X



【GB/VC】赤緑青ピカチュウ Part43【第1世代】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/10/15(火) 21:41:13.08ID:8pn0SUWu0
シリーズの初代である『赤・緑』『青』『ピカチュウ』の総合スレッドです

ポケットモンスターオフィシャルサイト
http://www.pokemon.co.jp/game-series/title/
http://www.pokemon.co.jp/ex/VCAMAP/
任天堂ホームページ
https://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/
https://www.nintendo.co.jp/3ds/pokemondlcard/index.html

ポケットモンスター情報センター 1号館(サイトが消滅しているが、Webアーカイブを利用すれば閲覧可能)
http://no1.pic.bz/
POKeMON Analysis
http://psense.lib.net/Analysis/RGB

スレ立て時には、>>1の本文先頭に【!extend:checked:vvvvv:1000:512】の【】内を必ず書いて下さい

前スレ
【GB/VC】赤緑青ピカチュウ Part42【第1世代】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1562349788/

関連スレ
【GB/VC】ポケモン金銀クリスタルPart14【第2世代】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1552914718/
昔のポケモンの裏技を語る【アネ゛デパミ゛】 15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1518865345/
0783名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/03/29(日) 05:28:02.30ID:agXcN6SN0
哀れ
0788名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/03/30(月) 05:44:34.50ID:xyQdTbBv0
こマ?
0789名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/03/31(火) 03:03:50.14ID:KKC+6k2h0
VCで久々にやってるけど楽しいな
当時にしてはすごいボリュームだったんだろうなと思う

そしてマサキの家一回出て入ったらイーブイズ見せてくれるの初めて知った恥ずかしい
0790名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/03/31(火) 03:06:16.90ID:36Ojyz+50
はっず
0791名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/01(水) 01:32:11.04ID:/avezypQ0
>>719>>721
まあボールが幾つ持てるかの話じゃないからね
ある程度の範囲で固定ならそんなに誤差は出ない筈だからここまで捕獲率に誤差が出るって事は絶対何かあるってだけ

1回目眠りで150個投げて全て失敗で、残念ボールから出てしまった
リセット後2回目眠りで5個目でGET
出したポケモンは同じで状態も同じ、違うのは残りHPだけだが、両方とも残り一発ぐらいの所だった
以上からHP半分或いは3分の1以下でも捕獲率に若干の影響が出る事はほぼ間違いない
それでもなおHP半分だか3分の1以下は影響しないってんならこの捕獲率の差をどう説明するつもりなのかってだけの話
凡そ約19%で固定ならボールの数にこんなに差は出ない筈

まあバグなしで150個ボール持てるの知らない程まともにプレイした事ない奴等ばっかじゃロクに検証も出来んだろうがwwwww
0792名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/01(水) 01:41:21.39ID:/avezypQ0
>>717
だからちゃんと攻略WIKIで再検証依頼したじゃないかwww
まあボール150個持てるのすら知らないんじゃロクにプレイしてないだろうし
プレイしないままの予測でしか数値出せないような奴らにまともな検証など無理とは思うが
0794名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/01(水) 02:06:00.24ID:gU88GtdW0
やばい
真面目に読んでると頭おかしくなるわ
0796名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/01(水) 06:06:06.33ID:ssk07Egg0
長文ガイジ
0798名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/01(水) 15:09:55.15ID:/avezypQ0
な、ボール150個持てる事すら知らない程度のレベルの奴しかいないだろwwww
マトモにプレイしたことがない奴ばっかだったのはやはり当たりみたいだねwwwww
そいつらが偉そうにポケモン語るのがこのスレwwww

技構成とか偉そうに語るならまずゲームをしっかりプレイしてからにしろよ
ここはポケモンじゃなくてポケモンのゲームのスレなんだからさwwwww

マトモにプレイしてたならちゃんと反証出来る筈
まあ、当たってるんで反証なんかできる筈もないけどねwww
0800名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/01(水) 22:18:40.94ID:lzVUt9PV0
なに発狂してんだこいつ
0801名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/02(木) 02:28:10.91ID:UPJN7uNC0
顔面クリムガン長文発狂ガイジ
0804名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/03(金) 03:13:17.91ID:WDysDAkc0
0805名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/04(土) 12:11:09.91ID:lyqbdIgF0
>>725
トキワの森とかだと経験値が2桁しか入らないから苦行なだけなので13まで上げるなら3番道路の虫取り倒して戻ればおk、どうせ後から倒さなかんのだからね
やってみた感じフシギダネは何故か技をよく外す上、異様に決定力が低いのであとは運頼みだな
0806名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/04(土) 16:41:43.43ID:JPXowFIb0
フシギダネって初心者向けって言うけど、ジムリに有利なだけで
ポッポやオニスズメやニドランにビードルにズバットと
これでもかと草タイプに不利なポケモンばかりでそうと思えないな
0807名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/04(土) 19:08:09.17ID:VfzV2KUa0
>>805
なぜかもなにもたいあたりが命中95だからな
ヒトカゲのひっかく、ひのこは100
ゼニガメは早く覚えるあわが100、みずでっぽうも100だし
つるのむち覚えるまではもちろん覚えてからもPPが少ないから
他の2匹よりたいあたりに頼る場面が多くてそうなる

