X



Uber Eats(東京)のデリバリー500【ワッチョイなし】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 19:50:27.97ID:QWepevjU
東京都(23区および多摩地域)の話題が対象です

≪運営側 提供情報≫
◆Uber Eats(注文者側)よくある質問
https://ubereats-city.appspot.com/ja/faq/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド(ver1.05)
http://t.uber.com/dpgb

◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは950くらいで確認して立てる

FAQ、TIPSスレ
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1601899479/

前スレ
Uber Eats(東京)のデリバリー499【ワッチョイなし】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1602437810/
0231FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 22:43:27.20ID:hteKd02w
結構大田区いるのな、ライバル多し
0232FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 22:43:50.55ID:yYkGQMBx
>>229
どういう発想だよ
アプリ内のって意味
0233FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 22:43:58.73ID:o0h+Z74n
>>164
お前みたいに起点が効かない奴は向いてねえよ
Uberって運営からしておかしいからな
0234FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 22:44:29.20ID:rq8RWvAC
論争になること自体凄いだろ
外人なら何も考えずにドアの前に放り投げて終わりじゃないの
0235FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 22:44:39.02ID:cBRoseIo
>>226
鵜の木は中華すき家インドのショートくれるから好き
0236FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 22:45:18.03ID:BGk/327Q
日本橋まで来たけど鳴らない
通信障害かな
0237FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 22:45:19.49ID:Z2IwQpzk
メニューそんなんなのか
怖すぎやろ
登録してなくてよかった
0238FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 22:45:44.18ID:82dd/bfp
むしろキチガイ客に当たりたいんだけどなあ
ペナルティゼロみたいなもんだから客に恫喝するの楽しいし
0239FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 22:46:02.96ID:7sbEdaU5
>>164
置き配、最初はクソまじめに写真とメッセージやってたけど、中から人の気配するし、写真撮らないでスキップ、ありがとうございました!ってメッセージ送って終了

一度もbad無い 
インターホンも鳴らしたことない
0240FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 22:46:09.60ID:Uuz9xUWh
>>232
俺ウーバーアプリダウンロードしてないからわからん
0241FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 22:46:34.75ID:yYkGQMBx
>>164
これインターフォン鳴らさずに置き配したのにあたかも客から肉声で罵倒されたかのように書いてるのおかしくね?メッセージすら送りようがないだろ。badなら他に要因があったのに勝手に解釈してる可能性が高い
0242FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 22:47:05.74ID:IK42m5z5
だって
鳴らすして文句言われる←分かる
鳴らさないで文句言われる←物理的に不可能

鳴らさないでクレームなんて存在しない
0243FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 22:47:12.71ID:yYkGQMBx
>>234
言われてみれば、クソ真面目の塊みたいな論争だな
0245FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 22:47:31.54ID:yA5ycWCa
>>239
料理置いてませんでしたってサポートに嘘の電話されたら終わるで
0249FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 22:51:38.74ID:yA5ycWCa
全然鳴らない日にピカピカバッグの新人が絶望の表情で地蔵してたりウロウロ彷徨ってるの見るとエクスタシーで震えるよな
0250FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 22:51:46.84ID:7sbEdaU5
>>172
いざという時に形式ばらずに思いやるってのが勉強になったし心温まった
0251FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 22:51:58.42ID:82dd/bfp
汁物の配達はムカついたら床にぶちまけるのがオススメ
特にカレー
0252FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 22:52:43.90ID:ohQHi8tS
>>238
ウーバーの運営は知らないけど
自分が行った派遣、どこもお客さんと戦うのはご法度だったよ
ゆう〇ょみたいな大手から中小まで行ったけど
0253FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 22:52:47.98ID:7sbEdaU5
>>175
え!
そうなの!!!!

良かったー関わらなくて!笑

光通信まだ生きてたか笑
0254FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 22:53:04.98ID:unlbIrds
>>226
(゚Д゚)ハァ?
甘っちょろなあ
そのヘンは精々5mの差だろ

都心の坂は15mの高低差あるんだから
0255FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 22:53:21.04ID:PT7DgoOB
>>246
こんなんサポートに電話してキャンセルだろwww
0256FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 22:53:36.71ID:PjLtikPS
明日はウーバーの聖地立川で稼ぎます
0257FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 22:53:49.30ID:7sbEdaU5
>>202
ダダンダンダダン!
ダダンダンダダン!

ターミネーターのリズムでドアノックでも可
0258FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 22:54:09.76ID:unlbIrds
>>246
結局その案件は
西麻布からどこへのドロップだったの?
0259FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 22:54:15.81ID:98ZT9NOu
>>175
調べてもピンポイントの情報が出てこないけど、探したらほんとに光通信取締役出身の人が社長なのね。

ちょっとネガなイメージを持ってしまうな。。。
0260FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 22:54:46.19ID:Z2IwQpzk
光通信ってなに
0261FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 22:54:56.47ID:PT7DgoOB
>>257
小さい子供がいるのでインターホンは厳禁です!
かならずドアの前でアスタラビスタベイビーと叫んでください
0262FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 22:55:08.50ID:X7OJoh/7
どうせ鳴ってないみたいだし八王子立川千葉とかでもやってみようと思うんだけどどう?
稼げなくてもいいから観光がてら
八王子で少し配達して鳴らなければ高尾山観光とか楽しそう
0263FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 22:55:18.34ID:kgTrGzR8
>>246
まぁ都度凝視してて的外れなルートで来てれば文句つけたくなるのもわかるがねぇ
常識があればそんな横柄にいちいち言わないもんよ。それぞれに都合があるんだから
0264FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 22:55:39.78ID:cBRoseIo
大森の池上通りから山王に行く坂はマジ鬼畜
0265FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 22:55:49.89ID:Wp3smr0C
鳴らないと思って、注文アプリ見てみたら半分以上オーダーストップw
何でやん
0266FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 22:56:27.46ID:Z2IwQpzk
>>262
結果報告よろ
0268FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 22:57:47.46ID:3DCNdRnk
そっちよりこっちのルートのほうがいいですよ的なチャットなら飛んできたことならあったわ
0269FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 22:58:23.41ID:EfsEcubv
バイク配達員って客からの
ルート指示って結構あるもんなの?
チャリだとそんなの聞かないが
0270FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 22:58:26.49ID:5UEiK8KZ
立川で31d終了、数珠切れたから帰る
明日もこの調子で鳴ってくれれば跨ぎ90も3日で終わるな
0271FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 22:58:38.20ID:X7OJoh/7
>>266
輪行バックとかいくらするんだろ?
エリア広がったし壮大な旅とまではいかなくても鎌倉とか宇都宮とか観光がてら稼働するの楽しそう
0272FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 22:58:41.73ID:j6Pp6Rhh
高い店だと必ず日本人が来るよね
ハンバーガー屋も高いと配達員がすごく良い感じの日本人。タピオカとか中華だと感じが結構悪い外人が殆どw
選んでるんでしょうね
0274FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 22:58:59.33ID:6MqIJ37I
>>250
そう言ってくれてありがとう。
お互い持ちつ持たれつつだから、今度食べに行こうと思ったよ。
0277FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:00:06.10ID:unlbIrds
>>269
バイクかチャリかは関係ないだろ

ただ、バイクだとアウェーエリアで稼働せざるを得ない
パターンが多々あるだろーけど
0279FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:00:12.25ID:4nTJTLgh
ウーバーでホットコーヒー頼む奴ってアホだろ
熱々で届くとでも思ってるのか?
ウーバッグは魔法瓶じゃねーんだぞ
0280FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:00:29.31ID:82dd/bfp
おばちゃんからリアルタイムで指示来たことあるわ
その人は善意でやってただけだから不快ではなかったけど
0281FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:00:31.52ID:7sbEdaU5
>>268
あるあるw

あれ何だったんだw

2年くらい前?
渋谷の南台あたりが鳴りますよ!みたいなメッセージが運営から北
ある夏の夜の22:30頃
0282FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:01:18.68ID:yA5ycWCa
>>254
都心で登りきれなかった坂は虎ノ門の所と山手通りから246へショートカットしようとして迷い込んだ菅刈小学校の横の坂道くらいだな。ちなみにロードバイク。
0284FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:02:17.07ID:G5FD4jsH
>>283
五反田はまじで運ゲーだから
五反田のマンションに当たったらヌルゲーだけど代官山目黒赤坂白金に飛ばされたら地獄の坂
0285FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:02:41.34ID:K3swveX0
>>279
冬は保温タンブラー常に守っておけよ
ないならホッカイロな
0286FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:02:43.15ID:07/zWH2O
>>258
浜松町ー田町間辺りじゃない?
芝公園から大門に戻るとか西麻布からわざわざ東京タワー通るとかの言い方からすると
0287FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:02:49.65ID:yA5ycWCa
>>264
あれも酷いよなw
鵜の木のそばの坂も同じくらいキツかったと思うが。
0289FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:04:01.19ID:G5FD4jsH
大森なんてまじで温いよ
だから配達員集まるんやろ
0290FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:04:39.38ID:7sbEdaU5
>>274
いいね!
すごく店名を聞きたいけど、ここに書いたら迷惑になるからなぁ
お前の引き寄せた縁を楽しんでくれ
0292FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:04:53.27ID:2vZjzAwG
祝!500スレ記念!!!
0293FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:04:56.78ID:bEbghjnu
立川に住んでる奴が悲惨なのはブースト1.3都心まで遠すぎてチャリで遠征出来ない事w
タワマン入る機会ないなwたまになら面白いのに。
0294FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:04:57.09ID:yA5ycWCa
五反田ってそんなにキツイ坂あったっけか。あんまり稼働した事ないから詳しく知らないや
0295FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:05:40.24ID:unlbIrds
>>289
大森あたりは坂に傾斜は大したことないが
幹線道路でも道幅が狭いのがプレッシャーになるわ
0296FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:06:40.21ID:ahIQajXc
珍しくケンカも荒らしもステマなく普通にレス消化してんな
良い事だ
0297FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:06:54.43ID:yYkGQMBx
>>293
よく地理把握してなかったがこりゃ遠いな
都心まで一時間の俺がクソマシに思える
0298FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:06:58.57ID:K3swveX0
立川の駅前にあるやつはタワマン?
八王子ならタワマンあるけど
0299FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:07:04.37ID:2vZjzAwG
>>246
これ客男だったぞ
0300FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:07:29.07ID:G5FD4jsH
>>294
花房山の坂知らないんやろうな
御殿山とか品川行く坂もめっちゃ急やん
0302FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:09:26.47ID:G5FD4jsH
大森は吉野家、すき家、マック、モス、CoCo壱、オリジン、デニーズ、ガストなんでもあるし比較的配達しやすいからな
そりゃ配達員集まりますわ
0303FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:10:42.65ID:unlbIrds
>>294
五反田でキツイ坂は
NTT病院から旧般若苑へ上がるとこ
フランクリンアヴェニューの裏から品川プリンスに上がるとこぐらいかな?
0305FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:12:51.33ID:cBRoseIo
大森推しのヤツは蒲田のヤツらか?坂ガチャ嫌だからたまに拾いに行くくらいだなつけ麺家系ばかり呼ばれる
0306FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:13:00.44ID:yA5ycWCa
>>291
環八に出るまでがキツかったんだっけか、忘れてしまった。
0307FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:14:29.41ID:35Qj/ZKf
>>279
つーかウーバーで頼んだ料理はどれも受け取った時ホカホカしてるように感じても
電子レンジで熱くした方が絶対美味しい
最初のうちはあったかいからいいかとそのまま食って大して美味くねぇなと思うことが多かったけど
熱々とそこそこ温かいのでは天地の差がある
温かい料理提供する店はすべて電子レンジ推奨と説明すべきだわ
0308FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:14:32.84ID:G5FD4jsH
>>305
蒲田なんか行かねえよバカ
普通に大森稼働もするし五反田稼働もするわ
地元なんで
0309FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:14:49.74ID:VxrWjY8c
「Uber eats経由」ってのがトレンド入りしてるけど絆創膏の件か。だからウーバーは〜ってまた言われるしとばっちりやな
0310FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:16:26.81ID:Uuz9xUWh
>>307
寿司も?
0311FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:16:34.23ID:yA5ycWCa
いやいや、大森駅から環七方面に抜ける坂の傾斜は相当だぞw
1日に2度は登れない。
0313FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:17:35.11ID:taeY+ula
そうかな。バイクだと1分くらいで来るんだぞ?
コーヒー冷めるか?
0314FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:17:35.76ID:msTrZtYk
>>258
坂の中腹のラーメンやから芝浦の防災センター通らされるタワマンあたりかね

普通はヒルズ右折で十番通ってすき家三田の前経由か、
天現寺前からラーメン二郎三田の前経由だろうな

>>269
んなもん普通はないよ
0315FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:17:43.74ID:CTdEegux
>>309
これに関してはUber Eatsは一切わるくないっていうのが一般人でもわかるぐらい大戸屋が糞。
0316FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:18:46.58ID:G5FD4jsH
>>311
いや
あんなの池上とか雪が谷とか五反田で稼働してたら楽勝だろ
そもそも大森でまともな坂あそこぐらいしかないし
0317FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:20:16.59ID:cKfdz1zv
>>315
でも記事をよく読んでないのか理解する頭がないのかウーバーガーって言ってる奴多数いるわ
0318FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:21:19.98ID:+t8hzTkC
銀座日本橋あたりの話してるやついないな
魔境過ぎて語られもしない
0319FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:21:33.64ID:taeY+ula
坂を苦手としてたら東京でウーバーはやれない
0322FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:22:47.09ID:Uuz9xUWh
>>315
違うよ。やっぱりウーバー経由だと責任の所在が有耶無耶になりがちだから出前頼むならお店の人に配送してもらいたいよね後出前館とかぁ。までがワンセンテンス
0323FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:23:28.37ID:CTdEegux
>>317
絆創膏でUber叩いてるの出前館の工作員。
本当に出前がすいすいすいーって感じ。
0324FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:23:44.61ID:hy1CO/LH
>>311
俺迂回しちゃうけど
住民もわかってるからおこられることはない
むしろチップもらった

私の初チップである
0325FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:24:11.66ID:msTrZtYk
>>277
そもそもホームが地元じゃないやつ多いから嫌でも道覚えるし、
ロングで飛ばされた時にあたふたしてたらバイクでやれない

僻地に遊びに行って色々覚えたりもするしな
0326FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:24:18.67ID:UL24u0nF
>>322
でも出前館も運んでるだけだから同じ問題を内包してるよね
ウーバーは日頃の行いのせいで損してるわ
0327FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:24:20.69ID:CTdEegux
ちょうどいいタイミングで出前館の工作員来てて草
0328FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:24:52.34ID:V/H0Zo33
今日ピックでおばちゃんに10分位待ってもらえないかと恐る恐る言われて
どうせ鳴らんし快く大丈夫ですよと伝えたら
「あなたは優しいのねぇ」とか言われたわ
おまえらほんと恫喝とかやめろや…
0330FROM名無しさan
垢版 |
2020/10/12(月) 23:25:06.91ID:G5FD4jsH
>>321
馬込はおまえより詳しいけど
西馬込は行きたくないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています