X



西松屋アルバイト18店舗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/18(月) 01:39:49.96ID:7pwkgoBI
よくある質問
Q: ボーナスっていつまでに入社したらもらえるの?
A: 夏のボーナスは前年8/21まで
   冬のボーナスは当年2/21まで
   例:2019年8/21までに入社で2020年夏ボーナスもらえます
   例:2020年2/21までに入社で2020年冬ボーナスもらえます

Q: ボーナスの支給日っていつ?
A: その時による

Q: どうしてあんなに荷物が来るの?
A: それが西松屋クオリティ

西松屋アルバイト17店舗
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1583220948/
0003FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/18(月) 08:23:00.63ID:4k5icvtm
【日付】2019年9月12日の朝7時27分頃 高田馬場駅にて

【茶髪スパイラルパーマーのロングで顎髭生やしていて身長160cm体重50kgの草なぎ剛似】
山手線で女子高生のスカート等に体液をぶっかける痴漢を繰り返す常習犯なので注意して下さい!私の妹が実際に被害に遭いました!
(2019年9月12日の朝7時27分頃 高田馬場駅にて)
混雑した電車内で痴漢を行なっている男性を女子高生の妹が勇気を振り絞って撮影しました。
その当時の状況によると彼は真後ろにいたようでハアハア言いながらズボンのチャックからイチモツを出し手でシゴいていたようで、妹が電車を降りた際にスカートに体液がかけられていたそうです。
これ以上被害が出ないよう見かけましたら鉄道警察に通報宜しくお願い致します!

出会い系にも登録してる強制わいせつ罪及び迷惑防止条例違反者の顔写真はこちらです

https://i.imgur.com/Ry1rTPC.jpg
★★★★
0004FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/18(月) 12:15:35.09ID:X3QAeUUm
治験ニート野溝(>>3)「こんなやつワンパンでいけるからァ」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1564355991/303

「そんな勇気ないからコピペしてんでしょ」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1564355991/305
このレスへの返事まだ?オカッパ野溝貴文さん


治験キモニート野溝貴文のトラウマ洗濯機事件
http://itest.5ch.net/wc2014/test/read.cgi/volunteer/1436446478/3
www
0005FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/18(月) 12:28:00.21ID:4k5icvtm
【日付】2019年9月12日の朝7時27分頃 高田馬場駅にて

【茶髪スパイラルパーマーのロングで顎髭生やしていて身長160cm体重50kgの草なぎ剛似】
山手線で女子高生のスカート等に体液をぶっかける痴漢を繰り返す常習犯なので注意して下さい!私の妹が実際に被害に遭いました!
(2019年9月12日の朝7時27分頃 高田馬場駅にて)
混雑した電車内で痴漢を行なっている男性を女子高生の妹が勇気を振り絞って撮影しました。
その当時の状況によると彼は真後ろにいたようでハアハア言いながらズボンのチャックからイチモツを出し手でシゴいていたようで、妹が電車を降りた際にスカートに体液がかけられていたそうです。
これ以上被害が出ないよう見かけましたら鉄道警察に通報宜しくお願い致します!

出会い系にも登録してる強制わいせつ罪及び迷惑防止条例違反者の顔写真はこちらです

★★★★★
https://i.imgur.com/bNR487D.jpg
0006FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/18(月) 12:37:49.66ID:f0z6YR2U
あれ?反応しちゃった?wwwww

治験ニート野溝(>>5)「こんなやつワンパンでいけるからァ」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1564355991/303

「そんな勇気ないからコピペしてんでしょ」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1564355991/305
このレスへの返事まだ?オカッパ野溝貴文さん


治験キモニート野溝貴文のトラウマ洗濯機事件
http://itest.5ch.net/wc2014/test/read.cgi/volunteer/1436446478/3
www
0008FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/18(月) 17:31:53.24ID:DdV0++BS
前々から多かったけど、最近格段とまたJCBの商品券出されること多くなったんだけどJCBなんかあったの?
そしてみんな対応店とか調べないのかな?なんで使えると思って普通に出すんだろ
0009FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/18(月) 19:33:07.23ID:6600s112
JCBもだけど、auペイも「使えないです」って断るのすごい面倒くさい
西松屋に限らず、使える店は使えますってちゃんと表示してるから
0010FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/20(水) 20:23:08.48ID:A5td3JZx
また荷受けのマニュアル変更ですか…
コロコロ変えすぎ。
0012FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/20(水) 21:37:29.19ID:A5td3JZx
>>11
ドライバーに配送個数票の原紙とコピーを渡してから荷物のスキャン作業に取り掛かる→原紙だけ渡してからスキャン作業に取り掛かる
コピー用紙の方のレ点とサインを記入→サインだけに記入
に変わるそうです。
一度の変更で済むならグチグチいわないけどこれで何回目?って感じなので…
0013FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/20(水) 21:38:54.71ID:A5td3JZx
嫌ならやめろおじさん?がそろそろ書き込みそうだな…笑
0015FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/21(木) 01:11:31.50ID:GJlo/Fjg
マニュアル変更ってメールで来てました?
0016FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/21(木) 09:42:35.79ID:wJCC2d6M
>>12
いちいち、マニュアル変更しなくていいのに。連休だったから、色々変わると嫌だわ〜苦笑
0018FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/21(木) 12:16:22.44ID:O/2Z2MnB
どうしてハンガー取ってくださいって言えないんだろうね
これ要らないんでって、これってどれだよ
0019FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/21(木) 12:30:41.87ID:haY4WCjs
ハンガーって名前知らない奴いるよな
いやマジで知らないんじゃないかとすら思う
0020FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/21(木) 20:50:00.47ID:ny00f9d0
レジ袋が有料に変わったのですがどうされますか?レジ打ちの時に聞いたら、大丈夫です。と答える方が数人いたけど、それはいらないから大丈夫とも取れるし、有料で大丈夫だから購入するとも取れて分かりづらい。
その度、いらないということですか?と聞き返してるけど、いるいらないで答えてほしいよね。
0021FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/21(木) 20:54:29.05ID:gdiQvKgZ
レジ袋が有料に変わったのですがつけても大丈夫ですか?って聞いて大丈夫と言われたらつける
0022FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/22(金) 20:25:22.77ID:LIGO7dml
明日、西松屋の面接なんですが、面接の際に筆記試験等させられますか?最近どこの店も面接で計算式を解かされるけどデジタル化で脳が死んでるから三桁四桁の引き算すらまともに出来ない…
0023FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/22(金) 21:34:21.83ID:G4Ew9DWd
>>22
筆記試験あります
でも計算できなくても、採用には関係ないらしいので大丈夫ですよ
0024FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/22(金) 23:15:30.82ID:W2dYKnWi
別に無理して暗算しなくてもよくね
0025FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/22(金) 23:33:21.01ID:ftHsaUOs
>>22
工夫する計算、漢字の読み書き、敬語
0026FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/23(土) 21:07:35.43ID:1pm46Urc
ふとわからなくなったんですが、オムツ券で購入したオムツのサイズ交換を受ける時、同メーカーの場合で交換時の値段が前回購入時よりも安くなってたらどうしてますか?安い値段で交換ですか?前回の値段ですか?
0027FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/23(土) 23:29:04.45ID:iLFITWiT
試験に関してはよっぽどの点数を取らない限り問題ない。
見ているのは「@人柄A店側が求めるシフトに合うかB交通費」の3点です。
0028FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/24(日) 08:36:58.14ID:ik60TVQX
>>20
わかるー。私いりますか?ってもっかい聞いたわ笑
0029FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/24(日) 22:29:13.11ID:l52oelSg
うちはまだ有料じゃないんだけど、レジ袋有料になってからクレーム多発してるって聞いて今から凄い憂鬱…
すでに有料になってる店舗の皆様、お疲れ様です…
0030FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/24(日) 23:10:30.64ID:x/zJa4RZ
どんなクレームなんだろ?有料化なんて経済産業省が決めたことなのに、文句言われることなんてある?袋がペラペラ過ぎるとか?
0031FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/24(日) 23:31:13.70ID:0j+NKlTI
有料レジ袋に変わった地域ですが、先日の勉強会でもそのような話は一切なかったですし自店、近隣の店舗でもクレームあったと言う話は聞いてないですね〜
0032FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/25(月) 01:04:59.31ID:2SjeXvla
袋の件は、どっちにしろ全国のどこのお店でも有料になるんだからクレームとか言われてもね。。
0033FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/25(月) 07:05:01.16ID:NIbvwSAf
私が地区長から聞いたのは、袋の大きさが合わない(例えば半袖服1枚なのに袋大きすぎる)何で自分でハンガー外して袋詰めしなきゃいけない、靴も一緒に入れるとか有り得ない…です。
細かい物もいれれば1日1回は何か言われてるらしいのですが、皆さんクレーム来てないって聞いて安心しました。
私も言われないようにレジ対応気をつけようと思います。
0034FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/25(月) 07:06:34.62ID:NIbvwSAf
>>33
ID変わったけど>>29です
0035FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/25(月) 07:43:24.10ID:B9y2NfGe
>>33
うちの店舗でもクレームはないです。小さい物一点とかだったら「有料に変わったのですがテープにしておきましょうか?」って言ったらだいたいテープでいいと言ってくれますよ。
0036FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/25(月) 08:15:32.45ID:7EF5A0CW
クレームってほどのクレームはないけど
有料なの?って嫌な顔はされる。
0037FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/25(月) 12:25:33.65ID:VBQlw8ZJ
>>35
私もそうしてる。手に持って帰れるものなら数点でも「レジ袋が有料となっておりますがこちらはテープでよろしいですか?」って聞くと、大抵はテープでいいってなるよね。
あとは袋詰めをする台のところにサンレックス置いてるから文句を言われたことはないかな。嫌な顔はされるけど笑
0038FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/27(水) 20:43:10.27ID:O9Opw3a9
サッキングについてのクレームがあったらしいですね。絶対クレームくると思ったよ。赤ちゃん抱っこ紐で抱っこしてると袋詰めは大変だとか。
赤カゴの持ち手がないからサッキング台まで運ぶの大変とか。
0039FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/27(水) 21:33:08.56ID:Azb0mptK
ネットで買えや。ガタガタうるさいな。
0040FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 16:03:08.24ID:DqicziNh
でも、スーパーで抱っこ紐して袋詰めすると思うし抱っこ紐してるから袋詰めできないっていうクレームはなんかおかしいよね^^;
0041FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 09:02:09.41ID:UXmEEyF0
こちら側から対策してますとのアナウンスやチラシ表記はしてるけどお客様への入店にあたってのお願いが少なすぎです
どこの店も対策とお願いセットでやっています
本部はまだガラガラ店舗だとお思いなんでしょうか?
一度売り上げのいい店舗の繁忙時間に行かれるべきです

ここに書いたって意味ないんだけどどこに訴えればいいのかな
0042FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 09:58:41.68ID:jbijMEoI
どこのお店も「お客様へのお願い」をちゃんと音声で案内してるよね。ダイソーに至っては電話での問い合わせや従業員への声かけは出来るだけ遠慮してくれとまで言ってるし。
クレームの中には旦那が一緒に居たってのもあったけどさ、じゃあ旦那に袋詰めさせろよと。
0043FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 11:39:10.07ID:1bijc0Iu
こんなクレームしてくるような人は買い物に来て欲しくないし、愛想悪いとか言ってるけどお客さんの方も相当態度が悪いんじゃないか?てか会社で決められた事をやってるだけなのに店員にゴチャゴチャ言ってくるやつマジで糞。
0044FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 15:39:53.34ID:yNTbPnsu
クレーム入れても必ず西松屋に買い物来ますよ
安いから。文句言いながら来る。
0045FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 16:27:28.33ID:HQgmFtIb
最近の午前中が忙しい。なぜ朝に集中してしまうんだろう?荷受けのある日はバタバタ。
そんな日に限って電話の問い合わせとか売り場案内が重なる。
0046FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 17:45:36.86ID:JLfs/qIZ
>>45
多分だけど幼稚園小学校は午前中のみ預かりで午後から帰ってくるから居ない間にサッと買いに来てるんじゃないかな?
0047FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 18:02:44.68ID:2O3ADilF
>>45
分かるわー!
荷受けの時の電話無視する。
何回も鳴ってるけど。
0048FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/30(土) 10:45:23.56ID:tuW8+fXX
>>41
意見は通らないけど本部はここを確認してくれてますよ
都合の悪いこと(従業員の要望)は見てない
フリしてるけど、お客様に対することはすぐに反映されるからバレバレです
0049FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/30(土) 22:06:52.49ID:QCXUQUKG
オムツのサイズ違いとの交換の事で教えてください。購入した時にチラシ価格で返品交換に来た時は定価に戻ってる時ありますよね?
同メーカーの場合は交換の売り上げ時チラシ価格で入力するんでしょうか?
0050FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/31(日) 01:25:35.10ID:HX8vXe4G
今日の客の多さヤバかった…どいつもこいつも大人数で大量買い。レジにも全員で並ぶからソーシャルディスタンスなんて意味ないし。キャッシャーの間ずっと水分補給も出来なくて軽い熱中症になったわ。
レジ袋有料地域だから、毎回その説明もしなきゃいけないし本当にしんどい。
0051FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/31(日) 22:24:47.85ID:9wodNXW3
まだレジ袋有料になってないけど、有料化したらいちいち言わないといけないのか...
めんどくせえな。
0052FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/31(日) 23:34:22.82ID:0l/QEZY9
>>49
うちは4桁で広告の時の売価で売っていいよって言われてますよ。
0053FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/01(月) 00:28:17.30ID:n8OLUylE
土日、すごい混みました〜
作業なんて一切出来ません!
電話もジャンジャン鳴るし(何度か取れず)玩菓と玩具売り場はめちゃくちゃです(笑)
「どうぞして!」
じゃねーよ!子供はオヤジと店の外行っとけ!
と、この3ヶ月でかなり心が狭くなってます…反省…
0054FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/01(月) 01:17:23.16ID:FGXu+1Ng
ガキがおもちゃの銃を連打するのはうざすぎる。
それを注意しない親も大概だが。
0055FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/01(月) 05:58:07.10ID:exRZBFRK
本当に土日凄く忙しかった。レジが切れ間なく行列で声出し続けて水分取れないし熱中症になりそうだった
玩具売り場は児童館?って言うぐらい床で遊んでるし
イライラしながら仕事してました。2人体制って本当にキツい。丁寧な接客出来る訳ないし、新人続けて辞めてるし。ここは仕事覚える量が多くて覚えるまでに時間がかるから結局古い人しか残らない。教える方もかまってられない
0056FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/01(月) 06:42:52.25ID:mDMWAGVn
>>55
こっちの店も、そうだった。。
新人すぐ辞める、それを、うちらのせいにする店長。マジむかつく。辞めるのは、皆がいじめるからでしょ?って、お前は馬鹿なのか、こっちだって、一生懸命教えてたけど、忙しい日に、新人と二人なんて、無理に決まってる。
ブクブク太ってるお前だって、新人に急に手のひら返した態度とるから、余計だろ!かげで、皆の悪口言ってるの、知ってるから!店長異動願う
0057FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/01(月) 08:03:19.85ID:skbIdQBX
>>52
そうなんですね!ありがとうございます。いろんなパターンの返品交換があるから覚えるの大変です…
0058FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/01(月) 08:50:59.97ID:dugt4OY1
アシスタントの子も大変
0059FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/01(月) 12:15:22.98ID:Ix0CdAZw
休憩室からカレーの臭いがしてクレーム受けた
特につわりの時期はカレーとか味噌汁の臭いはキツいよね
まあ 小売業の店内休憩室でカレーを食べるパートの神経が分からんが
0060FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/01(月) 12:51:10.76ID:oKJaHcgp
うわ、全然食べちゃうww
気をつけよ
0061FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/01(月) 13:18:42.25ID:AVDxAVP0
カレーはさすがに食べないなw
0062FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/01(月) 13:20:10.91ID:mckb4FO5
えーお昼ご飯くらい別に何食べてもいいでしょうよーしかも店内ではないし休憩室だし
わざわざクレームする方の神経の方が分からないわ
0063FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/01(月) 18:14:41.58ID:Ix0CdAZw
>>62
そちらの店内休憩室の形態が分からないので何とも言えないですが、うちはカップ麺とかカレーとか食べてる人がいると周囲5メートルぐらいは分かります。
うちだけかも知れませんが以前の勉強会でも、においがキツいものは食べるのを気を付けるよう言われました。
0064FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/01(月) 19:03:17.39ID:HuNy+WDd
テナント店だから食堂では食べるけど休憩室では食べないな。臭い充満するわ
0065FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/01(月) 20:31:47.62ID:IXf/x+Ai
休憩室に入ると臭いは充満してるよね。
カレーは食べた人の服とかにも臭いがついてると思うから、妊婦さんは気になるのかも。
消臭スプレーと歯磨きすれば大丈夫かなと思うけど。
0066FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/01(月) 23:21:55.55ID:1Z1Fb8CR
>>56
わかる!
ウチも新人すぐ辞めてパートのせいにされた。
お局ババァとそれに言いなりな能無し店長の
せいだろ!
ババァいる限り続かないよ。
オープンからいるから楽な仕事しかしない。
どの店長来てもいいなりで最悪だよ。
何故か時間も優遇されてるし!
0067FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/02(火) 09:16:38.45ID:FnTMZmXF
店長異動ってないのかな?
5年以上同じ店長だけど。いよいよ無理だー
0068FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/02(火) 16:51:38.51ID:W4UJsAyM
>>67
5年も一緒の店長なんだ!ウチはこの2年間で店長4人替わったよ。社員の移動が多い会社なんだなぁと思ってたよ。
0069FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/02(火) 20:14:36.74ID:zeIehaSr
5年以上変わらずもすごいけど、2年で4人もなかなか極端だなww
うちはいい店長だから(前までいたお局BBAはボロクソ言ってたけど)変わらないでと祈るばかり
0070FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/02(火) 20:17:02.81ID:M29hpz7g
>>68
うち10年同じ店長だよ…
問題がないってことなのかなあ
いい人ってわけでもないからみんなヘイト溜まってるけどw
0071FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/02(火) 21:12:17.20ID:E5iWXSCa
今年度?の健康診断の話聞いてる方いますか??
0072FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/02(火) 22:29:31.19ID:5uJT9ELV
>>70
上に気に入られて移動拒んでるか能無しでそこしか 
無理だからでは?
どっちも最悪だけど
0074FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/02(火) 23:21:33.77ID:+TBkF7M2
健康診断は1ヶ月前ぐらいに今年は延期か中止になるか検討中みたいなのが本部からメールきてましたね
0075FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/02(火) 23:38:47.43ID:q/sOLue6
健康診断もそうだけど
あのメール来てましたか?とかこの連絡はメールでしたか?とかたまに書くのは同じ人?なわけないよね…
出勤日に連絡書の山を見てないのかなと
0076FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/02(火) 23:48:31.97ID:E5iWXSCa
そんなメール来てたんですか、、連絡書メールはきちんと確認してるんですが出勤したらもう一度確認します。ありがとうございます。
0077FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/03(水) 08:43:14.07ID:633TgbYy
>>76うちも健康診断関連のメールなんか届いてなかったですよ。ここでそんなメール来てたよって知ること結構あるから店長宛に届いたメールを転送してくれてるかどうかとかもあるかも知れないですね。
0078FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/03(水) 09:24:12.65ID:Bd1FX8Qa
うちの店は店長宛に来たメールを店舗に転送してくれました。普通だったら6月から順次予約入れていきますもんね。延期と聞いて皆んなでダイエット今のうちに‥しようと。店長によって色々違うんですね。
0079FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/03(水) 14:06:43.00ID:dTBbuZvt
「西松屋はコロナの中なぜ利益を上げれたのか」を永遠書いてるサイトあるけど、単純にパートや社員に還元もせず営業強行しているだけなんだよなあ。
0080FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/03(水) 21:09:48.14ID:5WhpjD1G
メール遡ってみたけど無かったです〜きっと店長が転送してくれてるんでしょうね!次巡回きた時に聞いてみます!
0081FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/03(水) 21:40:59.22ID:ep5+uhjO
>>79
読んできた。
笑っちゃうね!
0083FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 09:01:09.77ID:JNyvTdOY
コロナで仕事が無いのか面接が予約が5人待ち
先週3人面接してた。希望合わず不採用だけど面接希望凄い。
0084FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 21:29:41.15ID:gbgsccyX
お局がマスクについてクドクド言ってくるのうざいわ。
マスク外している店長には何も言わないくせに。
0085FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 22:57:57.14ID:+W3MuR+l
>>84
クドクド何を言ってるの?
マスクしてないお客様に対して?
0086FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 23:14:04.24ID:gbgsccyX
>>85
クーラーも全く聞いてないし、アレルギーでマスク苦手だから時々外して作業してるの。
それを許さないお局が毎回マスクしろと煩い。
そして1週間前くらいには休憩してて、トイレ行く途中でもマスクしろというからまあストレス。
0087FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 23:22:14.32ID:wfqYVnCV
>>86
アレルギーって何のアレルギーなんですか?
0088FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 23:26:23.00ID:gbgsccyX
>>87
アレルギーというか皮膚が弱いといったほうがいいですね。
申し訳ないです。
0089FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 23:59:45.83ID:+W3MuR+l
>>86
んーそれは難しい
本部からは必ずマスクしなさいって来てるからね
マスク信者じゃないけどノーマスク不特定多数が来店するから自分は暑くてもマスク外せない
冷房も低くしていいって言われてるからガンガン効かせたらどうだろう?
あとは肌に合うマスクがあればいいんだけどね
でもそんなガミガミ言わなくてもね
0090FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/05(金) 00:36:12.18ID:KcicZlhB
>>86
マスクは外さないでほしいなあ…
クーラーの効き悪いなら、換気扇オフにすると良くなるから相談してみて
0091FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/05(金) 00:51:30.85ID:3txuo1bc
全ての窓を開けまくるから全くクーラー聞かない。
そういえば退勤スキャンの後、休憩室行こうとマスク外したら怒られたことあるわ。
0092FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/05(金) 01:14:45.88ID:8QBQcqSq
マスクは基本的に、お客さんが見える位置では外さないで休憩室とか倉庫の中なら外していいってメール来なかったっけ?
0093FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/05(金) 01:17:00.58ID:8QBQcqSq
うちは窓は開けないでクーラーガンガンだよ!換気して温度調節してなんて不可能。お局さんに言えないなら店長に言ってみたらどうでしょう?
0094FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/05(金) 03:17:33.18ID:2r9AbGdd
>>79
失礼ながら「永遠」ではなくて「延々」の間違いではないでしょうか。若い方はよく間違えて覚えてるようですが。
0095FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/05(金) 06:39:24.49ID:+Phu3ZCK
エプロンを着用している時はマスク必須でしょ。暑くてもみんな我慢してるんだからお局に言われても仕方ないよ。涼しい素材のマスクとか買ってみたら?
0096FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/05(金) 08:50:03.28ID:8Afdeia0
マスクしてケース便の荷出しは死にそうだよね
熱がこもって顔が真っ赤になるから体調が悪そうに見えるし…
ノーマスクで涼しげな顔の一族がレジにくると、それだけで腹が立つわ
0097FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/05(金) 09:29:00.82ID:Nunm3O7x
お客様から見えないなら外して作業してもいいってメールきてたから、うちの店は外して作業してます。
そんなにキツく言う人居ないので助かってます
ストックには小さい扇風機とうちわは常備してるけど、この夏憂鬱ですね
0099FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/05(金) 21:55:13.54ID:3txuo1bc
>>98
どうでもええわw
0100FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/05(金) 21:59:15.85ID:a848ef+r
>>97
扇風機置いていいんですか?羨ましい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況