞいているな
ブラジャーかキャミソールみたいな下着かはわからんが
0876愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 09:54:48.82ID:???
>>連載期間と作中の時間経過が同じとされているので
初めて聞いた
0877愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 11:58:36.17ID:???
あれ?俺もどっかでそんな話し聞いたことあるな
何処で読んだかは忘れたが
0878愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 14:49:57.02ID:???
紋継ぐ一気読みしたけどポロンがレーベン応援しまくってるのは良かった
あとシーザーの頭は腹部分にあった方が好みだわ
0879愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 23:27:47.48ID:/f5Ca3Tw
>>876
ウィキペディアの登場人物の項の一番上に
「登場人物の成長は連載期間と連動しており、
作中では6年間分の加齢に伴う変化を見せている。」
とある。ソースは不明なんだけど
0880愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 01:02:32.33ID:UBODP3N0
長かったグノン戦も漸く終わりかな
0881愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 06:13:33.91ID:???
>>878
紋継ぐは展開が非常に遅いから単行本で一気読みしないとストレスだな
まあ藤原カムイの絵が好きだから読んでいるってのもある
0883愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:34:35.97ID:TvlPhVGs
ちょいとご質問
連載が終わった昔の作品を、連載当時に帰った気分で色々語ろうぜ
って感じのスレやってるんだけど
ロトの紋章あたりやるなら参加してもいいぜって方いらっしゃるかしら

どういう感じかはまとめも作ってあるのでこちらも参照していただけるとわかりやすいかと
http://rensaimatome.blog.fc2.com/
0884愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 02:37:12.25ID:???
>>879
イラスト集かガイドブックかどちらかでカムイがインタビューで言ってた記憶がある
0885愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 11:18:33.93ID:???
なるほど
読者と一緒に年齢が上がっていくのは面白いね
0887愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 01:51:39.26ID:jEucNwOG
一つのバトルが終わった後に数カ月くらい休養したり修業したり移動したりしてるんかな
確かに毎回命がけだしそれくらいした方がリアルではある
0888愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 00:01:30.31ID:???
ポロンは大半カダルの力に頼って乗り切ってる感じがするので
ポップと比べるとどうも成長したという印象が無い
そこらへんの弱さが異魔神のりゅうせいの恐怖で噴出したんだろうな
でもようやっとカダルでも完成させられなかったマダンテぶつけても
時間稼ぎくらいにしかならなかったしムードメーカーの役割の方が大きいかな
0889愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 07:02:08.65ID:???
ロト装備と剣術
どっちかはアルス側の国にあっても良いじゃんというか

昔はジャガンの装備を引き継ぐのかと思ってた
レプリカで最後までってのもいいけど
隣に本物装備のアランが並ぶと微妙すぎる…
そのくせ剣は見た目同じで、3人目はまともな武具ないからバランスが悪い
0890愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 09:03:58.59ID:???
お手軽描写すぎて合体魔法が軽すぎた
その、お手軽って描写が賢王には必要なんだろうけど
0891愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 09:04:48.60ID:???
今更
6のマダンテとは違う〜とか書かんでも
とは思った
0892愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:17:53.84ID:???
ケンオウ自体がどうでも良い存在になってたしな
最後
ケンオウ3人じゃなくて勇者3人って…
バイオキルト?のあたりで喜んでるのは哀しくなった
0893愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 22:45:43.15ID:???
ラストのミナデインの時ケンオウもアランもアステアも死んでたから
ちょっとアルス優遇し過ぎかなあとは思った
優遇し過ぎてアルスが何か孤独に見える
0894愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 09:41:54.67ID:???
最後に力貸してるのがレギュラーメンバーに縁もゆかりもない公募デザのモブ連中ってのがもうね
アランが自分のロトの鎧と剣をアルスに託すとかその気になればまだ見せ場は作れただろ
紋章がアルスを認めた事の補完にもなるし
0895愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 00:53:00.78ID:???
ティーエがいつまで出てたっけと最終巻を読み直したら73ページまでは存在が確認できた
イヨが殺されてアルスが激昂して異魔神に斬りかかって吹き飛ばされたかと誤解したシーン
その後いつの間にか姿が見えなくなってラストに精霊ルビスの手の中に居たのが最後
完全版では正体がルビスの化身であることがはっきりしたりポロンの結婚式に現れるアルスの傍にも居るみたいだけど
連載時は多分作者途中からティーエの存在忘れていたな・・・
0896愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 04:42:32.00ID:vG/hdyP6
懐かし漫画のようにだれでもネットで稼げる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

CILXH
0897愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 17:27:51.21ID:OuJExyQY
旧けんおう達が共闘するシーンは絶対出してほしいなぁ
0899愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:55:37.38ID:???
紋継ぐは去年暮れに出た単行本のあとがきでカムイが
DQ3に例えればやっとバラモスを倒したところとコメントしてたので
まだまだ先は長い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況