X



一日一体ポケモンを語るスレ その119

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/17(日) 16:25:57.61ID:pVtmvabm0
一日一体ずつポケモンを語るスレです。

【ルール】
・順番は全国図鑑基準 フォルムチェンジ等も一括です
・日付が変わったら誰かがお題となるポケモンの名前を名前欄もしくは書き込み欄の一行目に書く
・特徴やデータを簡単にまとめてもらえるとベター
・お題提示時にはスレをageること
・新作が発売されても新作にいかずに今までの順番通りでいく
・次スレは>>985が立てる、立てられなかった場合立てられなかったことを宣言して直後のレス番が宣言してスレを立てる


【禁止事項】
・その日のお題のポケモンではないポケモンについてのレス
・ぽけりん、ポケモンまとめマスター、その他アフィリエイトブログへの転載

前スレ
一日一体ポケモンを語るスレ その118【転載禁止】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1569192109/
0002名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/17(日) 16:27:12.34ID:pVtmvabm0
過去スレ
1-88
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1565104741/2
89-98
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1565104741/3
99-113
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1565104741/4
一日一体ポケモンを語るスレ その114【No.472グライオン〜No.510レパルダス】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1553181426/
一日一体ポケモンを語るスレ その115【No.510レパルダス〜No.561シンボラー】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1556510671/
一日一体ポケモンを語るスレ その116【転載禁止】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1560873396/
一日一体ポケモンを語るスレ その117【転載禁止】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1565104741/
0005名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/18(月) 00:05:59.24ID:3LrHQv4U0
クレベース
全ポケモン中最強の物理耐久を持つテーブル
アニメでもその硬さとアイスボディを活かしてサトシの手持ちを3タテした
0006名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/18(月) 00:57:29.28ID:zhecGpEo0
テーブルの上にレジアイスくんを搭載したクレベースさんはまさに無敵艦隊と呼ぶに相応しい
0009名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/18(月) 07:25:28.00ID:O4m1ssiN0
新スレおつです

クレベース新作にも出てたな
ワイルドエリアでのっしのっし歩いてたのは中々迫力というか存在感あってかっこよかった
0010名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/18(月) 12:29:57.77ID:bGDr/Zsg0
棲む地域によって何か乗っけてもいいと思うくらいにはテーブルの上が寂しいと感じる
0012名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/18(月) 21:50:38.10ID:nTvGtSse0
カッコよくて好きなんだけど対戦だと少し使いづらいのが悲しい
A117とそこそこなのにトリル張ってもアタッカーになりきれないのが辛い
反動有りでもいいから氷の高威力物理技出ないかな
もしくはフリーズスキンでロケットずつきというロマンとか
0014名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/18(月) 22:22:35.75ID:Xp35TUqm0
六世代さかさバトルでは最強の物理受け
圧倒的トップメタのメガガルーラがこいつのためだけに冷凍ビーム採用する
冷凍ビーム撃たれたら溶けるから結局さかさメガガルーラは基本受けられない
0015名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/19(火) 00:05:07.91ID:Zk1u/vjV0
オンバット
すりかえの遺伝が超めんどいことで有名
旅パで普通に育てるだけでもしんどい
この子を序盤から連れてるハウはすごい
0016名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/19(火) 00:26:20.96ID:HGBZ8T9M0
スレ内で皆ですりかえの遺伝経路を虱潰しに探していって遂にアーケンに辿り着いた感動を忘れない
0018名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/19(火) 07:49:13.36ID:zDJ08IE80
>>16
懐かしい…当時はみんなでせっせと遺伝経路探してたよね
0029名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/20(水) 02:08:32.02ID:Q5FObfb00
アニメでは加入時期の遅さとカエルプッシュが重なってレース以外ではあまり活躍できなかった
0031名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/20(水) 07:21:35.75ID:Isdt8+N10
かっこよくてめっちゃ好き
特に飛んでる時の姿めっちゃ好き
よく先発で使ってたけどフェアリー増えてからは出番が無くなってしまった
剣盾では復帰できるといいな
0032名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/20(水) 08:39:10.38ID:4BpGidpx0
シングルでは最初のうちに物珍しさで使われた程度だけど
ダブルやマルチではお見通しや追い風や爆音波でそこそこ使えた
0034名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/21(木) 00:01:58.89ID:R//WZly80
ゼルネアス
生命に命を分け与えて1000年の眠りにつく自然の化身
醜い人間には無関心なのか寝てるところをお持ち帰りされても燃料にされても起きようとしない
0038名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/21(木) 03:28:54.77ID:HBMBl+lW0
初のフェアリー伝説!
とはいえフェアリー初登場世代だけどねw

対戦だとパワフルハーブ+ジオコントロール型以外ほぼ見かけない
0039名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/21(木) 07:21:37.35ID:OKwtu14Q0
ジオコンと特性に物を言わせてぶん殴ってくる暴力的な妖精さん
弱点とはいえ砂撒いたH振りチョッキバンギでも受からない
おまけにインファイトとかも覚えちゃう
多分普段は大人しいけど怒らせると手が付けられなくなるやべーやつ
0040名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/21(木) 07:56:20.63ID:2d+1AQUG0
ジオコンのせいで禁伝の中でもかなりのぶっ壊れに
まともに太刀打ちできるのが原始回帰勢とインチキメガシンカのレックウザさんぐらいという
0044名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/21(木) 12:43:13.16ID:JsMxLHGg0
オンバーン、コウモリっぽくもありいかにもワイバーンみたいな見た目で好きだったなぁ
ラブカスからウロコを奪ったり
対戦でもすりかえたりりゅうせいぐんとかぼうふうとか割と使っていた
0046名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/21(木) 15:16:43.64ID:XpjxMt/c0
第6世代は初の準伝がいない世代だから一般ポケモンの後に急にパッケージ伝説が来ちゃうんだな
※第1、2世代の並びは「一般→準伝→600属→禁伝」
0048名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/21(木) 16:40:07.26ID:6qLF9NcA0
>>47
レシゼクあたりもクイックボールで一発だった
0049名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/21(木) 17:21:54.35ID:+yDmqOBK0
捕まえやすくなってもパッケージ伝説ポケモンはマスターボールで捕まえるというこだわりスカーフがあるので
0050名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/21(木) 21:12:16.10ID:Gs4OwTMI0
ほぼコイツのためだけにクリアスモッグ採用してたな
とかやってるとメガネ型とか出てきてお相手大歓喜
0053名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/22(金) 00:06:07.45ID:sEdYbmR80
パワフルジオコンで伝説の中でもかなり上位クラスに強いシシ神様ゼルネアス

イベルタルは・・・
映画のタイトルに含まれてるから()
0055名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/22(金) 00:26:54.16ID:qtDl/hrl0
GSルールではわりと有利な悪・飛行で
追い風が使えるのも含めてよく見かける

物理型と特殊型どちらもありえるので
そこの読みが発生するのも相手にいると困る
0056名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/22(金) 01:40:27.48ID:Yq9duCPl0
あくタイプだけど決して悪者ではない
寝る→寿命が来る→起きる→食事する→寝る→以下ループ…の生活を自然に送ってるだけ
0060名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/22(金) 17:02:28.33ID:oKaJZgcY0
7世代でエスパー伝説が増えたことによって使用率がかなり上がった
アクZがマジで強い
0063名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/23(土) 00:02:48.21ID:N+kpU/1+0
ジガルデ
カロスの生態系が崩れた時に姿を現し秘めたる力を発揮する
でも結局崩れなかったからアローラに引っ越しした
0066名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/23(土) 00:50:36.28ID:Wm8AicHh0
専用技が多い
グランドフォース、コアパニッシャー、サウザンウェーブ、サウザンアロー
0067名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/23(土) 00:53:20.65ID:he7snxSp0
ポケモン20周年はナンバリングタイトルで!なんて理由で
第6世代のマイチェンがポシャって強引にサンムーンに組み込まれたけど
それもえらい中途半端さで結局こいつは何だったのかと
0068名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/23(土) 01:09:15.48ID:Z9TCuRs80
XYの後にZ(仮)みたいなマイナーチェンジ版が予定されていて
本来100%ジガルデはそこでお披露目だったのは想像に難くない
しかしZ(仮)は作られず新世代のサンムーンが作られることになり
100%ジガルデはそこにスライド
特にストーリーに大きくからむ事なく明らかに違和感のある存在に

