【@Sycom】サイコム -Part.206-【BTOショップ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 15:26:34.700
【@Sycom】サイコム -Part.205-【BTOショップ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1519631017/ 

   /||ミ        SPEED&TRUST@Sycom
   / ::::||
 /:::::::::::||_____    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |:::::::::::::::||       ||  < さいこむさいこむさいこむ〜〜〜!!
 |:::::::::::::::||│ /  ||   \_______________
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||∀ ゚ )― ||  @Sycomオンライン通販
 |:::::::::::::::||_/   ..||  http://www.sycom.co.jp/
 |:::::::::::::::||│ \  ..||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||  わからないことは、まず検索しよう
 |:::::::::::::::||. ゚∀゚ )/....|| http://www.google.co.jp/
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚ )/.....||  
 |:::::::::::::::||    〈  ...|| テンプレは、>>2-3くらい 
 |:::::::::::::::||,,/\」 . ..||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄   
   \ ::::||         
    \||
0506名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 18:58:52.310
リテール使ってまずかったらクーラー買えば良いじゃん
0508名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 19:28:07.100
CPU品薄+1060の在庫捌けないからか、しばらくはミドルエンドのPCは安くならないだろうな
0510名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 23:24:26.830
プレミアムラインのケースは良いな
ケースだけは
0513名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 17:04:11.940
在庫復活したらしたでびびるけどな
0514名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 23:41:46.610
R6のケースが選べるようになってるね
0516名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 04:23:34.270
空冷なら即買いしたんだがなぁ…
水冷はトラブった時のこと考えると抵抗あるわ…
0517名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 08:05:02.460
水冷はせいぜいCPUだけにしとけ
0518名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 14:24:36.070
水冷グラボは使用中にトラブルなくても
載せ替えで売りたいときにめんどくさそうだもんなぁ
0519名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 14:50:27.010
確かに
簡易水冷のクーラントって五年経つとごっそり揮発して使えなくなるってメーカーが言ってるしな
0520名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 15:02:08.950
デュアル水冷買ってみちゃおかな
0521名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 15:04:16.440
水冷より長年実績を上げてきた静音PCに普段はファンが止まって
負荷が上がった時だけファンが回るセミファンレスのグラボ積むのが一番幸せになれる
0522名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 15:08:40.140
>>520
グラボは三連ファンの奴買えばいい
0523名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 15:19:29.420
静音PCのケースはいつまでP100なんだ?
買う気にならん
R6にすればいいのによっぽど在庫抱えてんのか?
0524名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 19:15:21.570
NoctuaのNF-A12x25 PWMマジで静かだわ
コンパクトケースで静音化したいならこれ使うしかないな

高いしウンコ色だけど
0525名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 07:05:28.460
サイコムが高いのか9000番台のCPUが高いのか・・・
0526名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 07:20:10.070
>>525
サイコムが高い
0527名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 11:48:17.290
サイコムは他よりグンと高いよ
でも買うならサイコムにする
0528名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 11:52:54.470
というドM御用達PCショップです
0529名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 14:07:07.670
自作する度胸と時間が無いならサイコムにしとけと
0530名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 14:08:28.660
ベース機をサイコムで買って物足りなくなってきたらパーツ交換等で自作スキルを磨くのがいいぞ

そしてコード束のほぐしで絶望するがよい
0531名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 15:22:18.340
なぜサイコムは高くても売れるのか?
そんなにサポがいいの?
0532名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 15:24:00.320
サイコムは高いが…少なくても
SSDの中身を誤魔化して炎上する某大手では買いたくないな…
0534名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:17:08.970
ケースも選択肢あるといいんだけどなぁ
水冷はいらんねん…
0535名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:19:42.200
ケースがいいからな
BTOのオリジナルケースはデザインダサかったりエアフロー最低だったりいろいろめんどい
0537名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 23:45:02.080
>>530
文字通りみつしりと束ねてあるよな
きれいにしてあるのにばらすと元通りに戻せない
0538名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 08:53:08.510
ここのオリジナルケースって駄目なの?
0539名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 03:53:58.150
ダメではないがカッコよくないから・・・
0540名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 09:48:12.740
ケースなんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ!
0541名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 10:52:58.420
Hydroの2080Ti待ってるけどなかなか来ませんね。。。
C4LANで水冷モデルの実機展示あったみたいだしもうすぐかな?
以前問い合わせたら12月中には出したいと思っていますって
その他の質問含めすごく丁寧な返信きました。
0542名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 13:38:32.450
水冷グラボのやつで注文しちまったけど
ゆくゆく型落ちしたときの交換を考えたら空冷の方が良い?
0543名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 13:43:03.650
終わったな静音空冷が一番満足度と信頼があるのに
0544名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 14:08:24.140
ミドルPCのケースなんだけど
FractalDesign DEFINE R5 BLACK Window+[NF-A14 FLX 1200rpm]か
CoolerMaster CM690IIIで悩んでる
どっちがいいのかな
0545名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 15:47:21.900
>>542
その通り
0546名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 15:48:26.750
水冷の最大のデメリットは妙に熱心なアンチがいて無関係な他人でも関係なしに横から突然殴りかかってくることだな
公共の場では間違っても水冷を使ってる事は口に出さない方がいい
0547名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 16:02:50.040
被害妄想w
普通に水冷にデメリットがあるってだけの話
0548名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 17:11:25.640
簡易水冷で初めて購入しようと思ってるんですけど
そんなにパーツ交換前提で購入するものなのでしょうか。

2年くらいメインで使えてそれ以降はサブ機でいいかなと思ってますが
否定的な意見が多く気持ちが揺らぎます。

>>542
どれを購入されましたか?
差し支えなければ教えて欲しいです。
0549名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 17:18:04.580
【PC】ドスパラ、顧客対応で炎上し謝罪。初期不良品を修理に出すと「不具合はありません」、買取に出すと「不具合品なので10円」
0550名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 17:56:30.790
>>548
7年前に買ったPCの簡易水冷CPUクーラーはほったらかしノーメンテでまだ何の問題もなく動いてる
コルセアのH100
0551名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 17:57:38.810
水冷アンチってやたら余計なお世話が好きだよね
0552名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 18:07:09.530
>>548
サイコムが漏れないって言い切ってるんだから安心して買いなよ
0555名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 21:05:45.630
ビットコインが去年の12月から1年で5分の1以下に暴落したので
サイコムやエプダイで買えない(><
0557名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 21:59:38.020
ドスパラ店舗ガラガラ
0558名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 07:15:42.560
閉店ガラガラ
0559名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 09:08:50.250
パソコンショップグッドウィルでSSD壊れたと嘘つかれました、
点検の際に何度も買ったばっかりで壊れるはずがないと言われ、
アップライドさんでみてもらったらまったく壊れていないと。
別にアップライドの回し者でもなく、のちのちアップライドさんで処理してもらった
再インストールだけだったので自分でできた事だったので、結局アップライドも
教えてくれたけど商売なので納得しました。

単純に再インストールの必要があっただけで後日友達も
大須のグッドウィルで「SSDが壊れてますね」を言われていたので
さすがに消費者のみなさんにも理解していただきたいので、
みんなに注意喚起しておきます
0561名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:48:01.950
どこぞと違って全パーツ動作確認済みで安心
0562名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:31:19.900
i7-7820X受注停止中ってなんだろう。
7800Xではさすがに代わりにならぬ。
0563名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:32:32.630
瀬戸さんもサイコムユーザーかよw
0564名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:37:55.150
>>562
CoreX9シリーズがもうすぐ出るから
0565名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:42:32.100
>>561
とおもうじゃん、
実は初期不良起きることあるんだよ。
対応は神だけどね。
0566名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:13:25.000
>>564
Cascade Lake-Xか。どうせ14nmのままだろう。28コアとか言っているが、安い少コア品はあるのだろうか……
0568名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 02:30:02.630
それならタケオネにいきます
0571名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 12:25:25.510
X299の新マザーまだかよ
旧はVRMの冷却が甘いから強化された奴早く出してくれ
0572名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 12:00:13.080
i7-9800Xまだ?

TDP 165Wだと簡易水冷かな。ならいっそThreadripperという選択肢もあるか。
0573名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 13:34:55.880
CPU品切れで売るものがないじゃん…
0574名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 15:01:06.970
ASUSの2080Tiいつまで在庫切れにして置くんだ?
売る気あるのか?
0576名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 15:08:54.530
オリジナルVGAサポートステイ品切れすることあるんか…
いつ在庫復活するんや…
0577名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 16:19:49.630
2080tiはしばらく売らないだろう
0578名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 16:47:42.670
>>576
年明け
0579名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:28:03.030
年内納品に間に合うように注文しようと思ってたのに
在庫切ればっかりで普通に無理そう。。。

