X



【確定申告】税務署でアルバイト Part52
0001FROM名無しさan
垢版 |
2023/11/27(月) 14:05:25.87ID:IR6eWk5e
次スレは>>960を踏んだ人が立てること

【採用情報・期間・時間・服装・仕事内容】等に関しては、
必ず >>1-5 のテンプレを参照のこと

質問がある場合は、過去スレを一度必ず検索してください
同じ話が頻繁にループしています
【確定申告】税務署でアルバイト Part51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1677749590/

※アルバイトの採用や勤務期間などは、署によってまったく違います。

※過去スレ
【確定申告】税務署でアルバイト Part48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1605018334/
【確定申告】税務署でアルバイト Part47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1584365773/
【確定申告】税務署でアルバイト Part50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1645090234/
0179FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/06(水) 08:53:31.53ID:372COr7v
>>174
自分もアンドロイドだけどファイルに保存されてる。
0181FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/06(水) 09:05:04.72ID:EQHMuklA
>>178
別の記事だと「話を聞いて貰えなかった」のが発端と書いてあった。
確かに色々とまくし立てて話してきて肝心な入力作業になかなか入れないことがある。
上にあるように、やっぱり準備コーナーを経由するようにしないと。
0182FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/06(水) 17:30:33.89ID:fgbK+EZi
わざわざ会場に来て確定申告する層なんて本当に馬鹿しかいないわ。ガイジの相手してるようなもん
0183FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/06(水) 17:53:00.37ID:cnWyBejO
結構な額納付になったから一応職員呼んで確認しますか?って聞いたらいいですっていうからそのまま申告した
なんか入力ミスった気もしたけどまあいいわ
0184FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/06(水) 17:54:11.21ID:cnWyBejO
てか入力したのは本人だしミスってたとしても関係ないよな
0185FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/06(水) 18:06:37.97ID:J55o1E+k
一人で6人相手するなんてムリ
0186FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/06(水) 19:03:00.91ID:ZhgmBXBH
そろそろ無理ぽ
くさいし
下品だし
0187FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/06(水) 21:25:29.10ID:J55o1E+k
スマホの対応、せいぜい4人までだな
他の人を対応しないで、一人の納税者につきっきりの人がいる
そうすると周りのフォローが大変になる
納税者に「あなたはせっかちだから、さっきの人がいい(マンツーマンでやってくれる)」
って言われちゃって複雑な心境になった
0188174です
垢版 |
2024/03/06(水) 22:11:33.56ID:vZw7g4eK
>>176
>>179
きょう職員と一緒に別の方のアンドロイドを見たらdataて拡張子のファイルがちゃんとありました。
中身が表示されないのでこの前は見逃したのだと思われます。
お騒がせしました。
0189FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/07(木) 09:19:12.10ID:8MnlpKeM
爺さんの鼻出しマスク多過ぎて草
0190FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/07(木) 11:41:58.54ID:S/ZJCT8j
息クサイやつ多すぎ
マスクしてるのに臭いってなんだよw
0191FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/07(木) 17:15:55.61ID:0ZBO7+nQ
日本人は口臭が酷いと世界で言われてるからな
在日外国人も日本人の口臭が酷いと動画で言ってた
0192FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/07(木) 17:53:22.45ID:kVwprWUO
会場だけど
変な人に当たるとどっと疲れる
そんなに文句あるなら税理士にやってもらってよと思う
内勤の方がよかったな
0193FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/07(木) 20:06:01.45ID:m3K+hjDp
臭いよりはマシかもだけど香水プンプンのオバサンに当たることがある。
0194FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/07(木) 20:09:12.34ID:jDvyJuUG
衣類の柔軟剤のにおいが濃すぎる人が結構いる。会場内もにおいプンプン。目に染みるので至近距離は辛いね
0195FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/07(木) 20:09:54.39ID:k0LeoVO0
ちゃんと案内に書いてあるのに
間違って管理運営の窓口に行ってから会場に回って来る方散見。
管理運営の窓口も行列になってて結構待たされるようで
何だかんだとプンプン状態で申告会場にやって来る。
案内係ぐらい立たせりゃ良いのに。
0196FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/08(金) 00:47:59.62ID:P4ud+DMe
札幌○税務署のバイトババァウザくてクソワロタ(~∀~) www
茶髪染めの白髪振り乱してイチイチ言って来やがるマジきんもwww
何時も印刷コーナーいるヴェテなw
そのくせコッチが質問したらガン無視www頭沸いてんのか?老害ババアさんよww(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)ギャハハ
0197FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/08(金) 02:02:46.59ID:gGHl7Db2
内勤は気楽だけど覚えてなきゃいけないこと自体は多い
仕事としては一部しか投げてこないかもしれないけど全体知ってるヤツじゃないと
なんでコレするかとか理解が及ばないので、リピーターが圧倒的有利になるのは必然
ダメでも後の人が大変になるだけという印象だがw滅多なことではなんか言われたりせんのは怖いんだけど
0198FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/08(金) 08:50:00.29ID:MLrqAPfB
会場は研修以上のいろんなパターンの内容が来るので毎日勉強だ
また、いろんな人が来るので人間観察になる
品の良い、紳士的な良い人
不満がありイライラしながらも、時間かけなんとかなんとかやってくれる人
ほとんどこんな感じだけど
時々、いきなり怒鳴る人、キレやすい人に当たるとメンタルやられる
この仕事に限った話じゃないけど
品がないなと思う事もある
もちろん言い方にもよるけど
スマホなんかでやりたくないIPなんか取りたくない紙でささっとやらせろ、ずっと立って待たせるのかイス持って来い、バイトじゃ不安だから職員連れて来い、書類〇〇持って来いって書いてないじゃないか、役所なんだから健康保険額わかるだろう....
真顔で強い口調で言われる
0200FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/08(金) 09:31:56.72ID:/VzNfL3e
政治家が金儲けだけの政治屋って言われる理由だよ

