hddが壊れて抜かれたsandy世代のNECの一体型PCをもらったんだが、
Win7のDSPをUEFIでインストールして、ドライバ周りを入れていくと、
ベンダーIDからインテルのusb 3.0 extensible host controller
が該当するので、intelからダウンロードしたドライバ入れると、インストール過程でブルースクリーンになってしまう。
usb3.0, usb2.0が混在している機種ね、

NEC製だからRenesas USB3.0 Host Controllerと思ったが、intelだった。
NECだけにこういうドライバって、純正入れたらブルースクリーン出すような細工してんのかな。