まず前提として ”戦いの歴史”に恥じない考察
それを汲むと必然的に現代の超再先端実力ゲー
”ガンダムvsガンダムexvs"形式の戦いになることは”必然”

エハーは俺は嫌いだが世間では超究極の名作”ガンダム”と肩を並べるといわれる程の評価
故にガンダムexvsに参戦した場合の性能は”計り知れない”可能性が高い
コストは3000 さらに原作を見る限り地走機体(ブーストボタンでブースト移動ではなく 地面をダッシュするモーションに移行する機体)なのは当然だろうが
そこにズサキャン(ブースト移動終了後滑るようなモーションが発生するが それを各自対応武装と重ねることでその硬直を消すテクニック(詳しくはwiki参照))
はもちろんの事 原作で見せたatフィールドのような超強力なバリア武装
ロンギヌスの槍のような投合向きの武装など 地走機で格闘寄りの機体ながら 優秀なズサキャン atフィールドのような強力なバリア武装 ロンギヌスの槍を駆使し
相手に接近択を仕掛ける機体だなと大まかなデータが取れた 
さらに”シンクロ率400%”という覚醒システムに大幅な補正を付けかねないシステムまで完備 まさに地走格闘機として望ましい武装を持った優秀な3000だと推測される
そしてパイロットは碇シンジで確定 見た印象は年齢相応のクソガキだが 突然感情が高ぶり 情緒不安定ながら爆発的な振舞を見せる
これも格闘機のパイロットとしてこれ以上ないチョイスだろう これ全てを踏まえて エヴァ初号機=地走格闘機の高コストなのは断定させていただく

と言うことで相手側のデータは取れた 次はこちら側の戦力を確認しよう