X



【ワッチョイ無し】ポケモン映画総合スレ 16【劇場版】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0585名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/13(金) 20:06:47.34ID:1CCMpXD90
>>517
フォローあったけど同じ研究しているんだからできないことは無理にでも支えればいいのにと思ってしまった
0586名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/13(金) 20:14:35.75ID:1CCMpXD90
>>564
そもそも鉄塔を降ろせばよかったのでは?
それまでが熱かったから困惑した
0587名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/13(金) 20:16:12.26ID:1HC1WPNr0
ロケット団以上に緑頭含め研究者やべぇだろ
0589名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/13(金) 20:18:04.31ID:KeFZrqfW0
パンフの最後のポスターの裏のリサのチョイスに草。
上のあの笑顔との落差がやばい。にじみ出る悪意、だがそれがいい。
リサアローラ要素(顔芸)キャラクター説。
0594名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/13(金) 20:33:27.96ID:eSgBA6lo0
ラルゴは人によっては
すげえ嫌われそうな予感が
0596名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/13(金) 20:56:21.72ID:9six+ApM0
ラルゴはハンターに嘘つくとき若干猫被ってたのが驚いたな
金銀系ポケモン中心でもしかしたらと思ったらやっぱり出てきたバンギラス、ほんと好かれてんな
0598名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/13(金) 21:09:07.57ID:VX865tnV0
あとウソッキーが使ったのってなんだったんだろ
尖った石だからステルスロックかと思ったけど遺伝技覚えてたんかいのう
0599名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/13(金) 21:10:11.25ID:PtbidnLT0
君に決めたで10年ぶりにポケモン映画見て酷く落胆したから今年の映画すげぇ満足したわ
ウソッキー捕まえるシーンで泣きそうになるとは思わなんだ
カガチ嘘つきって予告で言ってて印象悪かったけど序盤から結構善人だったよな
0602名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/13(金) 21:23:09.54ID:BlkQLByz0
>>599
ウソップみたいなホラ吹きタイプだよな
嘘つく理由も自画自賛ではなく姪っ子を喜ばせるためにやってるみたいだし
0603名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/13(金) 21:26:34.76ID:miwOnKZu0
>>595
確かに。

まず、神速のゲノセクトを反省して、
市村さんミュウツーにして欲しいがどうだろ。
また役者変えるとか勘弁。
0605名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/13(金) 21:28:15.55ID:+7l4QNXT0
>>599
君に決めたはそんなに残念な出来だったのか…
ルギアが文字通り空気で拍子抜けしたこと以外は良かったんで
君に決めたも見ればよかったなと思ったんだが
0606名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/13(金) 21:30:07.32ID:CXntIU9O0
カガチっていうか大倉がゲスト勢で一番上手かったわ
当然プロの山寺野沢と経験豊富な中川を除外してだが
一番の棒は濱田だったけど聞けたもんじゃないってほどでもなかったし
0607名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/13(金) 21:32:59.08ID:M/gUCY3C0
カガチががほらをふく→ウソッキーが鳴く→周りの人が何だ嘘かと言うシーンが予告にあったと思うんだけど
平和が戻って活躍した話をしたらを嘘だと思われるみたいなカットされたシーンだったのかね
0608名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/13(金) 21:36:02.39ID:PtbidnLT0
>>605
初代好きな人には懐かしめると思うけど、ちょこちょこ出てくるマーシャドーが邪魔というかイライラでしかなかったし、自分勝手すぎるライバルのせいでサトシが死にかけたし、ピカチュウのあの演出もすごい冷めたし個人的には浅い映画だと思うわ
今回の映画はゼラオラを上手く使えてたし登場人物一人一人に対する掘り下げがよくできていてなかなかクオリティ高かったね
ルギアがほぼ空気なのは君に決めたのホウオウやんけwと思ったが
0609名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/13(金) 21:40:18.08ID:BlkQLByz0
>>604
トリトやヒトデマンとの協力があったとはいえ
ゲット自体は実力だし、本当に優勝する辺りは感心したわ
0610名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/13(金) 21:43:14.58ID:YU1h8rSU0
ミュウツーリメイクかぁ
20年見てる1ファンとしては、去年の君決めがハマらなかったので嫌な予感がする
当時のクローン羊とかの時事的背景を入れての重みのあるストーリーだったけど
君決めのピカチュウ台詞とか思うと、また広く浅くウケる作りになるのではと怖いわ
商業としてはそうあるべきだけど

いや大人になって子供のコンテンツに文句言うことが間違ってるのは分かっているんだがつい・・・
0611名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/13(金) 21:45:11.71ID:PtbidnLT0
個人的にミュウツーの逆襲リメイクは失敗すると思うw
どうせ8世代の幻ぶちこんでくるんでしょ
0612名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/13(金) 21:45:31.32ID:+7l4QNXT0
>>608
ホウオウも空気だったのか…

