定時前に挨拶無しで仕事残して帰ったゴミがいるんだけどさ
何でその後シフト入った僕がやらないだけで僕が怒られないといけないの?
気づいたのにやらない僕が悪いって理論がわからん
どう考えても「定時前に無言で帰る」「ちゃんと引き継ぎしない」人が悪くない?
ちゃんと「時間内に終わらなくて仕事残しました。お願いします」の一言があれば僕だって気持ちよく出来るじゃん?
僕は「それって僕悪くなくないですか?仕事以前に挨拶すらしないしちゃんと指導しないそっちが悪いのでは?」
「いや、挨拶は親の躾ですよね、どっちにしろ僕は悪くないっすね^^」で終わらせた

「あんたが正しいって言うのなら、俺に(正論で)勝ってみせろ」