X



ジェイムス・ターナーアンチスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/22(金) 15:08:06.58ID:6gyLIREY0
絶対に許さない
0131名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/03/30(月) 05:36:24.44ID:PzhHZVIJ0
この人依怙贔屓が激しい
0133名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/03/31(火) 10:42:09.64ID:xbYHl26S0
>>132
確かにそんな感じっぽいね
0134名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/03(金) 15:56:25.91ID:o7f9JRMc0
あげ
0135名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/04(土) 17:36:23.70ID:XA3y1Bmu0
依怙贔屓多過ぎる
0136名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/06(月) 02:33:55.98ID:wrAeLgZo0
上げ
0137名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/08(水) 05:25:27.72ID:aXsFp6/M0
揚げ
0140名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/11(土) 02:19:58.31ID:+6xR2UxI0
上げ
0141名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/13(月) 04:58:55.82ID:QPfOczMB0
揚げ
0142名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/14(火) 14:54:30.01ID:mtC9ut6B0
あげ
0143名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/15(水) 02:10:27.59ID:0P3cjXNU0
Hgss →Bwの時に新ポケモンに違和感を感じたのはこいつのせいってことでいいの?
0144名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/15(水) 03:27:53.64ID:1wpQDCq60
新ポケモンが大量追加されたBWがでターナーが担当した新ポケモンは全体の5分の1程度だよ
いや一人の、しかも割と新規のデザイナーが5分の1も担当する事自体そこそこ異常だけど

ターナーデザインが本格的に増え始めたのはUB含めたSMからで剣盾に至っては新ポケモンの半分くらいターナーと言っていい
0145名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/15(水) 03:31:29.04ID:1wpQDCq60
ゴルーグ、ガメノデス、UB、カセキメラ、タイレーツ、コオリッポ、サニゴーン辺りはターナー
まあなんとなくターナーのデザインの毛色は察してくれ
0146名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/15(水) 04:32:48.28ID:EQrAXezd0
ターナー統一だとどーなるんやろ
バルジーナ ゴルーグ バイバニラ
あとなんやろ
0148名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/15(水) 07:30:55.44ID:SzEvA+bS0
>>145
どいつもデザインは褒められてないどころか微妙だったり叩かれてるのばっかだな
0149名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/15(水) 07:41:42.68ID:9rzKjZWM0
>>147
いや、知ってる限りではサザンドラはあの杉森建、ウォーグルはピカチュウやリザードンで有名なにしだあつこだったはず
あとターナーじゃないとはいえランクルスとかはちょっとした問題起こした森次(詳しくはポケモン・森次で検索)

単純に5世代が多いのは「ターナーがデビューした世代だから木を隠すなら森の中」的な感じで5世代多目にされてると思う
まあそれでもターナー産は「なんか明らかにちょっと違うな」って感じで異質だけど、上に上げられたゴルーグ以外にもダストダスとか

剣盾ではメイン任されたからなのかまあ酷いの多い多い
0153名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/16(木) 05:33:37.12ID:71zp3U7W0
>>149
>ちょっとした問題起こした森次
あいつはちょっとどころではないくらいヤバい
この人とは違った意味でおかしい
0154名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/16(木) 15:20:41.00ID:1dkv5H4z0
>>152
本人が作ったってソースはないけど、監修してたから矛先向いてるだけとは思うけどな。

ウカッツとカセキメラは許したらダメ
0155名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/18(土) 04:19:33.57ID:jpWDxMgx0
>>154
あれは正直ちょっとヤバイだろと思った
頭メンゲレで
0156名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/18(土) 05:37:05.21ID:wLGsymjj0
カセキメラ見てポケモンは二度とやらないって決めたわ
0157名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/18(土) 07:59:44.53ID:ZW2Rpa4b0
>>145
>ゴルーグ、ガメノデス、UB、カセキメラ、タイレーツ、コオリッポ、サニゴーン辺りはターナー
これ何かハッキリしたソースあるの?ゴルーグは知ってるけど
0158名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/19(日) 15:34:01.09ID:gQursbkP0
最後の良心は博士をメンゲレそっくりの人物にしなかった事なのかな?
0159名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/20(月) 01:18:03.58ID:EK5ozS2u0
前作までのはともかく剣盾に関してはデザイン監修してるから通した時点でクソなんだよな
0160名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/20(月) 03:48:24.69ID:m5jgpE9H0
>>159
確かに
0161名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/21(火) 03:41:59.28ID:ROO0ZlzZ0
人工物モデルがほかのデザイナーより特に多く感じる
0162名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/21(火) 05:52:41.87ID:wpdr+l/p0
アンチってレベルまでは達してないけどこの人のデザイン確かに異質だよね
好き嫌い間違いなくわかれるのはわかる、なんか別ゲーに居そう感がやばい
0163名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/21(火) 12:42:54.05ID:mqwHVU0z0
バタ臭いの多いし不自然なデザインが多いんだよね
0164名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/21(火) 13:39:33.43ID:wpdr+l/p0
ドラクエに居そうだったりカービィに居そうだったりするの多い
個人的な感想
0165名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/21(火) 16:02:57.63ID:wdaNcPv30
引き出しが弱くて無理やり奇をてらってる感が強い
次回作はアートディレクターから外してほしい
0167名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/21(火) 17:00:26.55ID:TvM71X/b0
ガメノデスは良デザインだろ
亀の手というマイナーかつポケモン化してない題材に合体ロボみたいな可愛さやドラゴン系になりがちなありきたりでないかっこよさ
0169名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/21(火) 22:27:53.28ID:wdaNcPv30
ボクレーはジェイムスのデザインと聞いたけどその割にはジェイムスはこのポケモンを無視してる感じがする
バニプッチの方が推されてるというか何だろうなこの差
0171名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/22(水) 22:26:17.82ID:TA0BCP2a0
奇をてらってるのは大森の意向っぽいところがあるんだよなぁ
まあ上が変わってもクソデザは変わらんとは思うけど、ギャグ的なウケを狙わないDの元でデザインしたらどうなるかは気になる所
0172名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/23(木) 02:31:23.35ID:G4DjtkVM0
>>171
大森以外のディレクターな下でやった事って一度もなかったか?
0173名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/24(金) 15:44:56.90ID:L2Qv7Y7g0
人工物の方が好きなんだろうなと思う
0174名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/24(金) 15:46:26.01ID:KeWRSViH0
>>173
人工物のほうが好きというより
ジェイムス使うなら動物ポケモンの担当任せたら駄目なレベルだな
0175名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/24(金) 18:17:32.69ID:zSmuVo9D0
ターナー関係ないけどギルガルドは漫画家の有賀ヒトシデザインでUBの7割はアフタヌーンで連載の漫画家なんだっけ?
0176名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/25(土) 01:08:29.21ID:7YvJRM/l0
>>172
増田と岩尾がいたね
増田の頃はボクレーとかバルチャイみたいな良デザはあったし露骨な受け狙いはなかった印象
岩尾はマイチェンで1から作ってないから方向性わからない
大森Dの時はジェイムズに限らず酷いデザイン多いように思うんだ
0177名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/25(土) 07:38:07.12ID:U6hqW0Wv0
虫や人工物、岩石系、おばけ辺りとか元々不思議な要素が多いモチーフは色や形を崩しても違和感がないんだろうな
魚や鳥も植物も若干そういう部分があるし元々異質扱いのUBや巨大怪獣扱いのキョダイマックス、リージョンとかもまだ解からなくもない
けれどそれは造形や配色を捻る要素がモチーフに強く存在していたり扱う題材が奇をてらい易いからであってジェイムスはそれに依存してる臭い