登場人物一人一人に対する掘り下げについては確かに出来ていたと思う
市長は隠し事をしている裕福な権力者というワルモノ的立ち位置だったのに
最後まできっちり市長としての仕事をやりきったのは感心したわ
0613名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/13(金) 21:49:42.17ID:PtbidnLT0
>>612
まぁサトシがホウオウに会いに行くのが目的の映画だからルギアよりかは存在感あったけど、メインのホウオウとのバトルがまさかのカットだからなw
0614名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/13(金) 21:54:03.40ID:gesU6nPH0
明らかに昔からポケモンを見てる大人がターゲットだから文句言う筋合いはあると思うよ
0616名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/13(金) 22:02:15.02ID:YU1h8rSU0
>>614のおかげで何がモヤモヤなのか分かったわ
ミュウツーの逆襲リメイクです!って言いきられるのがイヤだわ
まだコケると決まってないけど、あのバトルではないクローンとオリジナルの対決の悲壮な感じとか、今やれるのか不安でしかないし
それならゲノセクトみたいにキッパリと
「はい!これからの子供達にはこのミュウツーです!」ってされた方が飲み込める
0618名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/13(金) 22:04:58.39ID:CXntIU9O0
カガチの的当てとゴルダック狙いのコントロールの良さは最後のアレの伏線だったって知ってハッとした
今作はディズニーほどじゃないがさりげない伏線が上手いな
0619名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/13(金) 22:07:04.43ID:PtbidnLT0
ブルーのシーントラウマすぎない?最近のポケモンにありがちだけどあそこまでハッキリポケモンの死を描くとは
そして割とエグい死に方だったし
0620名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/13(金) 22:09:09.07ID:+7l4QNXT0
>>618
限られた時間の中で自然に伏線を張るのって大変よね
個人的には序盤に一瞬だけブルーの姿が回想されればより良かったと思ったけど
0621名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/13(金) 22:19:32.21ID:ozrQ7CTd0
彼が返ってくるでタイトルが「ミュウツーの逆襲」で予告で市村さんの声が流れて台詞が逆襲と全く一緒なのにこれで無関係の作品だったらある意味凄い
0622名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/13(金) 22:27:44.61ID:9six+ApM0
>>619
アニメSMムーランドの老衰死から始まって君に決めたのレントラーは凍死、今回のブルーは焼死だからな
焼死が一番きついけど一切ぼかさないで死体まで描かれたレントラーのがビックリしたかな
0624名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/13(金) 22:43:58.67ID:KeFZrqfW0
ポケモンの技は人とポケモンには優しいけど無機物には容赦ない。
あの世界の人とポケモンはポケモンの技へは凄まじい耐性を誇るが単なる災害事故では普通に死ぬ。
0距離でポリゴンZのてきおうりょくはかいこうせんを10発食らってもあの世界の人とポケモンが死ぬイメージない。
0625名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/13(金) 23:01:25.32ID:CmUPHdDt0
観てきたけど予告でまあ全部持ってかれた。
けど、ミュウツーリメイクなんてお前、生半可な気持ちで手を出していい作品じゃねえぞ。
湯山が流石にメガホン取るのかな?首藤ポケモンの遺産を8世代までに全部使い切るつもりなんだろうか…
0626名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/13(金) 23:02:14.01ID:M/gUCY3C0
ヒスイが屈んだシーンでようやくブルーがモチーフのデザインだと気づいてハッとした
髪のおろしたところがかがむとブルーの耳に見える
0627名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/13(金) 23:12:57.24ID:7eI+aX7E0
>>620
ブルーはちょっと唐突感あったけど
その後にばあさんの顔がそもそもブルーに似ていたのに気づいて泣いた
0628名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/13(金) 23:13:25.17ID:jQSiJQag0
君に決めた以前の幻のポケモンの介護旅路線から外れてくれたのは本当に嬉しい
今年興行良ければ来年追加幻なんてこともなさそうだけどどうかなあ
0629名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/13(金) 23:15:31.77ID:KeFZrqfW0
>>627
若い頃はあんな美人だったのに・・・・でも声そのままでハートキャッチプリキュアの
キュアフラワーみたいな事になってたなww
0630名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/13(金) 23:34:12.24ID:hD72m8js0
今回の映画かなりよかったわ
メスイキ馬鹿にしてすまんかったな
0632名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/13(金) 23:39:05.96ID:8BR7rjGI0
コイキングが跳ねてるシーンで大人から笑いが出てた
ラルゴはガーターベルトなのかあれは
0633名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/14(土) 00:04:30.37ID:jXG2ckqu0
ゼラオラの心情を思うとすごく辛かったな
彼からしたら人間は大事な仲間と土地を
奪っていく侵略者なんだよなぁ…
0634名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/14(土) 00:05:25.30ID:jXG2ckqu0
ゼラオラ関連はポケモン世界の闇を感じた
次がミュウツーなのもある種必然なのかもしれない
0635名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/14(土) 00:14:05.43ID:za+LmIup0
ゼラオラの回想の最後の男ちょっとホラーだった。イメージだろうがあの絵をそのまま見ると
炎で火だるまになっても執念でゼラオラを捕まえようとしてるようにも見えて。
0636名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/14(土) 00:19:41.42ID:2p52q1yj0
割と面白かったからこそ宣伝がなぁ…
サトシが来る前のフウラシティの特別アニメとか作るべきだったと思う
宣伝カス過ぎて前評判がボロボロなんだよ
0638名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/14(土) 00:32:29.33ID:ouKGvpAk0
キャラクターが涙ぐむっていうの多すぎて泣かせに来てる感がありすぎて泣けず・・・
0639名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/14(土) 00:35:37.84ID:BrkR+BK60
面白かったけど全体的にせわしない映画だったなぁ

