X



20の質問ゲーム エントリー会場U
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
NGNG
エントリー会場です。
ここで20の質問ゲームの出題者の順番を決めたり、結果を報告します。
出題者は「必ず」報告してください。そうしないと集計が大変面倒です。
なお、雑談もOKとします。

[テンプレート]
第○○問 (答え) ○時間○○分(○○問目)

▼前スレ
20の質問ゲーム エントリー会場
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068478367/l50
0659 ◆cBwfrUcExE
垢版 |
NGNG
第902問 総額表示 (20問目逃げ切り) 3時間26分 #tax in prise
0663 ◆t2.YjPS8ns
垢版 |
NGNG
第902問目 はげ、禿、ハゲ、スキンヘッド (18問目) 1時間27分 #刷毛
0665ごんべえ
垢版 |
NGNG
牛タンは正規スレッドでの出題ではなかったので抹殺。
0666 ◆JY8/0lvNFU
垢版 |
NGNG
第904問 ヘアピン 15問(本当は一応逃げ切り) 1時間40分 #ヘアピソ
0669 ◆aIk78V/ESI
垢版 |
NGNG
第906問 自作自演 20問目 2時間50分 #自作ジエーン
0670 ◆m..Bl6tW6c
垢版 |
NGNG
第907問 コアラ 17問め 1時間30分 #コァラ
0671 ◆bCOLTVTfLs
垢版 |
NGNG
第908問 聖書 15問 1時間5分 #バイブル
0672 ◆6Daym0ktG2
垢版 |
NGNG
第909問 ペットフード 15問目 1時間19分 #ペトフド
0673 ◆MFQYvUW8Jw
垢版 |
NGNG
第910問  燭台 逃げ切り 1時間48分 #ローソク燭台
0676669
垢版 |
NGNG
ごめんなさい私のせいです
次は第911問でおねがいしまつ
0677669
垢版 |
NGNG
ああぁぁぁ・・・間違えた。
次は第912問でお願いします。
0678 ◆XkOadGoVNE
垢版 |
NGNG
912問 彫刻刀 16問目 1時間14分 #チョウコクト-
0679仕方ない
垢版 |
NGNG
第913問 整体 12問目 48分 #せいたい〜ん
0683 ◆1Ajt1nqJ3A
垢版 |
NGNG
第915問 United Devices(UD) 147スレ764から計測して2時間17分 #うd
0685 ◆sn/H6wdcw2
垢版 |
NGNG
第917問 人工衛星 15問 3時間40分 #ジンコウ衛星
0687 ◆D9I/edfqPE
垢版 |
NGNG
第918問 ネオン管(ネオン・ネオンサイン) 19問 306-462 4時間53分 #NEONSIGN
0688 ◆qezD/ZkoTE
垢版 |
NGNG
919 アスファルトコンクリート 19問目 2時間半 #アスコン
0689 ◆rRt1WQaCKk
垢版 |
NGNG
第920問 カブトムシ 19問目 1時間47分(途中10分程度書き込めなくなった) #株と虫
0691 ◆uSr4qjob3A
垢版 |
NGNG
第920問 おしゃぶり 17問目 1時間07分 #オシャブリー
0692 ◆uSr4qjob3A
垢版 |
NGNG
まちがえたっ
第922問 おしゃぶり 17問目 1時間07分 #オシャブリー
0693 ◆MNEXxTzQ76
垢版 |
NGNG
第923問  点字ブロック 16問目(時間制限2時間 タイムオーバー) #展示付録

制限時間短くてすいませんでした
0697 ◆gLhN83PCmE
垢版 |
NGNG
926 森高千里 #地味な女 2時間と10分

0.人名
1.日本人
2.女
3.今も生きてます
4.芸能人です
5.漢字表記です
6.笑っていいとも!に現在レギュラー出演していません。たぶん過去も。
7.現在活動中の歌手ではありません。
8.30歳以上です
9.50歳未満です
10.現在結婚しています
11.旦那も芸能人です
12.名前に「子」の字は入りません
13.あまり物まねの対象にはされないと思います
14.現在活動中ではありません
15.結婚がきっかけで引退もしくは活動休止しました
16.歌手で(す|した)
17.ガクブルってません
18.まだガクブルってません
19.森高千里(江口千里)でした。
0698質問
垢版 |
NGNG
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ! ̄ ̄ ̄ ̄ ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  / u      !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /         u   ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /:::  (●)     (●) ヽ.___,./  //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー;--'´:::::::::::::   \___/   /イ;;:::::    //〃 \   __, ‐'  / / \
  ヽ \     \   /  ヽ:::::::::::::::::::.  \/     /i:::::.   //      ̄ i::::: / /
                         ∧
0699( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
NGNG
>>697、よく判らない人がいるかもしれないので一応貼っておく。

---------------------------------------------------------
37 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :04/04/06 17:20
どうせならさ、履歴そのまま貼り付けた方が良くない?
1.〜
2.〜
3.〜
ってやつ。
---------------------------------------------------------
経緯はこちら。
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1081062493/33-54
0700 ◆1F395hkCac
垢版 |
NGNG
第926問 中性子 #中性し 1時間

