X



☆一条ゆかり☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/09/20(火) 19:45:18.97ID:???
復活されたんですね。
少女漫画板じゃないのが寂しいですけど、新作は
難しそうですもんね・・・
5愛のルール第二部と黄河の果てにが当時の
絵で読みたかったです・・・
話やキャラも好きだけど絵が綺麗で
作中でのドレス登場率の高いところが
好きの一番の理由だったので・・・
0004愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/09/20(火) 20:16:45.30ID:djIiP2tP
やはり誰がなんといっても「デザイナー」ですよ
0005愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/09/20(火) 20:49:47.43ID:???
一応今月末発売のコーラス最終号にプライド番外編が掲載される予定。
その先は……ココハナで何か描くのかな?
0006愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/09/20(火) 21:09:34.46ID:???
>>5 そうなんですか?
情報ありがとうございます。
って最終号ってコーラス
なくなるんですか。
そういやプライド終了以来
立ち読みもしていないや…
0010愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/09/22(木) 01:26:37.34ID:???
「砂の城」が大好き
この一作だけでずっと尊敬できる
0012愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/09/28(水) 23:17:36.43ID:???
その有閑倶楽部も文庫が出ているところまでで終わったと思ってる
0014愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/09/29(木) 22:19:21.33ID:???
コーラスの番外編みた。
「番外編」と銘打ってるのにたった3ページ・・・。
いや、内容はコミカルでよかったんだけどね。
コーラス表紙絵が史緒だったから、余計に期待してしまったよ。
0015愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/10/07(金) 12:37:03.84ID:7M4rV0FR
>>14
うん、ガッカリ。
神野さんが有閑の時宗ちゃん見たいになってて笑ったw
久々の妻の帰国にルンルン♪
0016愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/10/07(金) 23:37:08.48ID:5HQFcq4P
5愛のルールの続きオレも読みたい。最悪今の絵柄でも構わない。それで
無理ならいっそ実写ドラマにでもして貰いたい。
0018愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/10/08(土) 02:31:32.22ID:Ocv61KKs
「有閑倶楽部」に限らず、漫画家続行できるかどうかも瀬戸際なのだが…
相当「緑内障」が進んでしまい、失明寸前だったみたいよ
長期連載の「プライド」完結後には、>>14-15がレスした3ページ以外
新しく本人が描いたのってないよね?

後輩とかがトリビュートしてたショート作品は、
文庫版「有閑倶楽部」の11巻に収録されてたし。


ところで↓ってコミックスの文庫版みたいなので、
過去に出ていた作品の文庫化ってだけ?

ttp://www.amazon.co.jp/dp/4086192780/
一条ゆかりの食生活 ─少女漫画家の煩悩キッチン─
(集英社文庫(コミック版)) [文庫]
一条 ゆかり (著)
価格: ¥ 580
文庫: 272ページ
出版社: 集英社
ISBN-10: 4086192780
ISBN-13: 978-4086192781
発売日: 2011/10/18
0020愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/10/09(日) 03:10:36.33ID:???
コミックスの17・18あたり(1998年ごろ)でもう顔が変わっちゃってるしな
0021愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/10/09(日) 19:18:05.59ID:???
コーラスの番外編3ページより、ゆかりんぐの商品説明の方が
丁寧で面白いのはなんでだw
やる気の差か

ttp://ichijoyukaring.com/comic/index.html
0022愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/10/10(月) 00:33:14.46ID:???
>>21
>やる気の差か