相談した時も丁寧に返信くれて信頼してたのに
ここまで欠品多いと潤沢に在庫ある他店に気持ちが揺らぐわ。
0580名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:58:32.170
普通に他店でいいでしょう
0582名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 23:04:40.370
むしろ自組しない意味がわからない
義務教育程度の知能がない、ググるのが面倒、自己責任が嫌
それなら+2マンくらい増えて糞パーツでも納得なんだと理解できる
0583名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 23:07:16.480
自作する人が何しにこのスレ来てるのか
少し考えれば色々納得ですね
0584名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 23:16:08.640
サイコムはみんな3年保証目当てで買ってるから自作はそうはいかん
0585名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 23:55:19.940
他いくにしても何処がいいんだ…ドスパラはSSD、グラボ詐欺…
で問題外、タケオネは…安いけどあそこもないな昔買ったらちょと嫌な思いしたしなまあ安かったけど…
0586名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 02:13:59.190
ぶっちゃけどこも同じやろ
好きなとこで適当に買ったらええ
0587名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 04:37:16.010
なんでサイコムってメモリやらSSDやらcrucial製品ばっかり値引きキャンペーンするの?
crucialからあれこれまとめ買いして安く調達してるのか?
0589名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 12:14:43.400
在庫切れまずなんとかしろよ
0590名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 13:03:21.180
この在庫切れ状況で年末年始キャンペーンとかどうなのさ。。。
0591名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 13:17:26.660
ITmediaの誤報っていうオチw
年末年始セールはアークでした。
0592名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 13:25:14.530
アーク、各種ハイエンドPCパーツを割引価格でチョイスできる「年末年始キャンペーン」 最大4万円引き - ITmedia PC USER:
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1812/17/news071.html

関連キーワードがサイコムのままだな。キャッシュされてるのかリンク元の見出しがサイコムのままな場合もあるようだ。
アークもサイコムも災難だな。
0593名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 20:48:07.760
ryzen7で組むつもりだが、社外品のCPUファンを選択した場合ってリテールの純正CPUファンは付属してくるんかな?
0594名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 21:11:27.100
電話で直接聞けよw
ここはsycomサポかよw
なんなら後からてめえで交換しろよw
0595名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 21:54:33.040
サイコムの次にまともなのってツクモ?
0596名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 00:04:27.510
余ったものは全部一緒に送ってくるぞ(外装箱は除く)
0597名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 00:47:57.380
>>587
しかたないでしょ
かなり大量に仕入れないと小売価格なんて驚くほど安くできませんぜ
流通の仕組みを知らないだろ
千差万別な消費者の好みに多くの品数を仕入れて合わせられるなんて、全国展開してる家電量販店ぐらいだよ
0598名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 08:47:52.170
サイコムで9月にryzen5 2600リテールファン rx580 メモリ4g×2 ssd512g ケースr2 で頼んで使ってるけど
快適

mhwメインでやってるけど高画質フレームレート優先にしててもfps60維持余裕

ちなみに他のbtoとの価格差も1万程度だったし安心のサイコムにしたわ
0599名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 09:03:15.930
>>598
こういう具体的なレスすごいありがたいです。
安心のサイコムにしたわ。ってセリフにアンチ沸きそうですけどw

9900Kの2080で組んだ場合、OBS等で1PC配信しながら
フルHD程度でどの程度fps維持出来るのかが知りたいです。
2080Tiの水冷モデルが販売開始されなくてモヤモヤしてます。。。
0600名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 11:29:26.580
具体的なレスとか言ってるけど事実かどうかの証拠は一つもないんだぜ
0601名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 11:57:19.580
598の者っす
サイコムへの確定要因はパーツ分かって丁寧な作業してくれることだけどセール時で価格差も少なかったっていうのもある
>>600
事実かどうかは書いてあるスペックみたらある程度わかるはずなのですよ
信用できそうか調べる事もできないの?

>>599
海外のサイト含め調べ尽くしましたか?
自作代行のつもりで調べて納得してから頼みましょう。ある程度推定できる情報位はあるはずっす
0602名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 12:01:43.380
>>600
なるほど。そういう発想は無かったです。
素直に信じすぎましたwww

フラクタルデザインのケースの在庫が復活しましたね。
そして欲しい電源が無い。。。マジひどいw
0603名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 12:07:14.490
>>601
まぁまぁ穏やかに優しい口調でいきませんか。
自己責任なのはみなさん理解されてるでしょう。

スペックについては毎日のように調べてほぼほぼ決まったので
試しに2080で買って足りないなと思ったらグラボ入れ替えか
2PC配信にする方向でもう1台追加で買おうかと思います。
0605名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 14:46:28.370
>>599
1PCで配信しながらだと60fps維持もキツイと思うで
水冷のするとか気にするなら素直に配信用PC用意したほうがいいかと
具体的にどれくらいfps出るかはサイコムに聞けば教えてくれると思うよ
0606名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:00:13.150
10年以上使い古した今使ってるノートからデスクトップに
移行するのに色々迷ったが、少し値段はるけど手堅く堅実そうな
こちらのサイコムさんにお世話になる事にした

BTO初心者で最初はパーツの選択肢が多くて凄く困った
パーツを一つずつ色々調べて確認する作業が機械音痴なので結構大変だった
でも自分で一つずつパーツを決めて行くのは楽しかったし、愛着も出て来た

選んだのはスタンダーモデルのミニタワーPCの「Radiant VX2800Z390」
年末セールを狙ってて、目的の物がセール中に購入できて満足してる
届くのが今から楽しみだ、セール中なのにあまり買った人の報告が少ないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況