X



【先入れ】スーパーの品出し84【先出し】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/09(月) 18:03:26.94ID:qRA52Q/N
いくら店員がマスク徹底したって客がしてないんじゃ意味ないわ
しかもマスクしてない奴に限って咳して頭おかしいんじゃねえの
0005FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/09(月) 18:22:38.88ID:AWqlMyF8
品出しだけ担当の場合いずれ総菜や鮮魚も回される可能性があるので
自分から積極的にレジ担当するようにしてる
品出し&レジ兼任はみんなやりたがらないから長く仕事できる
0006FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/09(月) 18:30:00.43ID:WjEOnEDQ
今日、トイレットペーパーやティッシュをカート一杯に積んでレジに来た客が
レジ係の人に「ペーパー類はいずれか1点でお願いしております」
と言われ「えー!なんで!どこに書いてある!?」と怒鳴る怒鳴る
近くで品出ししてたから「確認して来ます」と言って一応確認したけど
先週からずっと何枚も貼りっぱなしだから書いてあるに決まってるw
「表示あります」と伝えると
「誰が決めた!?なんでやの!?また来ないとあかんやないの!」とヒートアップ
レジ係も「今どこも同じような感じの対応だと思いますよ〜」と対応してたけど
念のため店長に声をかけておいた

この人じゃないけど、毎日トイレットペーパー買って、またティッシュ買って
とやってる爺さんがいて家にいくつ貯まったかな?って思って見てるw
0007FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/09(月) 18:38:11.62ID:TgwYEEHH
ボケ老人は買ったの忘れて毎日買いに来るぞ
0008FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/09(月) 18:41:03.64ID:ojXATTp/
買わなくても良い層がひたすら買い込んでるのが滑稽だわな
出歩いた結果コロナに罹患して死ぬとか本末転倒も良いとこ
0009FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/09(月) 19:22:37.39ID:c2L+YVEA
アイスや日配で奥からや下から取るやつ。
まあ気持ちは分かるからいいけど、キチンと元の状態に戻してから去ってくれ
0010FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/09(月) 20:01:47.89ID:vYFA0jq8
サミットストアの従業員でコロナ出ちゃったね
自分も別店舗のサミットで働いてるけど精肉の人とか作業場でマスク無しで咳払いとかしてるから気になってしまう
0011FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/09(月) 20:21:15.21ID:3tNxbOn3
「台車通ります失礼します」って言いながら横通ったら30後半の主婦っぽい女に舌打ちされた
うぜーわ
0012FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/09(月) 20:56:56.42ID:ITs63ByA
きたねーな
コロナ関係なくマスク着けろって言っといてください
0014FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/09(月) 21:01:40.16ID:3cE64Bh9
マスクしてないおっさんジジイに多い
惣菜コーナーで大きな咳とクシャミ
0015FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/09(月) 21:14:09.59ID:vYFA0jq8
あれってマスクが買えなくて付けられないのか、それともわざと付けずにやってるのかどっちなんだろうな

惣菜前とかでやってるのは明らかにわざとだろうけど
0016FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/09(月) 21:55:17.29ID:3tNxbOn3
うちの社員様達いつも指示遅い
たっぷり補充した後で「明日特売するから特設コーナーにコレ(明日の特売)出しといて」ってさっきたっぷり補充した奴全部撤収しないといけなくなるし
定時で帰れる様に作業調整してコレ片付けたら上がれると思いながらバックで片付けてたら今日残業おねがいねって定時間際に言ってきて1時間半残業したり
もっと早く言ってくれたら段取りもつけられるっていうのに
定時で帰れると思った瞬間の絶望感
いつもいつもなんでもっと早く言わないの?って喉まででかけたわ
0018FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/09(月) 22:32:47.80ID:HI/21Hdv
この機会に、スーパーでも完全セルフ化してもらいたい
籠置いただけで精算できるってやつ
0019FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/09(月) 23:06:27.73ID:N8BbV18G
本人に直接言いづらいなら紙に書いて店長に直訴がいい
0020FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/09(月) 23:27:48.69ID:JnieAtzJ
俺に品物聞いて無いってわかったあと
また別の店員に聞く客マジでうぜえ
なんで同じこと聞いて物が出てくると思うんだろう?
0021FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/09(月) 23:34:35.06ID:Z6zblOpb
>>16
いや断れよ
NOをちゃんと言える人間ならそんな残業断る
0022FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/09(月) 23:54:00.61ID:JnieAtzJ
>>16
バイトでイエスマンは損するだけだぞ
社員なら我慢してやってりゃ出世見込めるかもしれんが
バイトはどれだけがんばったって給料すら上がらない
辞められたっていい使い捨ての駒にしか思われてないよ
残業したくないならしなくていい
0023FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/10(火) 00:00:51.70ID:Q3FFcYp6
残業自体は別にいいんだ
ただ何かにつけて指示が遅いのがイラつく
明日特売するなら早めに言ってくれてたら特売する商品と入れ替えるタイミング見計らいながら作業出来るのに、そんな事知らないからたっぷり補充するわけじゃん?
補充した後で特売するから入れ替えしてーって言われたら補充する前に言えよってイラつく
下っ端バイトが役職持ちの社員様に口答えできるわけもなく…
このスレが心の拠り所っす
0024FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/10(火) 00:05:47.89ID:1L3zf+nM
俺なんてイエスマン過ぎてシフト作成、新人教育、レジ応援、特売商品管理までやらされたからな
当然時給はそのままで余りにも不満溜めて結局何も言わずペコペコしながら辞めちった
負担請け負う前にまず金をもらってからにしろ 正直者が馬鹿を見る世の中ぞ
0025FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/10(火) 00:17:14.68ID:b0FHjPx5
新人教育レジ応援特売管理は別に気にならんけどな
シフト作成はさすがにバイトにやらせるのは理解できんけど
0026FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/10(火) 00:28:20.90ID:1L3zf+nM
シフト作成っていうか人員管理までやらされてたんよ
荷物多い日は連絡して誰かに出て貰ったりとか急な交代とか調整がマジうざかった
しかもシフト表作るのは勤務外自宅で作るという始末 今思い返してもありえんかったわ
0027FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/10(火) 00:45:47.12ID:KJRGsNdT
シフト作成以外の何物でもねえじゃねえか
気の毒だが奴隷体質だなぁ
うまく言いくるめられて連帯保証人とかなりそう
0028FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/10(火) 01:52:56.61ID:aK17K75d
>>20
それ俺もある
俺が発注担当で俺が対応した直後に同じ事を他のパートのオバチャンが俺に聞いてきたから「ああアイツだな」と
「さっき無いって言いましたよね?別の者に言ったら無い物が出て来る訳じゃないんで。店員もやる事色々あるんで無駄な時間取らせないでください」とたたみかけるように言ってる
逆ギレしてくる奴もいるけどな
0029FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/10(火) 10:06:27.07ID:z0DYk4ra
先月分の給料予想以上に多かった
メインレジで品だしも兼業で頑張ったからね
0030FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/10(火) 10:38:07.20ID:stTByeo+
>>28
なんで?いつも言えば持って来てくれるわよ、裏行って探して来て!
なんて騒ぐ奴いる
見なくても把握しているんじゃボケ
0031FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/10(火) 10:54:05.83ID:iG2/D0OB
品出しで9-18時みたいなフルタイムのシフトってある?
0035FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/10(火) 12:01:02.09ID:KJRGsNdT
上に頼み込まれて仕方なくフルタイムになった先輩が
品出し、レジ管理、サビカン、新人教育、夜間責任者までやらされて
ぶっ壊れて辞めてしまった
先輩がやめた結果俺の時間帯見事に破綻したよ
俺の負担もめちゃくちゃ増えた
デイリー酒飲料グロ、3人でやってギリギリのものを1人で時間そのままにやれってバカじゃねーのか

まともなやつをとにかく酷使して人件費削る奴らにマジで苛つく
サビカンもやれって言われたら絶対に辞めるよ俺も
0036FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/10(火) 12:04:28.59ID:jA9iXgLV
ウチは本来シフトの人が全員来れば回るはずなんだけど、当日欠勤する人が多すぎる
主婦と学生さんが特に休む
爺と婆の方がちゃんとしてるの見て恥ずかしくないのかあの人達
0037FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/10(火) 13:04:45.38ID:pGWKUahV
うちはバイトの勤務時間厳守で退社時間を1分でも過ぎると店長のお説教タイムが待ってる
商品の数が特別多かったとか関係なく30分前には作業完了してないとお説教
但しそれはおばさんや男限定で若い女が仕事遅れてたら積極的に社員が手伝って遅れててもいいよいいよとニコニコ許して掃除も免除
0038FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/10(火) 13:25:32.67ID:KJRGsNdT
>>37
ゴミすぎるな
まあ俺も3人4時間量を残業してなんとか1人6時間で終わらせたんだけど社員に怒られたことあったわ
「時間内に終わらせるのが常識として〜」とかグチグチ
「じゃあ人増やしてくださいよ」って返したら「募集出しても来ない」とさ
最低賃金だからだろうが何考えてんだ
0039FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/10(火) 13:26:00.61ID:l7AhXLZ8
数年前まで品出し中心のレジしてたが雨が降ると必ず休む人いたわ
週5契約なのに、週3から4しか来てなかった
なのに、解雇されず5年以上勤めてる人だった
0040FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/10(火) 13:53:44.23ID:/8Lmnaqk
人件費ケチりすぎ

バイトもっと入れて社員の高給を下げろよ。
0041FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/10(火) 13:55:04.77ID:pYSo+zA+
>>20
コレわかる
しかも自分の部門の物だと別の店員が自分に聞きに来ると言う無駄
0042FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/10(火) 13:57:09.05ID:pGWKUahV
>>38
常識って何なんだろな
人がいないなら社員がもっと動けよって思うけど、あいつら事務所で雑談ばっかしてるわ
0043FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/10(火) 14:08:11.49ID:kXQjfOGW
社員の人がよく、「○○の品出し、〇時までに必ず終わらせてください」って言うんだけど
怠けてるならともかく一生懸命やっても終わらないものはしょうがないじゃんっていつも思う

40代50代の男性上司は寛容でそんな事をうるさく言う人いないけど、
20代の若手男性社員にそういうタイプが多い
0044FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/10(火) 14:55:03.75ID:KAw/G+Jn
>>43
自分は早朝&人手不足ってこともあって
「棚在庫が薄い(少ない)ものを優先的に軽く埋めておきました。
品切れ起こしたら補充お願いします」
って言って、棚が半分埋まる量だけ出す、とかして短縮してる

本部がアホほど送り込んでくるスポット品とか広告商品とか
本当は全部出す必要があるんだけど全部は出さない
馬鹿正直にルール厳守したらそれだけで2時間以上かかる
4人×4時間の作業量を1〜2人×4時間でやってるから
色んなとこスキップしまくってる
0045FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/10(火) 15:52:21.24ID:OEdlrdkA
>>43
「そういうノルマやプレッシャーが事故や品質低下に繋がるんですよ、知らないんですか?」とでも言ってやりたいわ
0047FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/10(火) 16:23:34.83ID:KAw/G+Jn
マスク手に入らないからしてない
店で支給してたけど生鮮部門のストックが補充されないから
一般品出しにはマスク支給なくなった
0048FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/10(火) 16:29:06.23ID:1L3zf+nM
うちは強制着用だけど無いからキッチンペーパーで作れって言われる
事務所にキッチンペーパーと輪ゴムとホッチキス置いてある
輪ゴムで耳めっちゃ痛いし、キッチンペーパーで鼻口塞いだら息出来ねえワロタ
0049FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/10(火) 16:49:59.60ID:KAw/G+Jn
キッチンペーパーも紙製のじゃなくてキッチンペーパー 不織布のじゃないと
汗や息でしっとりしてきて肌にくっついて気持ち悪そうだ

洗って使えるガーゼマスク支給して欲しいわ
0050FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/10(火) 17:24:18.93ID:l7AhXLZ8
洗って使い回すタイプのマスク、3つセット通販で買ったわ
通販だと使い捨ては業者販売でも1万くらい普通だから使い捨てマスクは買えない
店頭じゃどこにも無いし
洗えるマスク、2000円ちょいのだがしばらくこれで乗り切るわ
0051FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/10(火) 17:58:51.03ID:8RtSCoer
>>49
キッチンペーパー2枚重ねて作ってるけどマスクより密閉性が高く喋るとパフパフしてしまう
今日は20センチ角で周りに縁取りのある白ハンカチで作ったマスクをしたけどキッチンペーパーより良かったから追加でハンカチ買って来た
0052FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/10(火) 18:34:30.67ID:IQCfn9pJ
WHOは健康人はマスク不要と見解を出しているのに
どうして今更マスク着用強制になったの?
本社って慶應とか早稲田や東大京大出たエリート社員様がいるのにどうして非科学的な事を言い出すのか
0053FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/10(火) 18:52:37.99ID:qgVGmlj0
客が店員に移すのはいいけど店員が客に移すのは駄目なだけ
0054FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/10(火) 19:09:56.88ID:b0FHjPx5
WHOとかあんな無能軍団信じる馬鹿いるのかよw
従業員の誰か1人でも感染したら即休業だからな
0055FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/10(火) 19:39:30.41ID:iG2/D0OB
>>52
マスクで鼻口覆ってたら手で触るリスク減るやん
そしたら感染しづらくなるやん
そしたら沈静化に貢献できるやん
0056FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/10(火) 20:36:53.86ID:/GKEvY4b
人手不足すぎて社員も悟りの境地で笑える
終わらなくてもまぁ仕方ないよねで片付けられてゴチャゴチャ言われんわ
0057FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/10(火) 20:59:36.70ID:wB2s9WU0
消費税増税とコロナショックで景気悪化してるから
「募集しても人が来ず人手不足」という状況は解消されるだろうね
まぁ小売も安泰とはいえないからこの先どうなるのやらって感じだけど
0058FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/10(火) 21:01:22.26ID:z0DYk4ra
嫌々仕事してるならさっさと辞めたらいいのに
ノルマ分確実にこなすのも技術のうちですから
0060FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/10(火) 21:20:36.63ID:z0DYk4ra
人が集まらないのは景気がどうこうというより
入ってすぐ辞める人が多いから
結果的に人が定着しないのです
楽だと思ったらけっこうきつかったと

個人的には人がやや少なめのほうが
シフトいっぱい入れるので助かります

今の仕事はいつもあるわけではないですよ
人増やしたら結局自分の仕事を取られることになる
つまり総支給額が減る
0061FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/10(火) 22:12:38.21ID:wB2s9WU0
人が定着して人手不足が解消されると稼げなくなるから〜って
新人を潰して追い出して人手不足な状況を作り出そうとする人ってのは一定数いる
そういう職場は万年人手不足で常に求人を出してるから要注意な
0062FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/10(火) 22:25:41.35ID:ty1lytMt
物理的に無理な量をノルマとは言わないw
0063FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/10(火) 23:01:55.14ID:Jj8aw7Tg
>>60
給料を考えたらスーパー品出しなんてやらんだろ。
フルタイムで楽で給料倍以上もらえるバイトなんていっぱいある。
0064FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/10(火) 23:27:04.72ID:d4Med4Wr
ロッカーの隣が自閉症のキティちゃんで
光が嫌いみたいで明かりをつけると切れて地面に這いつくばり暴れ出すから
刺激しないよう真っ暗な中着替えないといけなくて困ってます。
部署が別だけど時間帯が同じだからどうすりゃいいんでしょう
0066FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 00:12:57.38ID:McxbHuOM
昨日まで大量にあった納豆が今日すっからかんになったわ
大衆はなんて愚かなんだろうか
0068FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 00:54:16.80ID:B/4o4vUI
納豆の成分がコロナウイルスに効くらしい陰性の人が回復したって話題になってた
0069FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 01:03:57.23ID:V4SywULL
みのもんた ためしてがてん とかのヤラセは直ぐに終わる
0070FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 01:06:33.93ID:McxbHuOM
茨城県でコロナ発症者が居ないのは納豆のお陰だ!ってのが広まってこのザマよ
実際に免疫力を上げる効果はあるらしいが阿保かと
0071FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 01:14:29.78ID:aLd5+os5
えーまじか
明日品出しいきたくねぇーな
0072FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 01:19:43.65ID:0hTN5oFk
>>28
ゴネれば出てくるとかじゃなく商品のこと詳しくなさそうと思われたんじゃない?
だから念のため他の店員にも聞いたとか

自分が買い物してる時に真後ろで客に品物聞かれてる人がいて、探しもせずに「あーないですね」って即答してる場面に遭遇した
担当違うんだけど、それ普通に取り扱ってる商品だからすかさず振り返って「それあそこにある」って店員側にコソッと教えた
後でお礼言われて「あんなの全然知らなかったよ〜初めて見た」だって。
おいおいしっかりしてくれよと思うけど自分に馴染みがないと取り扱いのある商品でも簡単にそう答えちゃう人もいるんだよなぁ
0073FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 05:09:04.12ID:y/vxONZp
納豆や長芋が無いか聞かれたら、1日、2日食べたぐらいで免疫つくなら国民全員健康だわ!と客に言ってやれ。
0074FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 05:30:48.35ID:yQ5h7SDJ
行き着く先はお客さんが買いやすい品だしと
買いたくなるような陳列ですから
最低でも半分以上は並べるのが基準だから
時間無いときは半分越える程度入れて
時間が余ったらまた入れればいいでしょう

もちろん段ボールの中身全部入れた方が早い場合もあるし臨機応変に
0075FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 06:41:53.55ID:G6e1TEwY
箱のまま品出しせずに一個ずつ心を込めて品出ししろという芸風の店長だったが地区長からいろいろ言われたらしく箱出しOKになった。
納豆や竹輪、カニ風味かまぼこなんかの品出し時間が飛躍的に短縮された。
0076FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 06:47:48.46ID:1Qz6Uj/B
>>58
キレて物理的に私には無理ですと言って私の就業時間後に見て居ますからやって見せてください
できるんですよね!是非参考にしたいのでお願いします。

と言った事有るわそしたらしどろもどろになりながら、出来るだけやれとどっか行きやがったが
0077FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 06:50:48.28ID:G6e1TEwY
その後まったく売り場に手入れしないので、夕方には手前の空箱ばかりが目立ち棚の奥の商品が詰まった箱はそのまんまという大変美しくない話になっている。
せめて昼と夕方のピークの後には売り場の手直しに人時を割けよと思うんだが、あの人たちの業務の優先順位の付け方はよく分からん。
0078FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 07:38:50.67ID:AdbrQ3KX
レジ兼品出しのところで働いてるんだけど、もう1年以上も人手不足が続いている

そんな状態でも企業として非正規の年金などを負担しない方針だから
ロング勤務出来る人でも月88,000円以内に収まる短時間勤務に留まっていて
レジは長蛇の列、品出しは棚切れ起こしても再補充が出来ず

長く勤めて基本給が上がっているパート以外は退職していき
気づけば先月には店を営業するのに必要最小限の人数を下回った

で、このコロナ
子持ちパートは欠勤する人が増えた
店長、副店長、社員は12時間勤務してるけど、たかだか3人が12時間働いたところでカバー出来るわけもなく
それなりのチェーン店で大規模店舗だけど、そろそろ人手不足閉店が来るかなー…とパート内で噂している
0079FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 07:50:36.62ID:McxbHuOM
今居るところも大概糞だし辞めたいと思うけどこのスレ見てると余所へ行っても待遇が良くなるとは到底思えなくなってくる
0080FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 08:24:58.04ID:2faa3jUU
>>77
什器の棚に入れず外に積んで出すグロッサリーの商品なら
箱出しでも良いけど日配で箱ごと冷蔵ケースに入れると
箱が邪魔で商品あるのに取れなくてチャンスロスになるから
逆にこまめにチェックする人間がいて手直し出来る環境が必要だよね
それこそ社員がやれよ、と

うちはパートも小分類で担当制だから担当者がチェックするけど
退勤後の補充や前出しを残ってる人に指示して帰る
もちろん自分が残ってる日は言われたモノ以外も
部門の商品は買えり間際には一通り見回る
0081FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 08:43:10.22ID:FgclmWat
最近納豆が全然ないのってそういうことか…
トイレットペーパーとティッシュのデマもそうだけど、客に「あるか?」って聞かれるたびにデマ流したやつに腹立つわ
0082FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 08:52:10.03ID:2faa3jUU
納豆入荷が不安定
普段人気なくて少ししか入れてないのに見切る羽目になる銘柄も入って来ない
たまに少量入って来るけど瞬殺

本部が「免疫機能を上げてコロナに打ち勝つ身体作りを」
みたいなPOPを納豆用とヨーグルト用を作って送って来たけど
そんなもん売り場に貼り付けて商品がガラガラだとおかしいから貼ってないw
そもそもこういうのは何か月スパンで食べ続けて効果が表れるもので
何回か気まぐれに食べても意味ないのにね
ずーっと毎日食べてる側からすれば迷惑でしかない
0083FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 09:07:29.63ID:4h0L6R07
>>76
うち、そういう感じで、社員ががーーーーーって
髪の毛振り乱してぜぇぜぇ言うまでやって
「見ろ!おわるじゃねーか」ってやられたことあるからなぁ
そんな働き方、最低賃金で毎日ぶっ続けで4時間もできるかよ…
0084FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 09:09:27.98ID:4h0L6R07
>>52
イタリア在住の人がニュースに寄稿してたが
イタリア人マスクしないんだって
電車でゴホゴホしてる人もマスクしてないってさ
自分がかかってるかどうか検査してもらえないからわからないんだから
無差別に全員がマスクすることは有効だ
0085FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 09:09:54.07ID:AdbrQ3KX
マスクして品出ししてると息苦しくて辛い
>>83
「それ、お客様に話しかけられて商品案内が発生したら無理ですねえ…。
余裕のない時間割り振りはミスや業務遅延の元じゃないでしょうか…」
0086FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 09:15:18.48ID:2qsYVfD4
>>78
人手不足は解消しないよ

小売業界の業績下がってるからまず削減されるのが人件費。5人で回してたのに3人とかにされたりね、ギリギリで回せる限界でやり続ける
0087FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 10:02:53.41ID:AdbrQ3KX
>>86
自分のいる早朝は
レジ・売価確認・売価変更・POP付け替え 1人
売り場作り・和洋日配、パン、菓子類 2〜3人
この4人×4時間体制で1時間残業が出る程度の仕事量だったんだけど
いま所属人数自体が2人しかいなくなったwww
ギリギリ回るどころか、どうやっても回しようがない

次の時間帯も人がいない上に、早朝よりも買い物客が多いから
正午まで日配品出しが終わらない状況

閉店か休業がちらつく
0088FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 10:03:45.79ID:AdbrQ3KX
青果の人間にもレジやってもらえればなあ・・・
0089FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 10:08:59.99ID:FgclmWat
青果も精肉も衛生上レジは無理でしょ
専門的なことで俺には無理だし、そこには求めないよ

ただそれ以外の品出しに対してレジ応援を強いるぐらいなら、レジもっと増やせや
レジ係だけで完結させろよとは思う
レジに1時間以上も拘束されたらそれもうレジ係だろ
俺はレジ応援するのに、レジ係はこっちの手伝いはしやがらないという理不尽
レジ係にいらつくんじゃなくて人員数ミスってる上に腹立つんだよなぁ
0090FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 10:27:51.93ID:AdbrQ3KX
自分とこはレジ係っていうのは存在しない 
お客が多いとレジにつきっきりになるだけで
グロの人間全員がレジ兼品出し
0091FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 12:04:16.14ID:6qQ3IuJw
>>88
商品山積みにできないし、ちょこちょこ補充しなきゃいけないから忙しい。
加工も多く忙しいんです。

スキャンだけ人力のレジがいいですよね。
なんちゃらpay、各種商品券、カゴバックは廃止してほしい。
あと飲料ケースとかを「なんだ?!(サッカー台や駐輪場へ)運んでくんねぇのか?」と言ってくるジジイは入店禁止。
0092FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 13:04:38.84ID:2qsYVfD4
ホワイトデーのお返し買ったか?

おばさんは何が喜ぶの?
0093FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 13:12:35.65ID:FgclmWat
俺はそもそも義理すらもらってないわ
こっちは(同僚全員に対してだけど)旅行の土産とかさんざんあげたのにな
高校生大学生、主婦からババアにいたるまで誰1人義理チョコ1つすらなかったの笑ったわ
あいつら俺がどんだけ仕事のフォローしたと思ってんのか
感謝の思いとかまったくねーんだろ
0094FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 13:44:00.22ID:aLd5+os5
こういうのが嫌だから同僚に何かあげたり貰ったりが嫌
だからしない
0095FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 13:44:30.31ID:M5eHed4J
>>93
他の人は貰ってたの?
うちのとこはここ2〜3年くらいバレンタイン廃止してるよ
女側も代表が買いに行って集金する手間とかあるし、男性側にお返しとか気遣わせるのも面倒だろうしって感じで皆が煩わしい思いするならいっそやめようかって事でまとまった
個人的にどうしても渡したければ各自ご自由にとはなったけど渡した人がいるかは知らない
0096FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 13:51:52.76ID:AdbrQ3KX
>>91
青果も忙しいのは分かる
でも自分のところの青果の早朝は毎日5〜7人いて、すんごいダラダラやってるんだ
対してレジ兼品出しの早朝は1〜2人
せめて青果売り場の近隣のグロ部門の商品(漬け物、納豆)補充だけでも受け持って欲しい
0098FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 14:35:54.96ID:2qsYVfD4
安い義理を貰ったからお返ししないとならん
0100FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 14:56:09.31ID:AdbrQ3KX
週2契約の学生バイトなのに週5でシフトを入れられてる
文句言ったら「人が増えるまで我慢して」って宥め賺されるか
「人がいないんだから仕方ないでしょッ」ってキレられる
同じシフトのおばちゃんに相談したら「私に言われても困る」と逃げられる
こんな経験でもいつか役に立つことが来る?
0101FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 14:57:42.88ID:FosIwFqC
>>82
うちはpop貼っちゃったよw
乳酸菌パワーどうのみたいなでかいpop出しながら納豆ガラガラなのほんとみっともないわ
PB商品まで入荷不安定で客から納豆は〜って聞かれんのほんと面倒くさいし
本部はなに考えてんだろうね
0102FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 15:19:14.91ID:0ZZkdT+0
>>100
社員にはいくら文句言ってもいいけど
おばちゃんに文句言うのはかなり筋違いでしょ
0103FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 15:29:37.91ID:AdbrQ3KX
文句じゃない 相談
「契約外の曜日は夜に違うバイトに入ってるので、正直しんどいです。
おばちゃんが一人の日が増えても大丈夫なら契約通りの週2シフトに戻してもらいたいんですけど、どうですか?」
って聞いてる
0104FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 15:34:56.43ID:VEP9WmE0
お前一人に仕事押し付けてえわとかそれ相談と思ってんの?馬鹿なの?
0105FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 15:43:11.56ID:0ZZkdT+0
>>103
いや尚更「私に言われても困る」じゃないか
人手不足なんだろ?
自分も大変さわかってるのに1人でやってくれませんか〜ってそりゃ無理だろ
そういうのも全部ひっくるめて社員にぶつけなよ
0106FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 15:45:24.40ID:0ZZkdT+0
しかも「逃げられる」とか言ってるし敵意剥き出しじゃないか
向ける相手間違ってるぞ
0107FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 17:05:17.82ID:AdbrQ3KX
おばちゃんが「一人だと寂しいから俺君のシフト増やしてくれないと辞める」って言ったのが元凶だもんよ

>>105
3時間勤務のうち1時間半は開店前の作業だし
そもそも早朝が一人シフトの日は
>レジ・売価確認・売価変更・POP付け替え
するだけで何もしんどいことない

おばちゃんは4人体制の頃から
「品出しはしんどい。私はレジ作業メインでやるw」
「レジ交代来たからかえるね〜。品出し組は残業頑張って〜」
って仕事逃げまくる人だったし



って書いてて気がついたけど
俺が辞めれば良いだけだわ!
0108FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 18:04:11.95ID:nkWKyYvZ
膝が痛くてしょうがない
みんな、ひざまずいて品出ししてるよね?
痛くならない?
サポーターしてるけど腫れあがってもう限界かも
0109FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 18:49:00.25ID:IogbSAmN
ヒザにダンボール敷いて品出しするようには意識してるが毎回それやるの面倒だから結局やんなくなって俺も
ヒザ痛い
ヒザだけでなく腰、足の裏が猛烈に痛い
給料も安いし、こんな仕事長くやるもんじゃないわ
子ども部屋や主婦とか学生なら良いと思うが、一人暮らしとか自分が扶養してる身だと、こんな給料で長くはやれんな
あくまで、つなぎ、リリーフだよ
貴重な休みは体休めたいが、身体がぶっ壊れないうちに早く次の仕事就くため面接いく日々
0110FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 18:55:06.62ID:P3pJ8CG4
一番下はキャスターがついてるからひざまずかない
0111FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 19:40:52.20ID:TaXzenTp
膝サポーターは100均のクッション付で充分
0112FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 19:46:59.51ID:q3ava2YK
ズボンの膝が擦れて真っ白になってきてみっともないんで膝つかないよう頑張ってるけど足がめちゃくちゃ痺れて結構しんどいw
0113FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 20:01:36.41ID:aLd5+os5
怯えながら出勤したらうちのスーパーではいつも通りの納豆の売れ行きで安心した
むしろいつもより捌けるペース遅かったわ
0114FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 20:11:15.50ID:QuvujuvY
膝や腰が痛いと言ってる人は何を品出ししてるの?
飲料や酒?青果?
0115FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 20:12:19.63ID:8Pt1kzDp
納豆も空っぽだけど、R1もガラガラ
だから毎日異常な量が入ってくる
入れてる身にもなってほしい
0116FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 20:12:23.43ID:gKWwoFaL
今朝出勤して納豆のスッカラカンの棚を見て愕然としたけど
欠品が多かったので開店前にほぼ全量品出し出来たわ
いつもの納豆が無い!というクレームは多かったがこれは仕方ない
0117FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 20:48:09.90ID:IogbSAmN
>>114
デイリー全般と畜産と青果とグロ
なにをだすかってことより、フルタイム品出し専属ってのがデカイ
0118FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 20:49:25.86ID:FosIwFqC
そもそも納豆入って来ないんだけど
メーカーとか地域で差があるのかな
0119FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 20:57:06.09ID:1Qz6Uj/B
>>103
おばちゃんがシフト組むわけでもねーのに言われても困るだろ

お前におばちゃんが残業ばかりで大変なんだけど残業失くしてくれませんか?
と聞かれて残業無しにしてあげられるんか?
0120FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/11(水) 21:29:09.14ID:nmaQB/pT
>>93
大変だったと思うけど、ありがとうと言ってほしいとか感謝してほしいとゆう見返りを求めるのは卑しいと思うよ。
私だったらそんな思われるぐらいならやってもらわなくていいと思うしありがたくもない。
フォローするならどう思われても自主的にやるか
いっそやらなくて自分のことだけした方が楽だと思う
0121FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/12(木) 00:34:11.82ID:NDxQ3U7/
>>93
土産なんて二度とあげなくていい
見返りを期待する人間なら尚更だ
あと周りから何もされないのは「よく分からないけど物をくれる人」程度の認識しかされてないって事
これっぽっちも感謝なんかしてないよ周りの奴らは
0122FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/12(木) 00:36:07.64ID:NDxQ3U7/
>>107
ババアが辞めりゃいい話だろ
寂しいだのバカジャネーノそのババア
0123FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/12(木) 00:45:47.50ID:0ayJjc1O
会社の中で宗教の勧誘してる人がいるらしいんだが
退職代行ってとこから電話きたんだけどこれなに?
0124FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/12(木) 00:47:53.26ID:0ayJjc1O
>>90
それだと勤務は減らない
会社が人たらないなら学生でも毎日は出勤
0125FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/12(木) 03:14:50.00ID:N+njdU/Q
コロナ感染者出した隣街から客が大量に流れてくる
クソ忙しいのに隣街の競合店従業員が楽してるの思うと羨ま死しそう
あー社内別店舗で感染者出ないかなー
でも感染したら出勤停止でその間無給だから誰も感染しなさそう俺もそうだし
店舗休業になって一人だけ休業補償出ないとか誰がやるんだよ
0126FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/12(木) 05:11:56.88ID:NKP6YzES
テレ朝で納豆はコロナに効かない。
納豆やヨーグルトが効くはデマとやったから少しは落ち着くか?
本部のバカに見せてやりたい。
0127FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/12(木) 06:39:25.14ID:mVZmb7c9
納豆もヨーグルトもコロナうんぬんよりガキ共が休みになって飯食わさなきゃならなくなったからが原因な気がする
0128FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/12(木) 10:22:28.21ID:G8LKj4Gf
納豆とトイレットペーパーいつ入ってきますか?^^
0129FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/12(木) 10:54:51.42ID:bQSO+qJ2
納豆、うちのスーパーも普通にあるし、どこに行っても普通に売ってるよ@23区内
マスクは全滅で、トイレットペーパーはちょっとだけ見かけるようになった
0130FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/12(木) 12:38:29.98ID:N1CQc9iX
納豆がなんで品薄になるかわからん
コロナに効くのがデマだってわかってるし、日持ちもするわけでもないのに
実はなんか中毒性でもあるんじゃないのか
0131FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/12(木) 12:38:39.50ID:4jl/snxW
ホワイトデーの買い出しに行くと農産の知り合いの男がいたので話をしたら
農産の人たちから貰ったのでと言ってた

欠員いるからと農産の品出しやカットを応援一年ぐらい毎日してたのに自分の部署の男たちに一同で渡して俺だけなしかと呆れた。

他部署から来てるのにな
二度と応援行かんことにする
0132FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/12(木) 13:10:29.13ID:aZRa0p56
>>131
バレンタイン貰いたいから応援行ってたの?
>>93もだけどその辺の考えからちょっと違うんじゃないかって気がする
いくら誰かが日頃感謝していてもバレンタインというイベントの性質上、自分一人だけが個人的に渡すってのもやりづらいと思うよ
他意がなくても下手すりゃ渡した相手や第三者から勘違いされる厄介なイベントだからね
貰えなかったから自分は誰の役にも立ってない、誰からも感謝されてないだなんて思い込むのも間違ってる

それでも不服に思うなら、そういう部分が貰えない原因の一つでもあるかもしれないって己を見つめ直した方がいいかも
説教臭くなって申し訳ない
0133FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/12(木) 13:24:55.54ID:GwXeSBCK
>>130
デマのせいもあるけど、長い春休みが急に訪れてしまったのも理由じゃないの?
肉や魚を調理出来る子供ばかりなら問題無いのだがそうもいかない
0134FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/12(木) 13:25:49.24ID:VaK57akD
こんど棚卸し手伝わされることになった
機械使って入力とかやるの?
頭悪いけど計算出来ない奴にも務まるの?
足引っ張りそう
0135FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/12(木) 13:55:57.15ID:ZDOd1NSk
>>134
会社次第だからやり方は知らんが商品ごと数える誰でもできる程度の物だ
品だしより楽だが果てしなく面倒だと思ってる

そんなうちの会社は加工、グロの棚卸し外注なんだけどね(現在は)
0136FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/12(木) 13:57:07.27ID:KCdns+5L
>>134
店によって全然やり方違うだろうし聞いてこい
というか普通にもの数えるだけだから
0137FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/12(木) 14:10:15.49ID:81s8+TIi
棚卸しで馬鹿みたいに商品位置動かされてたのムカついたことあるな
0138FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/12(木) 14:14:02.67ID:4jl/snxW
>>132
その通りだと思う。

物が欲しいんじゃなくて応援先の人に一言もお礼言われたことなかったから、
自分のとこの同僚にはやるのに物すらくれないんかいと感じたのよ。
誰もお礼すら言わないのに
ずっと手を貸したままってのは無理だからね
0139FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/12(木) 14:20:45.33ID:sdtA5iK5
パンデミック宣言で休みにならんかな
0140FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/12(木) 14:40:43.85ID:r7Fg4DzN
>>138
自分は分かるよあなたの気持ち
そういうのって何かを欲してるのではなく、ただ便利に使われただけだったってのが分かってしまったことに腹立つんだよね
0141FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/12(木) 15:14:56.04ID:gNNssMde
品出し要員も足りないしレジも足りない中レジが優先されるから品出し追いつかん
最近普通にレジシフトにぶち込まれるようになったし
よくこの人数で回してんなってレベル
皆のとこも同じ感じなのか?
0142FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/12(木) 15:21:08.86ID:sdtA5iK5
同じだよ

昔みたいに新人が入ってくる時代は終わった
0143FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/12(木) 15:22:52.02ID:OXecPAFO
国立のいいとこの大学生が入ってきてやった!楽になるぞ!と思ってたんだけど、怖いくらい不器用で困惑してる
勉強はできるのに物覚えが極端に悪いってのはどういうことなんだろう?
教えたこと忘れる、制服忘れる、何もしないで行ったり来たりとか
勉強の方が難しかろうに、わざとやってるのかな
0144FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/12(木) 15:33:22.00ID:OXecPAFO
あと俺>>93だけど、
べつにチョコ(お返し)が欲しくて同僚のフォローしたり土産あげてるわけじゃないわ
先輩が次々辞めたせいで上がいなくて、俺がフォローしなきゃ誰もフォローできないから俺がやるんだよ
土産は周囲への労いとか普段多少なりとも逆に助けてもらうことへの「感謝」だよ

「お返しほしいから土産あげるのか?」とかそういうんじゃなくて「気持ち」でしょ
「ああ俺がやったことに対してこの人達は何も感じてなかったんだな」ってのが腹立つやら虚しいんだよ
0145FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/12(木) 15:35:58.96ID:ItzdNM5I
>>138
物くれない以前に応援に行ってお礼の一言もないのってどうなの?って思う
自分もあちこちからいいように使われてる自覚はあるけど
いやいや全然大丈夫よ〜って言いたいほどお礼言われる
ちょっとしたことで「ありがとう」とか「助かりました」とか
そういうやり取りがあると人間関係も円満なのにね
お礼の一言もないようなところに応援に行きたいと誰が思うの?って感じよね
0146FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/12(木) 15:42:23.88ID:ItzdNM5I
>>143
うちにもいた
ちょっとADHDとかアスペとかその方向のケがあるのではないかと
レジにもグレーというかそうやろと思う奴がいるけど
これがこの店のやり方だからみんな同じやり方でやらないといけないと言っても
おかしな自己流を絶対改めないので社員さんが常にストレスマックス
(そいつは別に国立でもなくFランだけど
0147FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/12(木) 15:42:51.41ID:OXecPAFO
>>145
それ
倉庫から走ってレジに駆けつけて1時間弱拘束されて
その末俺が外れる時に一言もないんだもんな
「来て当然」っていう態度がカチンとくるのよ
0148FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/12(木) 15:43:08.42ID:6oD1Xgyn
どこも同じだろうね
うちはギリ回ってなくてレジも品出しも派遣の人来てる
学生に後輩やら友達連れてきてもらって何とか回してたみたいだけど卒業とか結局辞めちゃったりでこの手法も通用しなくなった
一回人足りててもうやることねーな!っての経験してみたいわw
0149FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/12(木) 15:53:15.73ID:ItzdNM5I
>>147
誰もお礼言わないのが逆に不思議
あらかじめ応援シフトに入っていても(主に休憩回し)
交代の時に社員さんにありがとうって言われるよ
今日もそうだったんだけどレジが激混みで応援入ったら
1時間以上抜けられず、その分残業はつけてもらうけど
発注とか補充大丈夫だった?とお礼以上に心配までされた
うちは人間関係が円満な店なんだけど(だから最賃でも長く続けてる人が多い)
こういう感じの人ばかりだから円満で
お礼も言わないような人しかいないような店の方が多いのかしら?
0150FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/12(木) 16:08:15.67ID:MlYCIhsF
>>108
膝痛いよー
ソフトサポーターからバレー用のに替えたら随分楽になったけど2ヵ月でゴムに負けてしまった
0151FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/12(木) 16:14:54.03ID:OXecPAFO
人によって価値観が違うから確かな対価の感謝として物をあげるんじゃん
言葉で伝わらないならそうするのが普通じゃないの?
0152FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/12(木) 17:18:11.56ID:tesBTrRX
>>147
>>149
レジ応援は業務の一貫なので
いちいちお礼する必要はありません
0153FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/12(木) 17:24:51.30ID:tesBTrRX
いちいちお礼を要求するとか
そういう気持ちでいるとレジ応援を呼びづらい人が出てくる
そうなると業務に支障がでる
0154FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/12(木) 17:53:59.59ID:Mku771ag
ベテランパートのおばちゃん陳列された冷凍食品の上に直接段ボールドカンと置いたと思えばなんの迷いもなく一直線にガムテープカッターで切っててワロタ
商品傷つくからカッター使うなら端の方だけって決まりあるのになぁ
0155FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/12(木) 18:34:28.75ID:p5DGKY1I
>>154
刃を当てたらガムテに1mmしか食い込ませずという
すごい職人技で絶対に商品傷付けないマンかな
0156FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/12(木) 19:03:50.58ID:yMNAYXz/
カッターのお尻についてるガムテープ用のブレードじゃないの?
うちの店の人はみなアレ使ってるわよ
0158FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/12(木) 20:45:14.61ID:UywQ9p8D
>>156
カッター禁止って表示ついてる商品はそれも駄目だよ
つか今のガムテって大体親切で切れ目入れれば裂けるだろうに
0159FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/12(木) 22:57:43.46ID:5yd5g/eu
ガムテの両端を切ってダンボールの蓋の真ん中を持ち上げて切れば商品を傷つけずに切れるよ
0160FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/12(木) 23:04:55.80ID:0vU67N0B
カッターの背を使えばいいじゃない
0161FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/13(金) 00:03:59.56ID:2v3CzL9x
端を押して隙間開けて剥がせばいいなん
0162FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/13(金) 00:28:10.96ID:qUiltwgN
ダイソーのダンボールカッター使ってる
0163FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/13(金) 01:29:44.50ID:XoQgw2xU
>>143
たぶん、学校で習ったことしか知らない、得意分野しか興味がない、勉強ばかりで人との関わりを持ってこなかったって感じの人に多い。
おまけに運痴だったりする。
逆に、頭良すぎて、教え方がわからないって場合もある。
0164FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/13(金) 01:30:31.68ID:5oxv85SD
スリーブの先で押し切れるようになってるカッターあるよ
刃が出てないだけだから傍から見るとカッターで豪快に切ってるように見える
先端丸くなってるからポテチの袋さえ傷つけない
0165FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/13(金) 02:36:36.06ID:WVD++vmH
何年もやってる奴がカッターでおもくそ商品に切れ込み入れてやがったよ
俺より前からその店にいる奴だったけどさすがにアホ過ぎて注意したわ
0166FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/13(金) 02:47:22.25ID:OJ1L1utu
見た目無視ならロッカーのキー最強。ビニテでも引き裂く上に速いし会社備品なので壊れても良い覚悟で使える
ロッカーの鍵すらない職場なら家の鍵。ギザギザと強度があればいいだけだから
0167FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/13(金) 02:53:27.25ID:OJ1L1utu
あ、これはあくまで「中身を傷つけず箱を素早く開けるか」理論な工場派遣出身者の手順だから
0168FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/13(金) 03:50:33.95ID:XoQgw2xU
段ボールを横にして、切れ目辺りを押さえて開けるってのイオンで教えてもらっただろ!
カッターは危険、刃を出したり閉まったりが面倒だ。
自分は、箱開けるとき、条件反射でそう開けてしまう。
爪割れる、ネイル剥げるのが難点だけど。
0169FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/13(金) 04:09:35.06ID:nIRBP4fF
前に指で開けていたら切ってしまった
けっこうダンボールって切れるよな
それ以来カッター禁止って書いてあってもガン無視ですわ
中の商品傷つけたこともないし
0170FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/13(金) 04:12:34.08ID:qW+yp/CH
たまにガムテープというより紙で出来てるやつあるだろ
あれはカッター使わないと無理だ
0172FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/13(金) 06:06:22.06ID:fSDoIaUQ
店の規模によっては軍手やカッター禁止のところもあるんですかね
ウチの店は大型スーパーでイボ付の軍手とカッター携帯はマニュアルに書かれてます
0173FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/13(金) 06:32:18.01ID:sYrSXVgt
パートのおばちゃんのデカ尻に勃起する日々
0174FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/13(金) 07:13:18.84ID:B+ZUBPGk
>>172
がっつりカッターは駄目ってのは当然だけど軍手なしはさすがに拷問じゃね?
入ってすぐの頃はよくわからなくて素手でやってたけど、まじでしょっちゅう流血してた
軍手ないと作業にならんわ
0175FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/13(金) 08:25:12.14ID:Nqn/xlMa
俺は素手でカッターも使わないが冬でさえ指切ることは殆どない
0176FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/13(金) 08:43:48.57ID:B+ZUBPGk
手切らなくても油分取られてカッサカサにならない?
ていうか素手でやるメリットあんまりない気がするんだよな
かえって滑りやすいし
0177FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/13(金) 09:07:51.95ID:Nqn/xlMa
冬は毎日クリーム塗ってるから大丈夫
塗らなきゃカサカサになって速攻で切るだろうな
軍手は良いの結構高いしかと言って安いのは使いにくいから要らない
0178FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/13(金) 10:12:41.70ID:AOzE/lW3
そのうちコロナ不況で会社がバタバタと倒産するから、スーパーに人が回って来るようになるよ。
リーマンブラザーズ破綻の時みたいな感じで。
0179FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/13(金) 10:34:28.27ID:ZvXaRHKU
>>173
わかる
しゃがんだり中腰でケツ突き出して品出してるのみると擦り付けたくなるよな
でかいケツしやがって
0180FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/13(金) 11:40:10.22ID:RTkecgFu
クソ店長だったときに「お客様が口にするものだから」という理由で軍手で品出し禁止令が出たことあった。
どうやらお客様というのはダンボールや製品包装ビニールまで召し上がるようです。
>>172
イボイボはよけい滑るでしょ。
0181FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/13(金) 11:41:06.60ID:j/Nc/RUC
>>168
基本的にはその開け方だが、それでは開けられないテープの止め方したりしてるのが全体の3割くらいあるから
そのときに鋭い歯が出ないタイプのカッター使う
あと、最下段の納豆とか段ボールの耳の部分をきれいに切断したいときは普通のカッター使う
0182FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/13(金) 11:45:51.90ID:Tx8YpnKI
>>180
酷いね
軍手無かったら、もう速攻で爪割れるわ
0183FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/13(金) 13:15:07.49ID:nGmrl5h8
勤務時間外に従業員が入荷してたマスク買ったらクレーム入れられたw
早朝品出しの顔覚えてる位来店してる客なのは分かった
0184FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/13(金) 13:27:34.58ID:Cjb0WJpj
>>183
就業時間外なら文句言われる筋合い無い気がするけどね
0185FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/13(金) 15:14:18.62ID:MTJEZ7/A
上のバレンタインの話題見てたら
オープニングの研修時代から皆に表立ってガッツリ嫌われてた奴と俺の二人だけが旅行の土産もらえてなかった出来事思い出してへこんだ
それまで何らトラブルもなく普通に周りとフォローし合ったりしながら上手くやれてると思ってたのにな
バレンタインは異性間だと誤解も生まれるイベントだからあからさまに要求するのも気が引けるけど
旅行の土産を意図的に配られなかったってのは流石に気にせずにいられなくて今も引きずってる
0186FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/13(金) 15:14:39.12ID:nGmrl5h8
>>184
無いはずなんだけどね
不愉快らしいよ、笑っちゃうよ
0187FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/13(金) 16:07:21.73ID:HVTZmAyq
>>174
伝票処理する業務やってるけど、伝票がカッターナイフでザックる切られてること茶飯事ですぜ
返信用の封筒もぶった切られてることもある
0190FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/13(金) 18:49:24.88ID:w/CNO8mC
マスク煮て食べるからクレーム貰ったのか…マジか…
0191FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/13(金) 20:09:27.59ID:gN0eoJ8k
煮込みマスク…絶対まずい(´・ω・`)

>>185
仕事でわかりやすくハブられたり嫌がらせされたりしてるんでなければ気にすることないやん
馴れ合いに参加したいなら仕事と関係ないところでもわざわざ仲良くなる手間かけなきゃいけないし面倒臭いよ
0192FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/13(金) 20:31:44.57ID:j/Nc/RUC
ヒザが壊れつつある
特に右ヒザが関節うまく曲がらず軽くびっこ引くようになった
はよ次の仕事決めないと…
0195FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/13(金) 21:32:14.77ID:QURabcbQ
なんかドリフで白いゴム雑煮みたいにして食べるコント思い出した
0196FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/13(金) 21:32:37.10ID:ocPeyJs0
店のしてるから行くときはしてない
0197FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/13(金) 21:32:58.00ID:ZvXaRHKU
膝ついて品出しするから膝が痛くてたまらん
みんなはどうしてるの?
0198FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/13(金) 22:02:15.89ID:Nqn/xlMa
基本的に膝つかんよだってズボンの膝部分破れるだろ
棚の一番下は基本うんこ座りで出す
一番下に出すのが大量にある時は段ボール敷いて膝つくけどあんまりしない 
0199FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/13(金) 22:03:51.89ID:OJ1L1utu
>>197
膝にクッションが付いているサポーター着用している
昔部活で壊した時に買って貰ったけど今でも愛用中。結構高い(今だと5千円位か)けど腰と同じく一回壊したらずっと再発に悩むし
0200FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/13(金) 22:35:07.06ID:eq/idV29
まだこの仕事して間もないけど膝痛めるのか…腰は痛くなるだろうなっては思ってた。膝サポート買おう
0201FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/13(金) 22:38:41.60ID:2v3CzL9x
抜けたもん勝ちなバイトだな

みんな辞めてく
0202FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/13(金) 23:31:46.28ID:T9lsz5Zq
>>183
先日トレペ入荷した時は、バーコードだけレジで精算して従業員出入口から持ち帰るようにしてた
0203FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/13(金) 23:41:36.31ID:/cFDllok
100均のパット付き膝サポーターも使ったことあるけど、1ヶ月くらいでペラペラになった
スポーツ用品店で安売りになってたバレーボールの膝用サポーター両膝にしてる
3ヶ月くらい使ってるけど全然へたる様子がない
0204FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/13(金) 23:47:19.32ID:Tx8YpnKI
>>203
やっぱり、するとしないで全然違う?>サポーター
0205FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/14(土) 00:06:47.50ID:n1F6J7VQ
>>204
違う。膝が弱い人はサポーターかダンボール敷く。
膝が痛くなるといって何度助言してもずっと中腰姿勢を貫いた人がいたけど
入社一ヶ月後に腰が痛くて続けられないと辞めたw
0206FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/14(土) 02:57:59.37ID:SW6r1aED
品出しやろうと思ってるんだが膝とか腰壊すのか?
対策すれば平気?
0207FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/14(土) 03:18:36.69ID:vXBzsyMz
倉庫や建築で鍛えてれば余裕
でも箸より重いもの持たないこどおじにはキツイ
0208FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/14(土) 03:46:48.10ID:ItFrIUxY
ウチの店には毎日トイレットペーパー置いてるな、すぐ完売するけど
でも段々高い商品が多く、ついでに地味に値段がアップしてたw
増えた作業量考えたら当然だけどな
0211FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/14(土) 09:27:35.44ID:D0ZP+W8W
>>206
膝は低い棚で作業するときに硬い床に膝付くから痛める
腰は同じく低い棚で作業する時に中腰になるから痛めるのと、重い物を持ち運びするのに痛めたりするかもしれない
0212FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/14(土) 10:11:11.10ID:DxqJe7ZM
>>205
楽天でパット付きのサポーターを早速注文した
0214FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/14(土) 10:41:45.34ID:Gi11STVD
>>198
自分も膝を地面につけない派

身体が硬い人は踵を地面につけたまましゃがめないらしいね
日本人なら誰でもできたうんこ座り(ヤンキー座り)だけど
和式トイレが減ってることもあって、しゃがみ姿勢を維持できない人が増えてるんだとか
0215FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/14(土) 11:37:21.22ID:KLEEBQAK
膝、足首、腰、手首、手指…その人の弱いとこにでるよね
違和感を感じたらとりあえずすぐにサポーター的なものをつけるだけで
悪化を防げると思う
0216FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/14(土) 12:13:11.13ID:Fix+syAI
>>203
へー
百均のでも1か月はもつんだな
試しに買ってみるわ
サンクス!
0217FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/14(土) 12:14:23.70ID:vXBzsyMz
もういっそ正座したらどうだ?
膝だけで支えるから悪くするんだろ
0218FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/14(土) 12:35:08.01ID:DxqJe7ZM
>>217
奥のほうの品出しできないし、第一見た目からして変だろw
0219FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/14(土) 12:59:51.18ID:qEDed4vE
痛いから昨日正座してだしたわ
恥ずかしかったけど痛さには変えられん
0221FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/14(土) 13:48:02.05ID:aHeCnMqZ
俺は肩に来るわ
台車に酒飲料載せていったりきたりしてたら、肩から背中にかけての筋肉に変な感覚が残る

しかしわりと動いて重いもの運んでるのに、筋肉は一向に付かねえんだよなぁ
ジムとか通ったほうがいいのかね?
筋肉つけたほうが作業楽になりそう
0222FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/14(土) 14:15:52.95ID:7FSAxkI4
ある程度の体格により力を筋力を増やすか スピード重視でいくのかまあ決まる
別に品出し日本一とか目指す事はないでしょうからどうでも良いです
バイトの時間をフジカルに過ごそうとか私も思う事がありましたが
ふと長い早いキモいが発言意見も無い
チンコのデカさで支配者になるとかウソだしやりたくねーんだよ
0223FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/14(土) 15:36:48.47ID:jjiUd3v6
!!!?
0224FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/14(土) 16:10:53.92ID:D0ZP+W8W
筋肉つけたらモテるだろうとかそういう意味合いかな?
そりゃモテるに越したことはないけど
パレット運ぶ時とか細腕だとマジでびくともしない時あるからなぁ
普段の作業がきつくならないために筋肉つけたいや
0225FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/14(土) 16:12:40.72ID:a8HTo2gn
>>214
踵をつけたうんこ座りは体の柔軟さではなくて腱(アキレス腱?)の質によってできるできないになるらしい
知人のバレエダンサーの子はそりゃ柔軟だけど踵つけて座れずに踵つけると後ろにひっくり返ってしまう
体がガッチガチに硬くて足伸ばして太ももとお腹90度に座れない自分が
平気で踵つけ座りできるし
0226FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/14(土) 18:15:41.48ID:DiWdCC+9
腰より肩より踵が痛い…(´・ω・`)
靴が悪いのかな
0227FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/14(土) 18:55:14.75ID:qEDed4vE
普段は夕方からで日曜日は昼から入ってるんだけど
俺が出勤したら社員もパートも黙って一斉に昼休憩にいくから
いつの間にか売り場に俺一人で
和日配洋日配一人でやるハメになってる
その上まだ2ヶ月の新人だから社員じゃないと分からない事客に聞かれたりメーカーの社員がきて
この間のチラシの商品売上げどうでした?とか
新商品持ってきて俺にあれこれ説明してきたり印鑑お願いしますって言ってきたり困る
誰か一人は社員が売り場にいるべきじゃね?
時間差で休憩して欲しいわ
日曜の出勤が嫌すぎる
0228FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/14(土) 18:58:24.64ID:9EyxkYt6
>>226
靴はある程度お金かけた方がいいよ 全然違うから
0230FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/14(土) 19:31:40.79ID:KM5aO3RQ
逆だわ、コロナのせいで品物が入らないし
売れまくるせいで働く量がやばい
なんか知らんが
地域の人じゃない奴らまでくるから感染するんじゃないかと
ヒヤヒヤしとる
0231FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/14(土) 19:53:28.08ID:eIDWs9MV
スーパーだけ一人勝ちしてるような感じだもんな
観光業、鉄道バス飛行機、外食やらアパレルやら自動車工場やら軒並みしんでる状態のなか
0232FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/14(土) 19:55:52.25ID:6Ed04WuB
膝を守るために元自衛官の店長の思い付きで膝プロテクターを
品出し全員分支給されたけど、
逆に膝を頻繁につく品出しではズレて邪魔になり
結局一ヶ月で誰も使わず廃棄になった。


こんなの
https://i.imgur.com/QPueMu8.jpg
0233FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/14(土) 19:58:57.60ID:jjiUd3v6
少しは自粛してほしいよな

むしろ普段よりもスーパーにくる頻度増えてるだろ
0234FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/14(土) 20:10:31.56ID:D0ZP+W8W
コロナだからって客が少ないわけじゃないよな
むしろ多いし爆買いするから客対応が大変だわ
0235FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/14(土) 22:00:07.43ID:qEDed4vE
パートのお姉さんが可愛くてそれだけが楽しみ
0236FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/14(土) 23:15:21.69ID:Gi11STVD
>>225
アキレス腱が硬いとしゃがんだ時にバランス崩して後ろに倒れる
今の若い子は生活様式が西洋化してて しゃがむのが苦手な子が増えてるんだってさ

>>226
安全靴?普通のスニーカー?普通の革靴?
衝撃吸収してくれるクッション性のインソールとかもあるし
>>228の言う通り、それなりにお金かけた方がいいよ
0237FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/15(日) 00:36:23.52ID:16SGL/I4
靴は100均のインソール入れるだけでもだいぶ違うな
0238FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/15(日) 00:43:22.75ID:1jF7QWuN
俺はずっと動きっぱなしで汗もかくから
むれてむれて靴が激臭いわ
靴臭対策ってないもんかね?
0239FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/15(日) 01:03:32.93ID:cpZOmLaJ
グランズレメディって商品を靴にかけるか
ミョウバンとか
0241FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/15(日) 01:21:36.95ID:Uh/+DRSd
>>238
既に書いてあるけど
グランズレメディって白い粉を付属のスプーン1杯を靴の先端の方に入れ軽く振って全体に馴染ませて靴を履いて仕事してみ!
嘘みたいに臭くなくなるよ!
何回か繰り返すと入れなくても臭わなくなるよ!
0242FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/15(日) 01:44:47.94ID:lZi0WyMi
マスクなさすぎて困ってる
黒マスクってスーパーでしてもいいんかな
黒は稀に見かける
0243FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/15(日) 01:56:54.60ID:bSOwVrgg
>>242
黒はやめたほうがいいよ
主婦パートさんが1回それしてきて店長に「やめなさい」って言われてたし
単に印象も悪くなる
0244FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/15(日) 02:35:11.60ID:wQ0gf2mP
洗って繰り返し使える黄色いマスクあるんだけど最初は白だったからセーフかな
0245FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/15(日) 03:30:46.03ID:n/WZuy3Z
>>242
「黒マスクは印象が」「着けないとどうも」ならガーゼマスクでいいんじゃない?
ウィルス自体にはマスクは無駄で飛沫感染防止なら現在買えない使い捨てよりも現実的だし洗って使い回し出来る
0246FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/15(日) 05:09:50.39ID:zEstsy5o
青果からミョウガが入っていた発砲のフタもらうといいよ。
大きさちょうどよく膝のクッションになるから。
0247FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/15(日) 06:19:01.29ID:wQ0gf2mP
膝痛い人しゃがんだ時に膝揃えてないか?
揃えた膝を棚と平行に、上体を棚に向けてしゃがみ込んでそのまま立ち上がると片膝が内股のまま体重かかって良くないぞ
0248FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/15(日) 07:45:51.93ID:mcG8Eh3i
>>231
加食作ってる所及びその下請け
屋内で遊べる物作ってる所は売れてるって聞いたな
0249FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/15(日) 07:52:44.97ID:djmmobGq
黒マスクはスーパーではどうかと思うがコンビニ店員がしてるのは見た
>>245の言ってるようにガーゼマスクの洗って再利用とか
後は手作りマスク用のゴムすら品薄らしいから使い捨てマスクのゴムだけ再利用して本体は何かしら布使って手作りだな
前に間違えて買った小サイズの不織布マスク箱を使わずにとっておいたから何とかなってるけどマスクは需要が急増したからどうしようもないわ
0250FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/15(日) 07:55:37.17ID:djmmobGq
>>231
アダルトグッズが売れてるとあった
やる事ないから…って事か
来年は世界的に出生率上がりそう
金と知識があったら赤ちゃんグッズ関連の株を買う所だが
0251FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/15(日) 10:24:03.40ID:X3QEuDFK
和光堂、ピジョンあたりか?
ベビーカーやチャイルドシート関連ならコンビやアップリカ
抱っこ紐ならエルゴ作ってるダッドウェイが強いのかな
0252FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/15(日) 12:10:02.36ID:1jF7QWuN
スーパーって新人こんな入ってこないもんか?
同僚がたくさん辞めて俺に負担が来たんだが、そいつら辞めるの半年前にはわかってたはずなのよ
それなのにその間入った新人がたった2人
しかも1人は1ヶ月で辞めた

「レジ応援に3時間拘束されつつ本業務6時間分を5時間でやってください」って言われてる
これほかのスーパーだと普通なの?
それともうちだけ異常?
0253FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/15(日) 12:10:39.94ID:1jF7QWuN
>>241
ありがとう試してみる
ミョウバンも見かけたら買ってみるわ
0254FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/15(日) 12:46:28.68ID:0auPJVm7
何時間内にだせみたいな時間指定はないけど
次の入荷トラックが来る前にバックの在庫片付けとかなきゃならないっていうのはある
でもバタバタしてて片付けられなくても何も言われない
社員は言われるんだろうけど
無理だろって量を時間内に終わせろって強制して出来ないと怒るような所はブラックだろ
俺ならそんなとこ辞めるわ
0255FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/15(日) 13:15:12.94ID:hEnRAHMt
>>252
半年で2人入るだけいいじゃん
こっちは2年で3人しか新人来ないよ、しかも上から2番目のスーパーなのに。
0256FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/15(日) 13:36:15.29ID:o1rBXd9A
>>252
うちは社員しかレジ応援ないからなー
他部門の品出し手伝う事はたまにあるけど基本部門固定だし
0257FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/15(日) 13:43:38.88ID:1FH0hyal
>>252
無理な作業量要求してくるなら、無理なものは無理ですで無理してやらなきゃいいだけ
無理したって、社員は奴隷が頑張ってくれてラッキーくらいにしか思ってないよ
0258FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/15(日) 14:32:49.48ID:n/WZuy3Z
>>231
3月だけだと書店がとんでもないらしい
教育系書籍(長い春休みの影響)と鬼滅最新刊が重なって前年比1.5倍の売上とかザラで2倍以上もチラホラあるとか
0259FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/15(日) 14:53:59.40ID:lv2xvKv3
人件費ケチるせいで全く新人が来やしない。
0260FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/15(日) 14:54:31.09ID:1jF7QWuN
>>255
人が入らないのはどこもいっしょか

>>256
社員がレジ応援するのか
うちは社員1人もレジ応援やらないよ
全部バイトがやる

>>257
わかった
精一杯やったうえで無理なら無理で帰るわ
0261FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/15(日) 15:10:49.68ID:hEnRAHMt
うちは社員がずっとレジやってる

パソコンを後ろに置いて事務作業もしながら
0262FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/15(日) 16:58:35.24ID:o8LEtMkM
>>253
足からの汗と皮脂が酸化して靴が臭くなるのは、自分は臭いが気になるようになったら
作業用のスニーカー持ち帰って、重曹溶かしたお湯にしばらく漬けてるよ
臭い成分が重曹で中和されるので、一度漬け込むと汗っかきの体質でも
しばらくは仕事上がりでも靴も靴下も全く臭わなくなる
単純に漬けこんでから乾かすだけなので手間もない

これやるなら、普段履いてる靴下も一緒にね
くつしては、漬けたあとは洗濯機で普段通り洗うだけ
0263FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/15(日) 17:02:17.30ID:o8LEtMkM
足が臭い人って、水虫でないのならほとんどがこの酸化が原因だと思われるので参考までに
これが原因なら驚くほどに履き終えたあとの靴と靴下と足指の臭さが無くなります
0266FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/15(日) 19:31:16.10ID:0auPJVm7
ヨーグルト出してたら背後から無言で背中をツンツンツンツン叩いてくる
無視したらモット強く無ツンツンしてくるから振り向いたら
60代のBBAが「どう違うの」とタラコ二本入りと三本入りパックを突き出してくる
二本入りか三本入りの違いですって言っても「どう違うの」としか言わない
しばらく考えて
値段が一緒なのか聞きたいんだなと察して値段調べたら同じ値段だったので伝えたら
無言で三本入りのタラコとっていった
色々失礼なBBAだお礼位言え
てか見ず知らずの他人に触られるのってめっちゃ不快なんだが
0267FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/15(日) 20:54:39.43ID:2zMj0h3d
>>43
超亀レスで悪いけど、あるあるだわ
40〜50代のおっさん上司は寛容なのに
20代の若造に限ってやけに偉そうに言ってくる
うちの20代社員もそんな感じ
結局40過ぎのおっさんと違って余裕が無いのか、それとも自分をでかく偉く見せたいのか・・・
0268FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/15(日) 21:12:06.01ID:Uh/+DRSd
ライフでも新型コロナウイルス感染者出たね
お前ら気を付けろよw
0269FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/15(日) 21:50:31.35ID:V8Uc/dh9
搬入された品出し途中で 自分の就業時間が来たら帰っていい?それとも出してる品物出し終わってから帰る?
0270FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/15(日) 22:05:56.56ID:cpZOmLaJ
>>269
自分のとこは契約時間残業込の時間過ぎたら放置して帰るよ
店長と相談した結果そうなったよ
0271FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/15(日) 22:08:36.40ID:XuLG9mzZ
>>267
うちの偉そうなのも20代だわ
大人しそうなパートに嫌味ばっかり言ってよく泣かせて辞めさせてる
ベテランパートには仕事遅かろうがミスろうがろくに注意できないみたいだけど
0272FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/15(日) 22:21:29.63ID:2zMj0h3d
>>271
まるっきり同じだw
ほんと、大人しそうな人には強気で出て恐いベテランにはビクビクしてる
さすがに泣かせて辞めさせてるって事は無いと思いたいけど
0273FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/15(日) 23:05:25.29ID:VK2p4gXd
うちの偉そうな高卒チーフも同じだわ
人見て言い方変えてる
てかいくらスーパーとはいえ部門の頭が高卒て
0274FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/15(日) 23:22:39.45ID:rpgYnJkz
最近は偉そうなチーフにも慣れたな
余裕が出てきたからかもしれん
自分の言いたいことは言うし目がないところではゆっくり品出しする
自分のペースを維持できるようになった
0276FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/16(月) 00:08:21.09ID:aGUnC1fU
俺のとこ日配の主任は商業高卒の女だぞ
0277FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/16(月) 00:17:15.34ID:cCiNFFpo
誰かコロナ感染するかなーと思ったけど誰も感染しないからちょっと期待外れ
0278FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/16(月) 00:21:12.72ID:aGnng95D
スーパーという店の性質上感染者が結構出てもおかしくないのに全国見ても2〜3件?
0279FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/16(月) 00:22:20.41ID:255wTCqS
うちの店じゃないが他店で
コロナ発生した場所に行ったことを誇らしげに暴露
してた奴がいて
その他店は大混乱で、社長はカンカンに怒ってるらしい
0280FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/16(月) 02:03:06.87ID:qD8Ak9fl
新人入らないと絶対破綻する流れなんだけど
これもう俺も辞めたほうがいいのかね
0281FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/16(月) 05:03:22.19ID:4zRGAgw9
親や親類が北海道に旅行してないかチェックシートが回ってきたよ。
北海道の住所3個所書いてあってその場所に立ち寄ってないか。

あと1日2回体温チェックしなきゃいけなくなりそう。
面倒くせえ。
0282FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/16(月) 06:45:28.33ID:cAnHZN0n
うちの店にも感染してる人、居そうだけどなぁ
熱が出たら報告、相談ってなってる
0283FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/16(月) 08:29:12.27ID:qD8Ak9fl
熱じゃないけど最近胃液があがってくる
実際に吐くまでいかないけど、出勤後30分ぐらいで既に胃がきもちわるい
0284FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/16(月) 10:44:38.32ID:69bZMjCE
>>283
それは胃薬飲んだ方がいいんじゃないかと
胃液過多に見える
早めに胃薬買うか受診しときな
0285FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/16(月) 11:35:28.14ID:H9FtxK8V
>>43
もう辞めたおじさんは無理です人には限界がある これ以上を望むなら出来る人を雇って下さいってハッキリ言ってたわ
0286FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/16(月) 11:44:23.94ID:4plaoyEG
>>267
別に普通じゃね?
嫌なら辞めればアルバイトなんていくらでも雇えるし

俺はチーフだけどパワハラ普通にしてる
パワハラしないとなめられるし
0287FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/16(月) 11:46:53.76ID:4plaoyEG
>>273
そりゃそうだろ
暴力とか法律とか強いやつには友好的にするし
我慢した分パワハラしないと心壊れるかは弱いやつはいじめる
これ
マネーゲームだけど?
0288FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/16(月) 11:48:21.03ID:ApAP1RJa
>>274
いいね
そういうのがストレス無く続く秘訣だな
まぁ手を抜くのは程々がいいと思うが
0289FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/16(月) 11:56:13.70ID:pUfe956A
糞社員様はレスしないでください
0290FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/16(月) 11:58:02.37ID:qD8Ak9fl
>>284
俺の胃自体が悪いのかな
胃薬のんで行ってみるわ
0291FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/16(月) 12:54:28.08ID:vWJS2v+V
品出しやってみたいけど社員とか同僚とかと業務中はそんなに接することないんですかね?
上にあるけど偉そうにしてくる若造社員て多いの?
0292FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/16(月) 13:08:53.53ID:qD8Ak9fl
>>291
社員同僚との連携はほぼ必須
たぶんあなたのイメージしてる品出しは個人作業の倉庫整理だと思うけど
よほど小さい店舗でないかぎり基本は部門ごとに2人以上で連絡とりあいながら作業する

「偉そうにしてくる若造社員」は人それぞれ
気配りしてくれる社員もいるし、偉そうなのももちろんいる
まあ品出しに限らずだけど「年齢が上だから」ってだけで敬われるとは思わないほうがいいよ
なんかレスからそういう臭いがしてくる
0293FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/16(月) 13:11:21.96ID:oBwQ1Sx9
1人で黙々とはやれない
意外と喋らなきゃならん
0294FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/16(月) 13:16:31.79ID:qD8Ak9fl
俺も元々人と喋るのが苦手で選んだのに
仕事仲間とも客とも喋らなきゃならんしレジも入る
黙々とやる時間マジで少ないわ
0295FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/16(月) 13:41:46.11ID:vWJS2v+V
そうなんですね。
参考にさせて戴きます。
近くのスーパーで様子見てますがみなさん結構忙しそうに動いてますね。
慣れるまで大変そうだ。。
0297FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/16(月) 17:43:20.31ID:4Ihvys2S
他人とあんまり関わらない仕事他にないかな?
0298FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/16(月) 18:06:59.89ID:uWycJ069
配達
バイク乗ってるときは一人で気楽
座ってるから体の負担もそんなにない
0299FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/16(月) 18:37:47.01ID:HvrcgE77
>>286
近い内に本社にチクられて飛ばされるぞ
ネタだろうけどコンプラ関係は労基に持ってかれたらめちゃくちゃ面倒臭いから社内人事で片付くならそうするよ
0300FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/16(月) 19:02:03.47ID:yfNgSaw6
>>286
どこのスーパーよちょっと連絡するから教えて
0301FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/16(月) 19:42:06.20ID:IvXZFvVh
パワハラしないと舐められるって考えかたがすでにパワハラ
パワハラしないと舐められるお前側に問題がある
0302FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/16(月) 20:21:06.56ID:hTxlRjdG
>>286
どうせレス乞食の作り話なんだろうけど
わたしそういう横暴な人を本部にチクッて左遷させたことあるから、
社員もここ見てるだろうけどバイトパートの、扱いは程々にね
大抵の会社は匿名でチクリがあると関連ありそうな人一通り面談になったりするから
0303FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/16(月) 20:47:08.50ID:OXOClShT
>>286
パワハラしないと舐められるって、相当仕事できないんじゃね・・・?とマジレス
0304FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/16(月) 21:53:49.32ID:Q7uBv3RH
>>286
人が居丈高になるのは怖いからです。
あなたも所詮、人の子に過ぎないから思い通りにならないと不安でたまらないのですよ

「あれ?こんなはずではなかった。このままだとどうしよう...」とうろたえて
状況をコントロールできないことへの恐れから弱い立場の人たちへ威圧的になるのです。


つまりあなたはパワハラの被害者より弱い人間ってことよ
0305FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/16(月) 21:54:47.74ID:qD8Ak9fl
レジ応援したらちょうどクズ客にあったわ
きったねえマイカゴもってきて「さっさといれろ」ってタメ口
あきらかに入り切らない量だったから
「あぶれた物どうされますか?袋はご入用ですか?」って聞いたら
「チィィィィッッ!!」ってくっそ気持ち悪い舌打ちされた
答えないからもう別のカゴに入れようとしたら「触るな!!!」ってさ

店員の入れ方に文句ある客って
なんでセルフレジの方使わねえんだろ?
頭おかしいのかな?
0306FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/16(月) 22:13:25.72ID:2ukLfLGH
一々気にするなよ相手にするだけ時間の無駄だぞ
何言われようと態度に出さずペコペコしてりゃいいスルースキルは重要だぞ
0308FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/17(火) 00:00:10.58ID:mQKLGnQE
ググったがチラシ自粛と営業時間短縮だけだが他にも何かあるのか?
0309FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/17(火) 00:07:25.36ID:mQKLGnQE
公式ページに行ったらいくつかあるな
体温確認、生鮮惣菜ベーカリーのマスクを着用、惣菜ベーカリーのバラ売り無し、試食無し
あとはどこでもやってるであろうアルコール消毒液の設置とトイレのハンドドライヤー使用中止
ヤバいと言うのはどれ?
俺の所でもマスクは前からだし体温を家で測って37度以上はダメという通知は先週来たけど
0310FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/17(火) 00:23:42.01ID:i/rnVl9k
ライフ時間短縮以外はうちのとこでもやってるな
徹底しててやばいということか?

帰りにお惣菜買ってくんだが、パック詰めになったおかげで
でかい唐揚げみたいなのが売られなくなって寂しいわ
0311FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/17(火) 00:36:29.58ID:7DZJAs4p
体温計るのなんてうちはないなぁ
0312FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/17(火) 01:25:57.98ID:R8qXsaO1
>>43
>>267
うちのスーパーの系列の別店舗で上から怒鳴り散らすタイプが二人いるがどちらも20代だな
偉そうっていうか普通にぶっ飛ばすぞとか社員なんだからお前らより偉いんだよとか言ってくる
何言われても普通にしてたらお前俺のこと舐めてんのかって言われたw
目上や気が荒そうなタイプには何も言わないのも一緒だったわ
ちなみに無意味に怒鳴るからコミュニケーションは取れんわ、無駄な説教で時間とられるわで当然仕事の効率は最悪だった

つ〜かあれ、本人はかっこいいと思ってやってるのかね
端から見てると最高にキモいんだけど
0313FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/17(火) 11:26:13.08ID:5WxIzrnS
うちはコロナ関係なく、体温を家で計ってきて出勤時に記入するの必須なんだけど、いつも計らずに適当に書いてる
0314FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/17(火) 11:45:12.28ID:Gk7x+HN4
>>312
社員という権力だけ利用して、下のものにはガミガミ、上のものにはペコペコするの、うちの前の仕事場の店長がそうだった。
たぶん、あまり賢くないだろうね。
0315FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/17(火) 11:55:26.84ID:dW/ULspT
>>312
ブッ飛ばすとかパワハラだし、それ以前にその人もう人格崩壊してるじゃんw
0316FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/17(火) 14:42:53.00ID:EflEyjIj
逆にそれくらいわかりやすいとさっさと辞めれていいじゃん
0317FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/17(火) 15:25:43.02ID:xriZC0pv
>>313
ヨーカドーだね?
0318FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/17(火) 16:39:10.95ID:R8qXsaO1
>>315
他にも散々ありえんことやられたが徹底して無視してやりすごしてたわw
こっちは副業で勤めてるだけなのに、パート=社会的弱者と決めつけで見下してくるわで
頭沸いてるとしか思えんかったわ

休憩所でもパートなんか辞めさせてもいくらでも補充できるとか言ってたから、
>>286みたいな奴って実在するんだなとオモタ
つ〜か、この手の手合いは社内でそういう教育されてんじゃないかっていうくらい怒り方が同じ

>>316
結局こちらが辞める前に向こうが異動になったわ
その後別店舗でも相変わらず怒鳴り散らしてるらしいという噂が聞こえてきた
0319FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/17(火) 17:30:07.27ID:E2d2Yue0
うちの会社コンプラ違反事例は休憩室に店名と役職と具体的内容、懲罰異動あれば時期まで晒されるホワイト企業
パワハラより不倫の方が多い模様
0320FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/17(火) 18:17:51.85ID:gcJcgVOW
ライフ大船モール店は従業員全員のウイルス検査はやってないんだな
バックヤードは狭いから感染の機会は多いと思うが
0321FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/17(火) 18:54:49.39ID:P53aGyin
最近目安箱の客の声に返信して店に張り出すようになった
余計なことしやがって
客の主張なんてロクなもんじゃないんだから目安箱自体いらんわ
他のスーパーのお客様の声では名指してボロカスに店員にクレームつけてるのよく見かけるからすげぇイヤ
客より働いてくれてるスタッフを守れよ
俺も客に対して態度悪いし名指しされそうだ
0322FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/17(火) 19:45:37.01ID:+TgYSxKT
なんでうちの店、店頭入り口からアルコール消毒をなんで無くしたんだろと思ってたけど
盗むやついるから置くのやめてた
0323FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/17(火) 20:48:24.49ID:dW/ULspT
>>319
不倫してる人同士の名前とかまで晒されるの!?
0324FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/17(火) 20:50:16.43ID:dW/ULspT
>>321
うちの店は、店員の悪口(というか苦情?)が貼り出されてても名前は見えないよう消してあるけど
他のスーパーで実名で貼り出されててビックリした
自分がそんな事されたらもう即辞めるわ
0325FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/17(火) 21:05:29.42ID:P53aGyin
俺も誰に書かれたかわからないクレーム名指しで書かれて店に貼られるなんて晒し上げのようなことされたらショックとトラウマで店に立てない
なんでそんなシステムつくるんだろ
0326FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/17(火) 22:16:52.24ID:PAq3Vq6M
客を装って目安箱に嫌いな同僚のクレームするのたのしすぎwww
0327FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/17(火) 22:33:55.71ID:FsdPOrjj
うちは目安箱ないけど
ボケ客がわざわざ違う店員に「〜って店員が態度悪かった!」ってチクるわ
まぁ俺もイラつくと壁蹴ったり箱殴るからしゃーないっちゃしゃーないけどさ
0328FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/17(火) 22:53:04.08ID:P53aGyin
棚にないなら諦めろ
聞いてきてバックまで取りに行かせる客ほんと嫌い
無いって言うといつくるの?夜きたらある?明日の朝きたらある?って聞く客も嫌い
どんだけ欲してんだ
周りコンビニもスーパーもいくらでもあんだろが
そっちで買え
0329FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/17(火) 22:56:09.72ID:dW/ULspT
>>326
カメラにウッシッシみたいな顔して投函してる様子がバッチリ映ってる
まぁ、万引きとか何かが無ければ録画した内容なんて見ないけど
万が一事務所にズラっと並んでるリアルタイムでの映像を上司に見つかったら恥ずかしいな
0330FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/17(火) 23:00:07.65ID:FsdPOrjj
>>328
あるある
棚に無いのになぜ聞いたら出てくると思うのか
ひどい客は「ないです」って言ったのにブチ切れるやつとかいるからな

あともっとひどいのは無料ダンボール要求するやつ
常識はずれの爆買いして、もってかえるのに無料の箱だせってやつな
控えめに言っても基地外だよ
0331FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/17(火) 23:09:09.98ID:vnBXec/q
在庫も棚にもない商品聞かれたから
ないです、申し訳ありませんって謝罪したら
ムスッとした顔で「じゃあいいです」ってデブ女に言われた時はカチンときた
無いんだからどうしようもねーだろくそデブと思った
0332FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/17(火) 23:26:44.42ID:sFHus49L
>>330
手ぶらで来てダンボールだけ欲しいって奴もいる
0333FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/17(火) 23:33:59.19ID:FsdPOrjj
>>332
無料ダンボール使うやつって総じて頭おかしいよな
みんな商品持ち帰るのにマイバッグや有料袋等、持ち帰る道具を金払って買ってんのに
「店の善意で置いてくれてるダンボールを平然とつかう」「あまつさえ無かったらキレる」ってな

ダンボール要求するやつは全員見下してるよ俺
0334FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/17(火) 23:54:52.05ID:xriZC0pv
今日は超ボケてるおばあさんに同じ質問を4回もされたわ

認知症なのかね?
0335FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/18(水) 00:11:42.74ID:whYcwxA4
無い!って言ったのに他の店員にも同じ質問してるやつ…わたし信用ないのね
0336FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/18(水) 00:59:34.09ID:sJ/aWpUI
>>334
俺も頻繁に来るおばあちゃんに牛乳どこでしたっけ?って毎回聞かれるから案内してるけど
本人は申し訳無さそうにしてるからなんかいたたまれない気持ちになる
ボケるとこんな感じになるのかと勝手に悲しくなってるw
0337FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/18(水) 01:12:26.00ID:hqtXIp+0
>>335
大丈夫
そういう奴は誰に聞こうと同じことする
副店長だと知らずに副店長に商品の有無尋ねて「ない」と言われたのに
1メートル離れた所にいた新人のおれにも速攻同じこと聞いてきた婆いたから
0338FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/18(水) 01:42:50.17ID:nJawz2Mf
勤務中、物に当たる癖ある人いる?
カーっとなると箱や壁なぐったりするやつ
クレームくると耐えられなくなって、誰もいないの見計らって当たるのよ
やめる方法、気持ちの持ちようってある?
そろそろ言われそうな気がしてる
0339FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/18(水) 02:30:49.44ID:jutorCty
それ誰もいなくてもカメラに映ってるんじゃないの
0340FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/18(水) 02:49:52.82ID:Gfl2I/xT
瞬間湯沸し器系統は性格の問題だからな
ストレスを溜め込む方が良くないから物に当たって発散できるならそうした方がいい
0341FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/18(水) 02:52:52.24ID:noPJRbVO
>>336
そのお婆さん、本当に牛乳が必要なんだろうか
冷蔵庫に溜まりまくってたりして

でも申し訳なさそうな感じだとこっちもイラつかんわな
最高にイラつくのは「どこにある?」じゃなく「持ってきて」と言われた時
0342FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/18(水) 05:04:51.35ID:/tKsGG5G
>>338
3秒待つ
マジで気持ちが落ち着く。殴る癖が身に付くといつかDV事件を起こすと考えればいい
0343FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/18(水) 05:17:29.73ID:n4hZ/tjZ
>>332
俺台車に置いてた空ダンボールをくれって客きたことある
畳んで積んでるから底抜けてんだけどいいのかなって思いながらどうせゴミだしいっかって渡した
入口に畳んでないダンボール普通にあったのに未だに意図がわからん
0344FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/18(水) 06:15:06.13ID:fHGav96z
開封方法指定で空段ボール要求してくる客いるぞ
飲料ケース側面片側以外開いてないやつわざわざ用意してるけどめんどくせえよ
0345FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/18(水) 07:37:25.50ID:p6eiBhR0
空き段ボール置きにいろんなタイプの段ボール置けとかな
何様だよカス手間増やすな
0346FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/18(水) 08:03:30.89ID:TQaKZbEP
俺態度悪いからクビになるのかな?
イラってなるとすぐ棚蹴ってしまう
昨日は客たたいてしまった
0348FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/18(水) 08:45:24.73ID:caKUY66u
>>346
それどこ行っても即クビだろうな
何回クビになったの?
0349FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/18(水) 08:55:06.33ID:Iy8vU05L
>>346
客叩く?!それは傷害だよ
良く警察呼ばれなかったね
逆に客に当たられたことあるけど
後で店長に愚痴ったら流石に「そんな奴客でもなんでもねー
どいつだ次来たら警察呼ぶから教えろ」ってビデオ確認した
0350FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/18(水) 09:04:37.61ID:nJawz2Mf
>>339
そうなのよカメラには絶対映ってるし
それでそろそろ社員から言われるんじゃないかなって思ってる

>>340
せめて人には絶対に当たらないようにするわ

>>342
ありがとう実践してみる
0351FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/18(水) 09:22:41.21ID:DD6FWBEA
>>345
先月だったか
「でかいコーラの箱くれ」って言われたから箱入りもっていったんだよ
「コーラが欲しいなんて一言も言ってない!箱がほしいって言ってんだろ!」って突然ブチギレ
コーラの空箱が欲しかったんだとさ
無料のもの要求するやつに限ってキレるんだよなぁ
社員に報告して見事にブラックリスト入りさせていただきましたw
会社のロゴ入った制服着てマジで馬鹿だと思うよ
0352FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/18(水) 09:28:42.97ID:nW6rWiEh
空ダンボールって引っ越しとかで使うんだよ
ダンボール欲しかったらスーパーで貰えるってネットに書いてあるからな
俺も何度かお世話になった
0353FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/18(水) 11:24:41.24ID:n4hZ/tjZ
>>349
いい店だね
うちチーフのおばちゃんが客のババアに後ろからいきなり肘鉄食らってキレてたけど店長スルーだったよ
0354FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/18(水) 12:21:35.34ID:jjX4JQQe
イライラすると暴れるくんの同じネタの繰り返しつまらんわ
0355FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/18(水) 14:17:16.77ID:9pVPN8kh
>>352
ジモティー長めてたら引っ越しするのでダンボールくださいって書き込みがあって
近いからうちのお店教えてあげたことあったな
0356FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/18(水) 15:20:33.64ID:mjNfVc2m
>>352
うちの店なんか何年も前から店に出してある以外のダンボールはあげちゃダメってなった ケチくさい事この上ないわ
0357FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/18(水) 16:37:02.89ID:l6HCJZYN
好みのサイズの段ボールを探させる客がいたんだろうね。
ちょっとしたサービスのつもりが面倒を引き起こす例だな。
0358FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/18(水) 16:53:32.79ID:r3muK2S+
品出し途中でおばさんに
「このダンボール頂戴」ってひったくられたことあるよw
0359FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/18(水) 17:00:56.07ID:A5WoVAln
>>356
たかがダンボールの無料プレゼントで従業員の時間取られたくないからだろ
つか俺もそんな事で時間取られたくないんだがw
0360FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/18(水) 17:12:05.42ID:Gfl2I/xT
うちのとこでは業者っぽい人たちが段ボール大量にかっさらっていくからと
畳まずに正箱の状態で置くやり方になったな
0361FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/18(水) 18:30:57.20ID:mjNfVc2m
>>359
それはそうなんだけどさー店でいっぱい買い物してくれた客が宅配で送りたいから箱下さいっていうのをバッサリ断わってるのよ 酷くない?
0363FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/18(水) 18:40:38.31ID:n6ym+0y7
朝の品出し手前からどんどん積んじゃダメ?
残ってるのまず外に出して奥に新しいの詰めてまた戻しってって時間がいくらあっても足らんのだけど
0365FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/18(水) 18:49:30.67ID:A4ShJDh/
暇な老人しかマスクは買えない
0367FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/18(水) 19:06:39.98ID:Gfl2I/xT
>>363
半分だけ取り出して新しいの奥につめて
残ってる半分をスライドさせるやり方でいい
わざわざ全部ひっくり返すとかアホなことしてたらそりゃ時間かかる
0368FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/18(水) 19:08:09.50ID:hqtXIp+0
また今日も担当外の商品(クルトン、卓上レモン、ローリエ)の場所聞かれて担当者に聞きに行ったりしてる間に聞いた客が自分で見つけてた
自分で探せるんなら最初から聞くな
イラつくわー
0369FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/18(水) 22:29:55.94ID:AHYVF+T3
連想ゲームみたいなもんだから特定の場所なんてわからなくてもおk

クルdだったら浮かべるから粉スープ当たりだし
卓上レモンはすっぱいから酢コーナー
ローリエはスパイスのコーナーあたりを適当にみりゃある
0370FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/18(水) 22:47:56.30ID:gKceFN+x
餃子の皮が肉の売り場にあるのはウチだけ?よく聞かれるしお客さんは日配にあると思って探すようだから日配にも置けよと
0371FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/18(水) 23:00:44.49ID:hqtXIp+0
>>369
さんくす
うちはクルトンはケチャップコーナーにあった
卓上レモンは鍋の素コーナーにあった
分かるかよ!
0372FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/18(水) 23:19:00.76ID:A4ShJDh/
ひき肉の上には餃子の皮があるよね
0374FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/19(木) 01:27:48.73ID:2UB5Su2N
>>370
うちもひき肉の隣に餃子の皮と餃子のタネ置いてあるよ
日配に聞きに来る人いるから案内してあげてるわ。

クルトンはドレッシングとかのコーナー
サラダの上にかけたりするからだとおもう。

うちはなぜか魚肉ソーセージが三箇所展開してて
お客さんが求めるソーセージ案内するの大変だわ
0375FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/19(木) 03:27:55.56ID:HkvjhYM2
>>374
そういうのは3か所に展開してるなら3か所とも全部同じ商品を揃えて欲しいもんだ
店員としても買い物客としても

ウチではクルトンはスープコーナーにあるな
0376FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/19(木) 05:40:06.60ID:3rHIOWQ3
色々スーパー見てるけど餃子の皮も春巻きの皮もあるのは精肉だなぁ
直近で「そんなの分かるか!」ってなったのはきりたんぽだわ
日配じゃなくて青果とかさぁ
0377FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/19(木) 05:48:23.29ID:V+mF7Q5u
コーヒーフレッシュ常温でガムシロップはミルクと一緒に冷蔵してるのゲェジかと思ってたらそういう店結構あった
俺がゲェジなのか?
0378FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/19(木) 06:28:40.49ID:ILwpAYoO
コーヒーフレッシュってただの油だから常温で良いけどガムシロはあったまると甘さが落ちるから冷やす必要がある事を理解してる
良い店だと思うよ
0379FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/19(木) 08:28:59.34ID:KD84wifo
>>335
コレはたまにあるな、しかも自分の管轄の商品だと後から聞かれた人がこっちに来て聞くそこで客と自分の目線が合うから萎える
0380FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/19(木) 08:50:29.56ID:SaxdPLNQ
>>375
鮮魚、精肉、酒のツマミコーナーの3展開
ツマミコーナーが1番品数が多いんだが
たまーに鮮魚か精肉にしか置いてない高価なソーセージ求めてくるから困る
商品統一して欲しいもんだ。
0381FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/19(木) 10:09:59.04ID:GVxYMz7O
俺んとこもきりたんぽ青果だわ
デイリーとグロ探しまくったつーの
練乳もこまったな
イチゴコーナーかなとおもったらインスタントコーヒーのとこにあった
0382FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/19(木) 13:19:33.94ID:jsSzaWOS
まー特定のメーカーの○○ありますか?とか聞いてくる汚客より全然ましよw
0383FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/19(木) 13:26:55.53ID:GVxYMz7O
あるある
金龍どこ?って商品名だけで聞いてくる客(BBA)大嫌い
なにそれ?ってなる
焼き肉のタレだった
だったら「焼き肉のタレの金龍どこ」って聞き方にして
しかも探した上でグロに聞いたら取り扱ってなかった
客対応心が疲れる
0384FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/19(木) 13:36:17.87ID:4NyLUHM7
品物の種類を言わない客いるよな
「コーヒービターくれ」って言ったからコーヒーですか?チョコですか?って聞いたら「コーヒービターだ!」ってさ
結局クッキーのことだった
あれすごく迷惑
0385FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/19(木) 14:04:15.68ID:fdyKwfG0
うち福神漬けとラッキョウが定番以外にワゴンと非冷飲料の棚にある うどんに入れるお揚げも定番と冷凍のとこにある 定番とは端と端だから品出しが大変だわ 一々入れ替えなきゃならんのが苦痛
0386FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/19(木) 16:14:53.68ID:M6aJYwv1
オーケーで買い物したときに、冷凍枝豆が無くて店員に聞いたら野菜の所あったよ
0387FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/19(木) 17:25:38.00ID:a4S5MH/d
変な老人がいた

・「いつまでかかんだよ!」、「ちゃんと案内しなよ!」とか大きな声で10分くらい叫んでる
・レジでは「ビニール袋に2円は高い!無料のをだして」とか。他の客に「こっちが先だよ(本人がレジの列に割り込みした)」とか言ってる

半年前から何回かこういう事してたのを目撃した

先週店から帰る時。すれ違いざまに怪我しない程度に加減してカゴを顔面に当てといたw

俺は客だがこんなやつに絡まれてる店員と客可哀想だわ
0388FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/19(木) 20:41:45.99ID:CzxO/pqg
>>384
あるある。うどんどこ?カレーどこ?てのがいちいち困る
0389FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/19(木) 21:26:49.37ID:GVxYMz7O
常温で保存できるうどんどこ?ってきかれたからグロに聞いて案内したら
「それじゃなくて5食分入ったやつ!前はあそこの通路にあったのよ!」とかいう
グロの人と一緒に探しながらデイリーの先輩パートのおばさんにきいたら
デイリーの惣菜コーナーにあった
自分の部門なのにグロに聞いた事も恥ずかしかったわ
ちなみにその商品はバックヤードで見かけたことも品出しした事もなかった
あちこちばらけさせて置くのはきゃくだねとしても店員としても困る
0390FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/19(木) 23:38:18.34ID:jsSzaWOS
案内してる途中でわかった!自分で行く!とかいう老害は
目的の品物まで100%たどりつけずに他の店員に聞く説
0391FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/19(木) 23:46:24.01ID:88Uc1Ks7
ババア「焼きそばどこ?」
俺「冷蔵、冷凍、カップとかありますけどどういうのですか?」
ババア「普通のやつ」
俺「('Д`)」
0392FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/19(木) 23:54:17.93ID:88Uc1Ks7
それはそうとさっき帰宅して気付いたんだがズボンのケツの所が破れて内側の生地が見えてた
パンツじゃないけどちょっと恥ずかしい
0394FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/19(木) 23:56:42.16ID:gx99VQpp
〜どこって聞かれても、生だったり乾燥だったりあるから厄介
0395FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/20(金) 00:14:31.58ID:mwc5AKGi
担当外だから知らねーよと言いたいけど我慢して担当者に繋いでるわ
0396FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/20(金) 00:36:42.77ID:E3KIWTmc
うちは入り口にデッカい商品マップみたいなの置いてあってあんま頻繁にアレどこコレどこって聞かれないんよね
0397FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/20(金) 01:10:33.39ID:wtITEs4U
>>381
凄い
全く同じ経験してるw
きりたんぽも練乳もほんと困った

あと何気に生春巻きの皮も罠だった
それこそ餃子の皮とかと一緒に春巻きの皮が精肉にあるからそこに生のもあるだろうと踏んでたら無いし
めっちゃ探したら中華調味料の棚にひっそり居たっていう
よく考えたら生って付いてるくせに乾物なんだよなあいつ
0398FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/20(金) 01:37:58.25ID:Z6mky+ZB
わかるわ
どんなやつか聞くと「普通のやつ」っていう客いるいる
商品聞かれて6番通路ですって答えたら「6番ってどこよ」っていう猿みたいなババアうざい
通路にデカデカと番号や商品カテゴリ書いてるのに
あいつらどこみてんだよ
毎日毎日おんなじ事聞かれるのもうんざりしてる
生クリームとコーヒーフレッシュは毎回聞かれる
最近は客が聞いてくる前の「すいませーん」にさえイラっときてる
この間棚卸しで売り場でカウントしてたら数えてる途中で話しかけてくる客が何人もいて殺意わいたわ
100位まで数えてたのに
卵が取れないからとってーだのお味噌どこ?だのくだらねーことで中断された
イラついてること態度に出しまくったわ
0399FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/20(金) 02:56:20.31ID:qGwXRiGI
>>396
そういうのっていいよな
何で置いてる店はあんまないんだろ
0400FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/20(金) 10:44:15.74ID:ZxjKtAJ3
必殺!「肉どこ?」
言葉を失った
0401FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/20(金) 11:05:11.24ID:u11D/ELO
卵どこ?納豆どこ?生ラーメンどこ?
あと最近はサワークリームどこ?パイ生地どこ?
0402FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/20(金) 11:16:48.08ID:Z6mky+ZB
客に尋ねられない方法あればいいのに
0403FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/20(金) 12:14:53.61ID:mwc5AKGi
メモしたものを上から順に聞いてくる客なんなの?
0404FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/20(金) 12:26:21.60ID:nTYVgZtp
お使いだろ。嫌々きてるんだろうけど探そうともしないのは確かにムカツク
0405FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/20(金) 12:27:48.89ID:UZRmBSUF
>>387
ここは店員スレなので実際に仕事してない人はスレ違いです
0406FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/20(金) 12:30:20.40ID:UZRmBSUF
>>381
>>391
普段から自分の働いてるスーパーをチェックしていたら
この程度はすぐわかると思いますけど
もっとプロ意識もって仕事してください
嫌なら向いてないので辞めましょう
0407FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/20(金) 12:35:21.45ID:UZRmBSUF
>>389
あなたスーパーで仕事してて
何でコレわかんないの?これはさすがに

このスレってめちゃくちゃレベル低いですね
0409FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/20(金) 13:49:58.88ID:wtITEs4U
>>406-407
バイトとして教育受けないんだからんなもん知るかバーカ
社員に聞けよ
0410FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/20(金) 14:02:17.42ID:UTK7ZpFJ
便所の落書きにレベル低いとかw
5ちゃんねる初めてか?肩のパワー抜いて落ち着け
0411FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/20(金) 14:04:46.32ID:jXs/Sp8q
>>405
>>387ぐらいは別にいいじゃん
店員批判じゃないんだし

プロ意識と言われたら俺も青果長くやってるけど野菜とか果物の事全然分からんからなあ
リンゴとか味の違いなんて頭に入らないからよその店で掲示されてた表をスマホで撮影してるぐらい(店員の許可済み)
加工品出し売り場での挨拶はちゃんとしてる
0412FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/20(金) 16:16:11.12ID:CN8no3Oh
ロング山盛り一本10分足らずで出す
ウチのマネにビビった
自分なら30分はかかるのにな
0413FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/20(金) 16:33:17.36ID:gKZNpidI
玉子や牛乳の場所を聞いてくるお客さんには親切にしろって言われてる。たぶん初見さんだから気に入って貰ってリピーターになって貰えと。
まあそうなんだろうけど通りすがりの最初で最後の人も多いんだろうなと
0414FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/20(金) 17:08:38.02ID:0dTn3bG9
>>411
青果やってればTVに出る小学生野菜ソムリエのようなうんちくは知らんでも、
食べごろの見分け方、保存方法、今年の出来、なんかは覚えるでしょ。試食しまくりだよ。
0415FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/20(金) 17:19:05.07ID:saNNY+Rp
病欠の人の代わりにしばらく平台やってるけど腰と首が死ぬる
うちの店月火水と平台変更になるんだよな〜
0416FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/20(金) 18:14:06.52ID:Z6mky+ZB
パートのババアうざいわ
あいつに絡まれるとストレスやばい
今日は内心怒りでキレそうになりながら品出ししてやめて他のスーパーに行こうとおもった
0417FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/20(金) 18:21:24.93ID:wtITEs4U
平台は作業自体は簡単なんだけどちょっとでも並べ方が気に入らないと社員がグチグチ言ってくるからやりたくない
指示書通りだろksって言いたいけどさっさと次の作業片付けて帰りたいからハイハイって流さなきゃいけないのも腹立つからほんとやりたくない
0418FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/21(土) 03:16:59.22ID:e+SWYLab
>>413
牛乳や卵なんてどこのスーパーでもすぐわかる場所にあんだろ
リピーターになっても面倒くさい客になりそう
0419FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/21(土) 08:13:31.01ID:FzHQlzuj
>>418
店舗リニューアルでたまごの位置が変わった時は訊かれまくったw
でも未だに卵も牛乳もよく訊かれるよ
きまって50代以上の男性、いやほぼ爺さんに
0420FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/21(土) 11:00:56.87ID:1MBoUF5J
うちは分かりやすい位置に卵売り場があったのにGMとかいう人が来て「客を奥まで誘導するため」とやらの理由で奥の案内するのにも面倒くさく客にも見つけにくい場所になった
0421FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/21(土) 11:35:06.42ID:pihWL3q5
ウチも玉子は隠してるのか?と思うくらい変な場所に置いてますわ。お客さんを誘導したいのは解るけどやりすぎ。
0422FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/21(土) 11:43:18.33ID:9oVlWg8R
そんな理由があったのか
うちなんかバックヤードの扉付近に卵置いてあるからしょっちゅう聞かれて鬱陶しい
0423FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/21(土) 12:42:00.35ID:TGTG4MxJ
マスク全然売ってないのに、客は大半がマスク付けてる。どこで買ってるんや?
0426FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/21(土) 13:46:44.36ID:lVZd8P4T
品出しで応募したんですが加工処理とかはさせられないですよね?
配属が精肉みたいなんで肉の加工とか流れでさせられそうな気がして。。
0427FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/21(土) 14:19:47.66ID:dtmsPhxE
卵といえば卵以外で○○○円買うごとにつき卵が○○円で買えますっていう卵コーナーに貼ってある貼り紙の意味を理解出来なくて「どういうこと?」って聞いてくる客多い
0428FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/21(土) 16:08:22.83ID:UulgMWqn
>>426
話が違うって言って辞めるって言えばいいだけ
0430FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/21(土) 16:39:52.46ID:171pl6D7
徐々に精肉の作業をやらせられて最後には本人が加工されるパターンだよそれは
0431FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/21(土) 17:14:03.62ID:mI1H60ge
>>426
早朝品出しならまず間違いなく大丈夫だよ
開店後でも勤務時間短いなら2便の品出しと雑用任されるだけじゃないかな
0433FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/21(土) 20:04:36.02ID:pihWL3q5
肉はスライサーとかはパートバイトならスキルアップのゴールじゃないのかな?ウチは見てると社員かベテランのオバサンしかやってない。
新人は品出しかせいぜい値付けや詰め物だと思う。他部門だから詳しくは知らんけど言ってみました
0434FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/21(土) 21:05:24.74ID:9ekst4l3
>>426
トレーラッピングシーラーぐらいは新人でもやる。その日のグラム単価などわからなくて混乱する。
0435FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/21(土) 21:10:37.82ID:jnTfBJOa
いまは加工日と加工時間も印刷されるから全部センター配送ってあまりないと思うよ。
ドリップも出ちゃうし、その日の売れ行きに合わせて狭い店でも加工する。
0438FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/22(日) 03:06:19.93ID:PaUx3hmN
客からの、上から目線的な態度が気に食わん。
離れたところから手招きする、背中や肩をポンポンと叩いて聞いてこようとする、こっちは何も悪いことしてないのに、「ちょっと!」とか言って呼ばれる。
0439FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/22(日) 05:42:00.04ID:Y43PGufz
>>436
高級デパートや高級ホテルじゃないんだから最低限の対応でOK
社員でもいつも不機嫌で皆から不評の人っていますよ
0440FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/22(日) 08:48:31.95ID:d8YwVU3w
箱入りの飲料勝手に開けて中身持ってくキグルなんなんや
普通にバラ売りあんのに
しねよマジで手間増やすな
0441FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/22(日) 09:12:51.27ID:fhPoprZk
ほんそれ、箱売りの商品の方が日付長いからって
ほじくり出して買ってく客いるよな
朝くると泥棒入ったんじゃないかってくらい売り場汚い時ある
0442FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/22(日) 09:17:22.65ID:d8YwVU3w
どういう神経してるんだろうなあれ
0443FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/22(日) 11:01:09.41ID:zNUnawjE
穏やかで優しいパートさんはすぐ辞めて気のキツいババアばっか残ってる
若い愛嬌ある新人パートにババア達は当たり強いんだよな
0444FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/22(日) 11:30:58.09ID:2CIR0xdb
今日はちょっと落ち込んでる
いつも売れ筋のヨーグルト奥まで目一杯3段で出してるんだが「冷えないから2段にして 誰がこんな奥のやつ買うのって事だよね」とこないだ言われた
それから2段を守ってたら何で出さないんだと怒られた 同じ人に
自分が帰った後あっという間に売れたと思うんだが売場にないから自分が出さなかったと決め付けられた
発注の時困るから目一杯出せと
何で正反対の事言うんよ
0445FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/22(日) 11:34:24.26ID:gb1DrrcW
早朝なのでもう帰宅してるけれど今日は気温ぐんぐん上がってバックヤードだと汗かくよ
青果のマネージャは最初からハンソテノワイシャツで作業してた
0447FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/22(日) 11:46:30.68ID:zqpTqxn6
>>444
それは他の社員に相談したらいい

ちょっと話が違うけど、俺も補充しすぎで注意されたことあるなぁ
俺が過剰補充したんでなく、他時間帯のデイリー担当がやったのを俺のせいにされた
俺が担当のときにいくら真面目にやろうと意味ないんだもん
マジで馬鹿らしくなる
0448FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/22(日) 11:53:33.19ID:zNUnawjE
2段にしろっていいましたやん笑っていう
黙ってたらあかんで舐められる
0449FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/22(日) 11:53:46.68ID:zqpTqxn6
>>440
コーヒーの6缶が厚紙やビニールでセットになってるやつあるじゃん?
あれを1缶だけとって買うやつがいる
バラ売りしてない商品もあるから、残った5缶は下げざるを得なくなる

「1個だけ買いたいなぁ…そうだセットの包装破って取り出したろ!」
普通に考えて基地外だよな
0450FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/22(日) 11:57:03.70ID:5HsGpJa7
どこにでも基○外は居るよなあ
何でだろうな
安穏と生きたいのに
0451FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/22(日) 11:57:49.65ID:zqpTqxn6
1缶だけ買いたいならまず店員に聞くよな
黙って破るのって万引きや商品破損と同じだわ
0452FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/22(日) 11:57:52.88ID:zNUnawjE
そういう奴は人間じゃなく人の形した動物だと思ってる
自分の本能のままにうごいてるから
0453FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/22(日) 12:04:42.79ID:zqpTqxn6
>>450
俺も客対応レジ対応さえなければ
どれだけ飲料重くても許せるわ
クソ客の対応だけでガチで店やめたくなる
0454FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/22(日) 12:14:41.13ID:8L3Cwhs0
奥までいっぱいにしても、ポイント倍増デーとか、土日祝日は、完売することもしばしば
デイリー商品なら
0455FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/22(日) 12:17:37.37ID:gqWsLz+B
>>443
嫌なやつほどしぶとく残る。
うちも変に偉そうにしてるオッサンがいつまでもいて嫌われてる。
あいさつとかしゃべり方がどこの大企業の社長だよって感じ。
品出しなんだけど、絶対に一箇所しかやらない。他の人の手伝いは絶対にやらない。
0456FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/22(日) 13:05:47.26ID:XTF9S20P
>>426
品だしなんて極論、大して重要な仕事じゃないし
商品加工する精肉や総菜、青果
あと会計処理ともなうレジチェッカーのほうがはるかに重要
このスレの人はそれ全然わかってないみたいだけど

ほとんどのスーパーは品だしは何らかの業務と兼任です
レジ業務はしなくていいと契約事項に明記されてない限りは
ていうかそれできない人は必要ないから
0457FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/22(日) 13:08:54.62ID:XTF9S20P
>>453
あなたは接客嫌いなののなぜスーパーに来たの?
倉庫や工場のラインをおすすめします
あなたのように人間嫌いな人いっぱいますよ
0458FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/22(日) 13:14:56.72ID:XTF9S20P
>>444
つまりあなたの勤務中の日中は2段
帰り際には3段に補充しとけば済んだ話でしょう
お客様の気持ちや流れを考えないからそういう思考になる
ここは倉庫ではなく在庫が捌けていくスーパーですよ
0459FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/22(日) 13:25:32.49ID:2CIR0xdb
>>458
自分早朝で他の場所も兼任してるんだわ 髪振り乱して全力疾で仕事してる 自分の勤務終了後の流れなんて知りませんわ
0460FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/22(日) 13:40:50.52ID:gb1DrrcW
>>446
神奈川です

コロナ騒ぎもあって、シュッキンシャハ全員本日の体温を書くようになったんだけど
パートのババアは測らずに数字買いてるだけってわざわざ話してる
面倒くさいから測ってないんだろうけど、仮にそうだとしてもそんなこと口に出すなって
万が一自分が感染源になったらとか考えられないんだろな、これじゃやる意味ないって本部にチクろうかな
0461FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/22(日) 14:05:49.62ID:J+jsIo+/
心の中や飲みの席で愚痴るならともかく
「中国人の客嫌だねぇほら隣の列にいるの!」
「うわこれ賞味期限切れてるじゃん!みてみて!」
って勤務中でかい声で言うから怖い
0462FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/22(日) 14:55:21.20ID:X8paENIp
>>444
何かと難癖つけてくる奴多いよな 
困ったら何でも店長相談だよ
0463FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/22(日) 15:17:22.35ID:PaUx3hmN
うちは、複数展開してる。
焼き肉のタレだったら、タレばっかりのコーナーと肉のコーナー。
練乳だったら、コーヒーのコーナーと果物のコーナー。
0464FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/22(日) 17:42:26.81ID:KntWvJiv
>>440
わかりみが深い
こっちが飲料補充してるすぐ横でそれやった馬鹿客が居て頭沸いてんのかよってなった時あったわ
0465FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/22(日) 17:58:34.95ID:GbKAsHvY
>>444>>447
あるあるすぎる…
俺のせいじゃねーよ!って言いたいけど目つけられて嫌がらせされたら面倒だから適当に流すしかないのがつらい
仕事の内容よりこういうのが本当に疲れる
遠くないうちに本社にタレこんでやろうと思って周りに根回ししてるけど
0466FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/22(日) 18:48:19.05ID:8L3Cwhs0
品出しだけでこんなに客がウザいのに、レジなんてやらされたらブチ切れて暴力事件起こしそうだわw
んで、懲戒解雇で路頭に迷う
まあ、俺みたいな人種は、品出しで留めておかないとダメだわな
どうせこの仕事はただのつなぎだし

ところで、ひざの痛みに2週間耐えて、病院行こうかと思ってたら、
すっかり痛みがひいた
軽くびっこ引いて歩いてたのも治ったわw
ひざも筋肉や皮膚みたいなもので、鍛えられるもんなんかね
それとも、変な形で固定されてしまって歩き方にクセが出るようになったのかな
まあいずれにせよ、痛みはひいたから良かった
0467FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/22(日) 19:41:09.08ID:1+056CzI
>>444
商品が残り1個になってたから補充したら
それは翌日の分だったから出さないで欲しかったと言われたことがある
上の人がまともな人なので、伝えてなかった自分が悪かったと言ってくれたけど

今は自分が在庫管理する側になったので
翌日分などがある場合は必ずA4の紙に書いて貼っておくようにしてる
その翌日が自分が休みに当たる場合は、必ず「出して」メモも置いてる
0468FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/22(日) 19:47:03.03ID:zNUnawjE
そんなん伝えてない方が悪いよな
うちの店はそのメモがデカデカと殴り書きですげえ偉そうな文面で見てて不快

「25日から出せ!」「28日出すな!」「みぎからだせ!」
みたいな
0469FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/22(日) 21:20:20.72ID:1+056CzI
>>468
さすがにそんな書き方はしないわw
「3/23(月)に出す分」
メモは「日配の冷蔵庫に〇〇の補充があるので出して下さい」
みたいな感じ
元々自分の休みの日の商品配置図は書いてるから
それに各連絡事項も書いてる
いろいろありすぎてカオスになってる時もあるw
0470FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/22(日) 23:53:03.26ID:Y0uWWSB6
>>460
うちも体温記録つけるようになったけど、熱発なんかしたら即出勤停止(無給)
自腹で診察受けるよう命令されてコロナ陽性なら2週間以上無給
たまったもんじゃねえよ
でも適当に書くのは良くないから、俺は体感温度ちゃんと計ってるぞ
0471FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/23(月) 01:15:02.51ID:hhWizy5+
今も普通に営業してるスーパー多いけど
みんな熱あっても体調悪くても黙ってるのかな
0472FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/23(月) 08:20:27.43ID:VQXHaLUa
ちゃんと計る奴なんて居ないよ
0474FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/23(月) 09:41:48.04ID:x98Qu+LQ
私がバイトしてる店舗
インフルで熱もあるのに出勤してクラスター感染
ノロなのに出勤して吐いて消毒騒ぎになって店長がマジギレ、こちらは幸いなことに感染者は出なかった
どちら正社員がやらかしてる
時期と原因は伏せるけど死亡事故あって、てるにも載ってる
あと、他店舗でも何店かで従業員の死亡が起きてる
0475FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/23(月) 09:46:53.12ID:YZtaWDGn
出勤した人から、名簿に熱の有無、咳の有無を書く欄がある。
熱は、おでこにかざすだけで一瞬で計れるやつ。
体調が悪いと思ったら、すぐに報告。
しかし、どうしても無理する人がいるのか、倒れてバックルームに担ぎ込まれるまで黙ってる人いる。
0476FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/23(月) 09:54:03.58ID:9pe+lywH
早朝品出し疲れた
いつもなら楽な日なのに売れ行きが悪いせいで前日分残りまくり
セール初日みたく売り場作りしないといけなかった
イライラしながらやってた
0478408
垢版 |
2020/03/23(月) 12:34:18.99ID:RgW3PXM7
>>406
洗剤欲しいんだけど、あなたの勤めてるスーパーのどこにありますか?
3日待ってるんだけど、まだ返事がありません。
0479FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/23(月) 13:43:10.83ID:fDTQnLH0
>>478
ここは従業員専用スレですよ?
なんか勘違いしてませんか?
0480FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/23(月) 13:51:16.74ID:8BEjL3Aq
ちょっとだけ雑貨あるんだけど、毎日老人が開店ダッシュして困る。危ない。
久しぶりに雑貨の品出しやったらマスク入荷してた。
しばらくしてダッシュ組が散ってからのんびりやってたら「えっ、これ買っていいんですか?」と何度か聞かれたw
0481FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/23(月) 13:55:18.26ID:fDTQnLH0
>>471
>>475
うちは突発的な体調不良でもLINEグループ内で他の人がフォローしてる
自分でかわりを見つけるのが原則
仲間にとけ込めない人が自分だけで何とかしようとして
迷惑かける事例が多い
品出しでも人間関係大事
0482FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/23(月) 14:56:56.78ID:Tv61e85/
うわぁ嫌な店w
そんな店舗じゃなくて良かった
0483FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/23(月) 15:02:15.64ID:shm7SjsL
うちも「欠勤する場合は自分で代わりを探せ」って模造紙にデカデカと書いて貼ってある
けど自分の時間帯3人しかいないから日数的にも収入的にも誰も代替出勤なんて出来ない
休むに休めないからコロナでもインフルでも出勤するしかない
0485FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/23(月) 17:10:43.93ID:fDTQnLH0
レジで箱買い商品(ケースJANコード印字なし)
のお客さまの会計するとき
いつもダッシュして商品棚から単品商品取ってきて
個数×JANで売ってる人いるけど
ITFコードから個別JANコード取り出せるのにといつも思う
教えても逆に混乱するから親切心で黙っているけど
0486FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/23(月) 17:47:29.38ID:mJLr3RXi
このブラックスーパーの連投社員さん最近日参してんね

>>483
それ労基法違反だからタレこめばよろし
0487FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/23(月) 17:51:03.34ID:TtL7DJdk
>>485
コードの頭とお尻を取ったら単品JANになるから
個数×手打ちで行けるってことでしょ
うちはよく売れる箱はプリセット登録してるよ
登録してないやつを単品持って行くことはたまにある
社員やベテランだと手打ちもスムーズだけど
かえってもたつくレジ専さんも多いし
見かけたらサッと持って行く。その方が逆にスムーズw
0488FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/23(月) 18:08:49.63ID:POCcsPgj
前出しだけの募集ないかな
品出しめんどくさい
客にくっついて買うそばから前出し
前出しロボット
0489FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/23(月) 18:16:08.06ID:wGtR0uaS
コロナ流行りだしてから出勤時の体調チェックやるようになったところは会社が
「うちは管理ちゃんとしてたんですけど従業員が無理して出てきちゃったんですぅ〜」って
言い訳するための建前よ
0490FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/23(月) 18:42:43.59ID:i77n19lC
PCでJAN作って印刷してラミネートして一覧をレジ脇に置いてる。誰でも対応できる。
0491FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/23(月) 20:56:41.88ID:VQXHaLUa
>>487
ID変えてもねえ、文体でわかるよ
0492FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/23(月) 21:02:15.49ID:bjaiciPu
うちのレジ専は池沼揃いだから単品JAN拾って打つとか出来ない、一々人呼んで確認させてる
0493FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/23(月) 21:04:55.51ID:hhWizy5+
棚が空になった商品の有無聞いといて
バックヤードに探しに行ってる間に消えて
その後二度と現れない客なんなの
控えめにいって死ね
0494FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/23(月) 21:05:17.12ID:x98Qu+LQ
>>475
デコで即体温測れるのほしいけど、あれ安いのでも6000円くらいするんだよね
献血ルーム行くと毎回あれで体温測定される
0495FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/23(月) 21:08:06.49ID:ZqV+RU7E
みんなのお店はマスクのお客さん
何割位ですか?
うちは約5割
0496FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/23(月) 21:10:55.09ID:4thv85jj
俺は見るからにド底辺の客だけしてないし
そういう奴らにかぎってゲェホゲホ咳するというね

コロナが広まった原因ってこういう最底辺のクズのせいだと思う
0497FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/23(月) 21:17:52.93ID:bXqAX4Sw
グーグルマップで店のクチコミ見ると糞のようなコメントで★1付けてる奴も多いよな
0498FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/23(月) 22:29:47.10ID:hhWizy5+
退社カード切った後で客にすいませーんって言われたから
少々お待ち下さいと告げて更衣室に入って帰る用意したわ
いちいち店員に尋ねなきゃ買い物出来ない客は来るな
0499FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/23(月) 22:39:07.42ID:xwadU7mO
俺はそういう場合聞こえなかったふりして通り過ぎるわ
0500FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/23(月) 22:40:55.10ID:hhWizy5+
少々お待ちくださいって言ったら諦めてどっか行く客が多い中で
本当にその場で待ってる奴いてうざかった
それと違いを聞いてくる客もうざい
「これとこれ何が違うの?」『脂肪0と脂肪0じゃない違いです』
「味はどー違うの」『脂肪0の方が脂肪が入ってない分あっさりしています(適当)』「どっちが美味しい?」などなど
0501FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/23(月) 22:44:18.71ID:xwadU7mO
客「箱入りくれ」
俺「(倉庫から)お持ちしますので少々お待ち下さい」

で、すぐ倉庫行って戻ってきたのに
待たずに行方不明になるというね
人間の言葉がわかんねえのかな?
0502FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/23(月) 22:48:28.18ID:hhWizy5+
>>499
たまにそれやる笑
昨日背後からババアの声で「ドレッシングどこ!」って聞かれたけど無視したった
いい年して最低限の言葉遣い出来ない奴多すぎ
牛乳出してる時にやって来て「美味しい牛乳ふたつ」と告げる客
とって下さいっていえ
美味しい牛乳ふたつが何?って言いたい
「それ3つ」しか言わない奴もいるから商品名言うだけマシか
0503FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/23(月) 22:55:11.23ID:hhWizy5+
どこにもいるよね、尋ねておきながら消えるやつ
作業止めてバックヤードに戻った労力よ…
0504FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/23(月) 23:02:54.71ID:hhWizy5+
今日ケーキをアイスコーナーに放置されてカチカチになってたから廃棄する羽目になった
クソ客死ねばいいのに
0505FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/23(月) 23:06:52.44ID:xwadU7mO
セルフで袋詰めするサンマを菓子のところに放置して血がしたたってたときは
流石に店長も防犯カメラで対処してたわ

でも冷食やアイスの常温放置は基本泣き寝入りだなぁ
0506FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 01:42:18.18ID:1i6V1fFy
おしっこ臭いお爺ちゃんが長時間滞在
0507FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 02:10:28.45ID:aGFFQ4+/
思いっきり屁ぶっこいて何事も無かったかのように品物見つめる爺さんとかな
缶コーヒーのプルタブ、開けて放置する客とかな
民度低すぎるスーパーはげんなりする
0508FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 02:40:31.31ID:L8vMfu01
品出し始めてから、腰痛というか、背中の下のあたりが痛い。
後ろに体を曲げにくい。
昼間、久しぶりにヨガやったら、幾分か改善された。
仰向けになって脚を横に倒して体を捻るポーズが効いた。
背骨バキバキ鳴った。
0509FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 05:27:43.83ID:U1qesdEW
疲れが全然取れてないまま出勤するのだるすぎる
0510FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 09:03:25.14ID:KmR2I1MA
ほんとに朝から疲れてる
スーパーなんだけど、日、祝日の休み
週6出勤がほとんど
GWと年始に三連休があるからまだいいが
0511FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 09:17:57.74ID:OPVfpVmM
>>487
コードの頭とお尻を取る って
どこの部分を取れば良いのか教えて−><
0512FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 09:46:42.12ID:BeY2QKUl
たまに朝から昼に自分のスーパーで買い物してる
この時間帯の人は10年選手がけっこういるから
仕事早いしいろいろ参考になる
0513FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 10:51:06.00ID:USu6jXJ0
臭い客・キレる客・邪魔客
こういうのにかぎって常連客になってる

俺の時間帯に必ずホームレス・クレーマー主婦・ノロノロ爺婆が来るのよ
クレーム対応は店長呼ぶにしても、接しただけで嫌な気持ちになるし
公衆便所の臭い放つホームレスは存在がゴミ
客ガチャってあるよね
0514FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 11:23:40.56ID:vm7fZRlZ
休憩なしでシフト中ずっと1リットルの飲料担当させられて倒れるかと思った
力のある男たちは軽いものばっか担当しててあの議員みたいに「ちがうだろーーーー!!!」って心のなかでキレた
0515FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 11:26:27.79ID:vm7fZRlZ
重いものやるのは構わない
ただシフト中ずっとってのが酷い
途中で代わってくれるとかしてくれたらいいのに
汗だくになったわ
0516408
垢版 |
2020/03/24(火) 11:30:33.23ID:vATmGXja
>>479
勘違い「されている」だけで、
「してはいない」のでご心配なく。
0517FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 11:56:18.06ID:3kvITJDe
スーパーの客って基本永遠にお付き合いする羽目になるからなあ
やばい客が常連なら最悪辞めて逃げるしかないよね
0518FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 12:00:40.02ID:QMUHf+9E
>>513
うちの店も悪臭がする旗振り仕事の爺がいるが、そいつなんか自分が気にくわないと暴れるから出禁をもらっても効果なし。
しかも、フードコーナーに安い酒と刺身だけで長時間居座るから周りの客から苦情が来ている。
0519FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 12:15:13.89ID:vm7fZRlZ
言われたことしか出来ない人間だなって自分でも思う
他の人達は和日配が品出し追いつかない感じだと洋日配から和日配に切り替えて手伝ったりしてるけど
私は今日は洋日配でって言われたらどんな状況でも言われるまでずっと洋日配馬鹿みたいに張り付いてだしてる
間に合わないから和日配手伝ってと怒られて初めてあっ!って気づく
特設コーナーに和日配と洋日配が陳列されてたら今日担当してる方しか補充しないマニュアル人間
つくづく言われたことしか出来ない人間だ
0520FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 13:07:13.46ID:USu6jXJ0
>>515
毎回シフト中ずっと酒飲料やってる俺みたいなの、結構いるんじゃないの
スーパーってどこも人手不足だし

うちは女には重い仕事やらせないな
同じ給料もらってるんだから、俺は女も重い仕事やってほしいと思ってるけどね
君が女性なら社員に「無理です」って言えばいいんじゃないの?
うちの同僚女はみんなそれで断って逃げてる
0521FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 13:08:10.76ID:SECEcGAL
>>518
フードコーナーって普通酒禁止でしょ
出禁も聞かないなら警察呼べば?
0522FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 14:05:42.94ID:BeY2QKUl
>>514
仕事の仕方が間違ってのでは
重いダンボール持って動き回ってるとか
カゴ車から直接移すだけだし女子パートでも普通にやってる
水を積むのは重くて多少きついけど
0523FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 14:16:13.97ID:fW+6LnUF
皆の所は流石にトイレットペーパーやティッシュは落ち着いた?
0524FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 14:21:50.63ID:USu6jXJ0
>>522
うちは棚の前に台車持っていけない
列が狭すぎて台車持っていくとカートが通れなくなるから「列の入口に台車置いて物運べ」って指示されてる
0525FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 14:24:10.48ID:vm7fZRlZ
>>522
かご車から直接じゃなく
一から台車につんでってやり方だからキツイ
0528FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 14:57:33.09ID:i+374Mu0
品出し中にそーっとスカシっ屁したら思いのほか臭いがキツくて焦った事が何度もある
0529FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 15:14:21.81ID:uUVV8LIh
>>519
逆に、言われてないこと勝手にやる人間のほうが厄介だよ
本人は気を利かせたつもりだろうけど、むしろ持ち場が混乱するのよ

いつも別部門の仕事を勝手にはじめるやつがウチにいる
既定の業務を放置して他事するから、結局そいつの仕事を他のやつが手伝う羽目になる
言われたことだけやればいいんだよバイトなんだから
0532FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 15:35:46.64ID:OPVfpVmM
>>529
いつも別部門の仕事してるのに
何も注意しない上司にも問題があるのでは
0533FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 15:43:56.61ID:dKdr6l1R
>>530
何も言われないなら何したっていいでしょうか
「飲料やれ」って言われたのに放置して
いつのまにか菓子の前出し始めてるってのがダメなわけで

>>532
同僚からも社員からも注意されてるのに直らないんだわ
注意されてる時はいつもスミマセンスミマセン言うのに
次の勤務でまた同じことする男子大学生よ
言ったら落ち込んで休む時まであるからもう諦めてる
0535FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 16:32:06.00ID:LE/28y6C
発達の子が余計な事やりだしちゃうな バックに行って帰って来なかったり勤務終了で帰ったかと思ったらコンテナ整理やってて残業になっちゃったり 周りの皆がもう帰りなさいと急かさないといけなくて大変だ
0536FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 17:15:32.64ID:9KoCBk0I
変なのいっぱい居て面白いよねスーパーバイトは
0537FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 17:28:37.92ID:khMDNEnB
マスクがついに自前のが無くなった
洗える布マスク買ったがダルダルで品出し中にすぐにとれる
もう、スーパーで使ってるマスクに頼るしかないか…
しかし、いまだにどこの薬局、スーパー、コンビニ行ってもマスク無いな…
0538FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 17:36:32.06ID:g+iqqmBB
皆マスク何日使いまわしてる?
自分は1枚で1週間
使い捨てマスクを毎日洗ってるから効果全然ないけど
0539FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 18:03:00.99ID:Ia3SVhf4
自分で考えて行動しようからの余計なことするなコンボがきつい
かといって言われたことだけやってるとキレられる
0540FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 19:17:20.47ID:uo+1HrKU
>>533
やばいな
さすがにそんなんクビでいいのになw
0541FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 20:02:58.94ID:OPVfpVmM
うちの時間帯は人手不足過ぎるから
契約通りの時間で帰ると「仕事残しすぎだ」って次の時間帯の人からクレーム来る
0542FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 20:28:32.60ID:9tqz5aMv
土曜に作業が雑なおばちゃんに台車をぶつけられて痛みが続くから昨日病院行ったら鎖骨折れてた。
結局労災で治療することなったがもう勘弁してほしいよ

何度も台車を品出し中の同僚や台車から商品落としてぶつけてるのに
指導されないのが不思議だ
0543FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 20:37:51.87ID:Du9yFbwO
うちの部署に辞める辞める言いながら辞めないし
口開けば愚痴ばかり攻撃的に聞かせて来るわ(俺には関係無い)
あっち行っては喋りこっち行っては喋り何十分も戻って来ず仕事しろと怒られても俺は接客してたとかアホな事抜かす
店長に呼び出されても聞く耳持たずそんな事言われるほど給料貰ってねーだの愚痴る
さっさと辞めるかクビになって欲しいわと言うか何故クビにしないのか謎過ぎる
0544FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 20:40:53.59ID:vm7fZRlZ
わたしなんて台車お客さんのカートにぶつけまくりだよ
牛乳などの重いもの積んでるから押すの難しい
前歩いてる客が突然立ち止まったり通路から飛び出てきたりするからとっさに止まるのも難しい
0545FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 20:42:18.31ID:9KoCBk0I
>>541
人員配置は社員の仕事だろ文句あるなら店長に言えって返せばいい
0546FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 20:57:45.18ID:LE/28y6C
>>538
こないだ初めて洗ってみたけどケバ立って鼻の辺りが痒くなって駄目だった(敏感肌)
諦めて休みごとにひとつずつハンカチマスク作ってる
ハンカチの方が吸湿性が高くて快適
0547FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 21:17:57.52ID:dKdr6l1R
>>544
俺も重い物担当だから気持ちはすごくわかるけど、
それはさすがにスルーしちゃヤバイと思うよ

うちの新人にもいつも言ってることだが
急ぎすぎて事故おこすぐらいなら、ゆっくりやって仕事残すほうが何倍もマシ
0548FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 21:41:59.61ID:Jjxm/YRQ
売場通路で落とした魔剤が中身撒き散らしながら高速回転したときは心臓止まりそうになった
たまたま客がいなくて事なきをえたけど、棚と床を拭いて一帯の下段商品も洗うはめに
0549FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 22:15:45.46ID:vm7fZRlZ
>>547
もちろん危ないからゆっくり押してるよ
だけど重いから小回り効かなくてカートにぶつけちゃう
0550FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 22:27:29.47ID:AkGNecZi
>>547
>急ぎすぎて事故おこすぐらいなら、ゆっくりやって仕事残すほうが何倍もマシ

その通りなんだけど、社員の20代の男が「まだ何々の品出し終わってないんですか!?早くしてくださいよ!」と睨み付けるもんだから
どうしても焦って急いでしまう
0551FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 22:37:22.04ID:X9jvnb0y
台車を押して移動じゃなくて前で引いて移動してるか?
台車事故は押しててぶつけるとか曲がる時に遠心力で崩すかなんだから慌てて押さなきゃ済む
0552FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 22:42:11.27ID:AkGNecZi
台車押してたら、流石にすぐ注意されるだろう
引いて移動は、入って一番最初に教わる事だよね
0553FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 22:47:30.73ID:qR697wja
カット台車は目線より高く積んだら引いてるね少なければ押してるけど
0554FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 22:52:08.29ID:Hc/e5Lq9
>>544
牛乳のクレートや箱を台車に積み過ぎなのでは?
ウチでは台車に5個と決まっていて端から2,1,2と積んでるよ
0555FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 22:53:54.43ID:vm7fZRlZ
決められた高さしか積んでない
人より力無いのかも
0556FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 23:04:10.04ID:AkGNecZi
>>526
品出しって、男でも女でも関係無く同じ事やらされるから
本当に体力的に女はハンデあってキツイよね

完全に男は重いもの、女は軽いものって分けるのはさすがに不公平感強いけど
6:4くらいの割合で男が重いものをやるくらいのちょっとした気遣いは欲しいかも
そうでないとキツくて女の体力では長続きしないよ
0557FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 23:48:22.77ID:RzTtI9px
カット台車を押してて幼児をひいたことある
ケガはなかったみたいだけど大泣きされて困った

それ以来高速で押すのはやめてるけど
いつでも急停止できるかというと微妙
積載重量によって速度を変えないといけない
0558FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 00:55:58.99ID:tdZPqV4i
デパート内にあるスーパーで働いてたとき
真向かいの某餃子の王様の店員が廃油の入った大鍋を運んでいる時に横転しぶちまけて
スーパー内まで被害が来た
0559FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 01:17:37.14ID:1WhYTRYr
不器用な人にかぎって焦って急ぐからコケたりぶつかるんだよな
バイトなんだから肩の力抜いてもええんやで
0560FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 01:18:59.10ID:whR3qv1k
店舗によると思うが休校以降平日もくそ忙しくて毎日残業発生して辞めたくなってきたんだが皆の店どう?
暇になった人いる?
0561FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 02:16:38.09ID:1WhYTRYr
クソデマのせいで品薄になったティッシュと納豆が今急に大量入荷して倉庫がカオスになってる
しかも卒業シーズンが重なって、高校生大学生連中が一気に辞めた

夏場までに新人が入らなけりゃ(次の仕事全く決まってないけど)本当に辞めるつもり
5人辞めたのに1人も新人入れないとか頭おかしいわ
0562FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 05:15:09.59ID:j/Yn06Dm
都内はこれからが感染のピークを迎える。
志村けんが感染するぐらいだからな。
都内の桜の名所は今まで混んでいると敬遠していた日本人がコロナで人が少ないだろうと行った結果、毎年来ている日本人+新たな日本人でいつもよりも混む結果に。

目黒川に新宿御苑に代々木公園に千鳥ヶ淵。物凄い人。
写真写りと飲み物飲む為にマスク無し。
この連中が満員電車に乗って感染を広める。
そろそろ感染者の居るスーパーも多数出てくるぞ。
0563FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 05:52:18.63ID:QsVvKhwv
志村とかしょっちゅう呑み歩いてる人やん
0564FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 06:54:53.71ID:n1+iahpk
>>561衣類の人たちが応援に来てくれたらいいのにね(衣類とかあれば)
0565FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 09:25:25.33ID:r5KHPa76
志村はヘビースモーカーだからヤバいだろうね

病院はVIP扱いで最優先で治療してると思うけど
0566FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 10:22:00.70ID:hPOUTSCq
シフトの希望休の(実質)禁止令みたいなのが出た

・友人知人と会うため NG
・家庭の事情や私用 NG
 →細かく「旅行」「法事」などの理由を書け
・旅行 時期によってはNG
 → 盆暮れ正月GW土日祝などの繁忙期はNG
 →繁忙期以外でも2連休以上を取る場合はシフトメンバー全員に許可を取れ
・冠婚葬祭 OK


等々・・・

これが1部上場の企業だって言うんだから恐ろしい
0568FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 10:57:14.09ID:1WhYTRYr
>>566
・旅行行くので休む
・彼女とクリスマス年末年始過ごすので休む
・カウントダウン行きたいので休む
・大学の行事(大ウソ)
・だるいので休む

これがまかりとおるウチの職場
帰省、ガチの病気、試験勉強は許せるけど
ちょっとどうしようもない休み方する人間いるわ
ゲームの発売日に「学校の行事」って嘘ついた後輩は絶対許さん
0569FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 11:04:29.35ID:tTYdKVH2
>>566
面倒くさいな
どこの店よ?
イ〇ン?SE〇YU?イ〇ーヨー〇堂?
0570FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 11:04:40.03ID:vVkSpYAt
希望休出す前に仲間うちで出勤日の交換すれば済む話では
ウチはここ休みたいからかわりに○○さん出ますとか
どこでも普通にやってる
0571FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 11:11:44.68ID:vVkSpYAt
全員が自分勝手に希望出していたら
シフト回らなくなるの当たり前だし
だから普段からの仲間との人間関係が大事
それが嫌な人はスーパー退職して休みとりやすい物流倉庫や
工場のラインにでも行きましょう
0572FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 11:23:03.93ID:hPOUTSCq
あ、ごめん
希望休=翌月シフトで休みたい日の届け出 です

シフト組み上がってからの「今日休むわww代わりに出勤よろww」って人達は
「今日出るので、この日に自分の代わりに出てくれますか」って言っても
「無理www予定入れてるwww」みたいな感じで出勤日の交換に応じてくれたことない

メンバーがクソすぎるけど
品出しの仕事自体は同業他社よりもやりやすいから
転職するかどうか悩みどころ
0573FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 11:38:25.13ID:tTYdKVH2
このスレでは色々と文句言ってる人も多いけど、
例えばスーパーの仕事で一番精神的にラクなのって品出しだと思う

レジは変な客に文句言われるし、鮮魚は結構な腕前が必要だろうし
ピッキングは常に時間に追われて殺気立ってるし
惣菜も料理のマニュアルとか面倒で怖いオバちゃん多そうだし、揚げ物は何時までに作らなきゃ!って
時間急かされるし
0574FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 11:51:26.47ID:U/ApPzi9
>>573
あちこちやったのでその意見は同意。でも本人達はそう思ってない人が多い
0575FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 11:52:26.93ID:3aqhKmlN
>>571
457 FROM名無しさan 2020/03/22(日) 13:08:54.62 ID:XTF9S20P
>>453
あなたは接客嫌いなののなぜスーパーに来たの?
倉庫や工場のラインをおすすめします
あなたのように人間嫌いな人いっぱいますよ
0576FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 11:55:08.86ID:mWswzijB
時間に終われるのが大変な理由になるなら早朝品出しも同じだわアホ
0577FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 12:05:02.53ID:H39SKfyG
品出しもこれだけやれってあるしな
余裕あるなら人件費の無駄だから仕事増やされるし
0578FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 12:05:30.61ID:qahTbyOk
>>573
ここはあくまで品出しのスレということをお忘れなく
他にスーパーのスレがなくてその他業務の方もレスしているようですが、他の業務と比較して楽だから文句言うなというのは筋違いです
別スレ建てるなりしてそっちでやってください
0580FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 12:11:31.84ID:1WhYTRYr
>>573
レジやらなきゃ体力使うけど最高だよ
バカみたいにレジ応援呼ばれるから「品出し」って感じがしないのよね
0581FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 12:14:44.21ID:qTCNO52J
みんな仲間内でラインって交換してるの?
俺は一部の仲良い人とは交換してるけど、女の子とかあんまり話さない先輩とかは同じ部門でもライン知らないや
0582FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 12:20:09.23ID:gxI5Q5C2
都内のスーパーだけど都内封鎖発言を受けて爆買い第二段が始まった。
今日は給料日だけに朝から凄い。
早くも米の棚とパスタの棚が空き始めた。
オムツが瞬間に無くなったよ。
今度は本格的にヤバいかも。
0583FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 12:30:00.77ID:3ajcIdKY
シフト組上がってから急な休みを取ったことって一年間で今のところ病欠の一回しかない
他人の急な用事で休みに対応したことは数回あるけど滅多にないと言っていいレベル
そんなに急な休み取る人っているのかね

事前の希望休に対してはいつだろうと大半は大丈夫
自分勝手な用事だろうとそれ自体を話す必要はないからみんな自由に入れてるよ
たまに社員からどうしても入ってほしいって日があるけど希望休を出す前に言われるから、それを含めて考えて出すので問題なし
0584FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 12:40:16.39ID:3ajcIdKY
>>581
全くしてないよ
一度ベテランパートから社員とLINE交換しておけば?って言われたど簡単に連絡取れるというのは逆に頼み事されやすくなるわけでもあるから断ったぐらい
同時間帯勤務の基本別シフトさんとかもいるけど交換しなくちゃいけないような困ったことが今のところない
0585FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 12:43:54.50ID:1WhYTRYr
>>583
「学校の行事入った」「体調悪い」で当日欠勤はしょっちゅうあるよ
それを社員が許すから無くならないし
休んですみませんでしたありがとうございますの一言もない
謝罪や感謝はいらないからただ出勤しろよと
0586FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 13:31:17.96ID:Uj/BDw8i
うちだと予定にない休みとったら他の公休日出勤しないといけない
急に休んだら他の人が尻拭いしてるんだから、シフト制の勤務なら当選だと思ってる
0587FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 13:59:20.28ID:0aozai08
予定にない休みって何?
希望休も含まれてるのそれ?
0588FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 15:17:56.31ID:Ak+cKRVI
シフト上では出ることになってたのに
当日前日とか急に休むことなんじゃないの
0589FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 15:37:09.69ID:hPOUTSCq
子供いるんだから仕方ないでしょって逆ギレするからワーキングママ怖い
0590FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 15:46:25.58ID:RnreqaLU
結婚したのも、子作りしたのも、出産して子育てしているのも
こ↑こ↓で働くことを決めたのも
みんな自分の選択です。

同僚は産んでくれとか言ってません。
自分の子育ては家庭内で完結しましょう
0591FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 16:42:21.12ID:HyiddP/m
子育てママが一番の戦力だしな
家庭の為に簡単には辞めないだろうし
0592FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 16:47:40.11ID:H39SKfyG
社員から許されてる
これが全て
気に入らないなら辞めろ
お前が選んだ職場だろ
0593FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 16:53:31.75ID:vVkSpYAt
>>591
しかも仕事できるしね
重い軽い関係なく体力ある男性よりも要領よく仕事こなしてる
うちのシフトは主婦が持ち回りで日替わりでリーダーやってるよ
0594FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 16:59:19.03ID:0mbIOcG+
あっこいつやっぱババアだったか
自画自賛乙
0596FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 17:19:41.22ID:/8NQmBKw
退社カード切って更衣室に向かってたら
更衣室のドア手前で背後からすいませーんってばばあに声かけられた
無視したらキレ気味にすいません連呼
振り返って会釈した後更衣室のドア閉めたった
かなり顔キレててわろた
0597FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 17:37:16.52ID:vVkSpYAt
>>592
1人くらい減ってもシフトのやり繰りでどうにでもなるし
嫌ならすぐ辞めてもらったほうが助かるよね
そのほうが代わりの新人が入ってくるし
とくにお客様対応がまるでダメな人は店の迷惑になる
0598FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 17:50:30.37ID:vWmjumj2
>>596
一旦売り場出ないと更衣室いけないの?
変わってるな
0600FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 18:21:37.26ID:/8NQmBKw
>>598
そうなの
売り場通らなきゃ更衣室行けないから出勤カード押してないのに声かけられることも多いの
毎回ヒヤヒヤよ
0601FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 19:53:11.52ID:dURU0Q5+
ヤバい、棚が凄い勢いで空になる。
乾麺類、カップめんがほぼ無い。
米全滅。パスタあと僅か。
どんどん客が来る。
早く帰りたいわ。
レジはパニック状態。
腐る生鮮類すらカゴに入れてるよ。
0602FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 20:04:40.80ID:Uj/BDw8i
>>601
都内ですか?
政府が全世帯対象と、さきほど発表したので他の都府県かもしれないけど
0603FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 20:05:10.84ID:dDfsth6S
東京で外出自粛要請発動するのか?
確実にスーパー殺到するだろ
そしてコロナ蔓延…
0604FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 21:07:51.87ID:dURU0Q5+
仕事終わった。
生鮮品まで全部門売り切れ。
スナック菓子まで棚が空いた。
24時間営業だけど売るもの無いよw
レジとナイトは大変だなー。
明日は休みだから食料探しの旅に出るわ。
都内は全滅だろうな。
0606FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 21:35:35.39ID:Uj/BDw8i
Twitterで都内のスーパーから食品が一気に消えてるという報告たくさん上がってますね
0607FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 21:36:35.18ID:/8NQmBKw
都内の品出し民マジで心配
品出し応援行きたいくらいだ
0608FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 22:08:21.89ID:uo33Y72L
うわぁ
これ他の都道府県も時間の問題だろうから買い溜め始まりそう
0609FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 22:12:52.95ID:r5KHPa76
買いだめなんてもう前から始まってるやん
0610FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 22:17:05.91ID:oUOflFkI
棚が空の方が補充は楽なんだけどその分量がねぇ
明日どうなってんのかな
0611FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 22:59:52.71ID:p3yx/ddR
>>521
うちの店は、常識の範囲で利用していただくとフードコーナーを利用していただく方針。
その爺は、過去に暴れて警察に連行されたがすぐに釈放されていまもうちの店や周辺にある他店でも同様なことをやっている。
前にその爺と店長・副店が交渉したが曖昧のままでそいつが来ると、パートさんは迷惑しながら接客している
0612FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 23:03:51.53ID:DLXlzn18
冷食のパスタとか麺類もあっちゅう間に駆逐されて行くな
納豆も限られた種類と数量しか入荷しないからやっぱりスカスカ
0613FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 00:45:33.39ID:5Ow2WyDh
店側からしたら買い溜め現象って売り上げ上がってウハウハなんやろか
0614FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 00:55:55.85ID:U4Q1ZmxT
レジ5時間くらいして何も出せんかったなあ
今日は体調良かったからウリャア!って感じでノリノリでレジやれたけど
0615FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 01:01:10.78ID:DDld3v89
まーた在庫補正かけないとなーせっかく元に戻ったと思ったのに…
これで絶対狂うわ

ほんまスーパーの物流糞やでー
0617FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 02:02:50.08ID:QjcXr9ms
>>544
台車って長細いやつだったら押したらダメだよ
引いて行くもんだよ
0618FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 03:09:46.92ID:MsdcWyTs
木曜休み金曜出るんだがオラわくわくすっぞ!w
あ〜休みてーな買い占めで店ひでー事になってんだろうなw
0619FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 03:14:05.85ID:epwUAqmB
ウチのスーパーは都内だったけど全く変わったとこなかったわ
0620FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 03:24:51.71ID:fVfsm14p
給料日だから多いとかそんなんじゃないの
マスコミが煽りすぎなんだようざい
0622FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 08:28:08.75ID:mJkDlbV+
五輪延期決定した途端感染者がわんさか出てきて危機感煽って
やることが酷すぎるわどうなってんのこの国
0623FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 08:44:14.24ID:dKNYsr8G
開店と同時に大勢の客が水売場に押し寄せて激しい肉弾戦・・・を思い出した
商品をできるだけ横に広げればああいう事態は避けられる
0625FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 09:43:00.19ID:j6rXHUeF
いつもと変わらなかった
関西だからかな
0628FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 10:09:24.53ID:k8g31lBK
昨日ナイトだったけど、何もかもなくなったよ
今朝の人大変だろうなあ。
ところでうちはめっちゃ気安くお休みを取れるんだが
希望休ってそんなに出したらいかんもんなのか
0629FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 10:30:46.07ID:/Q7fjY7v
全然構わないよ
そもそも正当な権利だからね
厳しいこと言ってるのはブラック精神が染み付いた年寄り
0630FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 11:42:04.43ID:7p48vRO8
生協は、コロナによる補助金が出た。
5000円ぽっちだけど。
0631FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 12:16:05.89ID:PoAlZfrZ
見切りを出すときの客のウザさ半端ない
四方八方客にピタッとマークされているなか、見切り品を出していく
そしてあっという間に無くなる
ハイエナのよう
人間の本能
0632FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 12:31:11.25ID:9pX8hR+D
>>624
じゃあこういう押し台車ってこと?
これで客にぶつかるほど重くなるってイメージつかないがなぁ
上の人がイメージしてる通り、長細い引き台車なら重いのもわかるんだが
https://i.imgur.com/2tTjph8.jpg
0633FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 12:34:16.50ID:HOGYGvsZ
埼玉、神奈川、千葉で自粛要請出たな

スーパーは忙しくなるぞ
0634FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 12:36:32.54ID:5Ow2WyDh
>>632
それでもない
あんまり詳しく書くと店バレるから言えないけど
0635FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 12:38:29.24ID:5Ow2WyDh
12本の牛乳入ったケース10箱積んで運べるタイプ
0636FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 12:45:32.77ID:45DWqmNy
神奈川だけど開店待ちの長蛇の列だったよ
品出しどころかまともに歩くことさえ困難
今日棚卸しなんだけど
閉店いつもより早いんだけど〜w
0637FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 12:48:19.61ID:5Ow2WyDh
売り場の通路が狭くて客のカートとギリギリなのもあるね
0638FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 13:03:40.47ID:D8nvKPvo
千葉だけど土日と同じくらいの客って程度で買い込みとか無かったよ
でも普段うちに買い物来てない感じの人多くてやたらアレどこー?されたけど
0639FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 13:09:00.14ID:if11NADv
なんか忙しくしてる人多かったけど弁当とか惣菜コーナーはそうでもないな
まぁ、日持ちせんから買い溜めしてもしゃあないからか
0640FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 13:11:04.64ID:le5ti2rh
埼玉から東京へ行くのに通行手形が必要になるな
0641FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 13:54:35.12ID:YrRPeD3e
今日明日連休、土曜日から連勤
棚替え時期なんだが週末棚どうなってるんだろう
ちな埼玉県、米は大量に入る予定
0642FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 15:29:15.40ID:HOGYGvsZ
もう営業時間短くすれば良いのに、いつまで通常営業なの?
0643FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 15:37:56.24ID:tBn3ugG2
>>634
カットテーブル?
引くと自分の足轢きそうで危ないし後輪が前後にしか動かないやつはそもそも引っ張れないんだよね
0644FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 15:50:43.80ID:cmMPg8kA
>>614
品出しなんて誰でもできる仕事だし
レジはお客様と直接関わるメインの仕事なので
確実に対応してください
基本レジ回りが品出し担当になってるはずなので
確実に出来るようにしましょう
0645FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 15:54:47.24ID:cmMPg8kA
品出しするときは常にレジが見えるほうを向いて作業する
レジが早く完璧に出来て、担当分の品出し業務をこなせれば
いい加減なことやってる他の人がクビになっても自分だけは残れるから
そういう気持ちで技術磨きましょう
0646FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 16:09:37.90ID:D8nvKPvo
いい加減その釣り面白くないって気づけよ
0648408
垢版 |
2020/03/26(木) 16:38:13.30ID:2gMZU112
>>406
「洗剤が欲しいんだけど」と客に
尋ねられたときに、あなただったら
どのように応えますか。
従業員として後学のためにぜひ伺いたいのですが。住人の皆さまからもしつこいと思われているでしょうが、ぜひご返事いただきたい。皆の役にもたつと思いますので。
0649FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 16:40:33.87ID:MPHy66MJ
都内だけど、もうイナゴの群れよりも質が悪い。
あらゆるものが無くなった。
缶詰めのホールトマトまで無い。
小麦粉もごっそり。
鮮魚の魚の丸売りまで無くなる。
昨日は序章に過ぎなかったわ。
0650FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 16:48:36.64ID:le5ti2rh
ガイジってこんな辺境のスレにまで沸くんだなwww
0652FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 16:56:46.61ID:7p48vRO8
>>634
上下二段になってるやつ?
グレーの。
イオンではそれ使ってた。
0653FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 17:34:03.63ID:sB/nxDp4
某大手スーパーだけど米レンチンご飯パスタカップ麺パントイレットペーパー等ほぼ全滅@多摩
0654FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 17:44:33.78ID:VHfr2cMY
>>644
その誰でもできる作業さえできない奴が数カ月前に入ってきて
仕事できない上に社員の言うこと無視するわ暴言吐くわ
奇声上げるわ
何度も乳製品カゴごとひっくり返して何万円分廃棄になったか把握もできないわ
で先月いっぱいでやっとクビになってくれた
障害者向けの隔離施設にいなきゃいけないような人間も入ってくることがとにかく衝撃
0655FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 17:48:16.39ID:VHfr2cMY
障害者自体が憎いわけじゃないよ、私ボランティアで障害ある幼児の相手したりするし
でもそれと、同僚に著しいストレス与えるだけでしかなく仕事も本当に居ないほうがマシ
なのが働きに来られたらさすがに私も迷惑
与えられた作業黙々とこなせるひとなら障害あろうが全然気にしない
0656FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 17:52:14.95ID:D8nvKPvo
トイペと同じくテレビが買い占め煽りくさってるからしょうもないよね
東京の人頑張れ

>>652
カット台車?
イオンじゃないけどうちも使ってるよ
0657FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 17:59:51.20ID:e/PEu91O
カット台車なら何処でも使ってるでしょ
0659FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 21:52:19.59ID:M2V+m6M3
飲料ケース買いしたいって客によく捕まって担当者に在庫聞きに行くと嫌そうな顔をされるから苦痛
持ち場に担当バイトが居ても何故かそっちをスルーしてヨーグルトやチーズの補充してる私に話しかけてくるし
昨日なんて2人バイトがフロアでジュースやらビールの補充してたのにわざわざ牛乳の補充してた私のとこまで来たよ
0660FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 22:45:20.62ID:5Ow2WyDh
わかるわかる
日配なのにグロの事聞かれたから
グロの社員探し回って聞いてみたら嫌な顔される
そのひとだけじゃなく他のグロ社員もグロのチーフさえも嫌な顔したり無愛想に「(在庫は)ない!」って即答してくる
こっちだって客に尋ねられてうざい中聞きに行ってるのにさらに嫌な気分になるんだよね
私も聞きに行くの嫌になってる
0661FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 23:06:06.08ID:pPmAFyO+
>>659
俺飲料担当だけど
「そこそこ重い箱飲料、を倉庫まで走って取ってきてくれ」って言われたらそりゃイヤに決まってるよ

君自身も飲料の場所おぼえればいいんじゃない?
俺は「頼まれた物は頼まれた人自身が解決してほしい」って思ってるよ
0662FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 23:09:41.70ID:PGZ4UNBH
デイリーの方が帰ってしまった18時以降、デイリーのことで走り回っているのはグロだけどね
0663FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 23:12:25.20ID:pPmAFyO+
>>662
それ
精肉も青果も帰って、結局グロ飲料担当の俺らが対応することになる

だったら精肉青果もグロ飲料の案内しろと思うが
全部投げてくるんだよなぁ
0664FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/26(木) 23:33:34.10ID:AUvV4Mq5
米が売り切れてるの見てキレてきたおっさんいたんだけどしらーねよって言いかけたけど止めといた常連の客なんだけどさそのあと副店長と口論してたわw
0665FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 00:06:18.25ID:D7NXUC8q
>>635
ちょっと分からないや
上で言ってる細長いロング台車は16〜20箱乗るやつだから
0666FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 01:00:53.36ID:nYZ4x6KT
他部署のバックヤードとか立ち入らんから在庫や取り扱いの有無なんて把握してないし
発注状況もわからんから担当に聞いた方が早いよね
担当者が不在なら不在だと伝えれば客も納得するし
0667FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 01:07:07.00ID:pDkCUW8u
>>659
それ「あちらの者にお尋ね下さい」でよくね?
もしくはそいつに「あの客がなんか質問あんだって」と言って逃げる
0668FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 01:25:00.42ID:vYwd8prB
どれくらいの重さが重いと感じるかなんて個人差あるんだから分からなくて当然じゃねーの?
そこまで引っ張る話か?
0669FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 02:20:18.85ID:DIEQfSxr
探したフリして適当にバックさがって戻って無いって言えよw
そこまで責任持たなくてええやろw
0670FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 03:44:57.02ID:zK8IEgg/
日配の仕事してるとき、ジジイに、「パパイヤってどうやって食べんの?」
と聞かれた。
パパイヤなんて、普段食べんし、青果担当の人さえ知るかどうかわからん。
聞く前に、自分で調べるってことをせんのかねえ。
0671FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 08:47:20.29ID:MytqBX9/
多少めんどくさい客の相手をいい加減にやるならこのバイト向いてないわ
0673FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 09:17:10.13ID:FQCJM8wL
>>671
逆だろハゲ
適当に流せる方がスーパー向いてるわ
作業あんのにいちいち構ってたら保たねーし時給足りんわ
0674FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 09:20:22.70ID:494rZDvi
そんなこと言ったらこのババアに工場行けと言われるよ

457 FROM名無しさan 2020/03/22(日) 13:08:54.62 ID:XTF9S20P
>>453
あなたは接客嫌いなののなぜスーパーに来たの?
倉庫や工場のラインをおすすめします
あなたのように人間嫌いな人いっぱいますよ

571 FROM名無しさan sag 2020/03/25(水) 11:11:44.68 ID:vVkSpYAt
全員が自分勝手に希望出していたら
シフト回らなくなるの当たり前だし
だから普段からの仲間との人間関係が大事
それが嫌な人はスーパー退職して休みとりやすい物流倉庫や
工場のラインにでも行きましょう
0675FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 10:00:19.41ID:+Fi5G7Nx
>>670
スマホやネットがいくら高性能になったり便利になっても使う側がアホじゃな
0676FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 10:02:48.40ID:nYZ4x6KT
惣菜コーナーはこの先を真っ直ぐ進んで突き当たりですって案内したら
突き当たりって何?って聞かれた
0678FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 10:17:40.28ID:nYZ4x6KT
>>677
30代後半くらいの男性だった
真っ直ぐ行くだけなのに案内しないといけなかった
0679FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 10:28:10.74ID:yKwPGhFE
30後半かあ
壁際とか行き止まりとか言えばわかるのかな
外人でもあるまいしびっくりだね
0680FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 10:44:10.44ID:iQDq4T/d
相手の人が見た目普通でも健常者とは限らないし
日本に留学してる韓国人の可能性もある
なので自分は常に子供に言い聞かせるつもりで対応してます
それが接客の基本だと思っているし
0681FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 10:50:35.03ID:+xfrHsb+
今週から品出し始めたんですが都内なのでいきなり異常事態でハードモード
0682FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 10:57:02.46ID:36wigYlA
逆にここを乗り切ればどうにでもなるぞ
0683FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 11:35:18.52ID:vYwd8prB
買い占めパニックの時って日付け無視でどんどん出していくのか?
いちいち先入先出しすら余裕ないと思うんだが
0684FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 11:45:01.75ID:36wigYlA
そもそも棚がカラだから先入れも何もない
0685FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 11:48:08.97ID:vYwd8prB
在庫出す時の日付けはどうしてる?
0686FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 11:57:48.71ID:Vfa7+g78
当日期限のものが棚に残っているなら
買い占めパニック状態の時でも片側に寄せるなりして補充していくけど
まあ自分のとこの上司なり同僚なりに確認したほうが間違いないと思う
0687FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 12:11:52.68ID:vYwd8prB
東京のスーパーの人達はどうしてんのか気になってな
多分うちも買い占め時間の問題だわ
0688FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 12:42:45.75ID:QubKxqSi
北海道のピークは2週間前でした。1年前に大停電があったけど似たような状況になりました。
0689FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 13:02:09.01ID:AZvGi/wi
買い占めがまた始まってるね
みんなのとこはどう?
自分は休みだからわからんのよ
0690FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 13:15:56.63ID:d/hRISDc
都内だが今日は休みだからのんびり
普段は昼から閉店までだが昨日出勤したら既に結構客来てて売り場スカスカだった
明日はその分暇になるのかならないのか
0691FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 13:30:45.73ID:f53D2zFy
自粛と言われてもシフトはいってるからねえ
0692FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 13:31:11.94ID:r9NiipLT
社員変わるの初めて経験したんだけど微妙な気まずさがある
やりづらい
0693FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 13:39:57.73ID:f53D2zFy
家はしょっちゅう社員が変わるから仲良くなる必要性が無いわ
0694FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 13:40:54.39ID:RMgAyiEK
地方だが今日は買い占め連中多いな
昨日も特売品レベルだったし
0696FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 13:51:35.10ID:r9NiipLT
>>693
やり方が微妙に違うというか
以前の社員がしていたことを新しく来た社員はやってなくて、こういうのって指摘してもいいんだろうか
0697FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 14:07:34.51ID:vxV9G6yi
退勤時にタイムカード通すとき間違えて出勤ボタン押して通しちゃって
気が動転してすぐ退勤ボタンを押して通し直したんだけど、数時間の労働がなかったことになったりします?

あと退勤通してから、また退勤通したら最新の退勤時間が優先される?
0698FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 14:10:02.04ID:AoCLyub3
上司に話したほうがいいんでない
0699FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 14:13:14.59ID:WtJDReGN
>>697
んなもんここで聞いて分かる訳ねえだろw
大抵は先に入力した方が優先されるからそういうのを修正してくれる人に言わなきゃいけない
店長なり事務の人なり会社によるから店で直接聞いてこい
0700FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 14:16:16.21ID:Vfa7+g78
うちも田舎だけど ここ数日 
インスタント麺 冷凍食品 衛生用品 あたりのまとめ買いが増加してる
今日は休みだけどレジ兼任だから土日出勤だから嫌だなー

>>697
うちは出退勤を打刻間違いしたら上司に報告して
一緒にタイムカードのところの監視カメラの映像を確認して
訂正書に正しい出退勤時刻を書いて上司のサインを貰って提出
3回やらかすと始末書も書かされる
0701FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 14:30:17.04ID:f53D2zFy
>>696
仕切るタイプと全く関与しない奴いるよね
0702FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 14:42:41.38ID:txhTk9vT
ICカードとタイムカードって別物?
自分のところICカードで出退勤管理している
二度退勤通してしまっても勝手に修正してくれるようなシステムあるんじゃないの?と思ってわざわざ社員に言ったことない
0704FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 15:15:40.41ID:1l1mzOvq
>>696
おとなしく新しい人の方針に従ったほうがいい。
おばちゃんたちとこっそり今度の社員は仕事しないと愚痴る。
0705FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 15:49:36.36ID:r9NiipLT
>>704
従うとそのやってない作業を自分がやらないといけなくなるのが困りどころ
他の作業を抱え込むほど余裕があるわけじゃないから
0706FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 16:00:49.33ID:f53D2zFy
なんでこんなに人事異動あるんだろ

慣れたと思ったら異動していく、そしてまた慣れなきゃいけない
0707FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 16:37:30.73ID:iQDq4T/d
>>700
レジ兼任が嫌な人多いんですかね
自分は今の仕事楽しくやってるけど。
レジ専任だと立ってる時間がヒマだし
接客と品出しのバランスが取れて充実してる
普段から品出しやってると
これはレジ通りそうにない商品いち早く見つけられる
0708FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 17:33:43.37ID:Vfa7+g78
>>707
次の時間帯(レジ専任)の出勤時刻=自分の時間帯(=レジ兼任)の退勤時刻だから
品出しや後片付けが残ってると残業になるから客が多いの嫌だ
売り場からレジまで何度も何度も往復するのもしんどいし
0709FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 17:38:51.04ID:wEhnRVYK
チラシの米だけ積んでるエンド来て「お米ってこれだけ(この種類だけ)ですか?」ってんなわけないだろww
1ミリでもいいからその無い頭使ってくれよwww
0710FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 17:52:50.46ID:vYwd8prB
納豆出してたら納豆の売り場の目の前で納豆どこなのよって言われたことあったな
聞く前によく見ろって
0712FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 18:10:42.16ID:FQCJM8wL
>>706
社員内で派閥作らせない為だよ
力持たれたら面倒臭いから
ブラック会社とかファミリー経営によくある
0713FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 18:13:45.22ID:HybEImAs
それお前が邪魔で取れねえからどけって意味だろ
0715FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 18:42:27.06ID:vYwd8prB
いや、まじでわかってないババアだった
邪魔って意味とマジでわかってない違い位わかるぞ
0716FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 19:12:05.24ID:JWmBd/9L
同じスーパーに勤務してるパートの人妻さんが好き
好き過ぎて我慢出来ない
アプローチしようと考えてる
人妻は年下男好きだよな
0717FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 19:13:15.65ID:1ndWJGV8
>>710
あるあるだわ
探し回ってわからないから聞く、ってのならわかるんだけどね
最初から探そうともせず「〜どこ?(怒)」って横柄に聞かれるとイラッとくる
0718FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 20:09:48.06ID:1ndWJGV8
1回だけ同僚にアプローチしたことあるけど、やるもんじゃないよ
0719FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 20:56:27.09ID:dnWfiF92
沖縄県とか台風来るたびにコレだぞ
0720FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 21:32:45.49ID:vYwd8prB
職場の人にアプローチってどうやるんだ?
0721FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 22:18:29.99ID:2vdaVvmT
>>716
そこまで行ったら店辞めた方がいい
告ったらおそらくその人が辞める
0722FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/27(金) 22:41:30.23ID:2Jh/fKlp
商業施設内の店舗だけど他のカフェやらファストフードや飲食店が休業なのにスーパーは営業。
もちろん土日出勤。
営業も24時間営業継続らしい。
売るもの無いのに。
0723FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 00:24:10.29ID:XtKJxnfj
誰とも打ち解けたりしたくないからコロコロ異動してくれる方が助かる
今度生理的にも性格的にも無理なサブが異動すると聞いて心の中で赤飯炊いた
次来る人いい人だといいな
0724FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 00:27:11.02ID:QkM/3W0z
誰も来やしない。君が次のサブだ
おめでとうw
0725FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 01:28:09.41ID:0CXvhX7/
明日仕事行きたくないなー
外出自粛要請出てるのにバカみたいに買い溜めに来るんだろうなぁ
走り回るガキ連れたバカ親とかが顔近づけてきて
「○○ありませんかぁぁ?」とかうるせんだよ
売り場に出てなかったらねーよ
0726FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 01:34:54.10ID:kDfhElQ7
>>716
はい。
20歳下の大学生に恋をしていました。
もう辞められたけど、一緒に仕事した最後の日に告白&ハグしました。
そして、ある日突然、客として現れました。
私に会いに来てくれてたのなら嬉しい。
そして、新しいバイト先まで知ってしまった。
イオンのフードコートに行けば会えるだろうけど恥ずかしくて行けない。
0727FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 02:45:55.08ID:JOMc39dv
>>726
これ以前も見たぞ

でも毎日のようにいると好きになっちゃう人いるよなー
0728FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 03:07:41.82ID:XtKJxnfj
女は50〜60代のBBAしかいないから恋とは無縁な職場だ
夕方からの学生は男ばっかり
職場の人に恋できる環境羨ましい
皆好きな人には連絡先聞いたりするの?
0729FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 04:14:24.04ID:kDfhElQ7
>>727
いるいる。
40近くなっても、若い子を好きになるというのは、まだ自分の心も若い証拠だと思ってる。
きっかけとかは無くても、気づけば好きになってんだよ。
お相手がいるとショックだなと思ったりもする。
0730FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 07:12:06.85ID:fgA8Bhcw
近くのドラッグストアの前で待機してるマスク爺さんが何人かいたわ
孫?らしき小さな子を連れてる爺さんも

マスク待ちなんだろうが9:00オープンの店に今から並ぶとか相当だな
0731FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 09:20:46.42ID:kWw8lHV/
>>728
品出し(レジ)に入る女性は基本、中年主婦か高校生だよね
丁度いい年齢の女性はほぼいない

1回だけ女子大生入ってきたことあったが
仕事を理由にしてライン聞いたら拒否られたわ
0732FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 09:27:20.95ID:E/4CZB+I
>>685
日付はいい加減にしていると
後ろのほう誰も見ず2割や半額が後から大量に出そうで怖い
すべて棚担当者の責任にされるし
だから自分が品出するときは日付同じでも
念のため奥のほうをざっとチェックすることにしてる
在庫の箱も先月のが奥になった状態で積まれてることがある

20代のバイトはまともに教育されてないから仕方ない
高校生なんてまだ子供だし自分らがチェックしてやらないとね
0733FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 10:06:34.72ID:kWw8lHV/
>>732
実際うちでもよくあるよ
俺はちゃんと下のケースまで確認して期限早いやつから出すんだけど
雑なやつが何も見ずに上から出すせいで、豆腐が大量廃棄ってことがよくある
俺じゃないのに俺のせいにされたこともあるし、同部門別時間帯のミスは本当いらつくわ
そもそも誰なのか見たこともないという
0734FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 11:18:51.79ID:QN/RikyO
>>730
並ぶのが老人の仕事
0735FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 11:42:16.44ID:YhEET3g0
▼日本人学生差別
優遇される、外国人留学生たち
奨学金 月16,5000円
学費全額支給(返済不要)   
渡航費用支給(帰省)
礼金・敷金支給
低料金の医療費
0736FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 11:52:31.65ID:DSGW4y62
田舎のスーパーなのにアホみたいに買い物来てる
カップ麺、缶詰、レトルト、冷食…etc
アホかと
0737FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 12:42:36.39ID:A52YmqkW
>>728
閉経BBAが年中盛りついてるわ。
若い社員に。
母親目線なのかと思ったら、どうも恋人気取りらしい。

イチャイチャするのは仕事終わってからにしてくれよ。
0738FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 12:53:22.34ID:m+1A+5N/
全く混み具合は変わりません、むしろ増えてる気がするくらい
0739FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 12:54:17.20ID:cT/oPjf7
売り上げが恐ろしいことになってる
これなら数日コロナで閉めても問題ないレベル
3日くらい休ませてくれよ
0741FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 13:09:36.02ID:m+1A+5N/
モールにあるスーパーなんだが、他の店は土日休みとかになってる。普通はこうするべきだよな?
0742FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 13:18:46.00ID:0nVnq15A
また米と即席麺の棚が空っぽだよ(笑)
0743FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 15:20:12.53ID:cX6HNWlM
もう都市封鎖に備えて買い溜めしてるんだろうな
0744FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 16:04:15.31ID:SQ2Lk+hh
出勤時の挨拶さえもできない奴いるけれどそんなに人と関わるの嫌ならポスディングや新聞配達やってりゃいいのに
0745FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 16:33:41.48ID:+9tx2Skd
未就学児持ちのシンママと働くのしんどい
遅刻早退しまくりで予定量の品出しが出来ない
当の本人は社員が来る前に早退するから
社員や次のシフトの人に文句言われるのは自分だし
世の中全てのシンママをを憎んでしまいそうだ
0747FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 16:39:31.85ID:5CULbbIK
コンビニ行くとカップめんびっしり並んでる。
値段気にしてる時点で生命の為に買ってない事がわかる。
0748FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 16:43:10.80ID:wykhbWxR
死ぬ前にみきちゃんとえっちしたかったな
0749FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 18:47:01.01ID:CdHai+vr
仕事しない人よりそいつを助けてしまう同僚にイラつく。
品出し中にバックでゲームしたり喋っている奴の残した商品を代わりに出したり台車を片付けている同僚がいるけど、

その片付け方がぐちゃぐちゃだから私が後始末させられる羽目になる。
代わりにやるならちゃんと片付けるように言ったら
自分は忙しいし、仲間だからかわいそうなんで手伝わないとって言ってた。
0750FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 18:50:02.81ID:qZglHz05
あなたも片付けもしなければいいのでは?
0751FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 18:55:00.38ID:kWw8lHV/
デマとかテレビ特集とかマジで迷惑だよなぁ
この仕事始めてから、ガッテン大嫌いになったわ
0752FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 18:57:45.24ID:/KVUm/pL
>>749
いやサボりのやつを責めろよ
なんで肩代わりしてくれてる方を責めてんだ?
どうせ言いやすいのがそっちで、サボりの奴らは怖いから言えないんだろ
ずれてんなぁ
0753FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 19:02:46.46ID:DSGW4y62
>>749
サボってるやつ上に密告して、手伝ってる人は放置でいいと思う。
0754FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 19:13:46.86ID:bL6FyED6
片付いてるもんわざわざ弄るお前もイラつかれてるの自覚しろよ
0755FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 19:19:15.29ID:CdHai+vr
すまない、片付け方がバックに引っ込めるならマシなんだけど
なぜか私の担当売り場の通路へ台車や段ボールを押し込むから
開店前なのにすごい面倒でイライラしてしまった。
0756FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 19:22:10.65ID:+9tx2Skd
>>749>>755
開店前の勤務で
バックヤードでゲームやってるって凄いね
社員に言えば良いのに
0758FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 20:36:32.34ID:XtKJxnfj
今日もあちこちで感染者増えてるな
これからはスーパーで品出してる場合じゃなくなるのかな
買い占め民が押し寄せる中での勤務は経験ないから想像しただけで恐ろしい
毎月10%OFFの日でさえ涙目になる混雑ぶりなのに
0759FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 20:43:41.96ID:DSGW4y62
人が押し寄せてはないが人が多いからまともに品出しできない。
つまり客が邪魔、邪魔な客に限っていつまでもチンタラ同じ場所に居座ってるしな
0760FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 20:50:25.81ID:QQgDmgVh
自分のとこは品出しもビニール手袋着けてやることになってた
0763FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 21:20:36.09ID:hQZ1rdbW
人手不足なので本来なら採らないような条件の人を採ってるから周りが迷惑してる。チーフや店長に言っても「いないよりマシでしょ」と言われるだけ。人手不足深刻ですわ
0764FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 22:55:21.82ID:IcwhnKlo
>>763
ほんとそれ
社員にはいろんなパートバイトがそいつの苦情言ってるけど
のらりくらり話をそらされるばかり
使える人から負担増えて愛想つかして辞めていく
0765FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 00:18:28.69ID:lJtqxHtW
客のすいませ〜ん恐怖症になった
とうやって克服したらいいの
接客嫌になってレジから品出しに変えたのに品出しの方が客に尋ねられること多くてレジやってた時よりストレス
0766FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 00:28:55.53ID:LKk21N2c
うちの店は平均年齢65くらいかな
50代は小娘
70代の大人の女性が仕事に恋に大忙し
0768FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 01:41:06.71ID:fdtTbJvo
>>765
商品の場所を覚えればええんやで 徐々にね
最初は答えられない不安から怖いだけよ、単に

そんときは周りに助け求ればおk、たとえ嫌な顔されても
最初だけだから頑張れ
0769FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 02:52:22.06ID:+Dl3pSB0
外出自粛のせいか昨日は大したことなかった(米、冷食、保存食コーナー除く
今日はもっと暇だろうな
0771FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 06:53:21.00ID:FdlVWIqU
昨日の17時時点で棚ヤバイ事になってる24時間店だがこれから出勤どうなってる事やら
0772FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 10:47:52.35ID:0enNRrKa
昨日ある冷食が大量に来てめっちゃ詰め込んだ
今日もその商品来て、増量パッケージだった時の絶望感
0773FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 12:22:34.71ID:Gy7E+ZBP
うちは冷食はあまり日付け気にせず突っ込んで良いって言われてるから補充は気楽だわ
特に最近は冷食すぐ完売するから日付け機にする意味がない
0774FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 12:56:13.01ID:HIVH0smy
相手が低姿勢ならいいんだけど
「ない」って答えたり案内もたつくとキレる客が嫌だわ
普通の案内なら慣れたけどキレる客は未だに慣れない
高圧的な客はどう克服できる?
0775FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 13:23:12.27ID:gGD3IfDL
すげー雪のなか行くのがめんどくさい
0776FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 15:00:59.58ID:AqNp1f4W
日付無視していいのは雑貨品とレジ回りの期間限定エンド商品だけって認識
消費期限長いし後から棚に戻すからね
0777FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 16:07:01.23ID:nUym14oD
>>774
俺も苦手
内申ではこの程度で高圧的になる相手の人柄を憐れんでるけど
0778FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 17:29:39.44ID:ffVni+5b
うち冷食だけは上から突っ込んでいい事になってる
0779FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 17:54:27.02ID:Gy7E+ZBP
今日はいつもの日曜日にしてはわりと混んでた
土曜日がずば抜けて混むが
土、日、金、水、月、木、火の順番かな
混み具合
忙しさもほぼ同じ順番
この仕事で土日を固定休にする奴は帰ってよし
0780FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 17:54:37.62ID:2ZlXct34
うちは冷食も先入れ先出しってことになってるけど暗黙の了解でみんなそのまま突っ込んでる

他のやつが適当にやったとこを俺が時間の限りで直しただけなのに次の日に全部俺のせいにされるのうぜえ
賞味期限切れあるからちゃんと見てじゃねーよ知らねーよバーカ
真面目にやるだけ損だなこの仕事
0781FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 18:23:06.31ID:bPcVETmW
空になるまで意地でも補充しない
日付気にするならこれくらいしなきゃ
0782FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 19:03:04.18ID:0enNRrKa
増量パッケージの時は後ろ入れなきゃダメと言われてる…理由は古いの買ってくれないからだそうで
普段は冷食は日付関係なく入れられるんだけどさ…
0783FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 19:17:13.44ID:yI7w9qVd
これからはアイスも先入れ先出しかねえ
0784FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 19:48:39.55ID:AqNp1f4W
アイスは賞味期限自体ありません
0786FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 20:23:59.24ID:AqNp1f4W
楽したいパートさんが独自にマイルール作ってることがあるからね
迷った時は正しいやり方をリーダーに聞くのが1番
ただし、この楽する方法は誰に言われたか?
は黙っておくこと。○○さんに教わりましたとか言うとあとで面倒だから
0787FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 22:53:49.71ID:tXchsi9A
明治のアイスは賞味期限のような日付が入るはず。
0789FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 23:14:46.71ID:yI7w9qVd
まあ他のメーカーも追随するやね
0790FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 23:16:00.82ID:T93MWXMo
今年の1月22日に明治が6月頃から
スーパーカップ等30品くらいに賞味期限つけるって発表してるわ
0791FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 23:50:33.69ID:HIVH0smy
フリーターでスーパーの品出しなんかやってる時点で地雷なのに
なんで「正社員ならないでんすか?」「就活しないんですか?」とか聞いてくるんだろ
客対応でさえ憂鬱なのに、同僚との雑談でまで嫌な思いしなきゃいけないのマジで苦痛
0794FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 00:30:42.86ID:0FXaYr0v
俺もしょーもないフリーターなのにそれ言われたけど「責任ばっか増えて給料増えないですよね」と返した
「責任なんてないよ。○○見てりゃ分かるでしょ?」と言われて手抜き放題のクソ社員を見て納得した
が、給料が増えない事に関しては何も言って来なかったからそこは否定出来なかったんだろう
0795FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 00:30:48.40ID:atJi3ntl
棚を引っ張り出して品出しできるタイプの棚なんだけど
昨日おっさんが慣れた手つきで棚を引っ張り出して奥の新しい日付けを何食わぬ顔で取っていった
図々しすぎ
日付け乞食嫌い
まだ幼稚園位のガキに商品取って来させた母親が「日付けみた?」って確認してた
こうやって日付け乞食が新たな日付け乞食を生み出していくんですね
中学生が日付漁りながら新しいの取って行った
小さい頃から日付け乞食にああやって教育されてたんだろうなって思った
0796FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 00:35:19.76ID:atJi3ntl
>>791
人付き合い苦手なコミュ障なのもあるけど特にその話題が嫌だから誰とも打ち解けないように仕事以外の話をしないようにしてる
あと「実家ですか?」「フリーターさんならもっとシフト入ったらいいのにー」って言われるのも嫌
いい年して短時間しか働けないクズですよどうせ
0797FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 00:37:52.01ID:0FXaYr0v
それな
くだらねえ事教えるなっての
そのくせ値引きシールを貼ると貼ったのを持っていくっていう
0798FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 00:52:21.47ID:DgboPiJB
>>794
そうなんだよ、割に合わなくなる
大して給料上がらないのに仕事内容はキツくなるって、それ正社員である必要ないよな

それなのに親も「正社員じゃなけりゃ人じゃない」みたいに罵ってくる
またそろそろ「おまえはいつまでバイトやってるんだ!」って父親がキレる時期だけど知るかってんだ
最低限の生活費とゲーム買う金稼げりゃそれで十分だもん
0799FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 00:57:07.09ID:Xr8zJtkg
新しい日付買うのいいんだけど散らかすなって話
奥のとるために手前散らかして、さらにそれを放置して帰るのがマジで糞
0800FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 00:57:27.29ID:atJi3ntl
社員みてたらスーパーで正社員なんて絶対やりたくないって思う
馬鹿にしてるんじゃなくて凄い大変そうだもん
フルタイムもいやだな
フルタイムパートさんみてたら社員並にアレコレやらされてる
責任ない気軽な短時間勤務最高だわ
0801FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 01:02:55.43ID:DgboPiJB
税金いらない月9万弱で短時間勤務するのがベストよ
大変とはいえ専門知識なんかいらないし
人手不足のおかげで辞めさせられることもないし
できるならずっとスーパーの品出しでいいわ
0802FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 02:19:57.18ID:9U0aFRSE
社員でなくても誰かに指示するような立場になると
懲戒処分では済まないからな
例えば時間過ぎてるのに「〜だけやって帰って」
最悪で懲役6カ月だからw
0803FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 03:16:06.84ID:0qeQUFfU
>>793
知ってると思うけど、宿泊業や飲食業は明らかに減ったよ
これらの業界は薄給激務で有名だから、コロナ以前は、求人サイトでよく見かけたけど、コロナが発生してから、見る頻度が激減したw
0804FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 04:57:47.50ID:ZmstZ6DO
一年やそこらで職場を転々とさせられることには流石に同情するわ社員
自分なら耐えられない
0805FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 05:02:23.63ID:EkOAXJM8
>>791
「スマホアプリから十分な収入あるんで、ここには運動がてらに来てます」といっとけ
0806FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 09:19:00.67ID:vHsxCknd
うちの社員は関東から九州に飛ばされてたよ

3年くらいで毎回地方から地方へ、可哀想過ぎる
0807FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 11:07:50.99ID:kaDp8Sx6
うちのスーパー都内だけどコロナ対策全然してないな
せいぜいアルコール置いてある程度
大丈夫かいな
0808FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 11:25:01.66ID:nat4umK0
アルコールはどこでも置いてるな
うちは客に見える所では入り口にレジに並ぶ際は間を開けて並んでくれって紙が貼ってあるぐらい
従業員には手洗いの徹底と体温を測って37.5度以上なら記入する紙が用意されてる
0809FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 11:30:03.95ID:AWjjQvHM
社員は安定して給料(+ボーナス)が出る
主婦パートはダンナの収入がある
本業の片手間でバイトしてる人は本業の収入がある
学生は学校の合間にバイトっていう言い訳が成り立つ

何もなくて品だしのみの人はかなり立場悪いと思う
年齢いくほど
0810FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 12:44:14.54ID:AiE0K1nI
うちの店はとうとう客用の手指消毒用アルコールが尽きた
聖戦の従業員用のも残り3箱しかないから今後どうするんだろう
0811FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 12:47:01.51ID:atJi3ntl
毎週とある曜日に大特売日あるから年末並みに客が殺到する
コロナなんか関係なしなのか相変わらず客で寿司詰め状態だわ
絶対無自覚感染者で蔓延してるはずうちのスーパー
0812FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 12:59:31.85ID:6wHEEkyJ
自分の分担を時間内に終わらせてさあ帰るぞって時に先出し出来そうな所を見かけるとついつい手が出て残業してしまう…
0813FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 13:20:31.67ID:DgboPiJB
>>809
×安定した収入
○安定した低収入
今更正社員なったって今以上の奴隷になるだけじゃん
うちの社員には心壊したやつも、疲労で通勤中に事故起こしてそのまま辞めたやつもいるしさ

その安定収入とやらのためにメンヘラになる価値はあるのか?
正社員になったら理想の女くれるってなら、なってやるよ
0814FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 13:26:01.51ID:DgboPiJB
実際の所スーパーの品出しやってて
「スーパーの正社員なりたい!」って思うやついるのか?
俺はバイト始めた当初こそ正社員目指そうかとも思ってたけど
働けば働くほど絶対に嫌ってなったわ
上から「ならないか?」言われたけど断ったぐらいイヤ

ついでに他の仕事の正社員すらなる気失せたよ
フリーターが1番生きやすい
風俗だってバイト代でいけるしさ
0815FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 13:33:40.59ID:ZmstZ6DO
月初めのセール日
自分も他の人も休み入れてて笑った
どうするんだろう
0816FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 14:13:19.61ID:zOjhud2c
スーパーの正社員ってこの世で最も愚かな選択肢だろ
どうせなるならもっと別の職に就くわ
バイトでぼーっとやる分には最高だがな
0817FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 14:25:07.55ID:Bgcxpcrt
うちに大学生いるけど主任がスーパーに就職はするなよって言っててワロタ
0818FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 15:15:07.54ID:vHsxCknd
皆の休みが稼ぎ時な職業は全部就くべきではない
0819FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 15:53:59.07ID:L9Gb4dNt
今年卒業した子が2月終わりまでいたけど国家公務員に就職決まってて使える子だったな
0820FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 16:27:00.61ID:zOBQcuPW
志村けん死去のニュースからあからさまに爆買いが始まった。
都内のスーパーより。
ここ数日は米は安定だったのに米消えたわ。
身近に感じるんだろうね。マジでヤバいって。
それにしても小麦粉とパスタは一向に入って来ない。
0821FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 17:11:13.63ID:kIx/XYTF
明日は我が身で憂鬱だよ
0822FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 17:53:58.59ID:0qeQUFfU
でも、これからはコロナで失職した人とかが、一時的な繋ぎとして、こういうのに応募してくると思うから、フリーターであることは目立たなくなっていくだろうね
0823FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 18:17:45.01ID:atJi3ntl
社員みてると
朝早くから働いて遅くまで残業
コロコロ勤務先変えられるし
常に忙しくてなんでもやらされて…
絶対寿命縮めながら働いてるわ
なんでスーパーに就職しようとおもったんだろう
0824FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 18:44:46.80ID:yuYOzRwq
就活の学生との雑談で、何系希望?みたいな流れになったら
スーパーだけはやめとき〜と言うたら
いやいやもう絶対選択肢にない!とみんな言うw
0825FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 18:55:07.59ID:/gmQIrfj
超氷河期長かったからなぁ…選択肢なかったんだと思うよ
うちのパート先だって地方限定チェーン店だけど
社員は皆大卒、国立出てる人もいるもん
0826FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 19:03:01.68ID:0qeQUFfU
>>825
これからは、そういう人がたくさん出てくるよ
いずれ、大学の派閥とかもできそうだよねw
0828FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 20:45:19.73ID:6qezcVTX
俺も資格もとったし転職活動しようと思ってたのにどうしたもんだかなー
0829FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 22:13:35.66ID:atJi3ntl
なんとも思ってなかったのに社員が4月から異動になるからなんか悲しい
もう会うこともないんだなぁ
その人は異動するなんて一言も言わず
シフト上会うのは昨日が最後だった
昨日シフト表見てその人の異動知った
半年間しか関わらなかったし
仲良くもなかったけど
同じ部門だし新人の頃から色々迷惑もかけたからなんか泣きそうだわ
0830FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/31(火) 00:15:40.72ID:q39VNsom
>>814
きっかけはわからんけど、バイト上がりの社員はけっこういる。
学生時代にバイトしてて、卒業後就職したってパターン
ランクはよくわからんけど、知ってる大学がけっこういて、えっそこ出てスーパー?と思う。
0831FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/31(火) 01:42:42.69ID:VQ5EJAte
うちの社員めっちゃ頭良くて仕事も出来る
だからこそ
なんでスーパーなんかに就職したんだろ
もっと上いけただろって思う
まぁ色々あるんだろうけどもったいないなーって感じる
それより膝のところが白くなってくるのは品出しマンの避けて通れない道?
仕事用のズボンまた買わなきゃだわ
0832FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/31(火) 05:17:17.18ID:L0qczSBU
学生時代とか若い頃バイトやっててそのまま声掛けられてずるずる社員パターンは多い気がする
0833FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/31(火) 05:20:46.29ID:+zToM8Ad
昔ならスーパー正社員もありだったかもしれん、特にイオンとか大手なら昇進すればするほど転勤は多くなるものの、
給料はかなり良いからな
ただ現代においてスーパー正社員を目指すのはあかんな
AI化で、レジや発注あたりの仕事は全て無くなるだけなら良いがおそらく今後はスーパー自体が無くなる可能性が高い
0835FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/31(火) 09:38:31.76ID:xA4oCY9o
大学卒業してそのまま社員になった先輩がいるね
バイトとしてずっと勤めてて居心地良かったのかもしれないけど
理系の国立大学出てスーパー就職って、俺はもったいないなぁって思った
0836FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/31(火) 10:26:44.45ID:G39u6Slv
スーパーは規模や地域密着の店で
お客様対応にやりがい感じる人には最高の環境だと思うし
接客大好きでこの職場で上を目指す人がいても全然おかしくない
0837FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/31(火) 11:13:57.26ID:yeAeRbyd
食品スーパーで接客なんてサービスカウンターかグロッサリーくらいしかやらなくね?
0839FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/31(火) 13:48:55.32ID:veCTSmbV
シャンプーとかコンディショナーとか
詰め替えだけ取り扱ってボトルを置かないって何十回も客から指摘されてうんざりする
0840FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/31(火) 13:50:06.64ID:0edN8eaf
>>831
膝だけ白いのはもう職業病の一種だな
せめてジーパンじゃなければなあ
0841FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/31(火) 13:58:26.71ID:xRpGuIIY
タバコのカートン売りはありません在庫5個のご購入でお願いします、って答えたら暴れだした客がいた
警察沙汰になったよ
喫煙者の客が1番嫌い
0842FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/31(火) 14:15:22.74ID:VQ5EJAte
>>839
本体欲しいなら他で買えばいいのにな
スーパーで全て揃えようとするのが間違い
0843FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/31(火) 14:17:09.09ID:VQ5EJAte
>>840
だよな
買ったばかりで他は綺麗なのに膝だけ痛むからもったいなくて買い替えるのも気が進まないから白いままw
0844FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/31(火) 14:33:48.45ID:X/1QMdEj
膝の毛も生えなくなって膝だけツルッツルだわ
0845FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/31(火) 14:37:39.57ID:hjNTXl8F
>>814
うちはローカル展開してる中堅所だけど大学生がバイトやってて卒業後社員は結構あるね、上と面接や試験もやってだけど
あと品出しだけで社員はない
基本社員は店長候補として育てるから移動しまくりだよ
0846FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/31(火) 15:26:21.79ID:2qpk7iBa
新人質問でもうしわけないが
バイト人数が減ったらそのぶん忙しくなる?
それとも1人当たりの仕事量が減る?

3月いっぱいで何人も先輩が辞めるんだが、「新人が入る予定はない」って社員が言うんだよ
今も既に人手不足で回ってなくて、やめた人数分の仕事がこっちに来たら確実に死ぬ
人が減ったら入荷量や仕事量を調整したりするのかな?ていうかしないと壊れるわ
0848FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/31(火) 15:55:05.91ID:a2x+mGYU
>>846
もし求人してないならそんな会社辞めるべき。求人しても来ないというなら仕方ない。どうなるかはチーフや店長次第かと。ウチのチーフは「出来る事しかやらせない。出来ない事はやらせない」が口ぐせ。そんな上司はレアかもしれない
0849FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/31(火) 16:27:36.49ID:Di5P+JLf
>>846
入荷量減らすなんてスーパーとして死を意味するよな
それは常識的にあり得ない
つまり人が減ったぶんこき使われるんじゃね?
0850FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/31(火) 16:48:31.86ID:XvP5DwzL
コロナでどうなるか分からないから人は増やさない
でも売れるから物量は減らさない
0851FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/31(火) 17:12:07.62ID:VQ5EJAte
関東じゃないけどパスタソースとかインスタントラーメンガラガラになってきた
あと米も
0852FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/31(火) 17:20:19.86ID:0edN8eaf
近隣の学校がコロナ絡みでバイト禁止令出した影響で学生バイト全滅したわ
年末年始レベルの残業が連日ですよ
しんどい
0854FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/31(火) 17:50:49.47ID:nw6KxGW7
>>846
辞めたからって仕事量を減らしてくれる訳がない
残業させて済むなら求人広告代が浮くならそれでいいし
残業代がかさんだら求人出すけど売り上げそのままで残業代含めてもトータルで人件費減らせたらヤッターというのが会社
0856FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/31(火) 18:54:40.70ID:sR+ttDBh
連日定番バカスカ入ってきてネットスーパーもアホほど注文増えて棚替えも賞味チェックも見切りも全く手を付けられない
コロナで従業員(の心)が死ぬのでは?
0857FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/31(火) 19:01:52.54ID:yo5qE00a
洋日配だが賞味期限はいつも多いからいいが
定番と隣の冷食コーナーも出さないとならないからキッツイ
めっちゃ入荷増えたし
人数変わらないのに荷物だけ増えてるから残業めっちゃしとる
0858FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/31(火) 19:57:14.98ID:a2x+mGYU
ウチの店は3月は前年比120%弱で終えるらしい。社員さん達は反動が来る事を警戒しているけど時給労働者としては暇な方が有難い
0859FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/31(火) 20:46:23.19ID:FU4h1d98
>>846
必死になって腰や肩痛くなるまでやる必要なんてないぞ
普通にやってやりきれないぶんどうするかは社員が尻拭いするべきことである
0860FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/31(火) 21:01:41.99ID:ZAnjdW0R
商品の入荷遅れ多くなって来てないか?
親に今のうちに買えって言った
0861FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/31(火) 21:46:11.83ID:2qpk7iBa
>>848
「求人かけてるけど応募してこない」
「こっちの都合があるから賃金は上げられない」(ちなみに時給は850円)
社員はこう言ってる
その人の限界を見て判断してくれるなら良い上司だね、うらやましい

>>849,854
そっか今より忙しくなるのは確定だね
死んだな俺

>>859
できないなら「できませんでしたー」で定時で帰りゃいいか
0862FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/31(火) 21:49:32.95ID:yeAeRbyd
グロの飲料品出し担当だけど、休み明けに売り場見ると毎度誰も補充してくれなくてツライ
酒(缶ビール)の方が売り上げでかいのは分かるけど、うちは飲料冷ケース広いから
丸一日補充無しだとガタガタになる、バックルームに在庫はあるのに出してくれる人がいない
0863FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/31(火) 21:55:33.49ID:0edN8eaf
>>860
うちは納豆とパンが不安定だな
山崎パンとか何種類かしばらく出荷停止するって通達あったし
0864FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/31(火) 22:09:00.42ID:2qpk7iBa
>>862
休み挟んで出勤したら
休み前に放置してあった棚違い商品がそのままだったりとかなw

笑えるけど笑えない
0865FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/31(火) 22:12:34.17ID:UHtngqKw
時給850円なんて来なくて当然でしょう
ウチは時給1000円超えてますし
そもそも1000円以下で働く気がしない
0867FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/31(火) 22:41:15.23ID:0Hrdr45Q
うちは一勤務最大5時間半って決まってるから楽
通常4時間だから残業は一時間半までということ
あまりに物量多い時は終わらせるの諦めてみんなゆっくりやってる
0868FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/31(火) 23:07:26.80ID:32kB8Zfm
>>861
ただし「出来る事しかやらせない」には続きがあってしょうもないミスをするとキツく詰められる。
「あなたには難しすぎたのか?そうじゃないだろう。ではどうして…クドクドクド」
「プライドがあるでしょう。自分の為にちゃんとやりなさい」
けっこう追い詰められるw
0869FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/31(火) 23:19:49.69ID:aG4q50ce
>>855
会社が儲かるだけで寸志ぐらい出せよなあ
これで上の連中は業績上げたとドヤるんだろ
アホくせー
0870FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/01(水) 07:30:11.85ID:WJXfVKDe
いろんな売り場に、花見特集、花見へ行こうとかのポップがあるんですが、他の店もありますか?
正直この時期にそんなのつけるかねと思って。
0871FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/01(水) 08:33:28.34ID:xe1N5YDo
いいじゃん昭恵も行ってるんだし
0872FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/01(水) 10:22:31.15ID:Stn5tA5A
花見とかBBQのポップとか売り出しはナシになったよ
あと、オリンピック関連もメーカーが出しにこない限り
うちでは出さない方針になった。
花見特集のチラシもなくなった
0873FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/01(水) 10:39:07.96ID:Jhb4i+ZO
売り場で長い時間ぼーっと突っ立ってる爺をコロナ撒き散らしにきた確信犯にしか見えなくなってきた
あのコロナ撒いてくるってでかけまくった爺みたいな
凄い偏見で申し訳ないけどw
0874FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/01(水) 10:42:18.31ID:Jhb4i+ZO
その爺マスクもしてないしw
クラブやキャバの次はスーパーが感染源になりそう
密室に沢山の人が集まるわけだし
スーパーから感染者でたらそのスーパーの商品は廃棄なのかな
0875FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/01(水) 10:46:48.84ID:F9FJV/Xt
従業員で感染者出たくせに店閉めてわずか1日も経たずに営業再開したところがあるらしい
0876FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/01(水) 11:15:44.32ID:ckfr2v/S
5時間ずっとレジやりつつデイリー飲料グロサリーを1人でやれって
これ他所の店だと普通のことなの?
もうこれ俺の中じゃ限界迎えてる
0878FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/01(水) 11:27:44.63ID:Jhb4i+ZO
そんなの適当にやりゃいいよ
俺はそこまでじゃないけど和日配洋日配一人でやらされる時は逆にのんびりやるよ
一人でカバーするには限度があるから棚がスカスカになろうと在庫出せてなかろうと一人でやってんだから仕方ないじゃんって開き直ってる
それで文句つけてくる店なら他のスーパー探す
0879FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/01(水) 11:28:51.98ID:Jhb4i+ZO
>>875
わらた
でも働く側からしたらありがたい
二週間も仕事ないのはきついからな
0880FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/01(水) 13:03:20.34ID:ckfr2v/S
>>878
前に定時に間にあわず「これとあれが残ってるんでお願いします」って社員に頭下げたらすごく睨まれて
「その日の入荷物はその日のうちに任された人間が処理して帰るのがあたりまえ」って怒られた
あれ以来2時間残業してでも必死にその日のうちに処理してる感じ

帰っていいのね…
0881FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/01(水) 13:41:13.91ID:7dOJycaV
高島屋大阪店のデパ地下の従業員が先週末感染が発覚したけど土日の2日休業しただけで再開したぞ
0885FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/01(水) 15:23:34.51ID:oN7koKaP
>>876
バラまきだけすませておいて
自分の後に入るパートさんに協力してもらう
という発想がなぜでないのか不思議

そもそも残業時間帯はレジ交代してるハズだから
作業に集中できるわけで
誰かに協力してもらえば1時間に短縮できるでしょう
そういう人間関係が品だしではかなり重要です
0887FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/01(水) 15:32:45.96ID:fkqyde+y
いつもの工場で働けおばさんだね
0889FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/01(水) 15:42:56.54ID:oN7koKaP
社員に相談するまえに
自分の時間帯のバイトリーダーに相談して
仕事の分量の見直しをお願いするなり
誰かに協力してもらうなりしましょう
0890FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/01(水) 15:53:49.40ID:uzEMjILr
>>876
うちも同じ
早朝はレジ専門いない上に人手不足で一人シフトが頻発してるから、レジをしつつ和洋日配・パンの補充・見切り
レジと日配の売り場はそれなりに離れてて、呼び鈴を鳴らされる度に大声で「はい!ただいま参ります!」と返事して小走り
(歩くと「遅い!」とクレーム入れてくる客がいる)
日配コーナーよりも青果の方がレジ近いし、加工をしない早朝帯くらいは青果もレジしてほしい
0891FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/01(水) 16:10:19.66ID:xe1N5YDo
>>881
次亜塩素入れた霧吹きでしゅっしゅっするだけだからな
近所のパチ屋もコロナ感染者出たけど一日休んだだけだった
0892FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/01(水) 17:35:15.21ID:ASInbjAi
>>888
うちのスーパーは24時間スーパーだから昼間もバリバリバラマキするぞ
だから混むと余計に神経使うんだわ
バラマキが1番大変
0893FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/01(水) 18:20:26.07ID:lc2pzjP1
>>880
ごめん
酷い店すぎてドン引きした
間に合わない分は置いて帰るか早めに次の店見つけた方がいいよ
0894FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/01(水) 19:29:29.53ID:jdbkkRmG
糞な店ならどんどんバックれしていけ
0895FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/01(水) 19:45:44.34ID:uzEMjILr
5時間で出せる量って言ったら
うちの店だと和洋日配のカゴ車10台くらいかあ
レジに入ってる時間がどんなものかな
0896FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/01(水) 22:12:28.73ID:lc2pzjP1
制服ってどれくらいのペースで洗えばいいの?
0897FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/01(水) 22:23:30.83ID:0gCIct4Z
>>896
週3回出勤・開店前前までの品出し。客とほぼ会わないので月一
0898FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/01(水) 22:28:40.37ID:xrMRFEIl
複数支給されてるなら、こんな時期だし毎日洗ったら?
ウィルスついてそー
0899FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/01(水) 22:41:09.79ID:lc2pzjP1
1枚のみだわー
だいたい週一だけどこのご時世だしこまめに洗わないといけないよね…
エプロンはもう三ヶ月は洗ってない
0900FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/01(水) 23:34:30.29ID:QdwDgPzf
品出しってなんで大学生いないの?同年代いなくて寂しい
0901FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/01(水) 23:38:22.41ID:lc2pzjP1
こっちも同世代は社員しかいなくて寂しい
おばさんおじさん世代か高校生しかいない
0902FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/01(水) 23:44:00.87ID:YWRYuqGy
アイロン掛けて殺菌しろ
0903FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/01(水) 23:44:48.87ID:2GOhnK34
>>897
えっ
週1で洗えよ
同じ早朝勤務だが週二回の回収日に合わせて出してるぞ
0904FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/02(木) 00:06:38.13ID:6nBxj0U7
うちは更衣室が狭くてロッカーすらなくて服を掛ける所はあるんだがエプロンがたくさん掛けてある
という事は男の店員でまともに洗ってそうなの俺ぐらいだと思う
0905FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/02(木) 00:17:42.92ID:M0O/heYH
ユニフォームレンタル会社使ってない会社も多いのね
0906FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/02(木) 00:18:29.98ID:t/sf4LLw
うち女子更衣室ないんだよな
休憩室が更衣室も兼ねてる
普通に監視カメラで映ってんのだろうのがどうしようもないわ
0907FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/02(木) 01:02:30.80ID:YRqIt0CK
みんなのとこ新入社員きた?
今日見慣れない高校生の子が品出してたから新しいバイトかなって思ったら新入社員だった
若いなぁ…
0908FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/02(木) 01:08:30.60ID:LANSP9Ou
>>906
みきちゃんがいつも目の前で脱ぎだすからビックリするんだわ
肌見せないよう上手く着替えるんだがそのモーションだけで余裕でシコシコなのです///
0910FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/02(木) 03:00:39.87ID:YRqIt0CK
男の人って職場の女性をそんな目でみてるの?
仕事中は仕事モードに入ってると思ってた
0911FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/02(木) 04:46:23.35ID:WFr4+imN
むしろそんな風にしか見ていない
0912FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/02(木) 04:55:22.62ID:HI4NmerB
スーパーて密閉されてるし人アホみたいに密集するしコロナ的にヤバいよな
親は金出すからしばらく仕事休めって言うけどそれは辞めることを意味するからなぁ
まぁスーパーならそこら辺に求人あるからいつでも再開できるけどさ
もう少し事態がやばくなったら考えよう。。
0914FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/02(木) 07:06:10.92ID:lA/fOV3+
今日も品出しです
近くのウエルシア、張り紙で告知してるわ

混乱避けるために開店時からマスク売らないよ
予約や入荷日教えるのもしないよ
って
それが懸命っすよ
0915FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/02(木) 08:26:08.54ID:y7EBbLoU
>>900
いるよ
おばさんリーダーと大学生、高校生しかいない
フリーターはすぐ辞める
0916FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/02(木) 08:48:34.81ID:Id4u8rF/
>>912
普通の建物ならフライヤーある部屋も含めた強力な全館換気システム動かしてるはずなんだけど
個人経営のしょぼい店の加工部屋みたいに普通の換気扇しかない所ならそうかもしれないけれど
0917FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/02(木) 10:10:28.81ID:LANSP9Ou
>>910
かがんでる時のお尻の形とか後ろから凝視してるごめんなさい
0919FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/02(木) 11:20:00.29ID:KRsDKha6
おばさんは心配しなくても大丈夫
数少ない若い人妻さんをエロい目で見るぐらい
0920FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/02(木) 13:17:55.64ID:Id4u8rF/
納品に来るドライバーは高齢なの多いからババァでもエロ目線で見られるよ
うちは実際にそれでチルド便のドライバーにセクハラされて問題になってドライバーが全店舗出禁になってる
0921FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/02(木) 13:39:07.67ID:jrXCe2d6
40代前半だけどそんな変な目で見られてるとか思ってなかった
気持ち悪くてちょっと引くわ
0922FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/02(木) 13:41:54.19ID:O/I9JT8o
他人に構ってる暇何てねーわ
出来れば一言もしゃべらずさっさと仕事終わらせて帰りてーな
0925FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/02(木) 14:32:37.40ID:akgUlXPQ
>>895
1人でカゴ車10台?
うちは6時にセンター便入るんだけど30〜60台のどれかだ
日によって3〜8人くらいでやってるけど2年前は10人以上でやってたんだよなぁ(遠い目)
0927876
垢版 |
2020/04/02(木) 15:12:55.90ID:JC4s/WQI
>>895
物量としては、
・デイリー…台車5台
・飲料…10台強
・グロ…5台(不定)
これに加えてレジに計2時間入ってる
レジなしで計算しても1h+4h+1~2hだから、勤務5時間に計算が合わないの
0928FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/02(木) 15:34:14.77ID:nAkYr5Ng
新しい社員来たわ、図体でかすぎ。
0930FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/02(木) 16:57:29.36ID:5MUSPe9Q
また感染者最多更新
物量多過ぎ疲れる疲れるおまえらも感染気を付けてな気を付けても防げんかもだけど
0931FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/02(木) 17:09:33.33ID:oPJgNtZB
外出禁止令出して欲しいわまじで
自主的には休めん
0932FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/02(木) 17:22:42.77ID:1DF9p6Km
仮にロックダウンだの外出禁止令だの出ても生活必需品だから海外同様休みにゃならなそうのがなー
0933FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/02(木) 18:16:03.02ID:wfPA0bNH
客がわんさか来る店なのに感染者はまだ出ない
去年はインフルで社員数人ダウンしてた
0934FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/02(木) 18:27:17.73ID:M0O/heYH
客数って会計数でしょ普通。実際に来てる人の数をカウントしてる会社なんかあるのかな。ウチの敏腕チーフに聞いたらたぶん会計数の1.5倍って言ってた。コロナが気になるので何人の人が来てるのかも気になる
0935FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/02(木) 19:07:11.26ID:EsYtBNhu
ぶっちゃけ、首都封鎖されたら、お前らどうするの?
0937FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/02(木) 19:28:51.95ID:xCpj69kL
>>925
一番手慣れた人が一人でカゴ10台+POP交換、売価チェック+レジ(売り場とレジ往復しまくり)
一番遅い人は5時間でカゴ4台のみ レジとかなし
ばらつきある
>>927
契約時間で終わらない作業量なら残して帰る
もしくは棚の商品が少ないとこだけ入れて後は在庫に回して別時間帯に補充して貰う
それで社員に何か言われるなら店長に直談判
0939FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/02(木) 20:26:51.25ID:TqUcadcn
沖縄だけど観光客が普通にいる
ウイルスばら撒いてるのかな
0940FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/02(木) 21:07:32.67ID:ubGxxTv9
>>939
テレビで見たんだけど、沖縄の石垣島とかに、東京から脱出した人が、マスクも付けないで、たくさん観光客として来てるらしい
医療崩壊したら、まともな治療も受けられなくなるんだし、医療崩壊する前にコロナに感染してた方が良くない?
あくまでも、コロナの抗体が体内にできるという前提での話だけどw
0941FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/02(木) 21:40:35.36ID:YRqIt0CK
出すのが早いサブチーフ凄いと思ってたけど
日付け無視で上から積んだり詰め込んだりしてるだけだった
サブチーフが陳列した後の補充は日付けバラバラだから手直ししながらやらなきゃいけないから時間かかる
0942FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/02(木) 22:08:27.74ID:LANSP9Ou
早すぎるのって絶対なんか粗があるんだよね
熟練のパートで神業披露する人もいるけど本当に稀
それに普段品出ししてない社員が毎日やってるパートより早いわけないんだよなあ
0943FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/02(木) 23:02:47.70ID:2iNuGyyr
某大手スーパーだけど閉店15分前の店内放送が変わったわ
曲と閉店の挨拶が日本語英語中国語韓国語になった
0944FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/02(木) 23:12:44.62ID:2O7QISX7
世界的食糧危機とか何とかふざけたニュース報道されたらまた情弱が殺到してすぐ棚ガラガラになるでしょ

ただでさえ荷量多くて大変なのに人員は増やしてくれないし丁寧に期限確認しながら品出しなんてやってらんない。特に自分とこの地域は情弱のファミリー層ばかりだから大量買いするし。
これを機に賞味期限の表記は月だけにしろ
0945FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/02(木) 23:22:07.54ID:D+/mrpcG
まったくだ賞味期限何月何日から何年何月のみ

それでな、

明示する場所も固定する法律作ってくれ
各商品まちまちじゃなくてさ

飲み物はキャップ、袋物は正面右上とか

見切りシールはここに貼れ といった場所も作ってほしい
内容説明や注意書きにかぶらないように貼るの大変
0946FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/03(金) 00:31:26.90ID:xafV8rR2
皆は体調悪かったら病院で検査する?
その結果陽性だったら自分が第一号になってしまうけどちゃんと店に報告出来る?
これって凄い怖いよね
コロナ第一号になったら店中からアイツのせいでって怨まれそう
0948FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/03(金) 01:54:30.23ID:hiXrHRNQ
この時期に海外旅行や10人以上集めての飲み会、ライブハウスなんかにいってたら馬鹿を通り越した汚物扱いを免れないけど、そうでないならもらい事故みたいなもんだから仕方ないと思ってくれる人は多いと思うよ。
もちろんそうは思ってくれない人も中にはいるだろうけど。
0949FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/03(金) 02:15:20.78ID:mSg5pBJg
週末休みだから営業してるカフェでコーヒー飲みに行きたいんだが…(長居する気はない
それすらももしコロナ掛かって発覚したら白い目で見られるのかな
0950FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/03(金) 05:09:03.74ID:WVvtRnuL
休業したら店舗だけで最大1億の損失が出るって脅されてるぞ
感染者は実質謹慎処分だし、会社は絶対に赦さない構え
もう肺炎咳我慢大会だな
症状出たらわざと体液撒き散らして誰かが先に音を上げるまで耐えようとする奴出てくるでしょこれ
0951FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/03(金) 07:56:17.46ID:v1a2G+Po
非常事態宣言出してもサービス業は休みません!と国が言っている。
だから買い物できますと。
0952FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/03(金) 08:00:43.61ID:iqC2zvYo
38歳男性だけど、品だしパートで2年経験有、レジ未経験。

業○スーパーの「レジ・品だし・案内」を、過去に2店舗受けたが不採用。

レジ未経験者だと長期間パートも厳しいの?
0953FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/03(金) 08:25:09.32ID:9JPa2yH6
>>952
品出しのみのスーパー受けたらいいじゃん
多分〇務スーパーとかより高級店の方が仕事的には楽だよ
時給は楽な分安いし、案内時の接客態度とかは厳しいけど

あとなんかハキハキしてないとか、目線が合わないとか
ホウレンソウがうまく行かない雰囲気を醸し出してるとか?
0954FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/03(金) 08:28:17.69ID:JndEI+65
イオン、ヤオコー、オーケーマート
すべて品出し募集してるんですけどオススメあります?
0955FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/03(金) 08:29:58.63ID:lG0x8lRz
>>952
常に人手不足のこの業界で、レジ未経験だからって断ることはまずない

君の方から何か厳しい条件をつけたか、よほど面接での態度が悪かったか
レスに書かれてる条件だけならそのぐらいしか考えつかないね
0956FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/03(金) 08:51:10.41ID:3LFMP6VY
あれかね たまにレジ応援させますからレジ経験もほしいとかかね
でもほとんどレジ応援ないけどな 横に立って袋詰めの手伝いとか
0957FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/03(金) 09:02:14.77ID:taFAym4C
単純に女性の方がほしかったんじゃ
0958FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/03(金) 09:26:19.50ID:LTogbkGW
>>943
ヨーカドーだね?
0959FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/03(金) 09:58:50.47ID:F1hL7ejP
タイムカード切る機械の近くにPOP作成のためのパソコンがあり操作している他部門の人がいたんだけど、後ろを通るときに何か言ったんだ
でも自分が人並みに耳悪いのと相手がぼそぼそと小さい声だから何言ってるか分からないのでスルーしてしまった
タイミング的にお疲れ様と言われたのかもしれないし独り言かもしれない

モヤモヤする
気まずい
0960FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/03(金) 10:44:53.43ID:xafV8rR2
そんなの気にしなくていいよ
私も耳遠くて店長のおはよー(多分)とかスルーしてる時ある


うちの部門やばい
1番仕事できる社員と平社員計三人異動になって居なくなったのに入ってきたのは新入社員一人
おまけに学生バイト一人辞めた
今までも人手不足だったのにどうするつもりだろ
しかもシフトみたら社員が新入社員一人しかいない日がある
どーすんだよ
0962FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/03(金) 10:49:01.01ID:3LFMP6VY
>>960
新入社員て4月入社の新卒ではないよねw それならさすがにヤバイだろ…
0963FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/03(金) 11:35:00.64ID:xafV8rR2
新卒だよ
「これってどこに出すんですか」ってバイトの私に聞いてくるレベル
0964FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/03(金) 12:35:49.20ID:qRJ8wwYw
糞ゲーすぎると楽しくなってくるだろ
楽しめよ
0967FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/03(金) 13:45:24.05ID:DgzT82HZ
その話聞いてるだけで嫌になってくる
笑えねえ
3人の代わりに新卒1人ってめちゃくちゃだな
0968FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/03(金) 14:29:48.03ID:Stz46Bmc
座学研修もまともにしないどころか、入社式を午前中に済ませたばかりの新入社員を午後から現場にぶちこんだりとか
普通にしてそう、今
0969FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/03(金) 14:35:50.17ID:3LFMP6VY
その新入社員ももたないだろうなw
0971FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/03(金) 16:06:14.51ID:PDjYrvow
20代の若者達が複数人で連れ立って
宅飲みみパーティーの買い出しをして行くのを目にすることが増えた
マスクもせず、わぁわぁと騒ぎながら店内をうろうろうろうろ徘徊して長居する
殺意がわくわ
0972FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/03(金) 16:11:17.87ID:pXPj0wH/
>>970
次スレ乙

>>971
うちもそういう若者客増えたね
マスクもせずギャハギャハ話てんのは確かにイラッとくるけど
店員に物聞く態度はちゃんと敬語のやつ多いのよな

逆におっさんおばさんジジババのほうが態度悪い
0974FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/03(金) 17:02:49.70ID:pXPj0wH/
カゴっていうと台車?
台車4台で5時間ってとんでもない給料泥棒だな
0976FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/03(金) 17:31:13.03ID:Bp0k/P/C
カゴ車て縦横1m高さ2mくらいのやつでしょ
段ボール畳んで放り込むのに使う店が多いけどカゴ車で納品される店もあるよね
0977sage
垢版 |
2020/04/03(金) 17:49:11.92ID:pJ4tlkL6
30万給付って言われても、スーパー専業のバイトは元々低所得な上に、コロナで逆に忙しいし、感染確率高めだし、特に臨時休業するわけでもないから、給付対象外で貧乏で危険って、、、、ひどい。
0978FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/03(金) 17:55:43.57ID:WVvtRnuL
外出自粛でバイト半分休んだら給料4ヶ月分貰えるじゃん
コロナに怯えて働くの馬鹿すぎるな
0979FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/03(金) 19:34:39.72ID:EkIMNzlD
>>977
嘘付いてでも、短時間勤務にしてもらうしかないな
0981FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/03(金) 19:45:30.46ID:57+xM/eQ
>>963
ヤバすぎて草
1週間くらい経ったらまたスレに報告来てほしい
0982FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/03(金) 19:52:55.28ID:pXPj0wH/
うちの後輩は休んで良いって言われなくても
「コロナが怖いんで」で勝手に休んでるよ
出勤してる俺がバカみたいだわ
まぁバカだよなぁ
0983FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/03(金) 19:57:54.24ID:57+xM/eQ
最低時給でお国のため一般市民の皆様のために非常事態宣言が出ようが休まずに
コロナ感染リスクに晒され生活必需品を提供してるんだぜ
実にやりがいがあるだろう?
0984FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/03(金) 20:00:21.03ID:PDjYrvow
まあ休むなり辞めるなりすれば良いだけなんだけどね
0985FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/03(金) 20:09:50.66ID:pXPj0wH/
でも金欲しいもん
最低賃金でも必要なんだもん

給付対象外なら、出勤するしかないじゃないの
0986FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/03(金) 21:29:29.38ID:9JPa2yH6
>>975
うちの開店前日配もそれくらいだ
2時間で掃除と日付チェックとポップ変更とカゴ車4台
それと値引きシール貼りがだいたい一人分
0987FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/03(金) 21:38:12.24ID:LTogbkGW
ついに営業時間短縮きたわ

たった1時間、意味あるの?
0988FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/03(金) 21:57:03.38ID:NwIQsfxH
飲食ならともかくスーパーは短縮された営業時間に客が集中するだけでかえって感染リスクが高まるようにしか思えない。
0989FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/03(金) 22:04:17.10ID:NJ6UPBIL
スーパーのフードコートなんかいろんな年齢層でいっぱいだよ
0990FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/03(金) 22:32:11.21ID:8tlWgwr2
住民税非課税=単身者で給与所得年間100万以下
毎月給与が83000円以上だと対象外だな。
0991FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/04(土) 01:50:12.11ID:7NhpV+Sk
コロナの影響で10オフセールなしになって嬉しい
セール日は忙し過ぎて行くの嫌になる位人くる
土日祝日は時給アップだけど10オフの日も時給アップして欲しい位忙しい
品出ししてる社員がレジ応援呼ばれてなかなか戻って来ないからただでさえ品出し追いつかないのにさらに追いつかないカオスぶり
しばらくして店長が「只今品出しが追いついておらず欠品が、多くございます大変申し訳ございません」ってお客様に向けた店内アナウンスして品出し達へ圧かけてくる
そんなセール日がなしになって嬉しい
0992FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/04(土) 02:07:44.12ID:tYL8QiWx
関東のヨーカドが時短かぁ
ウチもそろそろアカン
0993FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/04(土) 05:08:43.78ID:1GIsK3+r
商業施設の意向で24時間営業のまま。
他のテナントは休業。
デカい施設内にスーパーだけぽつんと営業。
0994FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/04(土) 07:31:09.79ID:iBBtwM1I
安い時給のライフラインで感染リスク最前線で働く人はガン無視して働けとかふざけてるよな
金でなくても例えば温泉施設数回無料とか慰労位しろや
0995FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/04(土) 08:50:17.42ID:yY4Cf/uF
底辺かもしれんけどライフライン支える仕事。スーパーが休んだら皆どこで食料品買うのよって話。行政はなんか一言くらいコメントしろよと思う。
0997FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/04(土) 09:59:39.21ID:o4CwfkRX
>>987
うちも閉店1時間早くなった
意味があるかは分からない
どっちかと言うとどうせ客がまばらな開店を遅くして出勤時間をラッシュ時からズラせば良いのにと思うがどうか
あと当面の間チラシがなくなった
0998FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/04(土) 11:29:11.63ID:smpHHERC
荷物が日に日に増えてんのにチンタラ仕事しやがるババア共
急ぐって頭は無いんだろうな
0999FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/04(土) 11:37:10.68ID:9SduP9gA
そら超特急でやっても時給上がるわけでもないしね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 12時間 20分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況