X



四十路からのアルバイト Part50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan (ワッチョイ c779-2QKb)
垢版 |
2020/05/14(木) 01:32:17.54ID:V9H+Ph/K0
今更悲観しても誰も助けてはくれない。生きるなら働くしかない。アルバイトでも頑張ろう。

四十路にもなるとアルバイトもなかなか採用されなかったり、採用されても年齢的に職場で浮いたりと苦労も皆あるだろう。
・こんなバイトで採用された
・わりと年齢層高めだった
・このバイトはこんなにブラックだった
・こんな資格がアルバイト採用に役立った

等、有益な情報の共有や愚痴でも何でも皆で話ができたら良いです。

尚、あまりに専門的で数千円の高時給のアルバイトや派遣・正規・契約社員の話題はスレ違いとなりますので程々にお願いします。
現在アルバイトの方の正社員への就職活動についての話題は皆に有益なのでOKです。
ですが基本的にアルバイトのスレです。

荒らしは完全スルーで御願いします。

面接の際の服装についての話題は荒れる原因ですので禁止です。
スーツで面接・ジャージで面接・メモ・ポスティングのくだりは過去スレに散々既出です。
万が一、御自分で判断できないのであればネット検索して下さい。

上記の話題を出されても相手にしないで下さい。荒らし行為です。

本業で数十万稼ぎがあり、副業でアルバイトという方は基本的にスレ違いです。
このスレはアルバイトがメインの収入の方のスレです。

前スレ
四十路からのアルバイト Part49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1587646037/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0752FROM名無しさan (ワッチョイ 865f-uikQ)
垢版 |
2020/06/03(水) 19:22:53.83ID:vHgii2Jf0
通勤時の事故で加害者が支払えない場合は、会社に請求くるからなぁ
自動車にしろ自転車にしろ、任意保険は必須だわ
0761FROM名無しさan (ワッチョイ 3589-IXqw)
垢版 |
2020/06/03(水) 23:11:17.19ID:9FxyCn5S0
ワイ、個室ビデオでバイト中。40歳。月給22万。
0767FROM名無しさan (ブーイモ MM2e-Tku7)
垢版 |
2020/06/04(木) 00:08:28.65ID:UzXMwY/wM
今の時代 不器用デスケン 高倉健さんみたいに 男は無口だつたら 逆にあの…輩 何考えてるか分からないからキモ〜
相手されないかもでやんす〜
0768FROM名無しさan (アウアウウー Sa11-INBt)
垢版 |
2020/06/04(木) 01:23:56.29ID:lHi8tfZVa
ブーイモ MM2e-Tku7がキモい
0771FROM名無しさan (ブーイモ MM71-AT/7)
垢版 |
2020/06/04(木) 07:16:49.47ID:szNqmkMEM
ピッキングの職場に六十代オバちゃんが来た
30代社員にハンディの説明受けたんだけど
スマホも持ってなくて、、、と泣き言
これが出来ないとやる仕事ないです
と社員からピシャリ
オバちゃんは午後には居なくなってた
俺らも六十になったらハンディすらつかえなくなって仕事なくなっちゃうのかね
0777FROM名無しさan (オッペケ Sred-8T7b)
垢版 |
2020/06/04(木) 11:06:29.82ID:MwWvts9tr
下手したら複雑なシステムが使えなかったら「即」失業しかねないです…
複雑なシステムが使えなかったら、有るとしたら単純作業歯科無いッス!
0778FROM名無しさan (ブーイモ MM2e-Tku7)
垢版 |
2020/06/04(木) 12:21:37.29ID:RXK9j4EKM
田舎だと年寄りが働ける環境がととのってる 農業で潤ってる 若い子達は世間勉強と百姓がいやで都会に働きに行くけど
0779FROM名無しさan (ワッチョイ 6915-tMk2)
垢版 |
2020/06/04(木) 12:31:37.44ID:RZ/st9c90
>>771
棚卸だと60代くらいの人もいるからな、できると思ったのかね
0782FROM名無しさan (オイコラミネオ MMce-tMk2)
垢版 |
2020/06/04(木) 13:21:36.72ID:SQoOxnknM
>>781
凄いね
0783FROM名無しさan (ワッチョイ 1510-KQw+)
垢版 |
2020/06/04(木) 14:07:19.48ID:kX0QYub20
教えてもらえりゃまだ使いこなす自信あるな電子機器でも歳取ったらこの意欲もなくなるんだろうな実際新しいスマホとかめんどくさいし
0784FROM名無しさan (ワッチョイ 15ef-54G+)
垢版 |
2020/06/04(木) 14:34:00.54ID:igJdAvKs0
相当興味がない限り新しいものが無くとも今まで生活できるから
何かを覚えようという意欲が年々薄れてきている俺参上
0787FROM名無しさan (ワッチョイ 555d-bpCu)
垢版 |
2020/06/04(木) 15:01:54.41ID:Hvk4L5gE0
ガラケーずっと使い続けたい
0788FROM名無しさan (オイコラミネオ MMce-tMk2)
垢版 |
2020/06/04(木) 15:06:13.31ID:qKyMMAIrM
>>787
ガラケー良いよね そろそろ格安スマホだけにするかもな
0789小林将軍@コバエ (アウアウウー Sa11-GhxC)
垢版 |
2020/06/04(木) 15:26:29.59ID:JTpK8pfta
恋愛してねーが他人共をおちょくるのが唯一の生き甲斐で
恋愛板にれんとーすんのが日課なオレ小林将軍、今年44才!!

あなたの好きな人スレで
「アンタが捕まる」とか書き込んでんのがオレさぁwww
オレの5ちゃんの書き込み癖とリアル口癖は
「アンタ」と「捕まる」さぁwww
しょっちゅう使うわwオレ自意識過剰だからwwwww
ぶーーーーーーーーーーーーーん
0790FROM名無しさan (ワッチョイ 555d-bpCu)
垢版 |
2020/06/04(木) 15:50:43.08ID:Hvk4L5gE0
>>788
自分も次は格安
いっぱいあるから選ぶのめんどくさい
0791FROM名無しさan (ブーイモ MM2e-Tku7)
垢版 |
2020/06/04(木) 16:22:53.23ID:RXK9j4EKM
今だに ガラケー販売してるの?楽天の格安スマホつかつてるけど速度遅くなる時間帯があるからイライラするよ
伊藤あさこみたいに 機種代は安いけど
ワイワイがないと月1万超すよ まだアウの方が良かバッテラ
0792FROM名無しさan (ワッチョイ 3589-IXqw)
垢版 |
2020/06/04(木) 16:44:36.02ID:O+7c6U2W0
軽貨物のドライバーやってるやつおらん?
0797FROM名無しさan (ワッチョイ fee8-bpCu)
垢版 |
2020/06/04(木) 19:28:31.63ID:EcWbazAs0
ゴミ回収の助手の二次面接受けてきた
今時、走って回る事は無いって言われた、必ず乗車して出発
やる事は、ゴミの積み下ろし、簡単な誘導、簡単な記録(到着場所・時間)
感染防止でマスクはもちろん、ゴーグルもするんだと。
派遣先が一番心配してたのは体力、次が車の乗降時の安全確認
週3日勤務で平均20時間×4週 時給950円
慣れたら68歳のお爺さんでも出来る仕事だと言われて煽られた。
20年引きこもってた、48歳のおっさんが続くか自信無いけど
来週の月曜頑張ってみるわ
0798FROM名無しさan (ワッチョイ fe4a-B5RW)
垢版 |
2020/06/04(木) 19:38:15.94ID:Y3GwXYsy0
業務委託で縁があるとしたら近所の新聞配達のバイトぐらいだろうけど事故っても労災おりないし給与所得じゃないから給与所得控除も付かないしでやりたくねえな
0799FROM名無しさan (ワッチョイ 1a01-Xmus)
垢版 |
2020/06/04(木) 19:42:17.55ID:4uvK/oCm0
電子機器は自分が使いたい機能は覚えるが不必要な機能は覚える気は無いな。アップルには手を出した事無い。

仕事上ならPOSレジ触ってみたいとコンビニバイトやった事あるがめっちゃ機能多すぎる。たまにある操作だと失念するんだよな。
0801FROM名無しさan (ワッチョイ 4d71-FlVV)
垢版 |
2020/06/04(木) 19:57:01.83ID:WRM7vzJF0
>>797
今時期に外回るなら相当暑さ対策した方がいいと思う
室内で動くのですら夏は辛いしマスクが鬱陶しすぎる。
午前中だからって夏になるとと言うか今でも舐めちゃいかんと思う
冬は動いて暖かくなるからな暑さに強いならいいけど
夏大嫌いだからウィルスが落ち着くのに時期が悪いわな
面接とか増してめんどくさいし
0803FROM名無しさan (アウアウウー Sa11-INBt)
垢版 |
2020/06/04(木) 20:17:59.13ID:lW/NW73ma
>>771
ハンディを使えない60代のほうが少数派じゃねえか?
うちの職場は60代のババアでもジジイでも普通にハンディは使えてるぞ?
0805FROM名無しさan (アウアウウー Sa11-INBt)
垢版 |
2020/06/04(木) 20:21:11.28ID:lW/NW73ma
>>797
20年引きこもってた48歳じゃ無理だと思うがw
なんでそんな仕事を選んだしw
0809FROM名無しさan (ワッチョイ fe4a-B5RW)
垢版 |
2020/06/04(木) 20:59:42.40ID:Y3GwXYsy0
>>797 の人っで昨日おとといそれ以前と最近書き込んでた人だけど完全な引きこもりじゃなくてバイト経験あったと思う
車乗ってる時間の方が長いんだしなんとかなるんじゃね
3秒ごとにラインを流れてくる10s印刷物の束をパレットに積んでいく俺の地元のバイトに比べれば楽勝だろうさ
0810FROM名無しさan (オイコラミネオ MMce-tMk2)
垢版 |
2020/06/04(木) 21:02:28.39ID:5kTzAImIM
母ちゃんメシ あれ母ちゃんメシの人がいない
0811FROM名無しさan (ワッチョイ fee8-bpCu)
垢版 |
2020/06/04(木) 21:22:08.70ID:EcWbazAs0
>>809
うん、20年引きこもりっても、朝刊配達はずっとやってたんよ
派遣や警備員は続かなかった
車は若い頃に免許取ったけど、経済難で10年ぐらい前に処分した。

無理が2人かw
通常ペアでやるんだけど
月曜の初日は3人、助手の助手でスタート
翌日火曜を乗り越えれば大丈夫だろうと言われたお

ちなみに、先月上旬に自動普通二輪を教習所で取ろうとしたら
ヘマばっかりやって教官に結構言われて凹んで、2時間で退学した超ヘタレ
俺、頭も体も歳とったなと痛感した上に、44000円パーにした。
0813FROM名無しさan (ワッチョイ b91a-XN2m)
垢版 |
2020/06/04(木) 21:26:03.93ID:3m+zkFWN0
ゴミは不衛生だから危ない
何があるかわからない
0814FROM名無しさan (ワッチョイ fee8-bpCu)
垢版 |
2020/06/04(木) 21:28:42.81ID:EcWbazAs0
因みに紙ごみやで
Gが大嫌いだから絶対生ごみは嫌
0815FROM名無しさan (ワッチョイ fe4a-B5RW)
垢版 |
2020/06/04(木) 21:34:36.26ID:Y3GwXYsy0
>>812
>>811 の人は昨日紙ごみの回収とか書いてた気がするんだけど生ごみ回収なんかねえ…

>>811
仕事初めの週の金曜ぐらいまでは我慢した方がええよ。無理だと思ってもそれくらいで慣れて何も考えなくても体が勝手に動くようになることが多いから
新聞配達で毎日バイク乗ってるのに4万無駄にして教習所ほったらかすのは理解し難いけど…
0816FROM名無しさan (ワッチョイ fe4a-B5RW)
垢版 |
2020/06/04(木) 21:36:10.59ID:Y3GwXYsy0
>>814
なんややっぱ紙ごみかよ
昨日書き込みしてるのにややこしい書き方したらあかんで
0818FROM名無しさan (ワッチョイ fee8-bpCu)
垢版 |
2020/06/04(木) 21:45:55.80ID:EcWbazAs0
>>815
「コイツ使えねー」って言われんよう、一生懸命頑張るわ
新聞配達はママチャリでやってる、原付ほぼ初心者
エンストしまくり、教官轢きそうになる、一本橋が一回も成功しない
半泣きやった
0819FROM名無しさan (ワッチョイ 9dbc-uikQ)
垢版 |
2020/06/04(木) 21:49:41.33ID:2Tuos/P30
>>818
AT限定にすればいいじゃん
エンスト気にせず済むよ
一本橋は一気に通り抜ければいい
俺は教習中一度として落ちたことはなかったわ
0820FROM名無しさan (ワッチョイ 15ef-54G+)
垢版 |
2020/06/04(木) 21:55:40.22ID:igJdAvKs0
>>811
応援してるよ!
俺も最低時給1500円〜募集の掃除バイト面接を受けて
経験で差が出るから今はみんな一律日給8000と言われた(段階であがるらしい)
募集要項と話が全く違うけど何もしないよりは…っと
少しやってみることにした
ほんと、切実に応援してる。お互い頑張ろう

しかし、最新募集要項で時給釣りっていいイメージないよね
0821FROM名無しさan (ワッチョイ fe4a-B5RW)
垢版 |
2020/06/04(木) 22:00:13.82ID:Y3GwXYsy0
20年前の夏休みに新聞配達のバイトして以来バイク乗ってないけどカブだとほぼATだからエンストしないしすぐに乗りこなせた思い出
原付2種にしたらいいんじゃねえかな
警官に捕まるリスク低いしATだし
0822FROM名無しさan (ワッチョイ 1a01-Xmus)
垢版 |
2020/06/04(木) 22:21:38.56ID:4uvK/oCm0
小型二輪を高校の時に取得して原チャリ、5年前ぐらい旅行先で30年ぶりに乗ったけど平衡感覚は慣れるしかないような。

ミッションは車がMTだからバイクでもいけるとおもうが平衡感覚だけはな。
0824FROM名無しさan (ワッチョイ fee8-bpCu)
垢版 |
2020/06/04(木) 22:28:57.20ID:EcWbazAs0
ごめん、白状すると
普通自動二輪で入学して途中で小型二輪にチェンジしたんよ
それでもダメだった、5時間まで補修無料だって言われたけど
それぐらいで上達できると全然思えなかった
一本橋、「下見るな前を見ろ!」って言われて練習したけど、無理ゲー
0825FROM名無しさan (ワッチョイ fee8-bpCu)
垢版 |
2020/06/04(木) 22:31:27.00ID:EcWbazAs0
>>823
市委託の家庭ごみ(紙ごみ専門)収集
0826FROM名無しさan (ワッチョイ 1a01-Xmus)
垢版 |
2020/06/04(木) 22:39:51.04ID:4uvK/oCm0
教官の指導は正しい。
実際、足元みて走行する事は無い。

落ちたら落ちたでいいから一本橋の先にある目標物をみろって遠い昔に教わった。
0828FROM名無しさan (ワッチョイ fee8-bpCu)
垢版 |
2020/06/04(木) 22:50:04.76ID:EcWbazAs0
>>827
そういうルールらしい
車の中でタバコも吸えないし
自分吸わないから大歓迎
0832FROM名無しさan (ワッチョイ fee8-bpCu)
垢版 |
2020/06/04(木) 23:21:52.16ID:EcWbazAs0
うどん屋でバイトしてたら、賄いのうどん、自分で色々トッピングできて良かった
料亭で働いてたっていう怖い兄さんが、店員で居て
その人に掛かってきた電話を取り次いだら、市民税の督促電話だったらしく
「何で取り次いだんぞ!」って凄まれたり、色々いびられた
31年前ですケド〜 高校生で確か時給450円だった
0837FROM名無しさan (アウアウウー Sa11-INBt)
垢版 |
2020/06/05(金) 01:27:32.58ID:OVvp9GZxa
>>819
一気にというか、何秒以上で渡れという規定があったのでは?
0838FROM名無しさan (ワッチョイ 2da7-9KxV)
垢版 |
2020/06/05(金) 01:49:35.61ID:lHZ23ycn0
>>664
生活保護でいいだろ
0839FROM名無しさan (ワッチョイ 3e10-hk6+)
垢版 |
2020/06/05(金) 02:11:14.61ID:n3WSBa990
AT限定とか恥ずかしいから止めとけよ
一本橋なんか落ちないのが普通だぞ
半クラ操作で回転数を音で判断してクラッチミート調整とニーグリップ、大事なのは目線を遠くに
楽勝だろ?頑張れよ
0840FROM名無しさan (オッペケ Sred-8T7b)
垢版 |
2020/06/05(金) 07:11:01.99ID:0YSHsx49r
>>838
生活保護を貰うなら病院に緊急搬送されるくらいじゃ無いと貰えない状態になってます…
0842FROM名無しさan (ブーイモ MM2e-AT/7)
垢版 |
2020/06/05(金) 08:38:40.15ID:qjZR2VDWM
>>824
自転車でスティルスタンディングの練習してみたら?
教習所ってお金払えば自主練習できるんでない?
バイク楽しいよ
頑張れー
0843FROM名無しさan (ブーイモ MM2e-AT/7)
垢版 |
2020/06/05(金) 08:44:15.50ID:qjZR2VDWM
ごみ捨て場(収集所)は近所住民が嫌がるので
各家庭の家の前に置く地域がある

そういう所のゴミ収集車は
助手が各家庭前でゴミを車に投げ込みながら
走り回る

そういうのと勘違いした
スマソ

あと紙ゴミなんだね
新聞紙は5~7kgくらいあるのかな

家にある新聞紙持ってみて
仕事できそう?
0844FROM名無しさan (ワッチョイ 9dbc-uikQ)
垢版 |
2020/06/05(金) 09:18:17.76ID:rXC680Ld0
>>839
恥ずかしいとか所詮つまんない役に立たないプライドか?
それこそ時間と金の無駄だ
MTなら17時間なのにATならたった8時間
この現実を直視すべきだな
0845FROM名無しさan (ワッチョイ d910-1bbd)
垢版 |
2020/06/05(金) 09:20:01.10ID:fwUpTQdW0
上の方のレスで気になったのが

自転車保険→県市町村によっては義務化してたろ。主に都市部
         個人的には、仕事でチャリ使うなら保険は入った方がいいと思うけどな

倉庫で60代→いくらでもいる。というか面接なかったとしても
         個人情報は渡してるから分かって雇ってるんんじゃないの
         ピックはむしろ女性や高齢者向けに割り振ってるお仕事だと思う
         60代でハンディ打てないてのは、今まで主婦で生きてきた人?とか色々疑うけど

担当者の対応・説明が悪いのはもう俺的には前提条件だけどなあ
こっちが金払う側に立たない限りそういうのは文句言わんけど
0849FROM名無しさan (ワッチョイ fee8-bpCu)
垢版 |
2020/06/05(金) 09:42:52.10ID:W3gyxHSN0
おはようございます
免許は既に退学&返金されてるのでもう無理です。
棚ぼたの低額給付金が出たのも散財のきっかけの一つ

自分も最初は小型二輪ATにしようかと思ったんだけど、
費用3万ぐらいしか変わらんし暇だから、普通二輪取ろうと思ったのがそもそも失敗でした。
入学手続き後に動画見てたら、何でも無い所で立コケしたりしてて怖くなりました。
もし、普通二輪取れてたらレブル250が欲しかったな・・・買えんけど
ブラックボディに4LEDヘッドランプ、そのまま仮面ライダーで出れそうなくらいカッコイイ
今日は昼から派遣事務所行って契約します。20年ぶりの雇用保険加入
金貯まったら、カブプロ50でも買います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況