X



一日一体ポケモンを語るスレ その130【転載禁止】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/04/15(木) 01:16:33.22ID:bdLPJv6y0
一日一体ずつポケモンを語るスレです。

【ルール】
・順番は全国図鑑基準 フォルムチェンジ等も一括です
・日付が変わったら誰かがお題となるポケモンの名前を名前欄もしくは書き込み欄の一行目に書く
・特徴やデータを簡単にまとめてもらえるとベター
・お題提示時にはスレをageること
・新ポケモンについては全国図鑑ナンバーが確定してから語る
・次スレは>>990が立てる、立てられなかった場合立てられなかったことを宣言して直後のレス番が宣言してスレを立てる
・日付が変わった直後に現れる今までの順番を無視する荒らしはスルーすること
・新スレは前スレを使い切るまで書き込まないこと(テンプレを除く)


【禁止事項】
・その日のお題のポケモンではないポケモンについてのレス
・ぽけりん、ポケモンまとめマスター、その他アフィリエイトブログへの転載

前スレ
一日一体ポケモンを語るスレ その129【No.299ノズパス〜No.337ルナトーン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1615184892/
0800名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/21(金) 00:14:37.19ID:RJmumY/K0
こいつはマジで恵まれている
昔は鉄壁とか毒毒、羽休めの耐久型とかたまに見かけたりした
0802名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/21(金) 00:24:29.73ID:1l5gTLe/0
別名血に濡れた三日月

深夜テンションでポケモン図鑑テキスト描いたスタッフ今頃どんな顔して生きてるんだろう
0803名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/21(金) 00:25:59.32ID:E2fIH9MM0
ハイドロポンプとかこいつチーターかよとか思ってたら調べたらタマゴ技でびっくりした思い出
0805名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/21(金) 00:41:12.36ID:3UnM0Uwn0
第7世代のバトルタワーでは
「マンダラキガルド」でお世話になった
威嚇でAを6段階下げてからメガシンカして竜舞積んで
3タテてするのがたまらなく気持ち良かった
0806名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/21(金) 06:22:43.21ID:xrmzZUrN0
超ポケダン初見殺し
序盤で依頼のボスとして戦えるが能力がとても高く道具を使わないと100%勝てない
倒せたらLV50のまま仲間にできザコ敵をボコボコにできて爽快 なおシャッター
0808名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/21(金) 07:16:42.19ID:mMeKL7CE0
メガガルーラも相当だったけどメガボーマンダもぶっ飛んでたよな
ただでさえ高い種族値に+100されてそこから更に威嚇と竜舞で実質上がる訳だし
飛行を半減に出来る岩電気鋼が総じて地面弱点のお陰で竜舞、ノーマル技、地震入れとけば大抵の相手は等倍以上取れるし更には羽休めまであるとか
0809名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/21(金) 07:20:52.89ID:uQISA93O0
>>808
あと一枠龍技あるとすれば全半減以下はエアームドかふゆうドータクンくらいか
だからといってこいつらにメガボマ刺せる技はろくにないっていう
0810名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/21(金) 07:28:19.07ID:uZMJTKeD0
パッと見で「あっ、こりゃ強いわ」ってなるデザイン
0811名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/21(金) 07:28:39.92ID:GaYYB/FG0
デビルマン
0814名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/21(金) 08:14:16.28ID:KioBf4L30
フライゴンはなぜボーマンダになれなかったのか
あとよくデビルマン言われるが実は体が緑なのは旧テレビ版だけなんだよなデビルマン
0816名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/21(金) 11:13:13.56ID:66OzJXud0
メガマンダは威嚇撒いてからのメガシンカで実質特性2つだったし
舞いエースから特殊型から受けまで型も幅広くて読み切れない強みもあった

あと相性補完の地震含め飛行技の通りが良すぎたのも脅威だったね
第6世代辺りから飛行は常に猛威を振るってる印象
0817名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/21(金) 11:57:58.11ID:GhyfEevZ0
対人しないからアニメのJの手持ちのイメージが強い
ゲーム本編だと昨日同様ゲンジの手持ちの印象だけどすぐ沈むし

>フライゴンはなぜボーマンダになれなかったのか
メタグロスがいなければまだありえたかもな

新規600族が二種って三世代だけだっけ
0820名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/21(金) 12:44:51.77ID:l8aMaOzR0
ダイマックスメガボーマンダ…!?
0822名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/21(金) 13:37:06.77ID:HKTBR4/j0
ゲンジとヒガナとポケスペの野生ボーマンダと超ポケダンといい印象的な場面や役割が多い
つかポケスペの数少ないグロつか出血シーンなんだよなルビーのアレ
というかルビーあの傷でよく済んだな
0823名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/21(金) 15:09:43.94ID:ztzKaLHI0
ポケモンレンジャーではフライゴンと共に遺跡のポケモンとして出てきたけどリザードンの方がキャプチャが難しかった
0828名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/22(土) 00:01:26.71ID:rntNPNjG0
ダンバル
全体的に鉄球っぽくない鉄球ポケモン
実は捕獲率がエンテイやダークライくらい低い
監視カメラではない
0830名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/22(土) 00:25:11.73ID:LAPSFy420
メガメタグロスが1匹、メタグロスが2匹、メタングが4匹います
全員ダンバルに分解したらダンバルは何匹になるでしょう?
0831名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/22(土) 00:26:07.16ID:pG9ZqFWg0
中国語だとそのまま「鉄亜鈴」なのすき
0832名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/22(土) 00:30:14.30ID:1T4Hqsjt0
4世代ポケトレ色違い狙いはしんどい
砂嵐で視界が悪くとっしんで自滅捕獲率超低確率と3重苦
0833名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/22(土) 00:30:57.94ID:bgMovutA0
シールドの図鑑説明文
体の細胞は磁石でできている
血液の代わりに磁力が全身をめぐる

よく分からないけどとんでもない事が書かれてる気がする
0836名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/22(土) 01:32:01.88ID:HZHVhrNn0
>>830
ダンバル算の公式
メタング=ダンバル2匹
メタグロス=メタング2匹=ダンバル4匹
メガメタグロス=メタグロス+メタング+ダンバル2匹=ダンバル4匹+ダンバル2匹+ダンバル2匹=ダンバル8匹

計算すると
メタング4匹=ダンバル2匹×4=ダンバル8匹
メタグロス2匹=ダンバル4匹×2=ダンバル8匹
メガメタグロス1匹=ダンバル8匹
ダンバル8匹×3=24

答え:ダンバルは合計24匹
0837名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/22(土) 01:49:35.60ID:BwP82LTa0
ヘビボダンバルとかいう闇
USUMで理論上は捕まえられるようになったといってもマジで捕まえた人がいるとは考えづらい
タマゴで量産すればどうやって捕まえたかなんてもう分からんしな
0839名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/22(土) 02:34:33.15ID:Bo1O9v550
初出のRSでは大誤算の家で留守番してる個体を貰ってゲットするしかなかった
主人公が家に寄るの分かってたの?とか空き巣に狙われたらどうすんの?とか気にしてはいけない
0840名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/22(土) 03:13:20.83ID:fsasoqNi0
鬼の捕獲率
色違いが出て捕まえようとしても
突進連打で自滅されたりPP切れ自傷で死なれたりする鬼畜ポケモン
0841名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/22(土) 06:51:45.59ID:GjWN+LRY0
剣盾ではとっしんが基本技から削除されてだいぶラクになったな
なお場所によっては霰ダメージで死んでいく模様
0844名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/22(土) 07:58:11.41ID:byOkN2wZ0
他の600族とくらべてもかなり異質な存在
0845名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/22(土) 08:44:53.99ID:pG9ZqFWg0
>>841
たいあたりに変更されたんか知らんかった
0854名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/22(土) 22:23:11.61ID:J19e6rdG0
剣盾ではじめて捕まえてなんか入らないなと思ったら
伝説のポケモンと同じくらいの確率なのか
0855名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/23(日) 00:00:57.08ID:M2jDiHEA0
メタング
ダンバル×2=メタング
正直ダンバル2匹じゃ足りない気がする
名前はマグネット(magnet)のアナグラム
時速100kmで宙を浮いて移動出来るらしい
0857名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/23(日) 00:22:06.44ID:aSQJ7bVc0
野生のメタングが出てきた時はBWの中でもかなりインパクトあった
0859名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/23(日) 08:39:51.47ID:34yHCL1w0
lv20という割と低レベルで進化するのでストーリー道中でも活躍出来そう。
まあ生息域的に無理だが。
0862名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/23(日) 10:29:50.21ID:TE2FxPiu0
ムーンの図鑑説明によると、鉱物が好物らしく、1年に1cmしか動かないノズパスを時速100kmで追いかけるとのこと
色々と酷い
0865メタング
垢版 |
2021/05/23(日) 23:41:09.52ID:2iDE3XFN0
                         /}
               ,、   ___    ./ //}   r‐-、
             r、.{ k '´ /.i` トニーァ '´  /   /   /
                V´ / /  ′!、} `ァ、 / _ ィ /  ./
               i{__/__{<,ィ 、  / / /, ィ'___j /   /
           __ .{トr‐ 、 i'O}::::У / /// //   /}
         / Y」V  _}{>く_, ' //./ //   / i
      , ィ' ´/_ ィ' ./ ィ' ´__  イ , イ〉 ̄`ヽ</  / ./
      /-‐ T .しィヘ 〈 ̄ _ , ェ'彡イ二=ミ、  `ヽ< ./
    /  ,r‐イーィ1′ ̄ ̄      i .i   ヽ\  `く
 /く  / ./ //              { .{  , く__,ィ、 /
.く   ` 、/ .//            レレ'  / /ノ‐`′
 {|`>、   > </                i//
 {/{  >、   〉
  レイ彡‐ ^′
0866名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/24(月) 00:00:20.32ID:LZJO7bwP0
メタグロス
メタグロス=メタング×2=ダンバル×4
上記の通り元はダンバル4匹ということもあるのか脳が4つあり非常に知能が高くスーパーコンピューターを超えるともいわれている
ピクミンシリーズのダマグモ系の生物ではない
0867名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/24(月) 00:00:49.44ID:LZJO7bwP0
でもモチーフが全く分からん
0868名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/24(月) 00:02:33.51ID:4Nf0cC0Z0
通信しないかぎり作中のこいつの初見は3世代だとラスボス戦になるのか
5世代だと進化前共々野生で出るようになった
0872名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/24(月) 00:17:24.22ID:yk3AyNxu0
第8世代でもダイマックスとの相性が良くそれなりに戦える
ヘビーボンバーを覚えないのでタイプ一致物理技に恵まれないのは相変わらず
0873名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/24(月) 00:20:42.00ID:w4rsxZwe0
こいつの存在のために5世代くらいまではとりあえずパーティーに物理の地震使いと特殊の炎使い(あとドラゴン意識の氷)を確保するところから考える感じだった
エスパーが格闘軽減するのが鬼のように噛み合ってるのがまたやりにくい