例えば
バイトするだろ?

休憩室で無料のコーヒー飲んでた訳よ

数日後、「コーヒー無料ですけど、社員の福利厚生とかなので、バイトは自販機で買ってください」

バイトで自販機でジュース買ってたね

社員勝たせた無能は、こいつらぐらいなんだよ
0201FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/08(金) 09:40:29.17ID:xGl3R40a
>役所なんだから健康保険額わかるだろ

源泉徴収票持ってこない方から同様のこと言われた
職員さんに代わって貰ったけど
最後は税務署の権限で調べろとか言ってた
0202FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/08(金) 12:23:32.74ID:M527M+fC
それと、1週間で、とある会社の事務所移転、引っ越しみたいな仕事をした訳よ

で、とある会社の社員の指示で
大事な個人情報とか書類あるから
「これは必要、これは捨てる」って相手側の社員の指示で

で、1週間後、最終日、引っ越し完了して確認してたら
必要な書類がないのよ、多分、間違えて廃棄してるのよ

で、急遽、バイト3日間延長して
皆んな給料もらえるなら、どうでも良いかなって延長

で、結局、重要な顧客とかの書類とかを間違えて廃棄してた

で、相手側の社員「黙ってて」

俺らずっと黙ってるけど、個人情報違反だろ?
しかも、
こういうトラブルを相手側のバイトのせいにする社員も多いんだよ
会社辞めないヤツは、そんなヤツばっか
0203FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/08(金) 16:21:55.03ID:gd6NsXhh
入力が不安でわざわざ会場まで行って医療費控除の申請しに行ったのに未入力でビックリ!
ふるさと納税とかの入力している間に医療費のデータ確認してくれていたんだが入力済みと思ってなのかまさかの未入力
今年たまたま20万ほど医療費がかかって見直して発覚したんだが5年前だともう訂正無効か?
0204FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/08(金) 16:56:46.96ID:mofgMpLn
まあ悪いのは確認しなかったお前だけどな
0205FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/08(金) 18:12:02.22ID:gd6NsXhh
>>204
まぁそうなんだが言われた通りにポチポチ入力して相手はこちらの持参した書類と見比べながら二人でダブルチェックしてくれたから合ってると思うだろ?
わからなかったから数時間並んで手伝ってもらってそりゃないだろ?って話だ
0206FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/08(金) 19:05:29.85ID:R5jX/XtP
まあでも間違ってたわけだからね
ちゃんと自分でも確認しないと
対応してて思うけどこっちに任せきりのやつが多すぎる
多人数対応してるとミスもある
0207FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/08(金) 19:20:19.56ID:/HVze9UW
今月15日までなら訂正申告出来ますよ。
それ過ぎたら更正の請求というメンドクサイ手続きになるけど。
0208FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/08(金) 19:36:55.74ID:gaLC7KUq
もう無理ぽ
私の場合、来場者よりも職員の無能さに腹が立つ
0209FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/08(金) 20:04:21.78ID:gd6NsXhh
>>207
ありがとう
だが5年前のだから無効かと思って
今回過去のを参考にしようと見直して気付いたんだ
0210FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/08(金) 23:59:12.32ID:NyIVsGms
気のきついオバサンに当たった。申告したらスマホのデータを中◯にデータを盗まれるとか、機種変したらデータはどうするんだとか、家にプリンタもPCもないとか、知らんがな。ガラケーにすればいいのに

作成中も給与は申告しませんとか変なことを言い始めて、あなたバイト?信用できないから職員に替われ!とのこと

めんどいから速攻で替われて逆に良かった
0211FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/09(土) 02:11:32.34ID:TmYodKUh
納税者の相手という最底辺バイトwww
内勤以外なら辞退推奨
0212FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/09(土) 08:40:34.30ID:g6YwtmFP
>>210
>家にプリンタもPCもない

そういう方にスマホに保存された申告書のPDFをコンビニで印刷する方法を
署で用意したマニュアル渡して教えて上げたが高齢者ほど拒否反応が強い。
かつてのPC作成の時は、無料で手渡された申告書控えを
自己負担でコンビニ印刷することにもサービス低下と文句言われて。
0213FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/09(土) 09:46:09.56ID:y04EPCYX
税務署にせよ市役所にせよ最前線には使い捨ての駒を配置して正規公務員を守る仕組みが出来ている
恨まれやすくトラブルに巻き込まれやすい部署では顕著
危険手当もなしで働く若者を搾取www
0214FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/09(土) 10:29:18.62ID:BSaEb7Gm
いやトラブルになりそうな場合には
大事になる前に職員に即バトンタッチするよ
そうするよう指導もされてる
おまえ誰だよww
状況判断もできないバカだろwww
0215FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/09(土) 10:37:34.65ID:44dI2Kjb
まぁそうなんだけど、肝心な時に限って職員の手が空いてなくて頼れないんだよなぁ
0217FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/09(土) 12:37:33.88ID:74QJDqFt
>>178
平手打ちされたのは職員と書いてあるが、非常勤の人の可能性もあるよな
0218FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/09(土) 12:43:43.19ID:kdYPhUpV
>>215
ほんこれ
納税者の話では以前はもう少し会場内に職員もいたとか
「バイト任せとか酷いよなあ」なんて同情された
0219FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/09(土) 13:04:46.56ID:74QJDqFt
国税庁の方針としては、自宅申告など自分でやるのを推奨してるようだから
会場を不便にすれば、会場じゃなくて自分で申告するはずって考えてるのかも

スマホを推してるのも、スマホ申告の方が翌年自分で申告する割合が高めだからと言うのが理由だと
研修の時にデータを交えて職員が説明していた
0220FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/09(土) 13:11:06.10ID:A67OXCMn
スマホ申告のやり方なんて覚えられないよという高齢者に
このバイトやれば覚えられますよと言っておいた
0221FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/09(土) 13:20:22.14ID:9cuGYzBh
わざと不便にしてるのは確かよぬ
0222FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/09(土) 13:25:49.73ID:Jn4ja3Ic
うちも職員かなり減らされてる
そしてその皺寄せはうちらに…
0223FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/09(土) 13:31:56.87ID:iTY+/vGU
収支内訳とか青色決算書とかスマホで入力は酷だわ。
だから個人事業主ほど申告に要する時間が長くなる。
それにプラスして消費税申告も来たら。
0224FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/09(土) 18:32:01.32ID:DzXCDPBM
職員の横柄な統括とか横柄な特管の文句いったら
職員のみならず、ベテランバイトbbaどもらにハブられるよw(ベテランはゴマスって来年もバイトにし来たいもんねw  ( ̄∀ ̄)ギャハ)
昭和臭気の酷い年功序列と同調圧力(忖度しろ)ハラスメントの横行する内輪からのメンタル攻撃受けまくりの官製ブラック

まあバイトの爺さんは爺さんで元公務員幹部やら元行員幹部やらの老後のお楽しみじゃ感覚で来てるのか「昔俺は〜〜だった褒めろ」「俺は凄いんだ〜褒めろ」がウザいのよwww

客は変な客でもすぐ居なくなるからまだいいが、変な管理職と変なbbaバイトはその場に居座り続ける地獄www(゚∀゚)アヒャ
0225FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/09(土) 19:28:33.12ID:sZEuODGF
正直割に合わない
スーパーの皿洗いより時給低くて笑ったわ
0227FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/09(土) 20:06:51.51ID:jjo+H/y3
確定申告バイトの年配者は褒めてほしいなら
会社の平取締役でもすればいいよ
部下がせっせと褒めてくれるよ
非上場の会社や第三セクター会社なら責任も問われずらいんだしな
0228FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/10(日) 10:33:02.81ID:Y9Pmu2M7
実は無申告でお尋ねが来てから対応すればええんやで ほとんどはグダグダ言ってれば脱税あっても諦めるし額が大きくてもペナルティー払えば済む 実際は満額取られないので真面目に申告した場合と大して変わらなくなる
0229FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/10(日) 12:04:59.97ID:ypFJms30
>>224
文句言ってんならさっさと辞めろや
0230FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/10(日) 12:06:16.46ID:OLmLkD5u
確定申告バイトハブり女王にあたしはなる(笑)
0231FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/10(日) 12:37:28.28ID:gg3qowwG
ウチは税務署の駐車場が狭いことに文句言われる。
一応、HPには駐車場が狭いので公共交通機関で来るように書いてあるけど。
昔ながらの街中にあるんで致し方無いんだけど。
中には、もっと郊外に移転して駐車場広くしろと毎年言ってるんだ
と虚しい提案をしてくる方もいる。
0232FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/10(日) 13:13:11.54ID:uKy+XNAw
サッサと辞められるなら辞めてるね
辞めようとすると管理があと○日だから〜とはぐらかす
0233FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/10(日) 13:28:54.13ID:CX8o5hsI
>>231
車じゃないと行けない所じゃバイトもこなくなるっちゅうかw
俺はチャリだが車じゃないと通えない人は税務署外の駐車場置いてるって人も居たなあ
大都会の署はおっさんも普通に居たけど、車通勤したい奴蹴られるならそりゃ高校生大学生ばかりになるよなと納得する
・・・混ざってもぱっと見浮かない妖怪みたいな俺も俺だがと思いながらやってる
0234FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/10(日) 13:54:09.60ID:O8DkP/TM
税務署が設置されたのは明治時代で当時はマイカー社会ではなかった。
だから設置場所は街中で今は旧市街と呼ばれるような所が多い。
市役所等は街中の再開発やマイカー社会への対応で
建替時に郊外移転するようなケースもあったが税務署はそうではなかった。
職員さんは近くに官舎があるしマイカーではなく電車やバス通勤が多い。
0235FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/10(日) 15:41:38.92ID:0e5mSUvt
うちの方は田舎だし職員さんで車通勤の人もいるよ。署内の駐車場は広いけどお偉いさんとお客さん用。駐車場は各自で契約、手当てはつかない。非常勤は近くのコインパークを使ってるよ。1日300円だしまあいいか的な、バスで来てもいいけど本数が少なくて田舎は大変なのよ。近くに商業施設があるけどそこには停めないよう念押しされてる。
0236FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/10(日) 17:09:30.07ID:zhThn+0d
スマホ申告の補助するとエロサイト見たままのタブ残ってるやつとかいるわ
許可得てから触るようにしてるけどプライバシーもクソもないなって思う
0237FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/10(日) 20:25:09.21ID:rycHedGy
名前がかっこよくね
じゃもう一つ聞くよ?
スレチの話題なし
0239FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/10(日) 22:53:51.95ID:q1qNuVFa
今週中に40代の間ストレートでフライ打たせるタイプ
0240FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/10(日) 23:17:59.16ID:xktztNza
この下げ終わってんね
そこまではないか…
0241FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/10(日) 23:23:16.39ID:ZABNJDHb
青色控除額55万の人は、E-taxで申告すると自動的に65万になるのですか?
「俺は55万なんだ」と言う人がいるけど。
0242FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/11(月) 00:48:37.95ID:54rwoLBM
職員は男のバイトに当たり強くて笑える
女に同じようにやるとパワハラセクハラだからか?w
男が女装したらどーなるんかな〜?ww
0243FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/11(月) 03:21:19.10ID:bTVWxtrC
税務署バイトより山崎パン工場の方がホワイトやで
0245FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/11(月) 17:41:00.70ID:DtjIi0oO
ヤマザキの工場って、工場内で作業員が最近亡くなったと聞いた覚えがあるが
0246FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/11(月) 18:14:34.83ID:DoVy47bi
クソ忙しいなかなんか黙祷してたね
自分たちはそれどころじゃなかったけどね
0247FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/11(月) 18:27:11.98ID:h5JE4kyB
配当控除の人が結構来るけど今年から自動で市民税申告になるのを分かってるのかな?署からはそこに触れないようにと言われてるけど。国保の人は大変なんじゃないかなと思ったり。
0249FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/11(月) 19:40:02.73ID:X0nmw/dM
今日は当日来場者用の整理券が午後2時前に無くなって
それ以降に来た申告者の怒号が聞こえた。
0250FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/11(月) 19:53:30.34ID:/jITFRj8
>>247
それ納税者から聞いた。
去年までは選択出来た住民税申告不要の
入力箇所が無くなったとかで自分で調べたようで。
自分も職員さんに確認したが、納税者から質問されなければ
敢えてこちらから話をフラないようにしてる。
0251FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/11(月) 20:31:58.89ID:cBKshFfK
>>249
怒鳴られてもこっちはどうしようもないじゃんね
0252FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/11(月) 21:30:01.13ID:iupLaf+s
このバイトやると高齢者、特に爺さん嫌いになりそう。
ワガママな要求してくるし変なマウントとってくるし。
何様だよって怒鳴りつけたくなることがあるわ。
0253FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/11(月) 22:51:22.06ID:yDMpwlqm
そのバイトじゃなくてもスーパーに来る爺客もそんな感じだよ
「安くなってないだろ!責任者を呼べ」とか喚いてキレ散らかしてるしwシンプルに○意湧くの分かるわ
接客や案内の仕事はカオスな老害高齢者避けられない、倉庫がいいよ
0254FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 06:10:45.65ID:pikgktjY
署内の案内や署のHPを全然見ずに会場にやって来て
「そんなの知らない、どこに書いてある?」との質問に
入口近くの案内やHPのことを答えると余計に怒り出すんだよねえ。
「ちゃんと案内係を置け、不親切だ」と言ったり。
0255FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 06:37:31.31ID:hcrZ/ddf
高齢者に「ホームページに書いてある」は禁句。
「年寄りがそんなもの見るかあ」と火に油を注ぐ。
0257FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 11:00:08.79ID:TsnCvn20
会社で休憩室で

ジジイ「昨日、自分の車で高速に乗って、隣の町まで1時間で行けるやろ高速なら

で、高速乗ったら、事故か何か大渋滞で車が進まんから

だから、これいかん!って大渋滞やのに、Uターン禁止やのに、Uターンして高速降りようとしたらな

回りの大渋滞の車のヤツが、全員「あの人、Uターン禁止やのにUターンしてる!」って指さされた訳よ

でも、Uターン禁止やのにUターンして高速降りて

下の道で、隣の町まで、すぐ行ったけどな

高速のままやったら、逆に時間かかったわ

危なかったわ〜」


そんな会話、普通よな?
0258FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 15:51:56.95ID:XuAqifrJ
客がイライラしてる職場はブラック
0259FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 16:44:46.64ID:KKoZ8Wia
来年からバイトしたくて、様子見にS区の会場で確定申告書作りをしてみた
大混雑だったけど人の流れもスムースだったし、スタッフさんもほぼみんな親切
ただ質問したくてキョロキョロしてる人も多い中、隣のブースはスタッフさんが付きっきりでお世話していて、差があるなぁと

このスレの皆様もお疲れ様です
0260FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 19:08:11.29ID:hqeRzdnr
>>259
>隣のブースではつきっきりでお世話
つきっきりでお世話してたらホントはすげー疲れんのよね〜
マジで具合悪くなったッスね
だからつきっきりではホントはしたくない
来年バイトしたらわかるよ
0261FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/13(水) 09:04:15.19ID:uN/1/GO8
今日も具合悪いから管理に言って早上がりさせてもらうかな
早退届出せばいいらしいし
0263FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/13(水) 10:12:00.68ID:68964cfV
はえー
正直
8キロは痩せたいなら運動しろとしか…タバタプロトコルやればいいの?
0265FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/13(水) 11:10:03.51ID:MaiBg/U2
ナルコじゃなくて
金払うのが怖い言ってる
0268FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/13(水) 22:02:08.59ID:MGh5SRif
早めの登録者は腐るほどいるけど
まおちゃあああああああああああああああああああ
0269FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/13(水) 22:12:28.54ID:XKZ6UIkc
はくみのろむくたゆさりぬるらめふなけこはもみわおいるかつらつまいてのひほぬにるねおかぬめわやぬむち
0270FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/13(水) 22:17:30.13ID:puy0/L+p
金曜でひとまず終わるけど消費税申告でまだ終わらないよね
所得税申告期間よりは空くと思うけどその代わりめんどくさいだろうな
0271FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/13(水) 22:54:11.83ID:67PRWhTl
空色ユーティリティや
0273FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/13(水) 23:12:51.05ID:xJwP0S9a
割とガチで戦力構想から外れてそう
クレべ運送だな
サウカツ!みたいなの?
0274FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/13(水) 23:39:21.39ID:/msd4ogy
>>67
「盛る」事がまずおかしいんだが、その後の事故になってるから
テレビ見てるみたいだけだよな?
(半導体市場に混乱させるわけにいかないだろ
0275FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/14(木) 09:10:16.29ID:a8FvnNqb
おまいらあと2日がんばろうな…
0276FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/14(木) 12:36:34.16ID:z4SxmG12
4月から通年で働いてみないかと言われたけど、
今働いてる税務署のアルバイトは、署長クラスの
奥様方が牛耳ってて、奥様グループ以外バイトの
休暇の予定にまで口を挟み、職員さんへの無理目の
要望は奥様グループ以外のバイトが言わされてる。
去年は奥様グループに泣かされてた常勤アルバイトさんが
辞めてるし。
触らぬ神に祟りなし。
0277FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/14(木) 13:47:00.20ID:JZOYNSn3
明日で終わりかー
自分から募集しておいてあれだが時給の割にやること大変で割に合わなかった
近くの店の皿洗いバイトより時給安くて笑ったわ
0278FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/14(木) 16:36:40.96ID:bYxSFjPm
ほんとクソみたいな仕事だったわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況