0.物質です
1.食べ物ではありません
2.家庭にあります
3.カタカナは含まれません(普通は)
4.玩具ではありません
5.漢字表記です
6.コンビニで売っています。が、それ単体で買うことは不可能です。
7.片手でも両手でも持てません。
8.口に入れても体調は壊しません。それ単体を口に入れることはありません。
9.それ単体は買えません。単体でない物は、物によります。
10.漢字1文字ではありません
11.光を発しません
12.江戸時代の日本にありました
13.一辺1ミリ立方に入ります
14.「液」という字を含みません
15.食品添加物の一種ではありません。とりわけ飲食物と関係があるものでもありません。
16.電化製品と深い関係はあります。が、.とりわけ電化製品と深い関係があるわけではありません。
17.漢字3文字以上
18.肉眼で見えません
19.「〜子」
20.中性子です

ノーコメント
固体ですか(温度に関わらずハイでもイイエでもない)
可燃物ですか
固体を含みますか
固体を含む場合と含まない場合があるということですか
固体・液体・気体で分けるとしたら固体のイメージですか
単体でない物を105円で買えるか買えないかは物によります。
白いですか
0705 ◆A5vZsj7rCE
垢版 |
NGNG
第927問 「雲」(#[cloud]) 1時間30分

1. 食べても大丈夫です。(私は食べたという話を聞いたことがありません)
2. 一般家庭にはありません。
3. 人工物ではありません。
4. 江戸時代の日本にありました。
5. 漢字表記できます。
6. 固体ではありません。
7. 液体です。
8. 元素名や成分名などではありません。
9. 地面にへばりついてはいません。
10. 漢字一文字で表記されます。
11. 降って来る物ではありません。
12. 気象庁作成の記号があります.
13. 部首は雨冠です。
14. 霧ではありません。
15. 雲です。

[ ノーコメント ]
大きさはまちまちです。
0708 ◆IJJXRpy1JU
垢版 |
NGNG
第927問 「こけし」(#こヶシ) 1時間42分

1.食べられません
2.物質です
3.可燃物です
4.人工物です
5.道具です
6.紙製か木製です
7.紙製ではありません
8.工具でも文具でもありません
9.ほとんどの場合屋内で使います
10.漢字表記ではありません
11.片手でもてます
12.家具でも建具でもありません
13.実用品と言うより娯楽品です
14.勝ち負けのある娯楽趣味に関係しません
15.江戸時代の日本にありました
16.カタカナ表記ではありません
17.可動部はありません
18.縁起を担ぐものというわけではありません
19.こけしでした

ノーコメ
それを使う時に使用者の体の一部がそれに触れていますか?
一般家庭にありますか?
見るためのものですか?(見るためのものでもありますが本来の用途は別です)
0711訂正 ◆IJJXRpy1JU
垢版 |
NGNG
929問 「こけし」(#こヶシ) 1時間42分

1.食べられません
2.物質です
3.可燃物です
4.人工物です
5.道具です
6.紙製か木製です
7.紙製ではありません
8.工具でも文具でもありません
9.ほとんどの場合屋内で使います
10.漢字表記ではありません
11.片手でもてます
12.家具でも建具でもありません
13.実用品と言うより娯楽品です
14.勝ち負けのある娯楽趣味に関係しません
15.江戸時代の日本にありました
16.カタカナ表記ではありません
17.可動部はありません
18.縁起を担ぐものというわけではありません
19.こけしでした

ノーコメ
それを使う時に使用者の体の一部がそれに触れていますか?
一般家庭にありますか?
見るためのものですか?(見るためのものでもありますが本来の用途は別です)
0713 ◆Wur2iJ/O4M
垢版 |
NGNG
第930問 シックスナイン 13問目 1時間16分 #696969
0715 ◆.9RokgTxT.
垢版 |
NGNG
第931問 迷子 20問逃げ切り 3時間27分 #maigo

01 概念的な意味もありますが、とりあえず物質扱いします
02 一応可燃物です
03 固体扱いでいいと思います
04 食べ物ではありません
05 生物です
06 特定の生物の名称(種類)ではありません
07 状態を表します
08 主に人間の状態を表します(人以外の動物等に対しても使ったりしますが)
09 あまり望ましくない状態です
10 その状態になるのは、老若男女関係あります
11 漢字表記です
12 主に老人がなる状態とは言えないと思います(老人もそういう状態になる事がありますが)
13 その状態になっても精神科には行きません
   ※あまり頻繁にこうなるようだと行くべきかも
14 その状態になっても医者の手は借りません
15 本人は自分がその状態にある事を自覚している場合が多いです
   ※あんまり小さい子供、幼児だと自覚出来ないかもです
16 その状態を指摘するのは、教師であるのが一般的ではありません
17 若者(10代後半〜20代)はあまりならないかと
   ※私自身はよくなります・・・
18 幼児、子供がよくなります
19 「癇癪」「我侭」「泣虫」ではありません
20 厨房ではありません

ノーコメント

性別より年齢の方が重要な要素だと思います
0716( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
NGNG
第932問 発電機(ジェネレータ) 4時間 #ジェネレータ

1.物質
2.ある種のそれがある家庭は結構多いです。
3.可燃物ではありません
4.主に金属で出来ています
5.電気を必要とはしません
6.〜を使うと言います。道具です。
7.江戸日本にもあることはありましたが・・・
8.2Fの窓から投げ捨てれば壊れるでしょう
9.学者が研究のために使うこともあります
10.基本的にガラスは使われません。仮に使われていたとしても本質とは無関係。
11.家庭にある場合、それは台所用品またはバス・トイレ用品ではない
12.基本的に屋内では使えません。
13.耐久消費財もしくは生産財
14.内部に可動部があります。外面にあることもありますが本質とは無関係です。
  小規模な物の場合はむき出しのこともあります。
15.それを聞いて最初にイメージするであろう物は土木・建築に関係があります。
  (主観なので最初にイメージする物が違うかも知れないですが)
16.漢字表記です。場合によっては外来語をそのままカタカナで使うことも。
17.人力ではありません。ただし小規模な物は人力のことも。
18.台車・キャスターなどは大抵ついてません。ついていることもありそうですけど。
19.刃は不要です
20.スチールボールではありません