>>171
シンプル寄りの哺乳類や王道かっこいい可愛いデザインの場合そのモチーフや題材の良い部分を維持したまま捻ったデザインを生み出すという事が重要だと思うけど
普通&王道アレルギーの大森や変化球大好きのジェイムスの場合それらのノウハウやセンスが弱く容易に奇をてらって逃げることも出来ないからワンパターン且つバランスの悪い見た目ばかりなポケモンを量産してるんだと思う
どこかで見たような劣化アイデアやポケモンっぽくないカートゥーンや無駄にズラした表現ばかり目立つ感じで不思議な生き物=ポケモンから不思議の部分だけが暴走してる感じ
システムや見た目が極端にファンタジーになる割に無駄にリアルな図鑑テキストや安っぽい生態や環境の描写といいリアルと不思議の扱いや選択が下手になってる
0178名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/26(日) 16:34:53.55ID:1Cl082lP0
>>176
って事は問題は大森?
0179名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/27(月) 08:43:15.50ID:3LuzYjG30
>>178
たぶん設定資料に合わせてデザインしてるだろうから、その設定やコンセプト自体に問題があったらデザイン以前の問題になる
その辺に問題がない上でデザインがクソならジェイムズの問題だけどNG出せば良いわけで、問題のあるデザインをOK出しちゃうディレクターってどうなのって話
インタビュー読んでも大森は奇をてらいたがってるし、方向性に対する責任の比重はジェイムズより大森の方が大きいと思う
0180名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/27(月) 16:16:53.10ID:M4rZtA6t0
明らかにやべえのが増えた剣盾のアートディレクターはジェイムズだろ。
それで責任ねえってわけはない。
0181名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/27(月) 16:42:35.18ID:ER22qcYh0
自分の描いたデザインが明らかに贔屓されてるしリストラされていない、アニメの出番多めの時点で害悪
剣盾発売前に発表されてたバニプッチだけ浮いていたグッズといい露骨過ぎる
アニメやグッズなどでビジュアル的に人気があるポケモンの出番が少なかったり扱いが悪いケースは何なんだろうね?ゲフリの上の連中の息でもかかってるのか?
0183名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/27(月) 17:35:54.15ID:3LuzYjG30
>>180
ちゃんと読もうな、一言も責任が無いなんて言ってない
0184名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/28(火) 13:53:25.86ID:AbgGNzak0
>>182
なんか変わってるな
ああいうのが好みとか
0185名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/29(水) 03:33:46.97ID:2Gnbd2nF0
>>181
>ゲフリの上の連中の息でもかかってるのか?
これは多々ありそう
0186名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/01(金) 05:05:19.39ID:/nqMjrRB0
あげ
0187名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/03(日) 03:13:23.24ID:SbppGvPT0
幹部受けが良い人物らしいね
0188名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/04(月) 16:05:50.41ID:BfaQbKRt0
上げ
0189名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/05(火) 18:11:27.38ID:9u8VIaFA0
ゲーフリに転社する前に別のゲーム会社でポケモンに関わってたらしい。
クリーチャーズでないけど
0190名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/06(水) 13:42:07.68ID:7SHK3Ty60
>>189
コロシアムとか?
0191名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/08(金) 11:51:29.27ID:MfC2/9lS0
0192名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/09(土) 04:00:24.67ID:+g1e5qoo0
0194名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/10(日) 02:55:56.75ID:eMOqk+px0
>>193
あれって元々は映画が発祥らしいね
0196名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/11(月) 02:37:54.60ID:H6MhhAUr0
>>195
そっちの方ね
確かに今になって見返すとこの人のデザインっぽい感じだ
0197名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/13(水) 02:53:03.01ID:tzQwkFNF0
上げ
0198名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/14(木) 02:16:39.27ID:ngx3Hhov0
あげ
0199名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/14(木) 09:11:35.81ID:AndMJZab0
こいつをアートディレクターにしたのは間違い
0200名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/14(木) 09:14:24.44ID:AndMJZab0
>>195
キョダイマックスといい何となく雰囲気が似てるな
王道でインパクトのあるデザインが出来ない人って感じ
0201名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/14(木) 09:17:45.98ID:AndMJZab0
>>152
この件とガラルサニーゴの件でアートディレクターとしては非常に疑問が残ったな
駄目でしょあれ
0202名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/14(木) 10:38:58.91ID:0GUV+ZcX0
ビーダルとかメガヤンマとかオタマロとかデザインが酷いってのは今までもあったが
カセキメラやガラサニはそういうベクトルとは違う。倫理的に受け入れられない
0203名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/14(木) 12:05:27.20ID:ptKMDfR+0
化石メラはほんとひで
なんだろあのユーザーをバカにしたデザイン
キメラならキメラでせめてカッコよくデザインしろよ