サンムーンでは100個アイテムを集めるというクソみたいな仕様で大不評
攻略サイトで確認した所ですでに取得しているかどうかがわからない為物凄い手間

あまり注目されていない存在だが10%フォルムのデザインは好き
0069名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/23(土) 01:17:16.53ID:8gEpxUZK0
オーラブレイクの効果からゼルイベに対する抑止力に思えるけどアニメによればむしろ逆
ゼルイベの活動は自然の摂理だからそれを邪魔したらジガルデがお仕置きに来るらしい
人間や弱いポケモンからすれば恐ろしい話だ
0074名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/23(土) 13:09:39.74ID:5fkNPOJb0
プニちゃん単体は可愛いけどあれがワラワラ集まってくるのを想像するとちょっと怖い
あとじめんタイプ要素がよく分からん
大地の守護神的なイメージだろうか
0083名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/24(日) 00:16:33.88ID:33tN/aoE0
専用技ダイヤストームは威力100命中95範囲敵全体の岩物理技で50%の確率で物防が2段階上がる意味不明な性能
ダブルだと一気に4段階上がることもある
0086名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/24(日) 09:03:15.72ID:2McGtyP90
配信された色違いディアンシーをメガさせていきなり大爆発させる自称世界一勿体無い大爆発とかいう奇行をやってた
0088名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/24(日) 17:10:34.60ID:NQEyoluX0
メレシーという一般ポケモンの特別変異という
今までには無かった形式の幻

ORASでのメガシンカが発表された時
ほとんどのユーザーが
「幻が追加メガシンカする」という発想がなかったので驚かされた
第8世代でメガシンカが廃止された事で
当面の間は"唯一メガシンカする幻のポケモン"

あとXYで厳選する時いちいち長い演出を見せられたのも
今ではいい思い出
0090名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/24(日) 20:02:51.45ID:9uqofRnL0
突然変異のくせにナンバリングにカテゴライズされてんのか
クリスタルなんとかさん涙目やな
0092名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/24(日) 21:35:57.19ID:bzCPfDgY0
つまらなかったっけ?と思ったけど言われてみたら内容思い出せないからつまらなかったんだろうな
ディアンシーがお嬢様でメレシーが執事キャラだったのだけ覚えてるけとマジで他になにも思い出せないや
0093名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/24(日) 21:40:57.52ID:y0n+Lew+0
映画の吹き替えが松本まりかだった
ディアンシーが可愛くて地下にメレシーのコロニーがあったこと以外思い出せないから話は無いようなもんだな
0094名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/24(日) 21:46:02.86ID:bzCPfDgY0
>>93
そう、地下の暗い雰囲気でお嬢様ディアンシーとヒゲ執事メレシーがいたのは覚えてるんだよ
あとディアンシーはクライマックスでメガシンカしたと思うんだけどストーリーの流れとかほんとに全然思い出せない

でもフーパの映画は伝説ラッシュだけで何だかんだストーリーも大体覚えてるしインパクトって大事だな
0095名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/24(日) 23:05:10.65ID:a+C1dynQ0
ディアンシーはメレシーの進化系!!!
マナフィはフィオネの進化系!!!
ママンボウはラブカスの進化系!!!
0096名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/25(月) 00:02:56.28ID:8hZFR8al0
フーパ
どこでもドアを作れる幻のポケモン
ORASが伝説祭りになったのはこいつのおかげ
0098名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/25(月) 08:09:24.34ID:bYboI7oi0
メタ的に言うと過去作の伝説ポケモン出すために作られたんだろうけど、それをうまくフーパの生態というか輪っかに落とし込んだのは上手い
当のフーパも力自慢したいから色んな伝説ポケモン呼び寄せてるってのも無理の無い設定だし、やり過ぎて封印されるっていうのもありがちだけどちゃんとしたストーリーになってて色々上手く作られたポケモンだと思う
0100名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/25(月) 12:18:12.70ID:LGywKv0t0
専用技のいじげんラッシュがなかなかすごい

必中
まもる貫通
みがわり貫通
ときはなたれしフーパ以外がまねっこやスケッチで使っても必ず失敗
技説明には連続攻撃とあるけど別にそんなことはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況