ノーコメント
片手で持てるか
趣味・娯楽との関係性
老若男女使用できますか(使用するの意味範囲に依ったり、物によったり。
人数は問いません。ただし小規模な物は一人。
0717相談
垢版 |
NGNG
第933問 絵馬 55分 #EMA絵馬


01 可燃物です
02 紙製もしくは木製です
03 片手で持つことができます
04 紙製ではありません
05 コンビニでは売っていません
06 一般家庭にはあまりないでしょう
07 このゲームでは道具です
08 カタカナ表記ではありません
09 文化民族に関わらず世界各国で広く使われているものではありません
10 主に屋外で使うものです
11 江戸時代の日本にありました
12 宗教と関係があります
13 ひらがな表記をした場合三文字ではありません
14 主観ですがどちらかというとポジティブなイメージです
15 漢字で二文字です
16 奉納するためのものです
17 ラウンジで既に出題されてます
18 絵馬でした #EMA絵馬

ノーコメ
趣味・娯楽に関わりますか
学校にあったりする?
0718 ◆81p36dHWys
垢版 |
NGNG
第934問 御土産 1時間50分 #ゲヤミオ

1.物質です
2.一般家庭でよく見かけます
3.コンビニではまず買えません
4.漢字表記です
5.お店で売られています。お店で購入することの方が多いでしょう
6.一般的なスーパーマーケットではまず買えません
7.ホームセンターではまず買いません
8.趣味娯楽に関係する場合が多いでしょう
9.江戸時代の日本にもありました
10.義務教育課程を終えた人なら誰でも知っています(小学生でも知ってます)
11.建物の一部と言えるものではありません
12.1万円で買えるものの方が多いでしょう
13.特定の職業人が使うものではありません(正解の製造・販売業者を除きます)
14.季節や暦は関係ありません
15.人に贈るものです
16.「品」の字はつきません
17.「物」の字はつきません
18.御土産です

かねんぶつですかぁ?→私見では可燃物が多いと思います
どうぐ(つかうもの)ですかぁ?→道具といえる場合もありましょう
使う時に使用者の体の一部が正解の物に触れていますか?→どちらの場合もあり得ます
屋外で使う物ですか?→私見では屋内が多いと思います
片手でもてますか?→どちらの場合もあり得ます
オトン オカン だとオカンが使う物ですか?→どちらの場合もあり得ます
かどうぶは、ありますかぁ?→有るものも無いものも
電気を使いますか?→使うものも使わないものも
使う時に使用者の体の一部が正解の物に触れる場合、その部分とは「手」ですか?→用途・機能により様々です
電車のホームでそれを使っていたら不自然ですか?→用途・機能によります
装着、または持ち歩きますか?→どちらの場合もあり得ます
一般家庭でよく見るタイプの物は、木製ですか?→素材は限定できないでしょう
おめでたいものですよね。→めでたい/めでたくないはあまり関係ありません
0719 ◆tLtXuHSiss
垢版 |
NGNG
第935問 ハムスター 56分 #ハム☆

01 物質です
02 このスレ的には可燃物です
03 使うものではありません
04 自然物です
05 生き物です
06 動物です
07 可愛いイメージです(主観ですが)
08 食べたりしません
09 ペットとして飼われたりします
10 漢字で一文字ではありません
11 哺乳動物です
12 外来語です
13 「種」だと思います
14 ネズミ目(齧歯目)です
15 それが主人公のアニメがあります
16 ハムスターです
0720 ◆VcAdvIU/SA
垢版 |
NGNG
第936問 ブックカバー 1時間 #本カバ

1.物です
2.片手で持てます
3.道具です。使うと言います。
4.可燃物です。不燃物の物もあるかも知れませんが。
5.コンビニでは売ってないと思います
6.多くの家庭にあると思います
7.カタカナ表記です
8.趣味娯楽に関係あります
9.屋内か屋外かは関係ありません
10.スポーツ・運動と直接的な関係はありません。
11.紙製とは限りません
12.工具か文具か事務用品です。
13.本に関係があります。
14.ブックカバーです
0721 ◆Meaqd3OXLw
垢版 |
NGNG
第937問 蚊取り線香 55分 #センコーカトリ
01 一般家庭にあるようなものですが、割合としては少ないかも
02 可燃物です
03 人工物です
04 片手でもてます
05 屋内での使用が主ですが、屋外で使用する場合もあります
06 いわゆる紙製や木製とはいえません
07 消耗品です
08 何かを包んだり、あるいは運んだりしません
09 伸縮性はありません
10 身につけるケースは皆無ではありませんが、普通は身につけるイメージではないです
11 いわゆる家事には直接関連しません
12 布もしくは革製ではありません
13 固体です
14 いわゆる趣味・娯楽に直接関連しないでしょう
  (これ自体を収集しているとかは除く)
15 Goo辞書の見出し語の表記は、漢字のみではありませんでした
16 食べられません(飲食物ではありません)
17 火をつけて使います
18 蚊取り線香でした