あとドラパってこの人?俺どうもあれ好きになれないんだよな
0205名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/15(金) 01:23:44.32ID:PXYL6SsD0
ジェイムスがゴミなのはBWの担当デザインでも
SMのUBでも分かってたのにアートディレクターにした無能は死ね
0206名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/15(金) 02:44:23.35ID:0/I7O1uS0
まあUBに関しては異形なポケモンってのがコンセプトだからそれに関してだけは許してあげてくれ
0208名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/15(金) 11:00:28.42ID:uhUIOnAZ0
UBはポケモンとしての落とし込みが下手というかやぶれたせかいやギラティナオリジンの下位互換にしか見えん
UBに限らずこの人の場合奇をてらうのが独り歩きしてる感じが強い
ポケモンからズラさないと目立てない時点でポケモンとしての本当の意味での新しさは弱い
偽物だよ
それに設定を活用できない奴に限って奇をてらうためにスカスカな設定を並べるんだよな
0209名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/15(金) 15:16:36.75ID:Jc1lXsQc0
こういう一発ネタタイプは上が取得選択してやるしかないんだよ。
なのにアートディレクターだから。てめーの過去のデザインは入れまくるしな。
0210名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/15(金) 22:37:04.98ID:uhUIOnAZ0
一部のキョダイにも言えるけど余計な模様多すぎ
0211名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/15(金) 22:37:53.81ID:uhUIOnAZ0
UBは負の遺産になりつつあるな
キョダイマックスも
0212名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/15(金) 22:50:24.03ID:7YgkKKip0
>>206
ジェイムスのデザインが異形すぎたからジェイムスのためにUBっていう異形枠が用意されたんでしょ
そして剣盾はジェイムスのためのBWポケモン贔屓よ、アホくさ
0214名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/16(土) 06:14:09.94ID:SaGAcyXa0
>>202
確かに頭メンゲレはちょっと論理的にどうかと思う
0215名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/16(土) 06:28:01.09ID:rUSzh9kx0
ターナーがデザインしたポケモンまとめってどこかにある?
0216名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/16(土) 07:12:08.21ID:R4kdFAGv0
http://www.nindori.com/blog/2011/02/43ds.html

5世代内定多いと言うけどこのニンドリ随分前に買ったのといろいろWikiググったけどサザンドラ、シュバルゴ、アギルダーは杉森建、
ウォーグルは海野隆雄、
DLC確定枠だけどウルガモスは大村祐介、
ランクルスはまあ別の問題起こした森次など5世代時点ではターナーゴルーグバイバニラバルジーナ辺りしか任されてなかったみたいだね、まだ新人だったからなのかはっちゃけてもいなかった気もする
0217名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/16(土) 07:17:57.56ID:R4kdFAGv0
割と前にまとめられた世代関係ない(公表されてる)デザイナーが担当したポケモン、もちろんここに載ってないデザイナーがデザインしたポケモンもたくさん居る(ギルガルド系列に至っては漫画家の有賀ヒトシ)
http://imgur.com/gmd2brr.jpg

あとキバゴ系統やマッギョは女性デザイナー
サザンドラは何故かニンドリ以外では頑なに公表されてなかったけど戦車モチーフにしちゃったのがいろいろまずかったのかな
0218名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/16(土) 07:23:56.28ID:R4kdFAGv0
まあ長々書いたが何が言いたいかと言うと5世代ポケモン多いのはターナーほぼ関係ないよ、という事。だから5世代ポケモン叩かないでおくれ…

ターナーが(バイバニラの頃から透けて見えてたが)倫理観がないデザイン量産し始めたのは7世代以降、メイン任されてから。奇をてらったデザインで賛否がわかれるデザイン書きたがりなんだろうターナーは
0219名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/16(土) 07:33:36.82ID:JhzyCrr00
>>217
ジェイムズと同じくおそらく5世代から入ったであろう井部さん?って女性デザイナーすごいな
オノノクスとマッギョ同じ人か
この人がメインになれば良かったのに
0220名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/16(土) 07:37:34.69ID:aFeDA+SA0
>>216
ペンドラーとか評判いいのいたのにそういうのに限って連れて来ないで
ジェムモンばっか投入するのは職権乱用だろ。
0221名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/16(土) 07:43:07.02ID:P7O2pziw0
五世代が多いのはメイン任された今ジェイムズにとってデビューした作品を多く入れてやろうってアレなんじゃないの
メインともなると権力あるだろうし
0222名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/16(土) 07:48:35.97ID:kkPcbXXE0
>>217
バイバニラの時点で双生児だからきついわ
0223名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/16(土) 08:22:10.57ID:/ElPFnJJ0
杉森建にしだあつこの二巨頭は半ポケモンデザインから引退したしなあ…
杉森はダゲキナゲキの時点で劣化したなあと思ってたけどゲッコウガが最高だったからよし
にしだあつこは神

ターナーはゴミ
0224名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/16(土) 11:29:58.31ID:nosYkKbY0
>>221
それならそれで人気ポケモン詰め込めばいいけどジェイムスモンスターズ全部と誰得5世代ポケモンばかりを内定させるのはNG
ワルビアルいないのマジクソ
0225名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/16(土) 11:51:03.18ID:8fCCVcqZ0
アンチってほどまでには達してないけどおどろおどろしい不気味なゴーストポケモンやUBみたいなコンセプトのポケモン書かせたらピカイチだと思う
死ニーゴはあくまで個人的には許せる範囲だしオーロットやシロデスナやダダリン、ミミッキュ、デスカーンやデスバーンみたいなのをデザインしてもらうのには重宝する
カセキメラは擁護不可
0226名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/16(土) 12:11:16.39ID:biq4u5fa0
https://twitter.com/JamesTurner_42/status/1260731839255175174?s=19

https://twitter.com/JamesTurner_42/status/1258881703210151936?s=19

ポケモン板に限らず賛否別れる人で名前よく見かけてたしタイレーツのデザインでハナチャンだのカービィシリーズに出てきそうだの言われてたから調べたが
本人のTwitter見る限り本当にマリオシリーズとカービィシリーズ好きみたいだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0227名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/16(土) 12:35:01.01ID:gpX/+4Wb0
他作品に影響受けすぎ+自分の色を入れすぎなんだろうな、結果いわゆる「ポケモンらしくない」の原因の第一人者になる
イギリス人らしく海外的なテイストも散見されるし

確証ないけど配色といい目元といい子連れミサイル設定といいドラパルトはほぼ間違いなくターナー
バルジーナの頃から一貫してるタレ目と独特な配色、奇をてらったデザインでターナーだってわかるわ
0228名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/18(月) 14:29:30.75ID:JYkcF4q20
>>222
この頃から頭メンゲレだった?
0229名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/18(月) 17:47:19.18ID:oBbE818c0
DLCでUBが来たら
ジェームズデザインのポケモン、コンプリートできちまうんだ!w
まあ剣盾でここまでジェームズが優遇されるってことは常人には理解できない程の才能を持ってるんだろうなーw
次回作のキメラが楽しみですねぇ
0230名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/05/19(火) 03:21:28.91ID:2SsLylFw0
>>225
その系統のポケモンだけデザインしてれば良かったのにね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況