X



ポケットモンスターソード・シールド Part15
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 22:16:35.66ID:tJ6+oYum0
2019年冬頃発売予定のポケットモンスター ソード&シールドのスレッドです。
■スレ立てについて
本文の一行目に
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】
【】内を念の為に3つ程付けて立ててください
次スレは>>900が宣言してから立てましょう。
無理ならば別の人を安価で指名しましょう
●アフィブログへの転載は禁止
☆ぽけりん転載禁止
☆ポケモンまとめマスター転載禁止
■公式サイト
https://www.pokemon.co.jp/ex/sword_shield/
■公式ツイッター
https://twitter.com/Pokemon_cojp
■テンプレ
他テンプレは>>2以降
■前スレ
ポケットモンスターソード・シールド Part13
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1558393842/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ポケットモンスターソード・シールド Part14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1559307856/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:17:26.21ID:o4+mGRgD0
今作のライバルは仲悪そうな設定でそこはXYやSMより期待はできそう
これまでの仲が良い設定を卒業したのは、進歩。


ワイルドエリアは、大神みたいな自由さがあったら最高やな
0856名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:18:12.68ID:WPZjwpXc0
>>833
スポンジをポケモンに例えた事も読み取れないガイジにはお似合いの新要素だわな
0858名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:18:14.30ID:hFk5kSbQ0
ダイマックスってなんやねん
見た目変わるメガシンカ好きだったけどもうダメか…
0859名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:18:16.27ID:c1slbMrm0
>>829
巨大化と伝説ポケモンのデザインが不評なだけでそれ以外はおおむね好評だろ
特にワイルドエリアは有能
0860名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:18:30.42ID:MmrJcIJD0
伝説はレイドバトルの後にガラル地方全てのトレーナーの元気を集めた巨大なボールで捕獲しそう
0861名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:18:31.12ID:s0YVG3pQ0
ダイマックス…メガシンカを春かに凌ぐ力でポケモンgoからの逆輸入。巨大化し、全てのステータスが2倍になる
0863名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:18:35.23ID:y9CzdtPf0
ピカブイ でも思ったけどソードシールドも技ごとで相手のポケモンに効果抜群やらイマイチやら教える機能やめたのかな?
0865名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:18:41.92ID:diUzNXiJ0
>>844
デカイポケモンでも小さいモンスターボールに収まるからポケモンなのになぁ
アニメではデカイモンスターボールにデカイネンドール封印する話があった気がするけど
0866名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:18:43.71ID:FYoMasXt0
あのロックバンド風BGM意外と好きなんだがプレイ中にも流れるのかな?
0867名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:18:53.40ID:BhOM2xO50
アーマー進化のほうが盛り上がったかもな
もう一つのギガマックス?ってやつもメガシンカみたいな大きな見た目変化するみたいには書いてないし
0873名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:19:08.26ID:KUL8iQN50
>>856
例え話を最強の理論だと思ってるのがガキって言ってんだよ
的外れな例えってのはある訳で
なんで小さくなるシステムが全然違うスポンジを持って来てんだよって言われてる事に気が付けないバカは黙っとけ
0874名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:19:10.39ID:dKymJhQ40
ダイマックスはまだアメリカモチーフなら良かったわ
とってつけたようにイギリスに追加すんな
0875名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:19:13.94ID:jM0FKNDy0
フォルムチェンジはいらんぞまじで
後四天王でXYに騎士みたいなやつがいたけどあいつ再度出てきそう
金銀のワタルみたいに
0876名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:19:14.10ID:jRxHFOGy0
伝説がカッコ良くなくて草
ダイマックス1ターンで良かったけど
3ターンまで続くみたいだから
最初は結構タイミング掴むのが面倒になりそうだな
0877名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:19:20.77ID:zebBDecO0
あとは5世代以降のポケモンの追加進化があるかどうかだなあ
GOでも今年5世代実装だろうし剣盾で追加進化来たら熱くなる
0878名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:19:22.00ID:n21/Nufl0
ぶっちゃけシンプルなマスコットデザインのポケモンが巨大化するとあまりにもチープ
バンギラスとかギャラドスがでかい分には何も問題ないわ
0879名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:19:33.13ID:KyopFyah0
>>864
否定意見は言っちゃ駄目なの?
わがままな坊やにはインターネットネットはまだ早いんじゃないか?
0880名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:19:33.43ID:9KEi0t8g0
カメラワークやポケモンのモーション、ステージの演出などを凝る方が
巨大化より10000倍迫力出ることだけは言っておく
ただゲーフリのセンスと技術じゃダセー上に処理落ちだろうけどな

ほんともう力不足なんだってこの会社
ポケモンはもう同人ゲームの域超えたコンテンツなんだよ
0882名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:19:42.44ID:PVnK/YGp0
SMみたいに登場人物がみんな仲良くて平和ってのもいいけど
でもグリーンみたいなちょっと毒気のあるキャラもほしい
っていうかいないととそろそろ飽きる
0886名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:20:35.52ID:FYoMasXt0
ポケGO要素はほんと要らないからやめてくれなんならポケモンホームでポケGO産輸入できる仕様もやめてほしいわ
0887名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:20:37.18ID:o4+mGRgD0
で。

この巨大化要素、外伝ポケにはどう活用するのか、早くも気になるのだがそう思う同志はいないか?
0888名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:20:38.89ID:5qcthot00
クリア後のやり込み要素が多いと良いな
ポケモンバトルが人気スポーツ扱いなら大規模なバトフロ欲しいわ
0889名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:20:46.38ID:HtDV4pKK0
SMがクソゲー過ぎてすぐやめて離れて以来久々に復帰しようかと思ってたけど8世代もダメっぽいな…
0890名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:20:47.28ID:/wXpFi1l0
ずーーーーーーーーーーーーーーーっと3DSの低性能に甘えてたツケが一気にきたな
せっかくスイッチに移行してもこれじゃ意味ないやんけ
0893名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:21:07.92ID:iazNXXVx0
ワイルドエリアそんなに良いか?
PVは進化した姿のポケモン多かったけどシナリオ進行度とか何かで制限あるだろうし
出現種が候補多くてランダム選出(島スキャン、フレンドサファリ的な)なら、それこそ世界観的にあんまり好きじゃないかも…

あとレイドボスもせいぜい恩恵V固定とかなら、育成システムが根底から変わってなけりゃ結局インパクトだけの存在では
0894名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:21:31.03ID:c1slbMrm0
>>871
でかい橋があったから上の部分も含まれるというか一か所じゃないんだと思う
町と町の間に何か所かある感じで
0896名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:21:37.78ID:fZRsFJjL0
まじでまともな会社がポケモン制作権奪ってくれよ
金かかっても絶対ペイできるって
ゲーフリにもマージンやるから黙って隠居しろ無能ども
0899名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:21:49.13ID:2KE467Gn0
アニメが終始、メダロット最終回のノリになりそう
0900名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:21:56.24ID:Uo57Evp40
>>846
理由が明かされたところでだから何って感じだし巨大バルーン化したところで迫力も何も感じないわ
そんなクソ要素だすぐらいならホエルオーやデカイポケモンを実寸大でバトルできた方が数百倍迫力と臨場感あるわ
0901名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:22:01.19ID:KyopFyah0
ギャラドスが暴風?うつときに風のエフェクトが体貫通してたのやギャラドスが止まってるのみて

迫力ねぇなぁ…って思っちまった
こんな程度の対戦ならスマホで無料でやらせてくれよ
0905名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:22:36.76ID:9dnCvbv60
グラフィックが思いの外ショボい

リザードンも立体感なくて止め絵みたいだな

でも楽しみ
0907名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:22:49.64ID:26vc6IKK0
>>899
あの巨大メダロットも一応原作の設定であるものなんだけどな
戦争用メダロット
0914名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:23:14.21ID:UUpGQ2cW0
メガ進化←かっけえ
Z技←だせえ、ポケモン終わったな
ダイマックス←俺は考えるのをやめた
0915名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:23:22.69ID:5xy28V/o0
ポケモンのシステム的にはシンボルエンカウントとは基本的には相性悪い
同じポケモンを倒し続けたりするルーチンプレイが多いし

でもシンボルの方が没入感は得られるし今時っぽいってのもあるから
それ専用のワイルドエリアを作るっていうのは折衷案としては正しいと思う

ただワイルドエリアの出現ポケモンが環境条件依存だから
目当てのポケモンに出会えるか運次第、ってのが今までの感覚からすると厄介
ゲーフリはそういうシステム大体クソクソのクソだから
0916名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:23:34.03ID:fZRsFJjL0
>>880
ほんとそれな
息吸うように手抜きしてるしおそらく手抜きの自覚もないんだろう
0918名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:23:38.73ID:WPZjwpXc0
これも全て放射能の影響です
0920名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:23:50.16ID:c1slbMrm0
>>893
ポケモンの究極的な理想はオープンワールド風だと考えてる人が多いから
これはその足掛かりになると思ってる
0921名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:23:54.29ID:SbVGU5lo0
面白いアイデアはもっと出てたんだろうが子供が直感的に〜とか言って却下されてんだろうな
0923名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:24:10.78ID:j2OL1HrO0
フィールドのシーン見てxyぶりに買おうかなと思ったけどダイマックス、、
0924名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:24:10.49ID:p5TTnqp80
ポケGO批判してやってなかった奴は3DSとともにローカルレトローの道に歩むのか
GB初代でぶつぶつ言ってるオタと大差ないな
0926名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:24:26.85ID:OPqKW6Sf0
ジェイムス・ターナー
イギリス人

『リズムハンター ハーモナイト』ディレクター

ポケモンデザイン:バニップッチ系 ゴビット系 ボクレー系 マッシブーン ベベノム系
0927名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:24:35.30ID:KyopFyah0
Zワザもメガシンカも文句はあったけどさ、まあゲーフリが考えた結果だから仕方ないけどさ
巨大化ってなんだよ…ただデカくしただけが新要素ってもう擁護できねぇよ…
0931名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:24:45.34ID:EDAGxrmX0
ザシアンザマンテ人気ないけど自分は好きやけどな
BW以降のパッケージポケはBW2除いて全部嫌いだったから嬉しい
0932名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:24:47.10ID:hwcWV9SY0
DQMJ3だと天候変更呪文があったけどワイルドエリアもフィールド技としてあまごいとか使えば当然天候変わるよな?
0935名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:25:21.75ID:5xy28V/o0
>>919
最初のPV見たときは剣盾のアニメはキャラデザまた真面目系に変えた方がいいよなー って思ったけど
ダイマックスの映像見たら次もサンムーンの絵でいいよもう って思った
0937名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:25:33.39ID:RcqPWwuX0
ワイルドエリア糞狭い可能性だってある天気で変化付けただけで
0939名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:25:39.68ID:KUn+mJiy0
いちいちネガキャンすんなよ負け犬どもどれだけブザマなことしてるかわからんのか?
文句たれるしか能のない粗大ゴミは消えろってこった
0940名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:25:42.73ID:b+SjLgSh0
このダイマックスでホエルオーのサイズはまたミニバージョンなのが確定したようなものだな
0941名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:25:43.98ID:fZRsFJjL0
オープンワールド?
ゲーフリじゃ最新ゼルダ風の作るのにあと30年かかるぞ
0944名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:26:07.91ID:ZOUWdJ7g0
エール団もガチかね?
0945名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:26:10.69ID:HPSqQmVa0
ゲーフリがやる気あるなら
ダイマすることで伸びる能力ポケモン毎に変えるはず
それなら戦略かなり変わる
0949名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:26:48.27ID:SUBIFiQh0
メガシンカとZ技が良かったと思うくらい今回のただの巨大化はダメでは?
システム的な事は置いておくとして
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況