X



新型Mac Pro2019が発売。骨壷型から大根おろし器になりCPUは最大28コア。自作PCより大幅に劣る性能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 21:44:32.47ID:ydFPNcIU
 
相性が〜相性が〜w
 
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 21:46:44.86ID:???
8K ProRes RAWビデオストリームを3本まで同時再生できるアクセラレーターカード「Apple Afterburner」(22万円)も搭載できる。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 21:47:31.01ID:???
背面には、USB 3ポート×2、Thunderbolt 3ポート×2、10Gb Ethernet×2、ヘッドセットに対応する3.5mmヘッドフォンジャックを装備。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 21:48:54.85ID:???
 トップにあるハンドルを回してアルミニウム製のハウジング(筐体)を引き上げれば、360度どこからでもシステム全体にアクセスできる。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 21:49:17.54ID:???
ハウジングは格子パターンを備え、これが空気の流れを最大限まで高め、静音性を実現した稼働が可能だ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 21:49:44.89ID:???
脚部は、オプションで「キャスターつきのステンレススチールフレーム」(4万4000円)に変更できる。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 17:06:55.44ID:???
>>23
業務用途かベンチ走らせて楽しむ以外に使い道ないだろ
市販されてるソフトウェアがきちんと動くかどうかすら不明だし
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 20:52:49.65ID:td8teGnJ
むかーしsgiのindigo2とか使ってた
本体だけで2000万円だったかな
それに乗っけるソフトが3000万円

550万円つってもwsと思えばそんなに高いとも思えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況