>>806
フシギダネって初心者向けって言われてる?
それこそ序盤が楽と言われてるだけで
初心者向けはゼニガメって言われてない?
0808名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/04(土) 19:54:37.96ID:fct8W+Xf0
ポッポ
 風起こしがノーマルな上に、終盤で翼を打つを覚えるが威力低過ぎ。
 砂掛け連発は確かにキツイ。ただしフシギダネに限った話ではない。
オニスズメ
 序盤だとつつくでも脅威になり得るし、終盤はドリル嘴まで使ってくる。
ニドラン
 レベルが上がれば一応タイプ一致の毒針を覚えるが、威力が低い上に、
 フシギダネには等倍&毒の追加効果なし。
ビードル
 ニドランと同じ理由に加え、ビードルの能力値が恐ろしく低いので問題なし。
ズバット
 吸血は草・毒のフシギダネに4倍ダメージだが、
 ズバットの能力と吸血の威力の低さを考えれば、むしろ脅威は超音波や怪しい光か。
 ただしフシギダネに限った話ではない。
0810名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/04(土) 20:12:31.16ID:fct8W+Xf0
序盤なら体当たりでも十分だし、伸し掛かりの技マシンが惜しまないなら入手後直ぐに覚えさせればかなり使い出が上がる。
ノーマルが全く効かず、草もイマイチなゴース〜ゲンガーはキツイ。
0811名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/04(土) 20:40:59.76ID:JPXowFIb0
フシギバナでも攻撃技が草とノーマルしかまともなの無いしな
当時、地震は覚えなかったし。
0812名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/04(土) 23:10:53.79ID:lyqbdIgF0
>>810
>序盤なら体当たりでも十分
それはゼニガメの話じゃなくて?
やってみた感じ緑版だけの仕様なのかフシギダネはどうも体当たりの命中率がバグってんのかやけに外すから全然十分じゃない
特に弦の鞭を連打した後、残り一撃になると異様に体当たり外す
どうしてもダメージ沢山受けて死にたいっていうメッセージなのかも

>>809
いやいや、フシギダネで一番キツいのは技とか相性じゃなくてその特殊能力
残り一撃迄追い込むと途端に弱くなる仕様でまともに体当たりも当てられない決定力のなさがここ一番で足枷になるし
寸前×、対眠り×持ちとかマイナスな特殊能力が多すぎる
>>808で弱いとされてるポッポのにすら電光石火連発されて準効果抜群で死ぬんだから話にならんわ
唯一いいのは毒タイプだから毒針やスモッグでも毒にならないとこかな
0814名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/04(土) 23:21:09.49ID:lyqbdIgF0
>>808
ポッポは敵に回すと砂掛けからの電光石火が厄介
ビードルは能力低いが特にトキワの森の虫取りの少年のビードルだけは異様に毒状態になり易いし
ズバットも自分が使うと超音波当たらんけどAIトレーナーが使うと異常な成功率、ほぼ8割か9割ぐらい決まってるんじゃなかろうか
自分が打つと平気で2回とか3回とか連続で外すのにね
ニドランはクインとかキングになると意外と使えるけど捕まえられる場所が少ないのがな
22番道路で忘れてたらだいぶ後だもんな

AIの敵トレーナーは技ポイント実質無限な上にこうやって一部の技の追加効果に補正掛かってるからもしちゃんとしたAIだったら凶悪になったろうに
わざわざゲームバランス崩しかねない強い補正を掛けたのにそれを生かしきれないって本末転倒な結果になってしまったのがこのゲームの惜しい所
0815名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/04(土) 23:26:09.35ID:lyqbdIgF0
>>812
ポッポにすら
だったorz
緑版は最弱仕様のフシギダネを選んでしまい苦戦
ゼニガメでももっと当たるぞ体当たり、奴は残り一撃でもほぼ確実に仕留めてくれるし
0817名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/04(土) 23:33:46.76ID:lyqbdIgF0
>>816
いや、他の技は当たるのに何故か体当たりだけ異様に外す
特に攻撃面では相手があと体当たり1発で死ぬってところで外して電光石火とかやられて余計にダメージを受けてしまう上、
守備面では1でもいいから残って貰わないと困るし、急所じゃなければ残るっていうここ一番の大事なところで急所に当てられて死ぬアホっぷり