ノーコメ
道具かどうかはっきりしないのですが、用途があり、使うものです。
扱っているコンビニもあるかもしれませんが、確認できなかったのでノーコメ
0722 ◆K57KYTT5c2
垢版 |
NGNG
第938問 烙印・焼印 3時間22分 #ヤキヤキイン
01 不燃物です。
02 道具です。
03 主素材は金属もしくはプラスティックです。
04 使用時に使用者の体の一部が触れています
05 カタカナ表記ではありません
06 主素材は金属です
07 使用時に触れている部分は手です
08 ほとんどの家庭にはないものです
09 電気を使いません(電気式もありますが、Goo辞書の定義にならいます)
10 可動部があるものもあるかもしれませんが、絶対条件ではありません
11 ある特定の職業や趣味で使うものといえます。(たいていの人は使わないものです)
12 江戸時代の日本にありました
13 いわゆる建設業の人が使うものではありません
14 刃物ではありません
15 日本固有のものではありません
16 動物に対しても使いますし、物に対しても使います。必ず対象物があります
17 苦痛を与える目的もあったはずです。肉体的に苦痛です
18 ジューッ!!!(シューとかジジジもあるかも)
19 烙印・焼印でした

ノーコメ
工具か文具か家具か建具ですか?→カテゴライズしにくいけど工具が一番近いかも・・・
簡単かどうかはわかりませんが、しかるべきところには売ってますし、オンラインでも購入できるようです
屋内外問わずに使用といっていいかもしれません
片手もしくは両手で持って使うものです
芸術家の人も使用する機会はあると思います
人に対して使用していた時代もありましたが・・・・
大きさはいろいろあります
絵や像など何かを作成するために使うものですか?→そういう用途の場合もあるかもしれません
0723 ◆d9.4LKiRRE
垢版 |
NGNG
01 物質です
02 (少なくともメイン部分は)燃えます
03 紙製でも木製でもありません
04 革製ではありません
05 持ち運ぶ物ではありませんが、片手で持てる程度の重さ・大きさです。
06 一般の家庭にはあまりないです(ある家庭もあるにはあります)
07 屋外にあります
08 江戸時代の日本にありました
09 簡単に購入できると言っていいでしょう(ググってみると、通販サイトやカタログが沢山・・・)
10 主素材は布製ではありません
11 広義の「趣味」の為の物と言えるでしょう
12 商売とはあまり関係がありません
13 燃える部分は固体です
14 街中を歩いていても、あまり見かけません
15 多くの場合、可燃部分は植物性のものです(植物からの加工品を含む)
16 本来人以外のモノに作用する道具でした
17 オカルトとは程遠いです
18 可燃部分は多くの場合竹で出来ています
19 ししおどしです

ノーコメント

昔は具体的な目的を持った道具でしたが・・・
複数の表記(呼び名)があります。漢字表記も一般的です

第939問 ししおどし(鹿おどし・添水) 2時間12分 #シ2オドシ
0724 ◆TXFMihHoN6
垢版 |
NGNG
第940問 花粉 57分 #花フン

01 物質です
02 可燃物です
03 自然物です
04 食べることは一応可能ですが、食べ物として扱われることはないと思います
05 体の一部分ではありません
06 肉眼で見えます(ただし単体ではとても小さいです)
07 植物由来のものです 
08 漢字表記です
09 植物の生殖に関わります
10 特定の季節にそれに悩まされる人がいます
11 花粉です

ノーコメント
それ単体で生き物とはみなさないと思います
0725 ◆P0rlODHEWM
垢版 |
NGNG
第941問 ビールかけ 2時間くらい #ビールカーケ
0726 ◆0I7tcG8XaE
垢版 |
NGNG
第942問 もやし 1時間 #モヤシモヤシ

1.物質です
2.可燃物です
3.飲食するものです
4.一般的には漢字表記ではないと思います
5.主食、おかず、おやつの内だとおかずです
6.料理名ではありません
7.土地を耕す必要が無いのでこの場では農産物では無いとさせて戴きます
8.季節感はあまり無いと思います
 (旬は一年中の様です)
9.野菜です
10.菌類ではありません
11.主に工場で作られます
12.生食はしないと思います
13.壊血病予防には効果があるみたいです
14.ここまでのレスに正解はあります
15.青白くてひょろひょろの子どもを「〜っ子」と呼びます
16.もやしでした。

ノーコメ
コンビニでは単体ではあまり売っていないと思います
地方色はあるにはあるみたいですが普段はあまり意識されていないと思います
0727 ◆SXgUjW4AFc
垢版 |
NGNG

01:物質です
02:可燃物です
03:道具です
04:片手で持てます
05:紙製または木製のものはないと思います
06:布製のものがほとんどだと思います
07:身につけては使いません、まれに身につける人もいます
08:一般家庭にあります
09:趣味・娯楽にはあまり関係ないと思います
10:江戸時代の日本にもありました
11:家事に使います
12:手ぬぐいではありません
13:掃除には使いません
14:手に持っては使いません。
  使っているときに持ち上げるぐらいはするかも知れませんが
15:食事にまったく関係ありません
16:洗濯・育児には関係しません
17:形状は平面的なものではありません
18:裁縫に関係するものです
19:針山以外のものではありません、よって針山です。

正解 針山 

第943問 針山 #ハリヤマ! 19問目(2時間10分)
0729 ◆bh0iOF9TH2
垢版 |
NGNG
1:火をつければ燃えますが、可燃ゴミかどうかは自治体によって違いますね。
2:生き物ではありません。
3:カタカナ表記です。
4:大きさや物にもよりますが、大人が片手で持てるようなものが多いイメージです。
5:カッターナイフで切ることができる硬さです。
6:化学に詳しくないのですが、ビニル(石油化学製品)製です。(ビニルに関してはgoo辞書で調べました。)
7:材質ではありません。素材とは言えると思います。いろんなものに加工されます。
  でも、一般的には「ある物」に加工されたものを指すことが多いです。
8:繊維そのものではありません。化学繊維からの加工品です。10:ソフビ人形ではありません。
9:一般的には衣服の素材だと思います。
10:江戸時代の日本に似たようなものは有ったかも知れませんが、正解の物は有りませんでした。
   正解はカタカナ(外来語)表記です。
11:衣服以外にも幅広く使われている素材です。
12:衣服の場合、一般的に夏服ではありません。
12:衣服の場合、駅のホームで着ていても問題ありません。
14:goo辞典に載っています。
15:和服の素材としてはメジャーではありません。

ノーコメント
これを含むもの(もしくは加工品)がコンビニでも売ってそうな気もするけど、自信ないからノーコメです。
これを含むもの(もしくは加工品)が1000円以下でも売ってそうな気もするけど、イメージは1000円以上です。
それ自体を購入することも普通に可能ですが、加工品を購入することが多いと思います。
これを含むもの(もしくは加工品)がホームセンターでも売ってそうな気もするけど、自信ないからノーコメです。
屋外屋内は関係ありませんが、衣類になった場合に屋外のイメージがあるかも知れません。
衣服になった場合に性差を感じるかも知れませんが、ノーコメです。
年齢差は正直よくわかりません。関係ないと思いますが…。
フォーマルな衣服にもなると思いますが、断定はしません。

第944問 フェイクファー 1時間39分 #.fakefur (荒らしの為強制終了)
0730 ◆fFX23Tg7BQ
垢版 |
NGNG
1.物質です。
2.道具だと思います。使う物です。
3.一般家庭にあっても不自然ではありませんが、無い家の方が多いかなぁ?
4.片手で持てるものが多いと思います。
5.手に持って使うという表現は不自然です。
6.これを使うのに職業は関係ありません。
7.市販されています。
8.列車(乗り物)の中で使う物は市販されていますが、
 それを駅のホームで使っていたら“私は”不自然だと思います。
9.カタカナ表記ではありません。
10.使う際に特定の場所に固定したり設置したりはしませんが、使いやすい位置はあると思います。
11.使う時に思いっきり体が触れています。
12.寝室、居間、台所、その他なら、使う場所は居間か寝室です。
13.寝室、居間、台所、その他なら、使う場所は“普通は”寝室ですね。
14.寝具です。寝具屋さんで買えます。
15.寝袋ではありません。
16.枕の一種です。
17.抱き枕でした。#dkmakura
ノーコメ
可燃素材のものも不燃素材のものもあります。
江戸時代の日本にもあったかどうか確認できませんでした。
趣味娯楽に含まれるのかなぁ。よくわかりません。ごめんなさい。
使用者の年齢層はよくわかりません。あまり関係ないかと思いますが。
値段はまちまちですが、1000円ではいいものは買えないと思う。
良いものの方が、使い心地がいいと思うから気分が良くて健康になるかも…。

第945問 抱き枕 1時間27分 #dkmakura 
0731 ◆8uimed6wsY
垢版 |
NGNG
01 物質ではないです
02 行為行動です
03 一人でできます(複数でやる事が多いです)
04 道具が必要です
05 一般的に良いイメージがあります
06 趣味娯楽と直接は関係ありません
07 江戸時代の日本では行われていませんでした
08 カタカナ表記です
09 特別な資格は必要無いです
10 仕事の一環としてやる場合は多いですが、コレで飯を食っている人はいません
11 ごく一般的な道具を使います
12 季節感はありません
13 日常生活で頻繁に行う行為ではありません
14 車椅子の方も出来ます
15 聾唖の方も出来ます
16 小さな子供でも出来ます
17 実際それに参加する機会を得る人は少数です
18 「ボランティア」とはあまり結びつかないです
19 ハサミを使います
20 テープカットです

ノーコメント

(立場上)男性がやってる事が多い気がします。男女共に普通に出来る事ですが。
屋内でも屋外でも行われます。
人によっては参加すると報酬がもらえたりします。
やったことがある人は10万人以上いる・・・と思います。(当てにしないで)

第946問 テープカット 2時間11分 20問目 #テイプカット
0732 ◆RLjckWwWAg
垢版 |
NGNG
1:物質です
2:可燃物です
3:飲食できません
4:これを「使う」とは言いますが、道具とは言えないでしょう。
5:体の一部が触れている状態では使わないでしょう。
6:主に屋外で使います。屋内で使えないわけではないです。
7:一般家庭ならだいたい持ってるものです
8:直接的には趣味・娯楽に関係しません
9:主素材は紙製・木製・竹製ではありません
10:漢字表記ではありません
11:主素材は布ではありません
12:家事に使うものではありません。広義で家の仕事全体ではコレを使うこともあるでしょう。
13:カタカナ表記です
14:主素材はビニール類ではありません
15:置いておくものではありません
16:固体ではありません
17:液体です
18:ガソリンです #過疎林

ノーコメ:
片手で持てるような持てないような…

第947問 ガソリン 18問目 58分 #過疎林 
0733 ◆RLjckWwWAg
垢版 |
NGNG
時間訂正(最初の質問から正解までの時間)

第947問 ガソリン 18問目 44分 #過疎林 
0734 ◆emH7o2GD5g
垢版 |
NGNG

1:物質です
2:カタカナ表記ではありません
3:固体です
4:道具、もしくは使うものです
5:漢字表記です
6:電気は使いません
7:普通、使うときに体の一部は触れません
8:趣味・娯楽に関係あるとは言いがたい気がします
9:可動部はありません
10:江戸時代の日本にもありました
11:一般家庭にはありません
12:家事では使いません
13:建造物ではありません
14:小学校にはありません
15:建物の一部ではありません、建物とは別個に存在しています
16:今も使われています
17:宗教に関係します
18:使うときに音は鳴りますが、音を鳴らすことを目的とはしません
19:賽銭箱です  #再選馬子

ノーコメ:
燃えるものも燃えないものもあります
屋内でも屋外でも使われてます

第948問 賽銭箱 19問目 46分 #再選馬子

考えてみたら可動部あるなコレ… 皆さんすいません
0735 ◆cpVaDZl4MA
垢版 |
NGNG
1.物質を指す概念です。まぁ、物質と考えて下さい。
2.若干の例外はありますが、基本可燃物です。(goo辞典も可燃物扱いです。)
3.片手で持てる物がほとんどです。
4.多くの一般家庭にあります。
5.趣味娯楽以外の物もありますが、趣味娯楽にも関係あります。
6.江戸時代の日本にありました。
7.一般的なものの主素材は木製か紙製です。
8.どこで見かけても不自然ではありませんが、基本的に屋内にあります。
9.漢字表記です。
10.一般的な物の主素材は紙製です。
11.本に使われてます。(←日本語が変かな、本の一部です。)
12.正解は「表紙」#hyooosi でした。

のーこめ
これだけが単品で市販されてることはあまりありませんが、例外も多いのでノーコメにしました。
道具かどうかわかりません。「〜を使う」と言う日本語は有り得ますが微妙です。
ごめんなさい。正解に対して「可動部はありますか?」に対する答え方がわかりません。
正解の物が含まれる物を使用するときに体の一部が触れています。

第949問 表紙 12問目 1時間19分 #hyooosi

0736 ◆.wQUI50w5o
垢版 |
NGNG
01 物質です
02 可燃物です
03 趣味・娯楽のための道具とは言えません
04 木製ではありません
05 片手でもてます
06 両手に持って使いません
07 通常漢字かな混じりで書きません
08 (普及度はともかく)家庭にあるものです
09 飲食物ではありません
10 布製です
11 江戸時代の日本でも広く使われていました
12 サイズはいろいろありますが、畳めば1立方mの箱に入るでしょう
13 漢字表記です
14 成人なら多くの人が知っている一般的なものだと思います
15 衣類ではありません
16 「昔の物」というイメージがあります
17 人体を対象とします
18 答に「布」という字は含まれません
19 対象は体全体です
20 蚊帳です

ノーコメ

小学生の間での知名度はよくわからないです(知らない子供多そう)
年齢・性別はこの道具の使用とあまり関係がありません
屋内で使うことが多いですが、屋外で使うこともあります
個人的にはなんとなく和のイメージがありますが・・・全世界にある物なので・・・
「四角い」ものが一般的かもしれませんが、色々な形をしたものがあります

第950問 蚊帳 47分 20問目 #kaya
0737代理
垢版 |
NGNG
00 どちらかというとネガティブなイメージ
01 物質じゃないです
02 行為行動じゃないです
03 漢字表記ではないです
04 正解のことを実在の目で見て確認される事が多いです
05 カタカナ表記です
06 自然現象や法則ではないです
07 goo辞書に載っています
08 誰の目にも見えるわけではありません。
09 特に金との関連性はありません
10 江戸時代にこういう言い方はしてないと思いますが
  正解を見てしまう事もあったと思います
11 属性を表す言葉ではありません
12 犯罪、もしくは病気に関係あります
13 病気の一種ではないです。
14 犯罪に関係があります
15 状況・状態・場面・光景などを表す言葉です
16 男女関係とは特に関係ありません。
17 人間が起こす状況・状態・場面・光景です
18 容疑者に関係があります
19 特に不自然とまでは言いませんが一般的にはカタカナだと思います
20 アリバイでした(#アリバーイ)
ノーコメ
見える瞬間は見えたと分からないので見えると言っていいのか微妙です。
直接、目に見えない事でコレを成立することも出来る場合もあります
東京で見えるかはその場合によります
一般家庭で見えるかもその場合によります
新聞でこういう言い方はするのか分かりませんがめったに見ない気がします。

第950問 アリバイ 12問目 2時間7分 #アリバーイ
0738代理
垢版 |
NGNG
>>737
訂正。
第951問 アリバイ 20問目 2時間7分 #アリバーイ
0739 ◆YMMyTxfIuI
垢版 |
NGNG
01.物質です
02.不燃物です
03.道具ではありません
04.人工物です
05.金属かプラスチックではありません
06.建造物、建築物ではありません
07.片手で持てます
08.常温で固体ではありません
09.カタカナ表記です
10.常温だと気体ではありません
11.飲食できます
12.市販されています
13.HOTの飲料として売られていることはまず無いと思います
14.ググってみたところ飲食以外の用途もあるようですが、
 主観では一般的では無いと思います
15.どちらかと言うと甘い系です
16.一般的なものは素材に果物を使っていないようですが
 (今手元にある奴の原材料名の欄には書いてないです)
 使っているものもあります。
17.goo辞書に載ってます
18.缶に入った状態で自販機で売られているのをよく見かけます
19.サイダーじゃないです
20.コーラでした!#コーラーー!

第952問 コーラ 20問目 1時間32分 #コーラーー!
0740( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
NGNG
第953問 砂 20問目 4時間16分 #サンド

01 物質です
02 不燃物です
03 ○○を使うという表現は不自然ではありません
04 陶磁器製ではありません
05 片手で持ち上げることができます
06 江戸時代の日本にありました
07 屋内で使われることは少ないと思います
08 コンビニかホームセンターで売られています
09 使う際には、主に設置(吊り下げる/置く/張りつけるなど)して使うものです
10 主に岩石製ですね
11 ガーデニングに使われることがあります
12 玉砂利ではありません
13 装飾品としての価値はありません
14 漢字表記です
15 漢字二文字か三文字表記ではありません
16 一辺1cm立方の箱に入ります
17 正解に「石」の字は含まれません
18 土ではありません
19 正解のどこかに石という意匠があります
20 正解は「砂」でした   #サンド

・金属かプラスチック製のものもありますが割合は大きくないと思います
・一般家庭にあってもおかしくありませんが無いこともあります
・趣味娯楽に関係することもありますが常に関係するとは限りません
・使う時に体の一部が触れるかどうかに意味は無いかと…
・老若にはあまり関係ありません
・庭・ベランダなどが無い家庭でも場合によってはあるかと
0741 ◆qsQtTDuLuQ
垢版 |
NGNG
名前欄失敗したのでもう一度
詳細は>>740

第953問 砂 20問目 4時間16分 #サンド
0742 ◆0NslUeSRmU
垢版 |
NGNG
01 可燃物
02 道具ではない
03 一般家庭には無いと思われる
04 江戸時代の日本にあった
05 生き物では無い
06 コンビニ・ホームセンターでは購入できない
07 街中を歩いていて、それを目にする機会は無い
08 通常、漢字表記しない(漢字でも書けるが)
09 植物又は動物から作られるが、天然モノもある
11 カタカナ表記
12 口にする場合は、少なくともそのままの状態で食べる(生食する)事はない
   (現在の日本でコレを口にする者はいないと言っていいだろうが)
13 「〜を使う」でググってもほとんどヒットしない
14 そう簡単に購入できる物ではないと思う
15 固体
16 人の手が加わることなく、自然にそれが作られる場合もあります
17 基本的に作るのに資格は必要ない(大学生がこれを作ってるサイトを発見)
  ただ、種類のよっては色々と問題がありそうな気もする
18 普通植物から作られるものではない
19 正解出た(;´Д`)
20 正解はミイラ

ノーコメント

一般的に片手で持てないイメージがあるが、持てる大きさの物もある
公共機関、団体が管理・保有している場合もある
飲食物ではないが、口にする事は無い事も無いらしい
(・・・が、現在の日本でコレを口にする者はいないと言っていいだろう)

第954問 ミイラ 20問目 3時間17分 #まみー
0743 ◆HDKLafEzgI
垢版 |
NGNG
01 出題者の家にあります
02 漢字表記ではありません
03 固体です
04 家事にはあまり関係しません
05 可燃物です
06 道具・使うものです
07 片手で持てます
08 材質は紙ではありません
09 主に屋内で使うものです
10 趣味・娯楽にはあまり関係ないと思います
11 一般的なスーパーマーケットにはまず売っていません
  少なくとも売っているのを見たことがありません
12 とくに高いところに置いておく物ではありません
13 材質は木や布ではありません
14 一般的にそれを持っている家は珍しいと思います。
15 使うとき、体の一部は触れません
16 消耗品です
17 食べられません
18 薬品類ではありません
19 まったく余裕です (´ー`)y━~~
20 カンテラ プチプチ グリースではありません

第955問 インクリボン 3時間47分 逃げ切り #インクリボンボン 
0744 ◆sBwKTWDSIU
垢版 |
NGNG
01 可燃物です。
02 食べられますが通常食べません。
03 道具ではありません。
04 漢字表記ではありません。
05 通常片手で持ち上げることはできません。
06 生物です。
07 コンビニでは売ってません。
08 通常、動物園にはいません。
19 チンパンジー以上の知能を持っています。
10 固有名詞ではありません。
11 人間です。
12 人種ではありません。
13 職業です。ただし、自称することもできます。
14 カタカナ表記です。
15 ガクブルではありません。
16 5文字以下です。
17 マジシャンです。せっかくこれから逸れてくれるかとドキドキしたのに酷いです……お見事!

第956問 マジシャン 2時間7分 #マリクー
0745 ◆zDjbdTEp8E
垢版 |
NGNG
01 どこかの店で購入できます。
02 可燃物です。
03 食物です。(但し、食べられるものもあるということです)
04 広い意味でいえば動物(動物そのものではありません)です。(植物ではありません)
04 水の中にも生息しています。 (そのものは生息していませんが)
05 身体の一部です。
06 一般家庭で普通に食せます。
07 正解を一部とする動物は、脊椎動物だけではありません。
08 消化器系、循環器系、呼吸器系、泌尿器系、生殖器系、内分泌器系のどれかです。
09 ガクブルです。正解そのものはありませんが。
10 消化器系、または循環器系です。(厳密にいうとそれらか、それらの一部が含まれています)
11 正解は内臓でした。

第957問 内臓 1時間20分 #naizou
0746 ◆0HqvQBA1ds
垢版 |
NGNG
01 可燃物ではありません(燃やしちゃダメですよ)
  廃棄物の問題は重要です。
02 動物ではありません。でも動物をモチーフにしたものは、よく売れています。
03 一応道具です。ただし生活の便のために使うという意味ではありません。
  遊び道具など(遊具とかね)という意味合いでならそうかもしれません。
  と書きつつも道具から離れたほうがいいと思います。
04 普通は一般家庭にはありません。私も欲しいんですけど、いろいろ問題があって・・・
05 危険なものではありません。(爆発するとか放射能を浴びせられるとかの危険はありません)
  精神的には危険なこともあります。病気になる人もいますよ。
06 一部分は金属でできています。
07 施設ではありません。中にあるんですよ。
08 電気を使います。(電気がなければ、ただの箱) 。電気がなくてもオブジェとして使うこともできます。
09 ガッチリと固定して使います。 (しかし家で使う場合がっちりと固定まですることは稀です)
10 いわゆる一般的な一軒家(一戸建て)より大きくないです。
  片手で持てません。取っ手か何か付いていれば片手でも持てるかも
11 漢字表記ではありません。漢字表記もできますが、まず専門誌など以外では使わないと考えていいです。
12 カタカナ表記です。
13 趣味にしている人は大勢います。私の趣味のひとつです。
14 サーバーではないです。
15 屋内で使います。外に置いていることは、まずありません。
16 それを使わせることでお金を取る商売はあります。
17 賭け事です。
18 正解はパチスロです。

第958問 パチスロ  3時間9分 #patisuro
0747 ◆w7D39KDaZM
垢版 |
NGNG
01 物質じゃないよ
02 行為行動だよ
03 一人でできるよ
04 主に屋内でするけど、屋外でできないこともないよ
05 補助的に道具を使うこともあるけど、基本的には使わないよ
06 特に子供の方がよくやることではないよ。でも子供ができないわけじゃないけど
07 毎日してもぜんぜん不自然じゃないよ
08 座った状態でこれをやるのは無理かなあ
09 この行為自体が趣味・娯楽になってる人はいるねえ
10 まあ印象のいい行動かな? 自分の子供がやってたらホメると思う
11 漢字だけでは書かないよ。仮名も混じる
12 体を動かすことが目的だよ
13 ジムでよくやることだよ
14 筋トレじゃないよ、それの一種ではあるけど
15 おもに腕を鍛えることだよ〜
16 腕立て伏せだよ  #ウデタテー

第959問 腕立て伏せ 16問目 1時間57分 #ウデタテー
0748 ◆IIjxhvYJBY
垢版 |
NGNG
01 物質ではないよ。ただし、窮極的に言えば物質だけど。広辞苑では「物質」だよ。goo辞典では「物質」ではないよ。
02 漢字表記ではないよ。
03 行為行動ではないよ。
04 人間を指す言葉ではないよ。
05 断定的なことは言えないけど、たいがいの小学生がそれを認知すると思うよ。
06 悪いイメージはないと思うよ。ただし、そういうイメージを持つ人もいる/いたと思うよ。
07 江戸時代の日本にはないよ。
08 通常、趣味娯楽には特に関係しないよ。
09 場所を表す言葉ではないよ。
10 架空のものではないよ。
11 波長の一種ではないよ。ただし、「物質」と捉えた場合、波長の一種とも言えるよ。
12 医療には関係がないよ。
13 一般人が日常生活でこれを利用することはないよ。
14 視認できるよ。視認できないものをこの言葉では呼ばないよ。
15 映像関係ではないよ。
16 自然現象や法則だよ。
17 地磁気に関係あるよ。
18 オーロラだよ。 #オローラ

ノーコメ
・扱うものではないよ。

弟960問 オーロラ  18問目 5時間5分
0749 ◆IIjxhvYJBY
垢版 |
NGNG
01 物質ではないよ。ただし、窮極的に言えば物質だけど。広辞苑では「物質」だよ。goo辞典では「物質」ではないよ。
02 漢字表記ではないよ。
03 行為行動ではないよ。
04 人間を指す言葉ではないよ。
05 断定的なことは言えないけど、たいがいの小学生がそれを認知すると思うよ。
06 悪いイメージはないと思うよ。ただし、そういうイメージを持つ人もいる/いたと思うよ。
07 江戸時代の日本にはないよ。
08 通常、趣味娯楽には特に関係しないよ。
09 場所を表す言葉ではないよ。
10 架空のものではないよ。
11 波長の一種ではないよ。ただし、「物質」と捉えた場合、波長の一種とも言えるよ。
12 医療には関係がないよ。
13 一般人が日常生活でこれを利用することはないよ。
14 視認できるよ。視認できないものをこの言葉では呼ばないよ。
15 映像関係ではないよ。
16 自然現象や法則だよ。
17 地磁気に関係あるよ。
18 オーロラだよ。

ノーコメ
・扱うものではないよ。

第960問 オーロラ 5時間5分 #オローラ
0750 ◆IIjxhvYJBY
垢版 |
NGNG
>>748 あららやってくれたのね。僕が遅かったばっかりに。。ありがと〜ん
0751 ◆CZhbPhWvxo
垢版 |
NGNG
01.物質じゃあないっ
02.行為行動です
03.趣味娯楽と関係ない
04.一人でできます
05.日常的に行うことです
06.道具を使います
07.家事の一種ではないです
08.無職引きこもりでも日常的に行ってると思いますが、行ってない奴もいるかも…
09.道具は片手で使うことが多いです
10.マナー、身だしなみとは間接的に関係すると思います
11.性差は無いです
12.水を使います
13.顔(頭)に関わることでは無いです
14.歯に関係してますぅ
15.歯磨きでした!

第961問 歯磨き 57分 #ハミ-ガキ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況