X



ブリブリリリアントダイヤモンド・シャイニングパール part11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ e38d-KsOI)
垢版 |
2021/03/28(日) 16:23:23.09ID:mzuvkA6g0
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑を2行以上にしてください。

『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』
対応機種:Nintendo Switch
発売日:2021年冬世界同時発売
価格:未定
分類:糞作
通信機能:未定
CERO:審査予定
プレイ人数:1人(対戦・交換など:2人〜4人)
制作:株式会社イルカ
ディレクション:増田順一(株式会社ゲームフリーク)、植田祐一(株式会社イルカ)
対応言語:日本語・英語・スペイン語・フランス語・ドイツ語・イタリア語・韓国語・中国語(繁体字)・中国語(簡体字)

◆公式サイト
https://www.pokemon.co.jp/ex/bdsp/
◆ポケットモンスターオフィシャルサイト
https://www.pokemon.co.jp/
◆ポケモン公式ツイッター
https://twitter.com/Pokemon_cojp

※次スレは>>900の人が立ててください。無理の場合は番号指定でお願いします。

※前スレ
ブリブリリリアントダイヤモンド・シャイニングパール part10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1615631821/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0113名無しさん、君に決めた! (スッップ Sd43-6jMw)
垢版 |
2021/04/03(土) 20:15:32.65ID:A5iN5Xtyd
>>109
3鳥、ミュウツー、グラードン、カイオーガ、レックウザ
映画アルセウスいれば(パルキア、ディアルガ、ギラティナ)
当時にしては割りと豪華だったぞ。DP、Ptあればほぼ全部揃う位には(ジラーチ、ミュウ、デオキシス、ダークライ、アルセウスは通常入手不可だけど)
0115名無しさん、君に決めた! (スッップ Sd43-6jMw)
垢版 |
2021/04/03(土) 20:42:46.51ID:A5iN5Xtyd
>>114
あーすまん追加ポケの事か。正式(DL)での追加されたのって実はSMが初めてなんじゃないか?
フーパやディアンシーはXYから内部データには存在はしてたからなぁ
これを追加という風に言っていいのかわからんが
0116名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW e524-tWMR)
垢版 |
2021/04/03(土) 21:15:37.21ID:/dcHzelJ0
言ってる意味がよくわからないけど同一世代中に新規でポケモン追加されたのはUSUMが初めてだよ
0118名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 9bec-lQ1w)
垢版 |
2021/04/03(土) 22:21:43.79ID:ngZfB1zy0
4年世代で、最新世代化リメイクとマイチェンが両方あったのって
3世代と4世代だけだよね

8世代中のたった2回しかそのフォーマットじゃなかったくせに
そこらへんの世代出身の人はそれが今でも当たり前だと思っていて
思い通りにならなかったらキレ出すよね
0121名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 55bd-lQ1w)
垢版 |
2021/04/04(日) 00:27:44.45ID:1qoEZ2/w0
エピソードデルタが不評だったけどやっぱりあったほうがいいとおもうね
幻が手に入ればうれしいがそれ以上にギラティナの見せ場が欲しい

プラチナが出ない以上ギラティナがぽっと出伝説になるからなあ・・・
ミュウツーは作中で色々語られたしキュレムネクロズマは合体機能引っ提げてきて存在感出してたけど
0129名無しさん、君に決めた! (アンパン Sp01-tWMR)
垢版 |
2021/04/04(日) 10:38:11.98ID:xExeY53Hp0404
テンポは悪いけどリメイクとしてはHGSSが理想でしょ
バイオRE2みたいな満足感あるのはあれだけだわ
0132名無しさん、君に決めた! (アンパン Sr01-J1tG)
垢版 |
2021/04/04(日) 12:02:14.48ID:s/rqV1PBr0404
プラチナじゃなくてダイパを忠実()に再現されると
・バトフロなし
・バトルレコーダーなし
・しょうぶどころなし
・もっさり戦闘
・ちんたら波乗り
・ロトムギラティナシェイミFCなし
・三鳥リストラ
・ジャッジめざパ判定師リストラ

もう既にやばそうなのがちらほら
0134名無しさん、君に決めた! (アンパン 9bec-lQ1w)
垢版 |
2021/04/04(日) 12:36:24.59ID:RDixpTw700404
ゲームボーイゆえの容量不足で
やりたいコンセプトに対して実体が追いついてなかった金銀を
リメイクで過不足なく補完したからHGSSは名作になれたのであって

ダイパを新世代化リメイクしないのは元が完成してる証拠
誇っていいよ
0138名無しさん、君に決めた! (アンパンW 2d10-OkcK)
垢版 |
2021/04/04(日) 13:22:45.85ID:7Pv58Hul00404
剣盾レベルでフィールド再現無理なのはまあ理解できるからバトル時のグラフィックは剣盾にしろよ
0141名無しさん、君に決めた! (アンパンW e524-tWMR)
垢版 |
2021/04/04(日) 14:55:13.75ID:KhWwiJvi00404
剣盾レベルって昔は煽りだったのに今じゃ本気で使われてるし怖いよね
1000万ランカーのゲームシリーズの中で一番酷いと思うよ
0144名無しさん、君に決めた! (アンパン 4b71-lQ1w)
垢版 |
2021/04/04(日) 16:05:34.11ID:GgKDwq7X00404
求めるレベルが下がったというか、求めるレベルが高い人はいなくなったの方が正しそう
そこで求めるレベルを下げた人がいるなら、その人は本物の信者だなと思う
これにもガッカリしてまた求めるレベルを下げたんだろうな
0152名無しさん、君に決めた! (アンパン 9bec-lQ1w)
垢版 |
2021/04/04(日) 18:27:02.88ID:RDixpTw700404
ポケモンは質が同世代他ソフトの2周送れくらいだからこそ成り立っているんだよ
あくまでキャラゲー・キャラクター販促のゲームだからね

あんまり期待値を上げ過ぎないし
新作の新要素も、他ゲーだと今更ってことでもポケモンだと新しく見える

ハードの最新性能を追い求めすぎても
次の新作のハードルが上がるだけだからね
ブレワイとかオデッセイを出してしまった以上次の新作が難しすぎるけど
ポケモンだったら剣盾からいくらでも伸びしろがある
(その伸びしろを使うのはリメイクじゃなくて完全新作だけど
0153名無しさん、君に決めた! (アンパン 1b6b-lQ1w)
垢版 |
2021/04/04(日) 18:54:27.06ID:mpB/HaH600404
キャラゲーだから他のゲームの周回遅れになってもいい理由が無いし
期待値の大小、ハードの性能についても同じハードで出したピカブイがある以上それと同等というのは過剰ではない
伸びしろを作るために品質を落とすのは本末転倒

擁護ありきで話すからふわふわした論理展開になってるな
0154名無しさん、君に決めた! (アンパン 9b39-xfeT)
垢版 |
2021/04/04(日) 19:09:14.96ID:pO4IQRZc00404
キャラゲーなら尚更グラフィックとかモーションは力入れるべき所だと思うんだが
そもそも大した理由も無くリストラなんてしてる時点でキャラゲーとして落第点じゃないんすかね
0155名無しさん、君に決めた! (アンパン 4b71-lQ1w)
垢版 |
2021/04/04(日) 19:21:33.43ID:GgKDwq7X00404
徹頭徹尾理解出来なくて乾いた笑いが出たわ、すげーなこれが信者ってやつか
質が低いから成り立ってる、あくまでキャラ販促ゲー、ポケモンだと新しく見える、次の新作のハードルが上がる、ポケモンだったら伸びしろがある
全部意味わかんねぇ…何言ってんだこの人
0158名無しさん、君に決めた! (アンパン 1b6b-lQ1w)
垢版 |
2021/04/04(日) 19:42:32.49ID:mpB/HaH600404
だから他のゲームで過去作からオミットした要素で「まぁこれなら…」って許された点を挙げて
PTSDならどれ相当だから許されるよねっていう風に展開するのが筋だろ
0161名無しさん、君に決めた! (アンパン 9bec-lQ1w)
垢版 |
2021/04/04(日) 19:57:19.57ID:RDixpTw700404
オールスターゲーとかの選出具合の不完全さに対して
スマブラSPの全員参戦を引き合いに出すやついるけど
スマブラXとforのリストラのこと忘れたのかよ、「のど元過ぎればなんちゃら」って奴か

3DS,WIIU,スイッチと、forベースで3作目だからこそ全員参戦が適っただけだと櫻井も言っている
次の作品からもこれを期待されても困ると
同世代で2回もマイナーチェンジしてやっと可能なことだ
0164名無しさん、君に決めた! (アンパンW ad94-pDJn)
垢版 |
2021/04/04(日) 20:47:05.40ID:gMBFkYj700404
叩きたいから燃料はよ
0169名無しさん、君に決めた! (アンパン Sd43-Yi1J)
垢版 |
2021/04/04(日) 21:50:36.04ID:uIqgF1+bd0404
そういえば原作忠実・原作準拠リメイクといえるのは実質FRLGくらいだよな
ORASはキャラ改変と追加要素がかなり濃くて有名なエピソードデルタと流星の民関係とかシーキンセツとか言わずもがなの大改変リメイク
HGSSはキャラ改変と追加要素抜きにしてもウツギがタマゴに興奮しなかったり主人公が選ばれし者なストーリーになってたり結構大改変リメイク
FRLGは一部キャラの手持ちと殿堂入り後のナナシマ以外は没データまでほぼ原作忠実という徹底ぶりだったような
しかしこう並べるとリメイク騙ってるリマスターブリブリさんの手抜きさと論外さが際立つな
0171名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 55bd-lQ1w)
垢版 |
2021/04/04(日) 22:11:48.15ID:1qoEZ2/w0
つーか真面目に聞くけど
初リメイクで当時入手できなかったオタチ他金銀一般ポケ入手で全国図鑑完成できたFRLG
当時GCのコロシアム二作でしか手に入らないジョウト伝説(しかも片方はクッソ面倒くさい100戦クリア報酬)が楽に手に入るHGSS
新メガシンカ!ゲンシカイキ!デオキシス!でド派手に宣伝したORAS

と今までは目玉になるものがあるんだけど
今回のリメイクはどうやって売り出すつもりなんだろうか
冠で伝説揃うからマジで魅力が・・・
0174名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 236d-5H6j)
垢版 |
2021/04/04(日) 22:45:49.13ID:ZRmbXVtp0
低頭身は正直ダンジョンの再現には不可欠かなと思うし仕方ないと思う(だとしても2頭身にする必要はないと思うけど)
戦闘グラフィック酷すぎないか?
ヒカリの腕とか何なんだこれ、ILCAって3DCG制作会社なんだよな?
https://i.imgur.com/VUKJR0D.jpg
https://i.imgur.com/1lC2fs4.jpg
0175名無しさん、君に決めた! (スフッ Sd43-tABC)
垢版 |
2021/04/04(日) 22:57:14.83ID:+hcyL7fed
>>174
良いと思うけどなぁ
0177名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sae9-J3Gx)
垢版 |
2021/04/04(日) 22:59:57.29ID:qe5qTZAca
>>171
今までのリメイクだってそんな付加価値なくても売れてたよ
そもそもポケモンの売上の大部分はそこまでやり込む人じゃないし
剣盾買った人の中でDLCまで買ってダイベンでディアパル手に入れるまでやった人なんかそんなにいないと思うぞ
良くも悪くもポケモンはコミュニケーションツールであってゲームの出来とかあんま関係ないんだわ、だからここまで酷くなった
0178名無しさん、君に決めた! (スフッ Sd43-tABC)
垢版 |
2021/04/04(日) 23:13:19.29ID:+hcyL7fed
ピカブイと剣盾は出来がかなり良かった
BDSPもグラフィック含め様々な面で期待してる
0180名無しさん、君に決めた! (スフッ Sd43-tABC)
垢版 |
2021/04/04(日) 23:19:05.35ID:+hcyL7fed
ピカブイ、剣盾、BDSPとグラフィックの方向性をそれぞれ変えてきてるのは普段からグラを気にしてる俺としては嬉しい
色んなゲームをプレイする上で似たようなグラフィックばかりというのもやる気を削がれる原因になる
0184名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW ad94-pDJn)
垢版 |
2021/04/05(月) 00:25:34.03ID:bjtXBuv40
>>180
似てないけど低品質なら意味無いだろう
0185名無しさん、君に決めた! (スフッ Sd43-tABC)
垢版 |
2021/04/05(月) 00:32:14.68ID:bHUUUoPOd
>>184
それはもちろんその通り
一定の水準があるのは前提として重要だな
0186名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 9bec-lQ1w)
垢版 |
2021/04/05(月) 01:40:52.40ID:56X5gYbf0
4年世代で新作・MC・リメイクの3本、
3年世代で新作・(MCorリメイク)の2本だとすると
どうしても1年、まるまる何もない年が生まれてしまうのがまずかったんでしょ
キャラ販促ゲーだから毎年なにかしら動きがあったほうがいい

エメラルド〜DP、DP〜プラチナのそれぞれ2年間は本当に何もなくて虚無だった
5世代はBW2が変則的な発売時期で、3年を1年9か月&1年3カ月に分けたからなんとか乗り切れた
6世代はORASをXY1年後に発売しちゃったせいでカロスが空気すぎた、3年目はZ出る出る詐欺で乗り切った

3年でソフトを3本出して2年間の空きを作らないためには、
リメイクをピカブイやBDSPのような外伝的にして小規模企画にする必要があったってこと
0191名無しさん、君に決めた! (スプッッ Sd03-tABC)
垢版 |
2021/04/05(月) 08:25:21.09ID:+opVIy7Hd
ポケモンはまだソシャゲ じゃないから
モンスターを月単位で数匹づつ脈絡なく増やしていくとか言うことはしないよ
モンスターを増やすには新作だったり大型アップデートだったりして地方に紐付ける

スローライフゲーや狩りゲーやTPSや格ゲーと違って
ポケモンは対戦勢以外は何年もやり込むソフトじゃないんだから大型更新は世代で一回
むしろ、プレイ継続系の作品じゃないのに他の奴らに並べるほど売れてることが凄い
0195名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW e524-tWMR)
垢版 |
2021/04/05(月) 16:25:41.34ID:b/rC4g3M0
原作を忠実に再現するってのも外注作品だから監修の手間を省く為のアイデアとしか思えないんだよなあ
原作再現であればDPの焼き増しになるから監督作業の為の出向の人数とか複数社跨った会議の回数減らせるし
0196名無しさん、君に決めた! (アウアウカー Saf1-tWMR)
垢版 |
2021/04/05(月) 19:41:47.99ID:VlNPzJLLa
昔は新作の出ない年をポケダンなりレンジャーなり他社が外伝作を出して穴埋めしてたけど
最近はスパンが短すぎて他社がついて来れないのか外伝作がめっきり出ないよね
そして今は何故か本家がリメイクを疎かにして外伝に力入れてるとかいう異常事態
0203名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW b524-WEQk)
垢版 |
2021/04/06(火) 00:57:14.07ID:Uvpn4Mni0
過去作から連れてけるなら色マナフィと色シェイミと色アルセウスあたりが高騰しそうだな
0206名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 233c-6s3o)
垢版 |
2021/04/06(火) 09:09:38.71ID:VkIn2qv00
やらないのとやれないのは違うけどゲームブリークはどっち?
0211名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sae9-J3Gx)
垢版 |
2021/04/06(火) 10:23:24.86ID:JgGJZ+Fya
ゲーフリでも時間を無尽蔵に使ってやろうと思えば剣盾グラで全ポケモン参戦のダイパリメイク作れるに決まってる
でもそれには何年もかかるし、ゲーフリとしては1本に時間かけるよりも同じ人月で薄いの3本4本出した方がいい
クオリティの上昇と売上の上昇が比例するなら別だけど実際はそんなことないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています