X



給付金10万円でPCを買う人用のスレ 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002楢崎隆裕(エヴァンゲリオンネットワークス)
垢版 |
2020/07/11(土) 02:43:32.760
アマゾンでセール中のこれポチったんだが
56667円で
昨日はさらに5パーセントオフだった(´・ω・`)

Dell デスクトップパソコン Inspiron 3471 Core i5 ブラック 20Q32/Win10/8GB/1TB HDD Dell
0004名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 03:50:20.780
Ryzen4000番代のAPUと
NVIDIAの3000番代のグラボが出るんだろ
もう少し様子見した方が良いかもしれんなこれは
0005名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 10:59:14.140
GTX1660Sに+15000円(合計4万くらい?)でコスパの良いグラボを教えて下さい
一応マザボはh410でCPUはCorei7-10700kです
0006名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 19:48:40.840
いきているだけでまるもうけ
0009名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 21:16:23.900
そのグラボの人あちこちマルチしてる人やで
0011名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 21:34:24.460
>>9
すみません
どうしても知りたかったので…
>>8
ありがとうございます
2060Sで検討してみようと思います
0013名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 08:16:20.040
そんなん金払って記事書いてもろてるんや
0014名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 08:58:10.740
ページの内容のIntel第10世代もそうだし推してる人がまずいないからスキマ狙いアフィリエイトかな
インフルエンサーとして期待するなら商品貸すから実際に使ってレビューしてくれってのが主流
0015名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 12:15:22.210
今まともなスペック見積もったら20万円前後だな
235000円でポチった
0016名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 17:44:25.980
arkはこのスレの趣旨にも合うようなコスパのいい10万PCも置いてあったけど、キャッシュレス還元終わっちゃったのが痛いね
0017名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 20:22:46.180
安い方が欲しかったなら先月だったね…
0018名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:43:53.180
半年後でいいよ
0019名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:44:12.740
10400fが(ゲーミング用途に限れば)コスパ最高だから自作するなら良いタイミングかもね
0020名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 01:06:13.760
>>19
レノボだと9万な
0021名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 02:12:02.480
mouseのパソコン買ったで
0022名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 02:56:39.300
mouseって高いやろ
独自パーツだらけだし
0023名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 03:26:04.770
Legion T550i ¥81,794

インテル Core i5-10400 プロセッサー ( 2.90GHz 12MB )
8.0GB DDR4-2933 DDR4 UDIMM UDIMM 2933MHz
1TB HDD (7200rpm) + 256GB SSD
NVIDIA GeForce GTX 1650 SUPER 4GB GDDR6
電源アダプター 400W

■クーポン対象製品:Lenovo Gaming PC
クーポンコードを入力し高性能PCを格安でゲット!最大53 %OFF※
https://www.lenovo.com/jp/ja/GamingPC
※最大割引率の対象製品:Legion T550i(タワー型)
■クーポンコード
 LNVRAGELCD0724
■対象期間
 6月19日(金) 00:00〜 7月24日(金)24:00まで!

クーポン使うと75000位?この前は更にリーベイツのクーポン20%だから凄すぎる
納期が遅いのが弱点のようだ
0024名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 03:31:58.970
でも調べたらどこも評価低いな
良くないかもしれん
0025名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 03:38:07.360
>>23
9万のほうがコスパいいだろ
11万はクソだけど
0026名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 21:53:57.230
リーベイツのクーポン20%を頼んだ人は、納期どれぐらいかかったの?
まだ届いていない人いるの?
0027名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 23:24:21.140
Core i7 GTX1660Sのt550iは注文から2週間で家に届いたな
0029名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 23:52:58.820
そろそろキャッシュレス還元が来る頃かな
0031名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 10:53:25.280
今週末20%祭がまたあるっぽい
0033名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:16:23.900
まじ
今回のお買い得はなに?
0034名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:23:54.050
AMDのcpuにAMDのグラボでメモリ16GB SSD256+1TBで75800円で!
0035名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 22:09:05.520
驚いて調べたら20%じゃなくてまだ何%かわからないじゃん
20%来たら購入しちゃうだろうけど、10%とかが一番困る
0036名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 03:21:24.460
Core i5-9400/GTX1650/256GB SSD+2TB HDD/16GB/DVDドライブ/Win10Home
¥ 83,100(税込)
これって買いですか?
0037名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 05:45:21.450
Homeって時点で買いたくなくなるけど、HDDを2TBにするくらいならSSDを512GBにしろと
0038名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:16:26.210
homeで問題なし
個人ユースでproは不要
0039名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 08:16:37.960
コロナは空気感染するエイズで結論

「Covid-19 は HIV」:
米ペンシルバニア大学の研究で新型コロナウイルスが人間の重要な免疫細胞を「エイズ同様に消滅させている」と結論付けられる。

https://indeep.jp/how-novel-coronavirus-destruct-humsn-immune-system/
0040名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:21:49.780
リーベ20%じゃなくて15%だったな
0041名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:11:47.650
3770k+gtx670を35000円でどうだ?
0044名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:25:40.250
ワイの3770k+gtx670を35000円でどうだ?
0047名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:35:21.130
俺の15.6インチSandyノートを3万円で買ってくれるって?
0049名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 20:04:36.990
マイクラ配信したいからおすすめ作ってらってもいい?
0050名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 20:17:24.050
zen+のシングルの低さには驚かされる
0051名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 20:38:42.780
結局このスレなんのスレなの?
0052名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 20:42:39.940
給付金の10万を使ってPCを買う人のスレ
0053名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 21:18:52.050
若干足が出るが


Lenovo Legion T550i - ブラック
製品番号: 90NC006XJM

販売価格:
¥223,080
e クーポン適用後:
¥116,002
税込・送料無料
割引額:
¥107,078

Eクーポンコード: ? LENOVOSP0722
最短6 週間以上(ご決済日起算)で出荷予定
0054名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 00:15:32.610
>>53
メルマガクーポンを使えば若干安くなるね
それとリーベイツのポイント還元を考慮すれば10万切るね

Lenovo Legion T550i - ブラック
製品番号: 90NC006XJM

構成内容詳細: ( 編集 )
プロセッサー: インテル Core i7-10700 プロセッサー ( 2.90GHz 16MB )
初期導入OS: Windows 10 Home 64 bit
メモリー: 16.0GB DDR4-2933 DDR4 UDIMM 2933MHz (8GBx2)
ストレージ1: 2TB HDD (7200rpm) + 256GB SSD
標準保証: 1年間 引き取り修理
電源アダプター: 650W
Office ソフトウエア: なし
グラフィックス: NVIDIA GeForce GTX 1660 SUPER 6GB GDDR6
ワイヤレス・アダプター: Wi-Fi 6対応 (IEEE802.11ax/ac/a/b/g/n準拠)+Bluetooth (Bluetoothのバージョンは製品出荷時のOSのバージョンに依ります。)

ご購入合計金額(税込)¥113,770

割引額 ¥109,309

リーベイツ ポイント還元(15%)17,065P

実質 ¥96,705
0056名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 04:49:19.920
>>54
113770円現金で支払って、その後楽天ポイントが17065作ってことだよね。
0057名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 12:10:23.900
電気が数分止まっても電源が落ちないPCを使いたいのですが、そうなると選択肢はノートになってきますか?
デスクトップの方が安価で性能が良いものが手に入るのはわかるのですがUPSを用意するぐらいならノートでいいのかなと思っています
実際のところどうなんでしょうか?
0058名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 12:31:53.870
>>57
デスクトップだとUPSが一番手軽な手段になる
なのでそれが嫌ならノートになるね
0059名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 12:49:09.430
>>54
9月が納期なんだよな
RTX3000の発売時期だと意味ないよな
0060名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 13:04:38.670
「AMPEREアーキテクチャ」を採用した次世代のGPUだからな
秋に納期なら待ったほうがいいだろ
0061名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 14:41:57.110
ツクモでGIGABYTEの完成品セール

AMD Ryzen5 3600
GeForce RTX 1660 Super
メモリ 16GB(8GB×2)
2TB (HDD) + 512GB (SSD PCIe 3.0 x4)
\98,780(税込)

特にこだわりなけりゃもうこれでいいんでは
0062名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 14:46:49.400
急ぎで無ければレノボ+リーベイツ(15%)も悪くない
0065名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 18:09:50.880
>>64
ネットでもやってた
書いたモデルはもう売り切れちゃったのか今見たら載ってないな
0066名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 22:06:54.860
■ CPU AMD Ryzen5 3600(3.6GHz)
■ マザーボード : ASUS PRIME B450M-A
■ グラフィック機能 : GeForce GTX 1660 / 6GB
■ 電源 : CWT製 最大550W (定格500W) 80PLUS BRONZE認証
■ ケース : MicroATXミニタワーケース(EX-01T-M8)
114980円(税込)
これLenovoよりいいじゃん
0069名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 04:44:35.550
61であがってたつくものだけど、秋葉原だと店頭に昨日おいてたよ。
配送限定で、89800円(税抜き)だた。配送料は聞いてないからわからぬ。
ケースがでかかったんで躊躇した。
さらに同じセールの上位機種も2つあって、こっちは光るらしい。
0070名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 05:48:02.740
OS
Windows10 Home
CPU
AMD Ryzen 5 3500
メモリ
16GB
グラフィックス
GeForce GTX 1660
SSD
500GB
HDD
1TB
販売価格(税込):¥99,980
つくも
0072名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 06:42:29.260
ryzen5 3600
GTX1070 8gb
メモリ8 gb
ストレージ480GB m.2 ssd + 2TB hdd

税込99980円

gpuは+4000円で1660superに変更可能ってなってたけど、性能落ちるだろ
0073名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 11:31:16.740
【CPU】インテル Core i5 9400F BOX \16,990 @最安
【CPUクーラー】サイズ 虎徹 MarkII SCKTT-2000 \3,608 @最安
【メモリ】Corsair CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組] \7,944 @最安
【マザーボード】ASUS TUF Z390-PLUS GAMING \14,282 @最安
【ビデオカード】ASUS PH-GTX1650-O4G [PCIExp 4GB] \15,970 @最安
【SSD】ADATA XPG SX8200 Pro ASX8200PNP-1TT-C \15,620 @最安
【光学ドライブ】ASUS DRW-24D5MT [ブラック] \1,973 @最安
【ケース】ANTEC P7 Silent \6,578 @最安
【電源】Corsair RM550x CP-9020177-JP \10,978 @最安
【OS】マイクロソフト Windows 10 Home 日本語版 HAJ-00065 \16,269 @最安
【合計】\ 110,212

めっちゃ快適でしかたがない!
0075名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:26:00.910
>>73
こっちの方が快適で1万以上安い

【CPU】AMD Ryzen 5 3500 BOX 16,148
【CPUクーラー】付属
【メモリ】CFD W4U3200PS-8G [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組] 7,280
【マザーボード】ASUS TUF B450-PLUS GAMING 8,778
【ビデオカード】MSI GeForce GTX 1660 SUPER AERO ITX OC [PCIExp 6GB] 25,300
【SSD】crucial P1 CT1000P1SSD8JP 12,980
【光学 BDドライブ】HLDS BH14NS58 BL 7,238
【ケース】Thermaltake Versa H26 4,158
【電源】Corsair CX650M CP-9020103-JP 6,584
【OS】Windows10 Home DSP版 11,000
【合計】99,466

AMD Ryzen 5 3500(6C/6T TDP65W)single 2488 / multi 12775

Intel Core i5-9400F(6C/6T TDP65W)single 2497 / multi 9630

https://www.cpubenchmark.net/compare/AMD-Ryzen-5-3500-vs-Intel-i5-9400F/3588vs3397

GeForce GTX 1660 SUPER G2D 807 / G3D 12705

GeForce GTX 1650 G2D 709 / G3D 7895

https://www.videocardbenchmark.net/compare/GeForce-GTX-1660-SUPER-vs-GeForce-GTX-1650/4159vs4078
007673
垢版 |
2020/07/19(日) 12:47:39.240
>>75
ゲームしないで3モニター目的だからグラボなんて何でもいいんだよ
そんな残念な電源 ケース SSDは使いたくない
0078名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:53:02.890
GTX760なんだけど、GTX1650に変える価値はありますか?
ドスパラで見たら16000円ぐらいなんですよ
やすいですかね?
0079名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 13:05:53.360
>>76
モニター3台接続目的でグラボ何でもよかったんなら
1.6万もするGTX1650じゃなくて8500で買えるRX550でもよかったんじゃね?
ゲームしないんならグラボの性能は関係ないんだし

MSI Radeon RX 550 AERO ITX 4G OC [PCIExp 4GB] 最安価格(税込): \8,503
https://kakaku.com/item/K0000966104/
008073
垢版 |
2020/07/19(日) 13:24:25.840
>>77
自作しろって事だろ

>>78
価値はない消費電力が下がるだけでかわりない

>>79
宗教上の理由でintel nVIDIAしか駄目なんだわファンのベアリングでこのグラボ選んだんだよ
0081名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 13:36:58.310
なんだ単なるアンチAMDかw
0084名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:13:21.980
やっぱり色々調べていくとLenovo最強だな
008573
垢版 |
2020/07/19(日) 17:48:32.230
>>82
そもそも760つかっててゲームするなら微妙な1650なんか選ばんやろ電源もそこそこの積んでるだろうしもっと上選ぶべき

>>83
+12Vシングル45Aだったかなハイエンドグラボ1枚なら余裕
虎徹も500rpmでケースも密閉ほぼ無音状態で最高

>>84
パソコンはマザーボードと電源とストレージにお金かけるもんやでレノボなんか論外
0086名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:01:54.550
>>73
こう見るとやっぱり自作ってメリット少ないね
0087名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:13:14.690

CPU Core i7 i7-9700(3.0GHz/12MB)
メモリ DDR4 SDRAM PC4-19200 8192MB(8GB) ×2= 16GB
光学ドライブ スーパーマルチ(±DL)/SATA/ブラック
SSDまたはHDD M.2 SATA 512GB SSD
SSDまたはHDD 3.5inch SATA III 2TB
グラフィックス インテル UHD グラフィックス 630
マザーボード Intel B360 Micro ATX LGA1151
0088名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:33:15.350
>>86
値段よりも拘りのパーツや好きなカスタマイズが出来るところがメリットだからね
0089名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 00:03:36.750
>>86
いやこの構成はBTOの"おすすめカスタマイズ!"みたいだからだよ
1660にグレードアップして1万は安く出来る
0090名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:08:14.870
>>85
電源600Wぐらいなんだけど予算2万前後ならどれ買うのが良いの?
0092名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:35:05.330
ADATAは絶対選びたくないな
安かろうなイメージ
HDDで言うシーゲートポジション
0093名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 10:29:08.350
>>90
RM650x CP-9020178-JP
>91も言ってるが鉄板電源

>>92
WDの青買うぐらいだっったらXPG SX8200 Pro ASX8200PNP-1TT-C買うに決まってるだろ
ADATAはメモリーで実績あるんだし代理店保証が5年ついてるんだし
0094名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 12:08:30.880
Lenovo ThinkPad E495 価格コムモデル

CPU Ryzen 5 3500U 2.1G 4C MB
MEM 4GB (8GBから構成変更)
Disk1 なし・7mm SATA
Disk2 128GB M.2(256GBから構成変更)
Display 14インチFHD IPS
OS Windows 10 Home
平日で約4万円 / 土日は、USキーボードへ変更が必要
 +
メモリ
8,000 16GB 8GBx2
17,000 32GB 16GBx2

Disk1 SATAへ、
10,000 HDD2TB 価格重視
25,000 SSD2TB 速度重視
※Disk2のNVMeで十分な場合は、不要

Disk2 NVMeへ 14,000 NVMe SSD 1TB ※1TB不要であれば、容量↓も
OSリカバリー用USBメモリ 1,000 16GB以上
オプション 2,000 Wi-Fi6 (ネタ用)
上3点合計17,000

メモリ16GB = 4万 + 8,000 + 17,000 = 約6.5万
メモリ32GB = 4万 + 17,000 + 17,000 = 約7.4万
メモリ16GB + HDD2TB = 4万 + 18,000 + 17,000 = 約7.5万
メモリ16GB + SSD2TB = 4万 + 33,000 + 17,000 = 約9万
メモリ32GB + HDD2TB = 4万 + 27,000 + 17,000 = 約8.4万
メモリ32GB + SSD2TB = 4万 + 42,000 + 17,000 = 約9.9万
0097名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 18:17:13.420
Colorful GeForce GTX 1660 6G-V [PCIExp 6GB]  21800円 2年保証
GeForce GTX 1650 SUPER AERO ITX OC 20664円 1年保証


このあたりかな
上はビックカメラ限定販売?下は価格コムで静音とのこと

自分なら 
ZOTAC GAMING GeForce GTX 1660 SUPER Twin Fan ZT-T16620F-10L [PCIExp 6GB] 25955円
を九十九で5年保証 1650円 つけて買う
0098名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 18:42:48.960
>>94
システム用には付属の128GBで十分だし
データ用に2.5 SATA SSDを増設すればいいと思うぞ

ThinkPad E495:価格.com限定(CPU Ryzen 5 3500U / モニター 14.0 FHD IPS)
カスタマイズ
平日 メモリ 4GB⇒8GB / SSD 256GB⇒128GB ¥37,950
週末 メモリ 4GB⇒8GB / SSD 256GB⇒128GB / キーボード 日本語⇒英語 ¥36,190
https://kakaku.com/item/K0001220791/

【交換用メモリ 16GB】CFD W4N2400PS-8G [SODIMM DDR4 PC4-19200 8GB 2枚組]¥6,860
https://kakaku.com/item/K0001045990/
【交換用メモリ 32GB】CFD Selection W4N2400CM-16G [SODIMM DDR4 PC4-19200 16GB 2枚組]¥15,390
https://kakaku.com/item/K0000905149/

【増設用 SATA 2.5 SSD 500GB】crucial MX500 CT500MX500SSD1/JP \7,180
https://kakaku.com/item/K0000969847/
【増設用 SATA 2.5 SSD 1TB】crucial MX500 CT1000MX500SSD1/JP \11,929
https://kakaku.com/item/K0001028335/

合計
メモリ 16GB / SSD 500GB 平日価格 ¥51,990 /週末価格 ¥50,230
メモリ 16GB / SSD 1TB 平日価格 ¥56,739 /週末価格 ¥54,979
メモリ 32GB / SSD 500GB 平日価格 ¥60,520 /週末価格 ¥58,760
メモリ 32GB / SSD 1TB 平日価格 ¥65,269 /週末価格 ¥63,509
0100名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:39:42.100
意味わからん
GTX760性能大分下だろ
0101名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:56:50.370
今日届いたBTO中身
グラボ msi
ssd plextor
メモリ kingston
電源 500A-SAB1(メーカー名確認できず)
可もなく不可もなく?
ssdはclucialがよかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況