では”生き残れる”キャラと”倒せるキャラ”
この”静”と”動”の二種類のキャラ どちらが強いのか・・・?

俺が到達した答えは”動”

”倒せる押し付けキャラ”

このゲームは”コマンドカード” ”スキル ”宝具”といった3種類の武装で成り立っている
コマンドカードはクールタイムが短く回転率の高い攻撃の要
スキルは各種キャラの特徴が出やすい様々な武装 ただしクールタイムは20〜100秒の間と長め
宝具は各種とても強力で試合をひっくり返す性能が高い ただし使うにはゲージを溜めなければならず 1回使えばまた溜め直し

と相手を撃破するには主にこの3種類の内どれかを使わなければならない
だがスキル、宝具はキャラによっては味方のサポート等の”守り”に特化した物もある為
多くのキャラは”コマンドカード”に撃破を頼らざる負えなくなる
しかしこのゲームのコマンドカードは”諸刃の剣”であり 相手にダメージを与える手段であると同時に
相手に”隙”をみせてしまう択でもある為 コマンドカードしか攻撃手段がないキャラは体力を残す事が難しいといえる

となると押し付けスキルの存在が重要になってくる
スキルには自身の火力を大幅に上げたり NPを増やしたり 回避を付与したり 相手を行動不能にするものもある
まさに”攻めの起点” ”守りの起点”をどのキャラもスキルに頼っており
特に今の環境は”押し付け”のスキルが強いと言われている
コマンドカードを切る事はゲームを動かすのと同時に相手にチャンスを与える事にもなるので
その相手へのリスクを減らし 自分たちのコマンドカードを少なく効率的に通しやすくなるためである
火力を上げたり行動不能にさせるスキルが強いと言われているのは 攻防一体でアドバンテージを生みやすいからだ