金を生むかどうかの差。
番外3ページは原稿料だけ。
ゆかりんぐは売れただけ利益が出る。
0023愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/10/11(火) 04:24:11.40ID:???
「ゆかりの食生活」とか、この人のエッセイ好きなんだけどな〜
先週末、新規開拓したレンタルビデオ屋で「プライド」発見。明日、家族が出掛けたら見てみよう。
0024愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/10/12(水) 16:44:37.70ID:???
有閑倶楽部はオカルト物が多くてちょっと飽きてしまった。
初期の瑠璃子ちゃん登場のは怖くて面白かったけど。
0025愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/10/14(金) 11:05:49.38ID:???
スイスのスパあたりのころの絵が一番すきかも。
プライドも個人的に最後は絵が酷かったしね。
0026愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/10/14(金) 14:00:26.36ID:???
ミロクと南海のお姫様との悲恋物語あたりが好きだった
0027愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/10/15(土) 01:14:49.52ID:???
>>23だけど、プライド良かった。笑っちゃうシーンや、台詞の棒読みは置いといて、歌の差し替えの声が綺麗だし、歌のシーンは楽しめた。
どうしても気になるのは、塩くんがパパに手紙を出そうと書いてたけど、字が下手
あと泣きながら林檎を持つ意味は分からない
0028愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/10/28(金) 00:36:24.72ID:???
思えば、神野役にミッチーを配役してる辺りで、史緒とくっつける予定だという事
を察せられてたな・・・。
自分は、神野のあの「くっ」をいう、人を小馬鹿にした笑いがカンに触って仕方なくって、
フラれる事を念じ続けたが、萌への「子供殺せ」発言だの、史緒と黙って結婚するつもり
だったのを、オカンにケツをぶったたかれて告白する決心・・・は付けられないまま
史緒の元に来たものの、自分の事は遠い棚の上にあげ、婚約者に酒をぶっかける、
という最低行動の数々で「ゴミ男」としか言えない存在になり果てたのに、何の罰も受けず
しれっと史緒と始末させようとした萌の子供と幸せな家庭を作ってやがった・・・。
史緒にしても、何で自分が死にかけた直後に他の女とベッド・インしてたアホ
を命の恩人の蘭丸より選んだんだ?落ち込んでる時や困った時、助けてくれてたのは
何時も蘭丸だったよね・・・?
神野と史緒がくっ付いて良かった、という感想をかなり見たけどさ、神野の何処が
良いのか、誰か真剣に教えて欲しい
0030愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/11/11(金) 23:36:08.03ID:???
プライド番外編、最後が残念だった。子供にキッ!
神野の具合が悪いと思ってるにせよ、あんな睨むことないだろ塩…。
0031愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/11/12(土) 03:29:36.24ID:???
>>28
強いていうなら、前作の「天使のツラノカワ」でも
ヒロインがいつ好きになったのかよくわからん男と
ハッピーエンドらしき匂いのある完結になった事で
「プライド」の完結の姿が暗示されてたと思うけど。

作者・一条ゆかり的に、態度や言葉の優しいだけの若い男よりも
何かあった時に金持ってて生活に困らない社会的地位のある
どんな対処もできそうな大人の男に魅力を感じてるんじゃないか?
それが人間として冷酷な面のあるやつだとしても…。
ある意味、それも人として間違ってはいないと思うけどね。
自分は漫画にそういう夢のない終わりを求めてはいなかったがw

神野がシオと蘭が一緒にいるのを目撃しただけで嫉妬して
酒をぶっかける場面では、神野みたいな大人の男でも
シオを本当に愛していて心に余裕がなくなり焦ったり失敗したりする。
そういう人間としての弱さを可愛い♪とか思って描いてた気がする←作者視点では。
大方の読者にとっては、ヘタれで嫌な男にしか見えなかったけどw
0032愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/11/19(土) 23:10:17.14ID:???
遺作がプライドになるの?

有閑倶楽部そろそろ新作読みたいよー
0033愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/11/20(日) 08:46:12.87ID:???
遺作ってなんだよw

まだ作者は生きてるし、言葉の意味を勘違いしているぞ
「遺作」は、作者の死後に発見される、
まだ世の中に発表されていない作品が発見された時に使われる言葉だよ。
0034愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/11/20(日) 11:30:12.25ID:???
あ、ごめん。