こいつの優しいところは、ゴリゴリのマッチョステータスを活かしたアタッカーやらせろよって技レパートリー、威嚇等に止められない特性のおかげで、
補助が得意でーすっていう同タイプのドータクンが差別化に何も困らないところ
そうは思いませんかガブリアスさん
0875名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/24(月) 00:51:38.52ID:M5yqYXxQ0
ダンバル、メタング、メタグロスはどれが一番最初にデザインされたんだろうか?

「ロボット的なポケモン」という挑戦的なコンセプトだったと思うが
生物感を残しつつメカっぽさがある良デザイン
0876名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/24(月) 01:32:57.40ID:4nqUA5PD0
威嚇で能力が下がらないからダブルバトルでは味方の地ならしやぶん回すと合わせて
弱点保険ダイマが強い強い

ポリ2の隣でサイドチェンジするのヤメロォ!
0880名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/24(月) 08:38:05.81ID:08028x700
サザングロスの欲張りな並び好き
というか600族が一気に2体追加されたのはこの世代だけっていうのちょっと寂しい
0882名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/24(月) 09:41:11.04ID:HRgTm4Qk0
メガガルやメガマンダが飛び抜けて強いだけでメガメタグロスも十分強い
A145のS110で耐久も十分、更には火力上がる特性は冷静に考えるとヤバい

上の2体にメガ石取られてしまうのと、あらゆるところから飛んでくる地震が弱点なこと、あとはミミッキュに弱点つかれるのが辛い
0883名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/24(月) 10:03:46.72ID:emggEmjG0
七世代のメガメタグロスはメガガルーラより使用率高かったぞ
六世代だと初速が遅いのがネックだったが仕様変更で解消して、エスパー1/4がテテフ受けに強くて後出ししやすかったね
0887名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/24(月) 16:03:54.52ID:a2M9Gk5F0
めっちゃ頭いい設定なのにシンプルに殴ってばっかいる
0888名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/24(月) 16:43:03.54ID:xszhrDmN0
600族で頭いい設定だが特攻はそうでもない
ルビサファ時代は特殊依存のサイコキネシスと命中率低いコメパンで上手く噛み合わなかったから強いイメージ無かったからダイゴも雑魚のイメージだった
0889名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/24(月) 17:28:36.05ID:ien/ep+20
俺はキモリ選んだこともあってかダイゴさんのグロス強かったわ
しかしバシャでもラグでもパケ伝でも有利取れるラスボスと思うとアレだな
0890名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/24(月) 18:35:44.25ID:hGXZvp2p0
専用技が弱い
全然当たらないし当たっても大体いまひとつ
かといって他に大した技覚えないので仕方なく入れる
0891名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/24(月) 19:23:45.84ID:daAspk+j0
現時点では地震と冷凍パンチがメインウェポンでバレパンが次点、コメパンが選択技ってところだな
0895名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/24(月) 21:36:47.41ID:xszhrDmN0
ジュラルドンはバンギラスの対だからドラゴン無機物というより怪獣カテゴリだろう
0896名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/05/24(月) 21:45:20.79ID:bSM+oniT0
>>894
600族の事じゃない?

わかりやすく強そうなイメージを考えるとどうしても怪獣系やドラゴンになるのかもしれない
そう考えるとやっぱり異質だよねメタグロス
ギルガルド登場による鋼耐性変更の煽りをモロに受けたポケモンの一体だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況