決定力のなさとここ一番での弱さが致命的過ぎてかなり苦戦したけど
0820名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/05(日) 02:06:30.28ID:BYAryVse0
>>819
いくら長文相手にするとはいえそれは言い過ぎ
命中100でも外すゲームなんだから運が良すぎるか覚えてないだけだぞ
0821名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/05(日) 03:32:24.41ID:0ACh60il0
ここ一番に弱い原因はポケモンではなくトレーナーにある。ダメなやつは何をやってもダメ。
0822名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/05(日) 03:50:19.30ID:J1w7A9jL0
>>813
来てるぞ?
0823名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/05(日) 08:32:33.65ID:3dFer+VV0
準効果抜群ってなんだよ
昔からネットに入り浸っているが、そんな用語初めて聞いたぞ
0824名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/05(日) 09:58:03.74ID:0ttuSJNE0
つるの鞭は序盤の技だからもうちょっと回数あってもいいよなとは思う
ひのこが威力40回数25、みずでっぽうも同じなのにつるの鞭は威力35で回数10っておかしくね
0825名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/05(日) 15:50:19.83ID:KEjuwz6r0
道中のトレーナー全員を倒し進化キャンセルすればお月見山で
実質威力110でPP25の一致技覚えるから大丈夫
0828名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/06(月) 09:08:04.17ID:Z2/Mhf530
急募
長文ガイジを確実にNGできるNGワード
あいつの文章読んでたらこっちまで頭おかしくなりそうだ
0832名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/07(火) 21:05:29.46ID:oERTp8rS0
ライバルのピジョットは捨て身タックルぐらい使用するべき
吹き飛ばしなんて使ってる場合じゃねーよ
0833名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/07(火) 21:35:37.08ID:vJ5p9V060
机上の空論な戦法を考えた

Lv50スターミー 電磁波/影分身/眠る/自己再生
Lv50フーディン 電磁波/影分身/眠る/自己再生
Lv55ヤドラン 吹雪/10万ボルト/ド忘れ/眠る

スターミーで麻痺を撒き催眠されたらフーディンに交代
フーディンで麻痺を撒き凍結されたらヤドランに交代
凍結も催眠もされ得ないヤドランが悠々とド忘れを積み三タテ
この状況ならサンダースやマルマインの電気技で急所を引かれない限り勝てる……はず
0834名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/07(火) 21:39:46.58ID:vJ5p9V060
CPUが使ってきたら怖いだろうなってピジョットの技構成

@空を飛ぶ/すてみタックル/破壊光線/砂かけ
A空を飛ぶ/砂かけ/影分身/毒々
0835名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/08(水) 12:08:49.25ID:jubIg1hr0
シオンタウンのポケモンタワーでライバルに勝てずポケモンの笛が取れないので先に進めず詰みました
まず、ピジョンとかいう怪物が出てきて砂掛けを連発され、電光石火ですぐ死にます
仕様上、砂掛けを2回やられるとほぼ当たらなくなり、命中の高い技を選んで1%以下となった命中率に賭けましたがダメ、
2回やられた後で技を当てる事は遂に1度も出来ませんでした。

リセットしてやり直す事13回目、何とか砂掛けをやってこなかったので奇跡的に倒しましたが、今度はタマタマとかいう怪物に出会い、催眠術で全滅しました
ライバル戦はオートヨクアタールがあるのか命中率60の催眠術を全て1発目で決められてしまい瞬殺されました
更にリセットする事27回目、ようやく催眠術が外れ、倒しましたがギャラドスという新たな怪物が出てきてハイドロポンプという凶悪技がほぼ一撃必殺で全く歯が立ちませんでした。
ミユツー以外にも怪物がいたのは驚きでした

現状、砂掛けを2回やられた時点でほぼ負けは確定っぽいんですが、
砂掛けを躱して怪物を倒し先に進める大逆転の一手は何かありますでしょうか?
0839名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/08(水) 19:21:48.23ID:pRuTcwQp0
あばれるは強いし違うな
はねるだな
0840名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/08(水) 19:56:04.13ID:tr3Kso0K0
フシギダネ「俺達に言われても・・・」
サトシ「俺達に言われても?何だ?言ってみろ!」
フシギダネ「まずい・・・」
サトシ「何がまずい?言ってみろ!!」
0841名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/09(木) 03:48:22.69ID:DQCW3rhT0
0842名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/09(木) 19:55:01.88ID:y8YopEeZ0
>>.838
キレる
スルー
いばる

じゃね?あと1つは何かな?
0846名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/10(金) 00:34:11.90ID:IiPazDuc0
必死こいてコイキングから進化させたギャラドスのとくしゅが思いの外低くてショック
個体値5〜6とか
0848名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/10(金) 20:19:46.86ID:iSnqp8BJ0
>>847
物理型なんて後のシリーズでいくらでもできるしなあ
強いハイドロポンプを使えるのは初代だけ!
0849名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/11(土) 11:44:06.97ID:PEiYZHxX0
対ギャラギャラドス
アクアテール、地震、雷、竜の舞
@広角レンズ
0850名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/11(土) 14:41:50.56ID:Z1DueRd60
>>846
そういやコイキングで思い出したが奴は買うべきなのか釣るべきなのか
お月見山洞窟前のポケモンセンターで買えるコイキングの個体値とやらは固定なんかね
毎回釣られてしまうんだがやっぱ釣る方がいいのか?
0852名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/11(土) 17:21:31.65ID:0lU6Eq4G0
ロコン育ててるんだがほのおのうずまで覚えさせてからキュウコンに進化させた方がいいのかな?
早いとこキュウコンに進化させた方がステータスの上がりが良くなって最終的には強くなりそうだけどそんなことはないのかな
0853名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/11(土) 17:41:10.88ID:3IQqEJMm0
イーブイの進化先以外は石使うと技一切覚えなくなるから有用なの覚えさせてからの方がいいよ
でないとライバルのウインディみたいな悲しいことになる
0854名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/11(土) 19:14:29.11ID:WBKK3lkI0
>>852
ネットがない小学生の頃の俺の思い込みじゃないか!
実際は種族値と個体値で能力決まってるから
どこで進化させても変わらんぞ
0855名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/11(土) 19:32:13.61ID:Z1DueRd60
>>852
キュウコンにしてからもメインとして最後まで使うつもりなら待った方がいいと思うがそんなに使わないならかえんほうしゃまででいいかと
ほのおタイプってあんまり使いどころないし
0858名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/12(日) 06:42:00.46ID:SJzhVRv60
そもそも草技自体が10年(DP)経ってようやくまともな汎用性のある技が登場しなかったしな
それまでは何かしらの癖があるか、専用技止まりのものばかり
0859名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/12(日) 08:01:43.73ID:Iyda5skD0
くさ自体が状態異常メインで攻撃技は弱いっていうコンセプトだったんだろ
実際攻撃技が弱いからくさが弱いかと言われたらそんな事ないし
0860名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/12(日) 09:47:43.79ID:r3c5Pmdp0
ゴースト=物理 あく=特殊

ゴーストタイプ=特殊寄りステータス
あくタイプ=物理寄りステータス

この時点でいろいろガバガバだよな
0861名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/12(日) 10:10:20.37ID:grgUdoqx0
つるの無知
0864名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/12(日) 12:52:07.43ID:aEhVXOHw0
>>857->>859
弱くはないけどポケモンによって強い弱いにはっきり差が出るから使い難いよな
同じつるのムチとはっぱカッターでもフシギソウは弱いのにウツドンは強いしそこらへんが難しい
0866名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/12(日) 14:33:10.81ID:QELb1Fp40
サファリでケンタロスの厳選してるんだが個体値低いのしか出なくて泣きそう
なんか他のポケモンより査定辛くね?
0869名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/12(日) 15:13:12.51ID:BYrbNhpl0
タイプ変更により、第一世代のポケモンでも鋼やフェアリー持ちのポケモンはいるけど、
悪タイプは今でも第二世代以降のポケモンにしかいないんだよな。
0871名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/12(日) 17:31:30.54ID:sGfd6ha80
>>866
確か野生産ってFFFF絶対に出ないんじゃなかった?
レギュレーション上可能なら金銀買って孵化厳選逆輸入、不可なら青買ってぎゅうた厳選が一番手軽
0875名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/13(月) 12:09:11.99ID:7U4X6s6L0
>>866
NPCとの交換が無いラッキーの方がもっと辛い。
ハナダは56以上だからウルトラカップしか出せないし。
0880名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/16(木) 12:20:37.47ID:XkthTb650
大和田獏
0881名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/16(木) 13:58:11.05ID:YpTa037+0
育てたいポケモンが水タイプに偏ってて辛い
スターミー、シャワーズ、ジュゴン、パルシェン、キングラー、アズマオウ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況