プライドは面白かったけど、これが最後の作品なんて嫌だ〜
有閑倶楽部で〆ていただきたかった
0035愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/11/20(日) 14:19:57.55ID:???
へ〜 有閑ってそんなに根強い人気があるんだ。
初期は面白くて好きだったが、ユウリは幼稚化した言葉使いになるし
清四郎すら大事な皿割ってダサくなっていったし
可憐にはお漏らしさせちゃう屈辱エピ作るし…
色々残念な作品になってしまって、自分は期待出来ないなぁ。
0036愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/11/21(月) 11:19:13.27ID:???
魅録と野梨子は大事にされてるけどあとのキャラは散々だよね…
0037愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/11/23(水) 23:53:02.56ID:???
かと言ってこれからまっさらな新連載をするとも思えないし
描くとしたら有閑倶楽部だろうなとは思う
0038愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/11/24(木) 07:42:25.64ID:???
緑内障の治療はどのぐらい進んでるんだろうね
隔月で30p未満ぐらいなら続けられるのかな?
ネタがあるかどうかより、緑内障と腱鞘炎の問題が緩和されてないと…
0039愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/11/28(月) 13:57:25.79ID:???
初期の可憐は制服姿に違和感覚えるほど大人っぽかったのにね。
0040愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/11/29(火) 21:07:10.33ID:wkDyMgbU
>>35 中学の頃からのファンだよ
絵がどうのというより、キャラや設定が好き。
0041愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/11/30(水) 06:59:23.31ID:???
>>40
・・・?
35を読んで、絵がどうの〜ってレスが入るのが不思議
それこそ、そのキャラや設定が酷い状況に陥っていると35が嘆いているのに
0042愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/11/30(水) 11:18:19.07ID:oqmo1np6
>>41有閑話だからアンカーつけたんだけど
絵が〜ってのはここで劣化したと散々書かれていることに対して書いた
キャラや設定は脳内保管してるから、今の感じでも
とにかく新作読みたいと書きたかった。
0043愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/12/01(木) 21:08:16.78ID:???
もうお年だし眼や手も衰えているから…サビシイけども
0044愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/12/01(木) 21:15:22.87ID:???
もうお年だし眼や手も衰えているから…サビシイけども
0045愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/12/04(日) 14:06:21.69ID:???
>>35
可憐のあのシーンがどうしてもいたたまれない気持ちになって読み飛ばす
なんであんな風にしたんだろう
別に嫌な部分をリアルに描写して深みをだすような作風でもないだろうに
0046愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/12/04(日) 14:56:46.96ID:???
ギャグ漫画続けてるとそこら辺の感覚が麻痺しちゃうのかもね
0047愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/12/05(月) 11:57:07.10ID:???
少年漫画の「まことちゃん」みたいに(例題古過ぎゴメン)
あらかじめわかってる、いかにもギャグ漫画なら気にならないのよね〜。

でも「有閑倶楽部」って、The少女漫画な画風で
お洒落に周囲を騙しながらトラブル解決していくような
なんちゃってアクションコメディだから、本格的なギャグは要らない。

可憐の事がなくても、自分の欲の為に強盗したり他人を監禁したり
するような犯罪者相手なら、報復で2階から蹴飛ばされても
漫画内なら全然問題ないとも思う。
0048愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/12/11(日) 23:41:17.11ID:4IohAez3
「こいきな奴ら」が好きだー
0053愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/12/14(水) 07:08:32.68ID:YTQlm/hC
>>28

つーか、あの漫画は主要人物が全員魅力ゼロだから、誰と誰がくっこうとどうでもいい。
0054愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/12/16(金) 00:23:36.86ID:???
15日のとくダネ!に出てたね。緑内障の特集だった。
デジタルで拡大しながら絵を描いてたよ。
0055愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/12/20(火) 23:29:11.70ID:???
岡山に行ったら駅ビルに有閑倶楽部のポスターみたいのが貼られてた
万作さんがサンタで周りに有閑倶楽部
本屋のフロアでもないのにと一瞬不思議に思ったけど地元なんだよね
こういう仕事やるのって意外に感じた
0056愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/12/21(水) 01:03:35.82ID:???
剣菱家の使用人、一番給料が低い人で
年収、どのくらいなんだろ?
0057愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/12/21(水) 16:54:23.77ID:???
有閑倶楽部登場人物の中でなってみたい人は清四郎母。
あの人、地味だけど一番幸せだと思う。
0058愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/12/21(水) 17:42:06.52ID:Vja2dL9w
すいません、「女ともだち」文庫版だと1巻のP176、
菜乃が「今日のお礼よ」と言って弁当をヒロ君に渡すシーンが、少し疑問です

というのも、その前からの流れだと、
菜乃は春臣のファンに殴られ、春臣はこずえちゃんの足を怪我させたことを後悔し、
ヒロ君の家から瑤子さんの家までヒロ君が車で菜乃を送り、
瑤子さんの家について、ヒロ君がコーヒーを飲んで少し歓談しています

菜乃は弁当を作る時間があったのでしょうか?
0059愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/12/27(火) 16:01:58.39ID:???
有閑倶楽部凄い面白い
飛ばし飛ばし読んだんだけど
ユウリと清四郎は未だ恋愛話出てきてないのかな?
0061愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/12/28(水) 09:52:48.16ID:???
>>59
有閑は初期の方が面白いのに、飛ばし飛ばしって勿体ない〜


結論からバラしちゃうと、悠里と清四郎に恋愛関係はないよ
孫悟空とお釈迦様みたいな2人だからね
作者の一条ゆかりがずいぶん昔に、有閑倶楽部のメンバー間で
カップルは作りません、って宣言してた。
0062愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/12/29(木) 19:23:06.04ID:???
神野夫妻は成長後の娘に自分の出生についてどう説明するんだろう。
何故実母と結婚しなかったのかとか、塩と萌のどちらを愛していたのかとか
塩を愛していたのに何故萌と致したのかとか。
0064愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/12/30(金) 07:54:59.25ID:???
>>31
>人間としての弱さを可愛い♪とか思って描いてた気がする←作者視点では。
>大方の読者にとっては、ヘタれで嫌な男にしか見えなかったけどw

自分は神野好きだったんだけど、大方の読者には蘭の方が人気あったん?
蘭みたいな喜怒哀楽の素直なタイプより、切れ者でクールなタイプとかが元々好みなんだよな
知らないかもだけど陰にこもる系で、銀英伝のロイエンタールなんか筆頭に

何でかいつも当て馬ばっか好きになるから
プライドも振られ男に肩入れするハメになったなーと思ってたら報われて驚いたw
0065愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/12/30(金) 07:57:39.42ID:???
>>64補足すると
そういう男が珍しく弱さ見せたり、ヒロインに惹かれてペース乱す描写は
一条さんじゃないけど萌える
0066愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/12/30(金) 12:42:47.09ID:???
最初は>64みたいな視線で萌えてた読者も交通事故のあたりから
いくらなんでもダメすぎ、て引いてった気がする
と言って蘭がそんなに人気あったわけでもないと思う
0067愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/12/30(金) 13:15:14.98ID:???
というかプライドの畳み方は酷過ぎたので今更語る事もない
0068愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/12/30(金) 17:30:08.38ID:???
>>64
>自分は神野好きだったんだけど、大方の読者には蘭の方が人気あったん?

神野も蘭もほぼ等しく叩かれていた記憶しかないなー

少女漫画板に一条スレがあった「プライド」連載当時
最初は面白そうだと盛り上がっていたが
神野×萌のベッドインや、シオが神野と初夜したエピなどは
ボロ糞に叩かれまくっていて、どのキャラであってもヘタレ呼ばわり

どのキャラにも感情移入できなくて、
御大早く引退しろってレスさえ1人2人どころじゃ済まなかった
あげくの果てに萌母のいた飲み屋の笑撃的な地震倒壊で
嘲笑されまくり
0070愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/12/30(金) 19:23:56.61ID:???
むしろ読んでる自分が恥ずかしかった
なんでこんな駄作最後まで読んでしまったのだろうと
0071愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/01/01(日) 18:18:37.42ID:???
知らないかもしれないけどって言って有名所を出してくる人って世界が狭すぎるだろ
2ちゃんの漫画板に来る人の中で銀英伝知ってる人が自分しかいないと思ってるのかね
0073愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/01/01(日) 19:14:33.26ID:???
一応 少女漫画家のスレだから、少女漫画以外の話題を出す時に
気をつかったんじゃないの?
実際私は興味湧かないから、有名作品でタイトル知ってても
全く読んだ事ないしw

気をつかうなから、少年漫画だけど…とか、他の漫画家作品だけど
等の前置きが良かったかもね〜
0074愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/01/01(日) 19:36:52.38ID:???
>>63
ある程度の年になって戸籍謄本見たら説明しなきゃならないんじゃない?
0075愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/01/01(日) 19:57:54.18ID:???
子どもが精神的に大人になってからだね。
キリスト教圏では、乳児のときから養子にしても
物心つく頃から事実を教えるのが一般的で、
「日本では一生隠し通すように務める」と言うと、驚かれる。
0078愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/01/06(金) 17:17:49.40ID:U43Lz7m1
スパムメールの差出人が、いちじょうゆかり(一条紫)だったw
0079愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/01/07(土) 08:18:06.56ID:???
>>61
ありがとう
全部ちゃんと読みたいな

あ、そういう意味じゃなくてこの二人だけ誰とも恋愛してなくない?
悠理が憑依されて雲海和尚にときめいたくらい??
0080愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/01/08(日) 17:09:45.31ID:???
>>57
子どもがふたりとも頭が良くて賢くて、精神的に大人で
手がかからないって、最高に幸せだよね。
0081愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/01/10(火) 13:18:18.68ID:nbg87UnF
「一条は値段の書いてある寿司屋には行かない」っていう内容の
エッセイ漫画らしきものがあったんだけれど、題名は何だったっけ?
0082愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/01/13(金) 21:53:59.31ID:???
今有閑倶楽部読み直してるノリで、プライドをちょっと立ち読みしてきた。
史緒の歌いたい、歌が大好きって所で涙ぐんだ。
良い漫画書く人だなー。集めよう
0083愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/01/13(金) 22:16:45.45ID:aPoUD6LT
>>82さんが最後まで読んで後悔しませんように・・・
0085愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/01/14(土) 06:42:00.18ID:???
いや、あの結末を知っている者としては当然の心配だよ

あれはないよねw
0087愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/01/14(土) 16:09:31.65ID:???
地震でグシャっと潰れた飲み屋が…?w <あれしかない
0088愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/01/14(土) 21:23:21.39ID:???
>>83
あの書き込みしたあとスレ読んだら、微妙な終わり方みたいで残念ワロタ。
デザイナーとかは名作?
一条ゆかりあまり知らないけど、雰囲気好きだから良い作品読みたい。
0092愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/01/22(日) 18:17:12.44ID:???
こいきな奴ら読んだ。絵がめっちゃ綺麗だけど、初期の舌ペロ押し込めたくなる。
文庫で読んだからか2巻の後半から有閑倶楽部の絵に変わって萎えた。
嫌いじゃないが、何かもったいない。
次デザイナー読む。
あと、おかんが目キラキラさせて読んでる。
0093愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/01/23(月) 11:18:13.97ID:???
こいきな奴らは1と2じゃタイムラグがあるからね。
あれは1だけでやめておけば良かったのに。

つくづく残念。
0095愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/01/25(水) 11:36:03.96ID:???
2のミーシャが出てくる話、タイトル忘れたけど好きだったな。
ジュディが可愛いくって。
0096愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/01/25(水) 20:11:11.31ID:???
最初の話が「パラノイア・パーティー」で、次のは何だっけ?
あの博士だけは、十年経っても全然変わってなかったね。
0097愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/02/03(金) 12:17:48.80ID:???
第一話とエスパー狩り、ジュディの結婚詐欺のやつまでは面白かった
あんまり深刻な話や人死には出してほしくなかった(1話の双子両親とパイ恋人は仕方ないとして)
0099愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/02/09(木) 06:51:14.73ID:???
>>30
それ自分も思った。
キリッと上から目線でやることがいちいちずれてるんだよね塩さんって。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況