リサにもっと時間を割いてもよかったんじゃ
0640名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/14(土) 00:51:39.70ID:IKVQMIbT0
学士号はないが趣味で自宅で自称郷土研究家(地元郷土史)やってる自分としてはトリトのセリフはグッとくる物があった。
0642名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/14(土) 02:25:59.98ID:os0eg5rM0
キミに決めたもだけど映画オリキャラがあんまり使い捨てって感じがしなくて、見終わる頃にはこのキャラ達の話もっと見たいなって思わせてくれるところはいいね
今回群像劇でごちゃごちゃしそうだけど、どのキャラも魅力的だし話がとっ散らからなくて良かった
あえて言うならサトシの出番が少ない気がするけどまあ、みんなの物語だし
0644名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/14(土) 03:21:30.49ID:za+LmIup0
最初は特報の時に何だあのケバイの!と思ったけど観終えた今では逆にケバかわいいリサ最高や!と・・・・
そういえば高校生という設定だから最低でもサトシより6歳上か・・・・・ええわ・・・
0645名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/14(土) 03:22:44.82ID:71wfSma30
最近アニメでアセロラがずっと出ていたからか知れないけどリリィがアセロラの色違いに見えてしょうがなかった
あと思っていた以上にラルゴが可愛かったな
0648名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/14(土) 03:53:22.14ID:eXxPA3Z30
他の人間だったりポケモンだったり自分だったり各々が信頼を取り戻す話だから、確固たるものを最初から持ってるサトシの役回りはしょうがない
0649名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/14(土) 04:17:06.05ID:h3VK97Ie0
>>647
金銀じゃないポケモンだとゼラオラとラランテス以外にマニューラがゲットレースの時に紛れ込んでたね
0650名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/14(土) 04:32:59.24ID:04/xJwap0
話自体はまあまあ面白かったけどポケモンでやらなくても良いんじゃない感強かったな
毎年そうだけど公開前から色々持ち上げすぎ
ルギアの活躍とかポケモンのバトルシーン期待して見に行った人はキレそう
0651名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/14(土) 06:20:46.48ID:BrkR+BK60
>>650
バトルシーンはなかなかよかったんじゃないかなぁ
アーボ捕まえるとことか、ゴマゾウとのバトルのピカ様凄かった。
個人的には伝説のポケモンはこれくらいのが威厳があって良い

シリーズ長いし色んなポケモン像があるから大変よな
0652名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/14(土) 06:35:13.34ID:uhI8VP4K0
>>466
前作の煽りもあるだろうな
0654名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/14(土) 07:08:57.02ID:+ujAPv2q0
リサは走るの止めた反動であんなメイクしてるんだろうけど、それくらいは映画で語って欲しかったな
メイン前も見たかったし おばあちゃん、オッサン、学者で4人もいるから1人減らした方が良かったんじゃ
0655名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/14(土) 07:19:04.24ID:04/xJwap0
>>651
けどバトルシーンの見所がそこしかないのがなぁ
ルギアだって笛の音で過去作との繋がりを期待させておいてただのBGMで完全にファンサービスだし、いざ登場してもモブ。ゼラオラに関してはあの位で丁度いいのかなとは思うけど
人間メインのストーリーになっちゃうとポケモンがおまけ扱いなのがガッカリ
0656名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/14(土) 07:23:00.42ID:mqO9Q5N10
バンギラスを誘導できるかって言われたときの、
俺を誰だと思ってんの?的な顔するピカ様可愛かった
0657名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/14(土) 07:57:10.98ID:8GCuf6me0
>>654
それについて小説かなんかで補完されるんじゃないのかな?
確かゼラオラに関しては小説と漫画で過去が補完されてるし
0659名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/14(土) 09:44:59.97ID:uNKBnTdQ0
>>647
ルギアが出る(5分と登場シーンなかった気がするが…)ので第2世代までというのもあると思うけど、
色々な要素がポケモンGOというものに引っ張られているのを如実に感じたよ
GOは第3世代まで解禁してるけど、まあ懐古世代といえば金銀までだしな。

レッツゴーが金銀ポケでなくて151匹オンリーっぽいのもそうだけど、作り手側が初代金銀を意識しすぎじゃねえの?とは最近思う
0660名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/14(土) 09:48:54.06ID:uNKBnTdQ0
あとラランテスとか上で言われてるマニューラもそうだし、バニプッチのアイスとか、GOで未解禁の
世代のポケモンをちらほらと出すことで原作未プレイ層の興味を惹かせようとしてるのも感じたな
世界で月間1億5千万とかユーザーがいるからこの内の1パーセントでも興味持って原作やってくれたらすごいことだし
0661名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/14(土) 10:05:08.24ID:GkiQGlt20
今思ったんだがメタモン変身しないならブビィにすれば良かったのにって思った
あそこでメタモンが砂にでもなって飛び散っていればハンターの目を誤魔化すのも余裕だっただろうに

せっかく金銀プッシュのターンだったのにこれでは次総選挙しても金銀勢最下位はブビィ確定じゃねーかw
0662名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/14(土) 10:31:36.30ID:HxKL+Eho0
今観てきた、話は良かったけど
ポケモンがおまけみたいなもんだから
子供は飽きるぜこれ
0663名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/14(土) 10:53:14.12ID:eiiETEIH0
映画館どうなってる?
やはりUSUM限定と知らずゼラオラ受け取れないと喚く子供や映画スタッフに問い詰める大人とかいた?
0664名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/14(土) 11:05:24.01ID:RJ6SvuRq0
金銀プッシュしてるけどイーブイがわりと普通にいるポケモンみたいな扱いなんだな
金銀だと野生じゃでないしタマゴで増やさないと1匹しか手に入らなかったから超レアとはいかなくてもレアなポケモンだと思ってた
0665名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/14(土) 11:44:21.19ID:QDGW7m9i0
映画だとサトシ以外のレギュラーキャラを持て余すことがあったから(フーパでの地下労働とか)サトシ一人の映画のほうが動かしやすいんだろうなということがわかった
いろんな人に見てほしいからサトシとロケット団の関係や設定を知っていないとよくわからないシーンがあるのが本当に惜しい
0669名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/14(土) 13:16:24.28ID:QDGW7m9i0
ちょっとメインキャラ多かったな、一人ひとりの掘り下げが十分ではなかった
でもまあ100分程度の映画にしちゃあ群像劇感出そうと頑張ってたと思う
あとゼラオラの扱いが微妙で、最後の最後にルギアに持って行かれてたのが残念
でも思ってたよりは面白かったわ
0670名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/14(土) 13:19:32.32ID:Ac27kkgL0
これが既存キャラでやれれば最高だったな
映画限定キャラだけでまわすのはさすがに厳しい
0672名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/14(土) 13:38:38.55ID:GAwPL5Hs0
予告のミュウツーの逆襲Evolution
ミュウツーが3DCGだったと思うけどまさか前編3DCGアニメになるのか…?とちょっと思った
0675名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/14(土) 14:04:10.77ID:jXG2ckqu0
ゼラオラの過去回想からの和解
婆ちゃんの過去と真実
ウソッキーイーブイの勇気と真摯さ
ここらへんが個人的に好き
つーか過去回想怖すぎるし悲しすぎてヤバイ
0676名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/14(土) 14:51:59.90ID:wYlZnrhz0
>>663
それは居なかったな
そもそも今回客層が違ってたというか…
「ポケモンGOの参加券って入場時に貰えますよね?」
とは何人かに聞かれた
0677名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/14(土) 15:02:46.31ID:Ac27kkgL0
>>676
こりゃ本作もスマホ連携型にするだろうな
GOとは違う任天堂、ゲフリ、株ポケが利益独占できる本家とつながるアプリ
0679名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/14(土) 15:36:52.66ID:WssC0GXl0
ライコウ雷の伝説みたいな感じにサトシが出てこない番外編みたいな感じでやっても成り立ったかもな
0681名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/14(土) 15:46:48.11ID:NEHHg9wp0
サトシとピカチュウ
それとロケット団はアニポケの象徴だし消すわけにはいかんだろう
その上で今のテレビシリーズのメンツ出さずに
映画オリキャラで回してくれたのは新規に優しいし、良いと思うわ
0682名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/14(土) 16:06:26.78ID:YuNbHP4C0
>>680
いっそそうしてくれた方が別物と割り切れて清々しい
CGなり実写なりで滅茶苦茶な物を作ってくれた方がドラゴンボールevolutionみたくファン達の間で切り捨てられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています