X



本屋、書店でバイト 166冊め

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001FROM名無しさan
垢版 |
2019/12/21(土) 08:30:22.61ID:Xda3KXM/


テスト
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0852FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/12(火) 20:34:30.88ID:aiXmcJie
>>848
1日で完売だわ
0853FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/12(火) 21:35:23.91ID:dkRXF8ag
明日営業する本屋は、ほぼ間違いなく鬼滅20巻祭りになるのかな
結局、販売援軍として召喚されました
0854FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/13(水) 12:26:49.21ID:gQL/lD2k
鬼滅特装版、3桁入荷して早々と完売!ヒャッハー!!
ツイッターでは祭りになってそうw
0855FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/13(水) 12:52:24.07ID:d1VHvmGB
限定版入荷増えた分通常版予約した人に振替連絡とかして
控えと照らしあわせたりして頭パーンなりそうだわ
0856FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/13(水) 14:35:46.70ID:gQL/lD2k
ついにヤフートップにまで鬼滅20巻の件が出てくるとはなぁw
0857FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/13(水) 15:42:41.90ID:8PKU+3Mw
鬼滅買いに来る人まんこばかりやったな
おっさんもちらほらいたけど
0858FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/13(水) 16:56:23.53ID:x/fwGI/j
鬼滅の新刊次シフト入るときまで残ってるかなぁ
小さい本屋だけど限定版めっちゃ入荷してたから売れ行きが気になる
0859FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/13(水) 17:27:59.02ID:gQL/lD2k
野暮用でもう一度店へ
昼には早々と消えてた特装版だけでなく、
通常版も明日の時点で確実に完売してしまいそうな状況

この売れ方の量と勢い、3か月前で「!」となってた19巻の比じゃねーぞw
0860FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/13(水) 18:09:02.31ID:A4prEocH
昼には店分売り切れたわ鬼滅
皆さんお疲れ様
0861FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/13(水) 20:22:21.67ID:b9wEfSzV
鬼滅客は多かったし予約前金貰ったりと忙しくて本来やる作業も出来なかったのに売り上げが大したこと無かったの泣ける
所詮週刊誌のコミックかー
皆さんお疲れさまです
0862FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/14(木) 01:03:06.29ID:Ar9kxUqX
何か、鬼滅19巻発売とともに本屋も異変が始まって、コロナ禍で世の中が大きな騒動になり、
学校や図書館の長期休校・閉鎖と同時に本屋も過去にない影響を受け、
例年では全くあり得ない惨状の大型連休を経て、20巻発売と前後して
世の中も一応一段落…って感じの、今までに経験したことのないような3か月だったと、
個人的には振り返りたくなる

鬼滅(既刊)の異様な売れ行きとセットで思い出すこの数か月だった、ともなる気がする
0863FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/14(木) 01:12:29.82ID:RNzUtmie
そのうち笑って話せるようになるといいね
0864FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/14(木) 01:25:16.95ID:Ar9kxUqX
良い意味で「コロナ前」の社会に早く戻って欲しいと、自分も切に思うよ
ただ、そうなると「普段は暇なことが多い店」にも戻ってしまうけど>営業し続けたウチの店の場合

そんな今までの日常に次第に戻りつつある…と、最近感じるようになってきた
幼年誌やパズル系雑誌、学参やドリル系の棚がスッカスカ・ガッタガタになって、
日々補充してもすぐに売れて、全然対応が間に合わないなんて、
今まで経験したことがなかったけど、そのあたりもようやく落ち着いてきた
0865FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/14(木) 15:02:34.93ID:zNCrXSqk
職場が入ってるショッピングビルの親会社のサイト見たら
今日更新で「当面休業」だった…マジか
鬼滅は他の店舗に取られるのかな
>>863
亡くなってる人がいる訳だしそれは難しいんじゃないかな
0866FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/14(木) 17:03:06.17ID:ORygdFmx
>>865
うち開店している方だから、他店舗から山のように特装版届いてた
上がどういう話し合いしてるのかは知らないけど、ありがたく売らせていただくけど、口コミ的な感じで難民が押し寄せてきそうで怖い
0867FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/14(木) 23:26:10.31ID:Ar9kxUqX
怒涛のように売れる鬼滅、1冊あたりの利益は少なくとも
それが数百冊売れるとなったら、やっぱり店の売上には大きく影響するよね
こんなご時世でもあるだけになおさらで
0868FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/15(金) 09:17:46.99ID:9J4E1xFf
通常版1冊売って90円の粗利
1000冊売って9万円か
小さくはないけど手間考えると安いよねえ
0869FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/15(金) 20:10:30.53ID:+MVnkMov
専門書に換算すると数冊分やからなあ
0870FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/15(金) 20:32:23.29ID:PKBO1F0Y
今日は役立たずに社員が余計な事をしてくれたせいで
何一つ仕事が進まんかった
休業しててフルで時間使えたのにも拘らず
それいま必要?
だったら新刊の1冊でもシュリンクしとけ?
0871FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/17(日) 12:20:23.59ID:YD3EIFTj
鬼滅特装版めちゃめちゃ入荷したのに完売早かったなぁ
通常版はまだ余裕ある
0872FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/17(日) 17:57:26.07ID:SE5K59uB
早く売り切っちゃったほうが
楽になれる気がする
心身ともに
0873FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/17(日) 18:29:23.96ID:hyIErDlN
わかる
あればあるだけ売れていくせいで1台しかないレジが途切れないからしんどい
0874FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/17(日) 19:32:11.87ID:ZN0Wc9T2
まぁ、13日のレジを担当していたら、ある意味ちょっとやそっとじゃ動じなくなる気がした
自分もそう思うぐらい、実店舗では過去に経験のない事態だったように思うよ
0875FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/17(日) 19:39:49.21ID:EaziHCY8
13日の売り上げ見ただけで戦況は想像出来たわ
皆さんお疲れ様です…
0876FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/17(日) 23:38:43.46ID:9qQeWM61
ちょっとー
今度はなんかMyojoがわかりにくいんですけど
ジャニオタだから怖い
0877FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/17(日) 23:44:35.24ID:N0CZwJ5e
予約冊数制限つけたほうがいいよ
怖いよ
0878FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/17(日) 23:54:33.90ID:ZN0Wc9T2
>>876
今度は27日が怖いってことか
確かに問い合わせが立て続けに来てたな、数日前だけど
先週だとファインボーイズが30分で完売してたなぁ(呆)

鬼滅、原作はジャンプ最新号分で完結だとか
究極の売上の時に原作が終わるなんて、色々な意味で伝説になるぞ
21巻〜23巻の売れ行きは一体どうなることやら
0879FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/18(月) 01:00:05.65ID:Bubo6H7f
鬼滅の特装版フィギュア付のやつ高いなぁ…
発売日まで大分あるけど、それまで人気続くと思う?
ブームに乗りたがる奴が予約だけして、やっぱ高いからいらんってなりそうで怖い
そういう客って何回も入荷連絡してんのに無視するし…
すでに数人出てきてるから困ってる、連絡つかへんし売り場にも出せない
最低限“いらない”ってぐらい返事してよ
0880FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/18(月) 01:45:47.10ID:Er8ABBel
鬼滅の連載終わるの?
第1部完とかでなく?
0881FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/18(月) 02:06:29.60ID:Bubo6H7f
>>880
何か終わったみたい?
先生の次回作にご期待ください的な感じで終わってるし
スピンオフの学園モノとかは描きそうな予感
しかしジャンプがこれだけ売れてんのにすんなり最終回にもっていくとは…
作者もう限界やったんかな?
0882FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/18(月) 05:30:14.47ID:LeiT+o5J
ネット記事で上京は期間限定で地元に帰るから連載はダラダラ続けないみたいなのがあったね
0883FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/18(月) 06:39:37.52ID:OpbbOd0Y
>>881-882
このままダラダラ連載となるよりも、本当に潔かった気はする
その意味合いでも伝説になれそうだし、コロナ禍と一体で記憶に残りそう
0884FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/18(月) 07:53:04.92ID:88FrSnRV
鬼滅の作者って特に性別隠してなかったよね?
何故今更話題に?
0885FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/18(月) 08:20:23.49ID:Z+qtVmNH
文春に載った+最終回で話題かな
前から女性だって話はあったはず
0886FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/18(月) 13:44:21.37ID:cD8CRFYe
ディープなファンではない自分でも女性だって知ってたけど

>>879
代金を先払いにする
うちは買い切り商品は基本的にそうしてるよ
まあ担当の一存で決めることではないけど
0887FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/18(月) 18:50:52.69ID:LeiT+o5J
コロナ対策職業別ガイドライン見たけど非常事態宣言未解除地域なのに昨日アホみたいにマスク無し男ばっか来店して立ち読みしてたわ
マスクして咳しながら立ち読みする家族連れとかさ
マスク着用義務化して罰則つけないとこいつらが新しい生活様式実行するの無理だと思う
0888FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/18(月) 18:52:01.72ID:LeiT+o5J
買うつもりの無い商品に触るなって働きかけろとか馬鹿に言っても理解できないと思うわ
0889FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/18(月) 21:31:56.01ID:cD8CRFYe
除菌スプレー正面から掛けてやりたいよね
0890FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/18(月) 23:04:50.20ID:qHtITsSO
>>886
いいなぁ〜うちは買い切りでも商品届いてから代金もらうシステムやわ
それなら安心やな

自分も鬼滅ファンじゃないけど女性って知ってたわ
そんな性別って大事なんかな?どっちでも良いと思うけどな
0891FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/18(月) 23:44:46.77ID:OpbbOd0Y
今週の週刊少年ジャンプは、流石に早々と完売してるみたいで
その全プレ関連でやらかしたみたいだけど
0892FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/19(火) 12:29:59.28ID:JgEYXMqL
鬼滅まんことジャニオタ閉経まんこの対応で疲れるな
0893FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/19(火) 12:52:52.53ID:BYXDmpJI
最近のジャニオタは性質悪いね
会話できるか怪しいタイプが多い
0894FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/19(火) 15:31:50.98ID:E1RubJ4U
>>893
カレンダー取りにこないやつが絶対何人かいる、マジなんなんだあれ
0895FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/19(火) 18:23:38.69ID:BYXDmpJI
>>894途中で飽きたとかネットで買ったとかそんなんかもね
キャンセル不可ですって言ってもいざその時になると「聞いてない」とかぬかすの多すぎ昔と比べてファンの質が落ちたのがよくわかる
0896FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/19(火) 18:27:27.95ID:fnu/7ZTZ
ジャニオタだけじゃなくて簡単にキャンセル出来ると思ってる人が多すぎる
0897FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/21(木) 05:56:56.17ID:Iv7pyYsT
客の立場になって考えてみろ。実際に簡単にキャンセルできてるだろ
訴えられて資産の差し押さえされたり裁判所から呼び出されるわけでもないし、家に怖いお兄さんが来るわけでもないし
0898FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/21(木) 09:46:38.29ID:Rmvvukdz
キャンセルしてくれるだけまだまし
意図的に電話取らない人ってほんと子供みたい
0899FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/21(木) 16:18:06.73ID:2UFTvPfB
居留守使う人いるね
そういう人はキャンセルにしてしまう
こっちは何日の何時ごろ何回電話したか
記録は取ってるから
後からなんか言って来たらそれを伝える
0900FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/22(金) 15:05:00.02ID:z9KFLX6+
>>899
初回はコール出来たのに
2回目以降着拒なんてことざらにある
0902FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/23(土) 17:47:57.98ID:XNCkoO2b
「発売前に重版決定!」っていう文句をぶち上げたいだけやん
鬼滅にしろ何にしろ、客より先に教えんかい!
版元は書店を信用してないんだな
0903FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/23(土) 18:11:44.41ID:X/zmtx3X
信用はしなくていいけどとりあえず書店への連絡無いのが腹立つ
せめて取次には教えてやれよ
0904FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/23(土) 18:54:28.44ID:KQren51Q
客注分確保できない重版のお知らせなんか書店には何の利もない
そもそも売れるのわかってるなら初回発行部数増やせって話
0905FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/23(土) 20:57:44.55ID:PWTcsq5b
さほど売れないの分かってるから初回発行部数抑えて「発売前に重版決定!」って宣伝してるんだよ
0906FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/24(日) 02:17:39.10ID:vliaB9Sm
最近は他の本でも初版めちゃめちゃ少なくして
重版決定!!とか多いよな…
全然知らんコミックの帯とかに重々版決定!!!とか書いてあると
どんだけ初版少ないねんと思ってしまうわ
0907FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/24(日) 11:02:52.07ID:QW5PeVk/
数に関しては難しい判断だろうけど
今回のは確実に売れるわな
もうほんと受注生産にしたら?
0908FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/24(日) 11:34:42.93ID:HPzt2hCs
結局重版分かってても入るか分からないため客注受けないから先に言われても意味は無い
え?知らないんですか感出されるモヤモヤ解消でしかない
0909FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/24(日) 12:05:39.44ID:us8oGS/o
現場を混乱させるだけなの、やだよ
0910FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/24(日) 16:21:45.73ID:31O0LlFq
客「本は返品できるんだろ?なんでたくさん入れないの?バカなの?」

バカはおまえだ
0911FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/24(日) 18:07:22.23ID:XyZhq/aw
そんな事言う客いるのかw
たまに「これは売れるのに何で仕入れないの!!」とかその人しか問い合わせない謎のスピ系本とかで絡んでくる人いるけど返品できるのにとか言われたら笑っちゃうな
0912FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/24(日) 20:08:39.41ID:sKLMui9u
>>910
中途半端に流通を理解した気になってるバカなおっさんウザイですね
0913FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/24(日) 20:46:31.35ID:XyZhq/aw
しかも返品前提の売れない本仕入れろとか笑える
0914FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/24(日) 22:05:26.42ID:mmyKVvEV
>>911
ブックライナーのことも知ってるからクソうざい
俺が「取り寄せには時間がかかる」って言ったら
[すぐに来るやつあるだろ]って
そこにも無いんだよ。
0915FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/24(日) 22:35:30.78ID:XyZhq/aw
>>914ブックライナーで取り寄せた事がある爺さんとかは「はやいとこあるだろ」っての言うね
そういう人には取次店とか詳しく説明すると納得する場合もある
今の時期あんまり会話したくないけど
0916FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/24(日) 23:14:11.82ID:kfiaqywZ
解除でまたうざい版元営業がトンキンから来るのかと思うと憂鬱
0917FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/25(月) 00:30:43.43ID:8JduaAnM
スピ系めっちゃ売れる
皆そんなになにかに縋りたいのか
0918FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/25(月) 18:44:16.01ID:a3+Loq6j
解除されたから急遽出勤増えた
ずっと頑張ってた人たちはお疲れ様でした
0919FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/25(月) 18:59:26.26ID:1vgJf5Dy
昨日だったか「出勤再開鬱」って言葉が出てたけど
鬱と言う言葉を簡単に使いたくないけどわかるわ…
密がちょっと怖くなってる自分がいる
営業してる所とか再開時の他の書店の状況聞くと不安
0920FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/25(月) 20:52:32.88ID:jaW6vJVV
鬱っていうか、1ヶ月間ゴロゴロしてたから普通の足腰痛くてダメだったわ
0921FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/25(月) 21:03:28.98ID:YCwZ7LQ6
時短営業で普段より忙しかったから早くほかの店開いてくれる事だけを願う一ヶ月半だったわ
閑古鳥がこれ程恋しくなるとは思わなかったよ
0922FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/26(火) 02:38:10.46ID:dZm2lZJk
>>921
全く同じ気持ちだわ
ある意味「日常が戻る」って感じでもあるけど

ここまで忙しかった3か月、今までに経験したことがなかった
鬼滅の異常な売れ行きとセットになって、強烈に記憶に残りそう
既刊ですら、入荷した片っ端から早々と売れて行く上に、
入荷のたびにそれが繰り返されるなんて、色々と凄過ぎる
0923FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/27(水) 11:43:48.35ID:QIfuvSHv
今日の朝1はミョージョー戦争だったんだろうか
仕事場ではない店で、その状況を客として見てたw
0924FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/27(水) 12:51:16.09ID:lz7VQdIJ
>>923
まさに戦争だったよ
「もう無いんですか?!」
予約しとけよ
0925FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/27(水) 13:11:44.76ID:Y852K+r6
Myojoはジャニオタが勝手にやってる推しの表紙の時に発売前重版にするゲームのせいだから
それに気づいてない普通の買いたい層が買えてないのは少し同情する
どうせ重版できた分は売れ残るからその時に買えばいいようちは重版分の予約は受けないけど
0926FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/27(水) 13:36:56.69ID:FrKY/bjs
>>925
今回はDATAカードとやらがついてるからじゃないの?
次もその次ももう予約入ってるけども
0927FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/27(水) 15:28:54.01ID:KDyQ0pTx
Myojoは入荷数分かんないから、予約受け付けてないんだよね。
もう戦争。
0928FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/27(水) 15:33:39.31ID:QIfuvSHv
その後、野暮用兼ねて仕事でレジに立ってた
Myojo電話多数w(当然完売してました)

鬼滅20巻の時の方がまだマシだったって、どう言うことよw
0929FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/27(水) 20:39:03.70ID:4nopuWep
それはジャニオタなめんなってことじゃあ…

入荷数少なかったんでひとり1冊にしたけど
家族で来てレジも別々にする念の入れよう
一家族さま1冊のほうがよかったかw
0931FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/30(土) 02:31:30.10ID:u5/1gxdF
ジャニオタもだろうけど転売屋もいるのかな?
あつ森の攻略本も高額転売されてたみたいだし
0933FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/30(土) 13:23:33.09ID:AroTRRJh
うちは特にかけてないな
今の所入った分はお母さんお父さんらしき人が買っていく事が多い感じ
多分2冊とか3冊って言われても断ると思うけど転売的な人が気がつく前にあっという間に売り切れちゃうんだよね
15入っても1日持たない
0935FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/06(土) 22:55:33.56ID:xDHAQ+xs
営業面では日常が事実上戻ったって感じなのかな
多忙過ぎるよりも暇な方がまだいいよw
0936FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/07(日) 00:47:20.14ID:D6J+3EDD
うちの店売上どんどん減ってるわ
ファッション誌とか諸々発売延期になってるし、売り場スカスカ…
このまま休刊になる雑誌もありそうだな。すでにチラホラ出てきてるし
出版社ってほとんど東京だし撮影とか取材ってなるとしばらくは難しそう
けっこう本屋も今後やばそうだな
0937FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/07(日) 00:50:43.66ID:q88tpW6D
雑誌に関してはほんと売れなくなったな
音楽雑誌なんかコーナー無くなったしさ
0938FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/07(日) 11:26:46.48ID:NQGA7bwZ
コミックと児童書バブルが萎んで
売り上げ日々落ちてくわ

鬼滅も在庫が積み上がってる
0939FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/07(日) 14:14:26.39ID:A/BG2YEl
余ってるならくれ
100冊単位で入ってきてもすぐ消えるんだが
0940FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/07(日) 17:00:32.09ID:prO2QFwH
こちらも鬼滅は未だに在庫問い合わせ多数
いくら入荷してもまだまだ早々と蒸発してくれる優良物件

でも、客数的にも売上も日常に戻ったって感じ
2月末から5月下旬まで、束の間の特需だったよw
0941FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/07(日) 17:31:29.77ID:RKhrZDfv
>>915
自称事情通の爺は時々
昔のシステムだったり勝手な思い込みだったりで
「ワシは詳しいからな!」と言い張って
無理筋の注文を「出来ないわけがあるか!」とかキレたりする
ほんとめんどくさい
0942FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/07(日) 19:32:34.80ID:bOiHuK5m
鬼滅余ってるのに明日また入ってくるんだよな
もうシュリンクしたくねぇ
0943FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/08(月) 06:52:55.05ID:QUc3FHP0
140のシュリンク袋だけ異常な早さで消費されるここ数ヶ月
0944FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/08(月) 08:05:53.05ID:NmIyjA2j
鬼滅はレジでの交換販売としてるから、シュリンク袋の消費は(鬼滅に限っては)
最小限となってる

でも、2月の19巻騒動から始まって、2月末の学校休校〜コロナ禍の広まり・緊急事態宣言ときて
20巻販売日のさらなる騒動、そして緊急事態宣言の解除(SC内の店も営業再開)ってので
自分の中でもあまりにも印象に強く残った数か月なんだとは思う
0945FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/11(木) 21:01:52.99ID:gTXc4FDi
FINEBOYS難民が来て結構粘られてしまった
今の時点でそんな我儘言われましても
バイト風情にはどうすることもできませんがな
0946FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/11(木) 21:28:37.41ID:7sa9Aabx
2週間後には再び「明星争奪戦」なんだよね、そう言えば
0947FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/11(木) 21:50:16.33ID:CPso0dit
もう今予約されても入荷厳しいけど未だに来る
0948FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/11(木) 22:00:56.22ID:RB8eTsKR
なんで急にこんなアイドル関連売れだしたんだろ
0949FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/12(金) 01:24:46.20ID:c16Ury3Q
ステイホーム時期の公式無料配信の影響だと思うよ
公式サイトの写真と動画の制限が緩和されてFC入会のハードルが下がったのも影響してるかもしれない
0950FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/13(土) 10:01:37.64ID:yAw5vT9u
どっかで重版させた方のアイドルが勝ちってファンが勝負してるんじゃなかったっけ
0951FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/13(土) 10:51:33.41ID:R7Fe8H0Z
CDの、発売初日に何枚売れた〜ってのと
同じようなもんか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況